33
これまでの活動 これからの活動 その目指すところ

CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

これまでの活動 これからの活動 その目指すところ

Page 2: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

(行政に任せっきりにするのではなく) 自分が持つスキル•立場を使って 地域をより楽しくより豊かにしたい

という意味を込めている

行動 for 会津IT関係者が多数という反省

Page 3: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

Introduction

福島県 会津地域

藤井 靖史 (ふじいやすし) 会津大学 リサーチアドミニストレイター 1977年生まれ 京都出身 日立電子サービス→アップルコンピュータ →カナダ(カルガリー) →結婚のため仙台へ移住 →(株)PingPongProductions 創業 -東日本震災- →KLab(株)へ会社を売却、EXIT 大学に招聘して頂き現職

Page 4: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

活動内容

技術者の発掘や育成

地域課題に対応した アプリ開発支援

市役所とのワーキンググループ 意見交換や課題抽出

ベンチャー企業との 共同研究や

新たなビジネスモデル開拓

Code for Japanや Code for X との地域間連携

活動の包括化 (会津にはすでに多くの活動がある)

プロジェクトベースなので各人の活動内容は違いますが 例えば、私のミッションとしているところ

家族との時間

Page 5: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

CODE for AIZU が起こす地域革命

家族との時間

Page 6: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

地域革命① 組織のクラウド化

Page 7: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

ピラミッドからネットワーク型へ

クライアントとサーバーな関係 ネットワーク的な関係

Page 8: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

ネットワーク型上下関係があるわけではなく、プロジェクト毎に連携 ゆるやかな枠組み、自主独立の連合体

Page 9: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

ネットワーク型上下関係があるわけではなく、プロジェクト毎に連携 ゆるやかな枠組み、自主独立の連合体

Page 10: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

そしてクラウド型組織へ

インプット 地域課題

アウトプット 解決策

Page 11: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

【クラウド化に向けたアクション】 オープンカフェ会津の定期開催 (ITな人が出会う場ではなく)

人やプロジェクトが出会う場づくり

Page 12: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

【私のアクション】 離婚されないように

家族もクラウドの中に巻き込もう

Page 13: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

地域革命② 文句より行動

Page 14: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

実証実験、社会実装

お祭りで。ゴミ置き場で。とにかく作って使ってもらう。

Page 15: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

【行動に向けたアクション】 (IT側が地域から学び) 会社やビジネスをつくる ハッカソンに出場する

成果を出すことにこだわる

Page 16: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

【私のアクション】 家族内でも成果を出そう

皿洗い、おむつ替え、洗濯、掃除

Page 17: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

地域革命③ 課題のネタ化

Page 18: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

地方での新しい仕事の仕方

一般的な仕事の仕方

課題

発注 受注

発注 受注

単純な受発注ではなく、経済活動を通してこの地域はどうあるべきか?

新しい仕事の仕方

Page 19: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

地方での新しい仕事の仕方

課題

発注 受注

仕事のレベルが低い

住みづらい 不便魅力がない

若者がいない仕事が少ない

ネタ

地方はネタが豊富。ゆえにサクサク前進できる。 自分の頑張りで町が成長する。 課題のネタ化によって街はもっと面白くなる。

世界に通じるか?

Page 20: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

【ネタ化に向けたアクション】 課題を「ネタ」として考える

恊働できるネタ 酒の肴としてのネタ

地域共通の話題としてのネタ 楽しめるネタ

Page 21: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

【私のアクション】 家族で楽しめるネタとしよう

Page 22: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

やわらかい地域革命 ①クラウド的組織 ②文句より行動優先 ③課題(ネタ)を楽しむ

Page 23: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

これまでの100年から学んで これからの100年をつくろう

Page 24: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

明日の家庭もつくろう

Page 25: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

東北は価値を提供できるか?

安倍政権では5年で25兆円の復興予算25兆円の投資にリターンを与えねば

東北の抱える課題

楽しんで行政課題をクリア×全国の市町村×100年"   →25兆円ぐらいすぐにペイできる"CODE for Xにはそんな価値があると感じています

Page 26: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

藤井靖史 が起こす家族革命

家族との時間

Page 27: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

ピラミッドからネットワーク型へ

クライアントとサーバーな関係 ネットワーク的な関係

お父さん

お父さん

Page 28: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

行動

おむつ替え。皿洗い。洗濯。アイロン。子どもの食事。ゴミ出し。

Page 29: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

家族のあり方

目標

お父さん

やりたいことを言い合うのではなく、共通の目標をもつ

お父さん

Page 30: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

やわらかい家族革命 ①クラウド的家族 ②手を動かそう ③課題を楽しもう

Page 31: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

楽しいネタ

ゆるい組織

行動•前進

Page 32: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
Page 33: CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)

1枚でわかる!CODE for JAPAN誕生

テクノロジーによる 日常的な課題解決 ”シビックテック”

フェローシップ 行政にハッカーが常駐して

課題に取り組む

東日本大震災 テクノロジーの側面から課題解決を試みた