2
東京 ブリスベン アトランタ オルトランディア ボルダー トロント バンガロール ブロツワフ ブロツワフ ブルッセル ブルッセル エレディア エレディア サイバー攻撃の脅威 に国境はありません IBM Network Security IPSと IBM Managed Security Services 10ヶ所 9ヶ所 166カ国 7,000人 200億件/日 IBM Managed Security Servicesは、 お客様のシステムを守るため、全世界 レベルで攻撃に関する情報を収集し、 分析・研究を⾏い、攻撃の予兆管理、 対策⼿法の蓄積・提供を⾏っています IBM Managed Security Services お客様ネットワーク環境 リモート運用監視 攻撃者 侵入・攻撃 IBM Network Security IPS IBM 東京セキュリティー オペレーションセンター ( Tokyo SOC )

IBM Network Security IPSと IBM Managed Security Services

  • Upload
    ibm

  • View
    139

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: IBM Network Security IPSと IBM Managed Security Services

東京

ブリスベン

アトランタ

オルトランディア

ボルダートロント

バンガロール

ブロツワフブロツワフ

ブルッセルブルッセル

エレディアエレディア

サイバー攻撃の脅威に国境はありません

世界最大級のセキュリティー研究組織をバックに、高品質なセキュリティー対策をお届けするIBM Network Security IPSと

IBM Managed Security Services

10ヶ所の監視センター 9ヶ所のリサーチセンター 166カ国で監視中 7,000人以上のセキュリティー専門家200億件/日のイベント検知・分析

IBM Managed Security Servicesは、お客様のシステムを守るため、全世界レベルで攻撃に関する情報を収集し、分析・研究を⾏い、攻撃の予兆管理、

対策⼿法の蓄積・提供を⾏っています

IBM Managed SecurityServices

お客様ネットワーク環境

リモート運用監視

攻撃者

侵入・攻撃

IBM Network Security IPS

IBM 東京セキュリティーオペレーションセンター

( Tokyo SOC )

Page 2: IBM Network Security IPSと IBM Managed Security Services

日本アイ・ビー・エム株式会社〒 103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町 19-21http://www.ibm.com/jp

機種やネットワーク帯域に関係なくサービス内容をお選びいただけるIBM Managed Network Security Services

世界規模の情報収集⼒全世界10箇所の監視センターにて166カ国のお客様ネットワークセキュリティーシステムを運用・監視・ご助言いたします。世界最大級の研究開発機関 X-Force を保持、 活用してご支援X-Forceは、全世界数百名の研究員からなり、グローバルなインターネット脅威、脆弱性、攻撃の状態について調査・研究する組織です。脆弱性の発⾒、分析、対処⽅法などの研究を⾏なっており、その研究成果を IBM Managed Security Servicesと連携しています。X-Forceでは、世界で公表された⾼危険度とされている脆弱性を数多く発⾒し、インターネット上の脅威と脆弱性の重⼤度を識別、査定、判定し。その情報・知⾒は⽇々起きているリアルタイムなセキュリティー・インシデントの監視に役⽴ててられています。自動相関分析システムによる⾼度な分析X-Forceによって発⾒された攻撃⼿法と、⻑い監視実績の中で⽣み出された分析メソドロジーを元に独⾃に開発した⾃動相関分析システム(AI分析エンジン) との連携により、ファイアウォール・IDS/IPS・UTMから出⼒される膨⼤なログを分析し、お客様のシステムに影響を与える攻撃だけを⾒つけ出します。事業継続性を考慮した監視体制の確⽴世界10箇所のセキュリティー・オペレーション・センターの連携にて、同時発生災害にも対応できる強固な監視体制を整えています。これにより、全世界に10拠点あるSOCのいずれかからお客様に対してサービスが100%提供できることをSLAで保証します。 2010年1月に3箇所(ブリスベン、アトランタ、ブリュッセル)にて同時多発した災害にも、IBM MSSはそのサービスを止めることなく、お客様のセキュリティーを守り続けました。マルチベンダー機器対応、かつ、「機器」「ネットワーク帯域」の考え方も撤廃IBM製品のみならず他社製品も対応しています。 また、Firewall, IDS, IPS, UTMなど機器の種類やネットワーク帯域の幅に関係ないサービス・価格体系にてご提供いたします。項目 SLA 備考ログ保管期間 1年間 1/3/5/7年から選択いただけます。ポリシー変更可能回数 4回/月 ⽉当たりのポリシー(設定)変更受付回数です。 回数は機器毎に設定いただきますが、複数台監視の場合、変更チケットを他機器と共有できます。 変更回数は1ヶ月持ち越しが可能です。ポリシー変更の実⾏ 8時間 ポリシー変更をご依頼いただいてから実施するまでの時間です。 8/12/24時間から選択いただけます。障害発生時の通知 (死活監視) 15 分以内 機器の死活監視を⾏い、障害時の通知時間です。15/30/60分から選択いただけます。セキュリティー・インシデントの通知方法 E-Mail、電話 監視を⾏い、重要インシデント発⽣時のご連絡対応時間です。 15/30/60分、または、無し (自動監視、E-Mailのみ)から選択いただけます。セキュリティー・インシデントの通知時間 15分以内セキュリティー・アップデートの実施 48時間以内 セキュリティーシグネチャーリリースから適用までの時間です。 48/72時間から選択いただけます。月額合計 (税抜き) 279,500円 機種(FW, IDS, IPS, UTM)と帯域幅に依存しない⼀律化格です初期設定費用 (税抜き) 185,400円 -※上記は2015年1月現在の価格です。 予告なく変更することがございますので、詳細は弊社営業担当員にご確認ください。

IPS監視サービスの価格例 (シングル構成)