28
OpenStack 最新動向 2013年3月19日 日本OpenStackユーザ会 吉山 Updated 2013/4/2更新

20130319勉強会

  • Upload
    yosshy

  • View
    1.423

  • Download
    6

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 20130319勉強会

OpenStack 最新動向

2013年3月19日日本OpenStackユーザ会

吉山 晃

Updated

2013/4/2更新

Page 2: 20130319勉強会

目次

次期正式版(Grizzlyリリース)

次期開発版(Havanaリリース)

OpenStackコミュニティ

Page 3: 20130319勉強会

次期正式版(Grizzlyリリース)

Page 4: 20130319勉強会

Grizzly(グリズリー)と言えば…

Page 5: 20130319勉強会

OpenStackのリリース名米国の地名からOpenStackコミュニティの投票で選ばれます。

● A…Austin(テキサス州オースチン、州都)

● B…Bexar(テキサス州ベア郡)

● C…Cactus(カリフォルニア州カクタス、非営利地域)

● D…Diablo(カリフォルニア州、CDP)

● F…Folsom(カリフォルニア州サクラメント郡、都市)

● G…Grizzly Flats(カリフォルニア州エルドラド郡、CDP)

● H…Havana(イリノイ州メイソン郡、都市)

CDP:国勢調査指定地域

Updated

Page 6: 20130319勉強会
Page 7: 20130319勉強会

OpenStack Grizzlyの構成コンポーネント

Nova(IaaS基盤)

Glance(ディスクイメージ テンプレート管理)

Horizon(WebUI)

Keystone(統合認証基盤)

Quantum(ネットワーク  サービス基盤)

Cinder(ボリューム  サービス基盤)

Swift(クラウドストレージサービス基盤)

Webアクセス API

アクセス

Page 8: 20130319勉強会

Novaの改善点● スケーラビリティの改善

● 拠点間連携(Cell)● nova-compute のDBアクセス廃止

● サービス死活監視ドライバの追加(ZooKeeper, Memcached)

● 物理マシンによるIaaS● ボリューム機能の改善

● ボリューム操作改善、マルチパス対応、nova-volume 廃止

● 仮想化ドライバ改善● SPICE対応、VMware/Hyper-V/PowerVM改善

取消線:次期版(Havana)に延期

Updated

Page 9: 20130319勉強会

Cinderの改善点● 機能拡張

● API v2● ホスト拡張

● ボリューム複製

● ボリュームタイプスケジューラ

● Swift へのボリュームバックアップ

● cinder-volume の複数ストレージ対応

● ドライバ追加● coraid, FC, GlusterFS, Huawei, HP 3PAR, EMC, Xen, NFS

Page 10: 20130319勉強会

Glanceの改善点

● イメージの共通プロパティ追加

● 複数のイメージ保存先に対応● 従来は1つのみ

● イメージ共有● 特定メンバのみイメージを利用可能

取消線:次期版(Havana)に延期

Updated

Page 11: 20130319勉強会

Keystoneの改善点

● API v3● ドメイン(プロジェクトの集合体)対応、ロールAPIの制限

● 「テナント」を「プロジェクト」に改名

● アクティブディレクトリ対応

● ユーザグループ対応

● マルチファクタ認証● ユーザに複数のクレデンシャルファイルを発行可能

● トークントラスト● ユーザが権限とプロジェクトのサブセットを別ユーザに移譲可能に

Page 12: 20130319勉強会

Quantumの改善点● 機能拡張

● L4/L7サービス追加用のフレームワーク

● ロードバランサ機能(LBaaS)

● セキュリティグループ対応

● スケーラビリティ、HA改善● 内部通信のRPC(メッセージキュー)化

● DHCP・L3ノードのマルチホスト化(HA)

● その他● メタデータサーバ通信でのネットワークアドレス重複対応

● Quantumエージェントでの設定とネットワークの分離

取消線:次期版(Havana)に延期

Updated

Page 13: 20130319勉強会

Horizonの改善点● ネットワーク(Quantum)関連

● LBaaS 対応

● IPアドレス割当操作の1クリック化

● Quantum の L3 管理– ルーティング、フローティングIPアドレス、セキュリティグループ

● ネットワークトポロジのグラフィカル表示

● 既存インスタンスのセキュリティグループ追加・削除

● VMマイグレーション対応

● Glanceへのイメージアップロード

● フレーバ拡張スペック対応

Page 14: 20130319勉強会

Swiftの改善点

● Cross-Origin Resource Sharing(CORS)対応

● 各種制限のカスタマイズ対応● 最大オブジェクトサイズ、名前制限等

● オブジェクトの複数部分取得対応

● 障害発生時の即時レプリケーション用ツール

● クォータ対応● container_quotas:コンテナ単位のクォータ● account_quotas:アカウント(グループ)単位のクォータ

● 複数ロケーション対応● 拠点間でのレプリケーションが可能に

取消線:次期版(Havana)に延期

Updated

Page 15: 20130319勉強会

次期開発版(Havanaリリース)

Page 16: 20130319勉強会

決まっている事

● 育成コンポーネント2つが正式コンポーネント化● Heat(オーケストレーション基盤)

● Ceilometer(メータリング基盤)

● 既存の正式コンポーネントについて決定している事はまだほとんどない● 4月15~18日に米国オレゴン州ポートランドで開催される「OpenStack Summit Portland 2013」で議論

Page 17: 20130319勉強会

OpenStack Havanaの構成コンポーネント

Nova(IaaS基盤)

Glance(ディスクイメージ テンプレート管理)

Horizon(WebUI)

Keystone(統合認証基盤)

Quantum(ネットワーク  サービス基盤)

Cinder(ボリューム  サービス基盤)

Swift(クラウドストレージサービス基盤)

Webアクセス API

アクセス

Heat(オーケストレーション基盤)

Ceilo

meter

(メータリング基盤)

Page 18: 20130319勉強会

Ceilometer

メータリング基盤● 課金用のリソース使用量をモニタリング

– Nova:CPU、メモリ、ディスク、ネットワーク、I/O

– Swift:オブジェクト数、容量、I/O

– Glance:イメージアップロード

● AWS CloudWatch 互換機能(Synaps)との統合

Page 19: 20130319勉強会

Heat

Novaインスタンスのオーケストレーション基盤● AWS CloudFormation API互換● Nova、インスタンス等を制御し、インスタンスによるサー

ビス起動まで全自動で設定を行う

● 26種類の既存レシピ– MySQL, HAproxy, OpenShift, PuppetMaster, Rails,

WordPress, サンプル

# heat create wordpress --template-file=templates/WordPress_Single_Instance.template --parameters="InstanceType=m1.xlarge;DBUsername=${USER}; DBPassword=verybadpass;KeyName=${USER}_key"

Page 20: 20130319勉強会

OpenStackコミュニティ

Page 21: 20130319勉強会

OpenStackコミュニティ● 開発者:87 ヶ国 8829名●参画企業:189社・団体

● プラチナメンバ:8– AT&T, Canonical, HP, IBM, Nebula,

Rackspace, Red Hat, SUSE

● ゴールドメンバ:14– CCAT, Cisco, Cloudscaling, Dell,

DreamHost, eNovance, Intel, Mirantis, Morphlabs, NEC, NetApp, Piston Cloud, VMware, Yahoo!

● 企業スポンサ:28● 支援企業・組織:139

※2013/4/2現在

Updated

Page 22: 20130319勉強会

開発プロジェクト新体制● Havana の開発開始に先立ち、各開発プロジェクトのPTLとTCメ

ンバの選挙を実施

● PTL:プロジェクトテクニカルリーダ

● TC:テクニカルコミッティ

氏名 役職 氏名 役職

Thierry Carrez TC議長 John Griffith Cinder PTL

Anne Gentle TC Julien Danjou Ceilometer PTL

Mikal Still TC Mark McClain Quantum PTL

Monty Taylor TC Mark McLoughlin Oslo PTL

Vish Ishaya TC Mark Washenberger

Glance PTL

Dolph Mathews Keystone PTL

Gabriel Hurley Horizon PTL Russell Bryant Nova PTL

John Dickinson Swift PTL Steven Dake Heat PTL

Updated

Page 23: 20130319勉強会

OpenStack Summit Portland 2013(2013/4/15~18)

Page 24: 20130319勉強会

日本OpenStackユーザ会

● 1~2月に1度の勉強会を開催中● セミナー形式

● ハッカソン形式(主に開発者向け)

● オープンソースカンファレンス(OSC)等のOSS関連イベントに出展中● OSC 2012.Cloud (2012/12/16)

● OSC 2013 Tokyo/Spring (2013/2/22,23)

● 「OpenStack Day Tokyo 2013 」開催 (2013/3/12)

Page 25: 20130319勉強会

OpenStack Day Tokyo 2013(2013/3/12)

秋葉原ダイビルにて、国内初のOpenStack専門イベント「OpenStack Day Tokyo 2013」を開催

● 出展:17社

● セミナー

● 基調講演:2

● 企業・組織:12

● パネルディスカッション:1

多数の来場者で混雑→OpenStackへの関心の高さ

Page 26: 20130319勉強会

今、正に発展を加速している

OpenStackソフトウェアスタックと

OpenStackコミュニティに

乞うご期待!

Page 27: 20130319勉強会
Page 28: 20130319勉強会

参考文献

● eNovance:What's new in OpenStack Grizzly?

http://www.enovance.com/fr/blog/5354/whats-new-in-openstack-grizzly

● 日本OpenStack ユーザ会 第11回勉強会

http://openstack.jp/assets/files/20130209/20130209_yoshiyama.pdf