23
IoTをインターネット越しで⾒る @tnoho IoTLT vol 13

IoTをインターネット越しで見る

  • Upload
    tnoho

  • View
    1.449

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

IoTをインターネット越しで⾒る@tnoho

IoTLT vol 13

⾃⼰紹介

utnoho

u Twitter: @tnoho

u 通信会社のなかでサーバーをやっている⼈u 最近はもっぱらWebRTC

u でも、⼤学は電気電⼦で電⼦回路⼤好きu 昔は AndroidのUSBから⾚外線通信するアダプタとか趣味で作ってました→

ところでみなさんInternet of Things

してますか?

WebBrowser

IoTっていうと

Sensor

Gateway

Storage

Broker

SmartPhone

Analyze

常時収集する、いわゆる分析系

Company

Action!

WebBrowser

IoTっていうと

Sensor

Gateway

Broker

SmartPhone

イベントを受ける、いわゆる監視系Action!

Event!

WebBrowser

IoTっていうと

Motoror

Light

Gateway

Broker

SmartPhone

遠隔操作する、いわゆる制御系

Control!

ただのリモコンになっていませんか?

WebBrowser

⾃分で押せば?

Motoror

Light

Gateway

Broker

SmartPhone

近接操作する、いわゆる制御系

?Control!

だって⾒てないと⼼配なんだもん外から操作するなんてとても、とても。。。

WebBrowser

正しいのは?

Motor

Gateway

Broker

SmartPhone

IoT時代の正しい制御系

Control!

Sensor

Action!

Change!

対応したんだね。ところで、エビデンスはどこにあるの?

WebBrowser

Motor

Gateway

Broker

SmartPhone

Control!

Sensor

Action!

Change!

エビデンスは?

正常値になった=エビデンス

これ?

だいたい⾔われる。え?⾃分の⽬で⾒てないの?

⾃分でやると⾔われる。写真(エビデンス)は?

聞かれると⾃信がなくなる。俺、ちゃんとやったよね?

WebBrowser

本当に正しいのは?

Motor

Gateway

Broker

SmartPhone

現実的な正しい制御系

Control!

Action!

Change!

IPカメラ?

WebRTC!

遅い要ネットワーク設定=⼿軽に設置できない

速い=⾒ながら操作できるネットワーク設定不要=⼿軽に設置可能!

WebBrowser

Motor

Gateway

Broker

SmartPhone

Control!

Action!

Change!

新規設置?

Gatewayにインストールするだけ

USB WebカメラでOK

Try NOW!

http://momo.shiguredo.jp/

Thank you!WebRTC Gateway momo

WebBrowser

デモ?

SmartPhone

Control!

WebSocket

WebRTC

MQTT

WebRTC

デモ間に合わず※⼤切なこと:tnohoは時⾬堂の社員ではありません

※⼤切なこと3:tnohoは時⾬堂の社員ではありません

Appendix 1

WebBrowser

SmartPhone

P2P

※⼤切なこと1:原則P2P接続のためサーバーコストは安いです

※⼤切なこと2:でも WebRTC SFU を経由することで数百⼈に配信できます

Appendix 2

u 転送量がスゴいため、会場では皆さんのパケ死を避けて配信停⽌をしましたu 実際の接続⼈数は31⼈でした。ご協⼒ありがとうございました。

u 本気は?u VP8 だと 720p@15fps CPU 340% (4コアなので400%MAX)

u H.264 だと次期ハードウェアエンコーダー対応版で 720p@30fps CPU 140%

u 会場では画質が…

u 会場の配信は帯域制御が効いて画質が落ちてましたu 同じ会場から⼤⼈数は会場のネットワークが飽和します

u 互換性を重視して VP8 VGA 配信していました

u スライド内の背景画像はPublic Domainのものを使⽤しています。Thank you!