31
2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会 上野裕樹 札幌出身~音大~aiit人間中心デザイン2012 妻と娘(1) 3人で暮らしてます。 ○所属 株式会社大塚ビジネスサービス Web制作チーム所属 ○やってること - フロントエンド / インフォメーションアーキテクト - Webコンサルタント - 大規模サイト運用マネージャ - チームマネージャ (←楽しいけど、傷つくこと結構多い。) - リクルーティング担当 (←すんげー大変。)

サービスデザインの全体像

Embed Size (px)

DESCRIPTION

SERVICE DESIGN THINKING LAB. 主催の勉強会にて、書籍『サービスデザイン ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする』の翻訳メンバーの一人である上野がパネラーを務めました。 「サービスデザインの全体像とその流れ(+UX~進化心理学な視点)」

Citation preview

Page 1: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

上野裕樹

札幌出身~音大~aiit人間中心デザイン2012 妻と娘(1) 3人で暮らしてます。

○所属 株式会社大塚ビジネスサービス Web制作チーム所属

○やってること - フロントエンド / インフォメーションアーキテクト - Webコンサルタント - 大規模サイト運用マネージャ - チームマネージャ (←楽しいけど、傷つくこと結構多い。)

- リクルーティング担当 (←すんげー大変。)

Page 2: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザインの全体像

( + ちょこっとUX~進化心理学な視点)

Page 3: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

Page 4: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

課題は、内側にあったんだ!

Page 5: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

縦割り組織から 顧客を取り入れたサービスにしよう!

Page 6: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

そうだ! まずは、使う人を理解しなきゃ。

Page 7: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

インタビュー・観察・ワークショップ

Page 8: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

サービスのタッチポイントや影響を 理解しておこう。

Page 9: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

ビジネス視点とユーザー視点 落としどころは十分かな?

Page 10: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

作ってみよう!使ってみよう!

Page 11: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

どやぁ?

Page 12: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

サービスデザインの 課題も把握。

Page 13: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

具体的なタスクまとめ。(抜粋)

Page 14: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

○人や思想としての 『サービスデザイン』 ・co-creation(共創) ・社会をデザイン

・生活を豊かにする

○技術や要素としての 『サービスデザイン』

(調査)インサイト

(計画)サービスブループリント・ジャーニーマップ

(開発)サービスプロポジション・プロトタイピング

(検証)計測・ROI

Page 15: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

○人や思想としての 『サービスデザイン』 ・co-creation(共創) ・社会をデザイン

・生活を豊かにする

○技術や要素としての 『サービスデザイン』

(調査)インサイト

(計画)サービスブループリント・ジャーニーマップ

(開発)サービスプロポジション・プロトタイピング

(検証)計測・ROI

これらのプロセスや 価値創造の営み

Page 16: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

サービスデザイン

ユーザーエクスペリエンスから事業戦略をデザインする

1章 プロダクトではなくサービスとして考える

2章 サービスデザインの本質をつかむ

3章 人々と彼らをとりまく関係性を理解する

4章 調査からインサイト、アクションへつなげる

5章 サービスの生態系を描く

6章 サービスプロポジションを開発する

7章 サービス体験をプロトタイピングする

8章 サービスを計測する

9章 サービスデザインが直面する課題

付録 実践のためのチートシート

本日のメインディッシュ

Page 17: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

Page 18: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

~自己中のススメ?~

Page 19: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

自己中?

自己中

四足歩行

Page 20: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

自己中?

自己中

四足歩行

いや、実はそうでもないかも?

Page 21: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

UX = 「ユーザーの反応」 ≒ 認知心理

『心』による情報の処理は、割と都合のよい処理をしてくれる。

つまり自己中。

例)知覚・注意・記憶・バイアス・・・などなど・・・・

そもそも、そんな都合のいい『心』の仕組みって、

なんのためにあるんでしたっけ?

Page 22: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

ヒトの心や行動は脳で生成され、脳は人類の進化の過程で形成。

効率よく狩りをするために、予想や想像の知性が必要だった。 (道具とか。)

・経験を再構成し、判断を生成し、特定の動機や概念を生み出す。

・他者の振る舞いや意図の理解に繋がる文化普遍的な特徴を与える。

Page 23: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

ヒトの心や行動は脳で生成され、脳は人類の進化の過程で形成。

効率よく狩りをするために、予想や想像の知性が必要だった。 (道具とか。)

・経験を再構成し、判断を生成し、特定の動機や概念を生み出す。

・他者の振る舞いや意図の理解に繋がる文化普遍的な特徴を与える。

人間が文化を創る基盤

Page 24: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

他者の振る舞いや意図を理解することで、 社会(助け合い)が形成される。

助け合いの行動である利他的行為は、

対象者を知覚し、『共感的配慮』に基づく利他的動機づけが必要。

Page 25: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

他者の振る舞いや意図を理解することで、 社会(助け合い)が形成される。

助け合いの行動である利他的行為は、

対象者を知覚し、『共感的配慮』に基づく利他的動機づけが必要。

Page 26: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

ちょこっとUX~進化心理学な視点

なので・・・つまりは、

実は、自己中が社会を作ってる。。。?

Page 27: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

・・・・・・

Page 28: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

・・・・

Page 29: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

自己中だっていいじゃない。

にんげんだもの。

希依(きい 1歳)

Page 30: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

Page 31: サービスデザインの全体像

2014/06/27 SERVICE DESIGN THINKING LAB. 勉強会

みなさんは、どんな視点で、 未来を創りますか?

私の未来は、どんな社会?