11

Gratefuldead talk event_紹介資料

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2011年12月に発売された「グレイトフルデッドにマーケティングを学ぶ」の読後トークライブでお見せした資料です。当日の熱いトークを見られたい方は、PeaTiX のUSTチャンネル http://ptix.co/v0aKwg のアーカイブをご参照下さい。

Citation preview

Page 1: Gratefuldead talk event_紹介資料
Page 2: Gratefuldead talk event_紹介資料

グレイトフル・デッド (The Grateful Dead) は、アメリカのロックバンド。1965年にカリフォルニア州サンフランシスコで結成された。グレイトフル・デッドの音楽はロック、フォーク、ジャズ、ブルーグラス、カントリー、ブルース、サイケデリック・ロックなど様々な要素を内包している。ライブの長時間にわたる即興演奏を信条としていた。

1960年代のヒッピー文化、サイケデリック文化を代表するアーティストである。デッドヘッズと呼ばれる熱狂的な追っかけファンが多く、ヒットチャートとはほとんど無縁の存在ながら、毎年のようにスタジアム・ツアーを行い、常にアメリカ国内のコンサートの年間収益では一、二を争う存在だった。日本では知名度が高くないが、本国アメリカではアメリカを代表する伝説的バンドとして認識されている。

Page 3: Gratefuldead talk event_紹介資料

Jam Band

Page 4: Gratefuldead talk event_紹介資料

Jam Band「結果」ではなく「過程」を聴かせる音楽

Page 5: Gratefuldead talk event_紹介資料

I don't know why, it's the same reason why you like some music and you don't like others. There's something about it that you like. Ultimately I don't find it's in my best interests to try and analyze it, since it's fundamentally emotional. Jerry Garcia

I don't know why, it's the same reason why you like some music and you don't like others. There's something about it that you like. Ultimately I don't find it's in my best interests to try and analyze it, since it's fundamentally emotional. Jerry Garcia

I'm shopping around for something to do that no one will like. Jerry Garcia

The alternate media are becoming important and viable alternatives to playing live. Records, videos, that kind of thing. They're going to start to count for something. Because there's only a limited amount of us-time available to us. Jerry Garcia

Page 6: Gratefuldead talk event_紹介資料

忘れられない名前をつけよう

Page 7: Gratefuldead talk event_紹介資料

ファンを増やそう

Page 8: Gratefuldead talk event_紹介資料

中間業者を排除しよう

Page 9: Gratefuldead talk event_紹介資料

バラエティに富んだチームを作ろう

Page 10: Gratefuldead talk event_紹介資料

フリーからプレミアムへアップグレードしてもらおう

Page 11: Gratefuldead talk event_紹介資料

「これでよかったのだ。」糸井重里