25
ご注文はコミュニティテンプレートですか?? ~コミュニティテンプレートを作って、使って思うこと~ 長谷部 優 2016/01/28

ご注文はコミュニティテンプレートですか?~コミュニティテンプレートを作って、使って思うこと~

Embed Size (px)

Citation preview

ご注文はコミュニティテンプレートですか?? ~コミュニティテンプレートを作って、使って思うこと~

長谷部 優

2016/01/28

悲報:ごちうさ2期終了 (違

あ^~こころがぴょんぴょんできないんじゃ^~・・・

冗談はさておき… ~ご注文は聴講対象者ですか??~

祝 コミュニティテンプレート提供開始!

今回はコミュニティテンプレート中心のお話

スコープは IDCF クラウド利用者!

(のコアな一部の人向け?)

そもそも私は誰か? ~ご注文は自己紹介ですか??~

• 長谷部 優(はせべ ゆう) @cosign930 ▫ 会社:

一個人での参加なので勤め先とかは勘弁してください…

お願いします、なんでもしますからぁ!

▫ お仕事: 構築、運用・監視、業務改善、提案活動などなど

社内ツール作成とか監視プラグイン作成

▫ 興味・関心: 監視システム、OSS、仮想化、クラウド、自動化、Perl、Python

▫ 立ち位置: お客様の抱える様々な課題を技術的に支援・解決する人

▫ 一言: あくまで一個人の意見です。所属会社とはまったく関係ありません。

事の発端 ~2015年10月27日 IDCF クラウド MeetUp 時のつぶやきより~

事の発端 ~2015年10月27日 IDCF クラウド MeetUp 時のつぶやきより~

無いなら、自分で作っちゃえばいいじゃない

エンジニア脳

なんでこれをやったの? ~ご注文は発表背景ですか??~

コミュニティテンプレートをみんなで盛上げたい

実際作ってみてのナレッジ共有

Ex)テンプレートの作り方、お作法の共有

→ 僕の考えた最強コミュニティテンプレートを作ろう!

いわゆるひとばしr…ゲフンゲフン

コミュニティテンプレートとは? ~ご注文は事前知識ですか??~

• 各ユーザが作成した便利な VM テンプレートを、別のユーザでも使えるように共有できるサービス

• 自社で開発しているソフトウェアの評価版配布

• サービスの享受 → サービスを発信する場の提供

• ユーザ同士の交流の場を IDCF が提供

2016年1月某日

コミュニティテンプレートの画面を見つつ、ふとこんなことを感じた

話は変わりまして…

あれ… コミュニティテンプレートで

個人として公開しているの私だけじゃね? / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/::::}ヽ\ .: . :. ..:..:..:.::.::.::::::::::i::::::::/::::/ }::::::\ . / / .: .:.: .:.:.:.:.:::::::::::::::::i:::://::/ ハ:::::::::ヽ / / ..:. :...:. .:.:.:::::i:::::::::::::斗‐ァ::/⌒/ |::i:::::::. . ′ :′..:..:.:i :::::: ::::::::::|::::::::i:::::/ /::/ / |:::|::::::::i . i ..:..:..:..:..:.:| :::::: ::::::::::|::::::::l/ ⌒ 丶 |::「::::::::| . | .:.:::::::::::::::l ::::i:::::::::::::|::::::::l -‐=ミ j::i:::::::::| . | ::: :::::::::::::ハ:::|:::::ヽ::::|::::::::l ´ ̄ヽ{` __ノ::::::/} | .:::: :::::::::/ ∧|::::::::::ー┬┘.::::::::::.. '¬:::::/ノ . '::::::i:::::::{ ( ハ:::::::::::::::::| ,.-rn {::ト{ . '::::l :::::::::丶、ーヘ:::::::::::::::l / / l hヘ:| ∨ :::::::::::::::::`T´ヽ:::::::::::| n/ / j |ヽ ヽ . ′.::::::::::::::::::/ー--、:::::::| / / / / ノ}| ト、 . / .:::::::::::: -――-ミヽ::::|./ / {|| { ノ / .:::::::::/ \| ノ ′ / .:::::::, \ / / . /:::::/ 、 / ∠..__ /:::::/ Yニ二( / `:. :/ :::::′ ノ  ̄| ̄ ̄`! i :::::::::i \{ O| 〈 { :::::::::| } | } 〉

そもそも使い方(作り方)わかんねぇよ

(某知人から聞いた声の代弁)

なぜみんなつかわないの? ~なぜなにぶんせき ~

____ / \ / _ノ ヽ、_ \ コミュニティテンプレート公開したいけれど、 / o゚⌒ ⌒゚o \ つくりかたわかんないぉ | (__人__) | みんなたのしそうだぉ \ ` ⌒´ /

コミュニティテンプレートタノシイー > < ワハハハー

安心してほしい! ~ご注文は明るい未来ですか?? ~ / ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞこの発表を聞いてくれた | (__人__) | 褒美としてコミュニティテンプレートを作る資料をあげよう \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / コミュテン /| ___ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ /コミュテン/|  ̄|__」/_コミュテン /| ̄|__,」___ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/コミュテン/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

オプーナ混じっているぞ… >

大丈夫かよ… >

コミュニティテンプレートの作り方 ~ご注文はコミュニティテンプレートの作成方法ですか??~

• テンプレート作成手法は様々

▫ IDCF が提供するテンプレートから作る場合

▫ ISO イメージから作成したVMで作る場合

▫ OVA からインポートする場合

今回は、一番面倒な ISO イメージからの作成方法を紹介します ※最低限、押さえておくところをまとめてみます。

公開テンプレート作成のポイント1 ~ご注文はコミュニティテンプレートの作成方法ですか??~

• VM は SSH Key を [なし] に設定して作成

• OS インストールは普通のインストールでOK

▫ OSイメージは事前にアップしておいてください

公開テンプレート作成のポイント2 ~ご注文はコミュニティテンプレートの作成方法ですか??~

• 以下のファイルを削除

ローカルに残る SSH 鍵関連、DHCP 情報などの消込

▫ (共通)

~/.ssh/*

/etc/ssh/ssh_host_*

▫ (Linux)

/var/lib/dhclient/*

/var/lib/NetworkManager/*

▫ (BSD)

/var/db/dhclient.leases*

テンプレート作成のポイント3 ~ご注文はコミュニティテンプレートの作成方法ですか??~

• 以下を編集 ホスト名にかかわる情報の消込

▫ (Linux)

/etc/hostname

localhost.localdomain とする

▫ (BSD)

/etc/rc.conf

hostname= 項目をコメントアウト

公開テンプレート作成のポイント4 ~ご注文はコミュニティテンプレートの作成方法ですか??~

• 可能であればやっておきたいこと DHCP サーバから SSH 鍵を取得するスクリプトの用意

※ Linux 用のスクリプトは CloudStack で提供されています。

適宜調整しましょう。

▫ (Linux SysInit/UpStart) /etc/init.d/ 以下にスクリプト配置 chkconfig で自動起動設定をする

▫ (Linux systemd) 適当な場所にスクリプトを配置 /usr/lib/systemd/system 以下に Unit ファイルを作成 systemctl enable <Unitfile> で自動起動設定

▫ (BSD) /usr/local/etc/rc.d 以下にスクリプト配置

公開テンプレート作成のポイント4の補足 ~ご注文はコミュニティテンプレートの作成方法ですか??~

• SSH Key 取得スクリプトの仕組みとポイント

SSH Key 情報

・ SSH 鍵情報は VM 作成時にセットされる※ ・ SSH 鍵は DHCP サーバに配置される ・ 起動時に DHCP サーバから鍵を取得させる ・ .ssh/authorized_keys がなければ作成 ・ DHCP サービスが起動してから実行させる ※ もともとのVMテンプレートに鍵情報が あると、上書きできずうまくいきません

以下の URL を読むと幸せになれるかも。 http://docs.cloudstack.apache.org/projects/cloudstack-administration/en/4.6/virtual_machines.html

ここまでのまとめ ~ご注文はこの資料の統括ですか??~

• テンプレート作成は怖くない!

• 公開テンプレート作成時は以下をチェック

▫ VM に SSH Key を登録していないか

▫ SSH Key 情報の消込

▫ DHCP サーバ情報の消込

▫ ホスト名情報の消込・調整

▫ できれば SSH Key 取得スクリプトを配置

今日からテンプレートマスターだお バリバリテンプレートをあげていくお

コミュニティテンプレートに期待すること ~ご注文は追加機能要望ですか??~

• 公開までのドキュメントを増やしてほしい

▫ せめて Linux 用の作成手引きはほしい

• 公開したテンプレートの注目度が知りたい

▫ たとえば利用者数とかが視覚的に見える仕組みなど

• 公開するからには、何らかの恩恵がほしい(チラリ

• 公開テンプレートの上限数解放

▫ 公開テンプレートの上限は現状最大5件…

コミュニティテンプレートを作ってみよう 個人ユーザがどんどん増えるといいな!

ご清聴ありがとうございました!

Next Stage: 俺のコミュニティテンプレートが こんなに人気なわけがない(仮)