27
© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Condential. 更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール 轟 啓介 / Adobe Systems HTML5 Conference 2012, Sep 8

更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール轟 啓介 / Adobe Systems

HTML5 Conference 2012, Sep 8

Page 2: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Who?• 轟 啓介(とどろき けいすけ)

• twitter: @keisuke322

• アドビのデベロッパーマーケティング

• 担当製品

• 前職は開発者

• Java/J2EE(7年)、AS3/Flex/AIR(2年)

• HTML/JS/PHPなどは必要な範囲で

Page 3: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Adobe & HTMLhttp://html.adobe.com/jp

Page 4: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Open Source Projects

jQuery Mobile Brackets

WebKit Apache Cordova

Page 5: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CSS Regions雑誌のようなレイアウトをシンプルなCSSで表現

Page 6: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

• レイアウトとコンテンツ(文字)を切り離して考えるDTP(出版)のような手法をCSSで実現

• 複数のDivなどで作られたRegion(領域)に対して、別途用意した文字列を流し込む

• 各Region(領域)の配置に制約は無い

CSS Regions

Page 7: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CSS

HTML

article {!ow-into: main-thread;

}.region {!ow-from: main-thread;

}

<article><p>HTML5 Conferenceにご参加のみなさん、こんにちは。私は、轟というものです。どーぞ、よろしくお願い…</p>

</article>

<div id=”region1” class=”region”></div><div id=”region2” class=”region”></div><div id=”region3” class=”region”></div>

CSS Regions

Page 8: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

3つのRegion(領域)を定義した例。このRegionに文字列を流し込んでいる。画面サイズが変化すると、先頭Region(この場合は一番左のカラム)から文字列がオーバーフローして、次のRegion(この場合は真ん中のカラム)へと文字がフローしている。

http://adobe.github.com/web-platform/samples/css-regions/basic/single-flow.html※Chromeブラウザで「chrome://flags」から「CSS領域を有効にする」でトライ可能※Webkit Nightly Buildでもトライ可能

CSS Regions

Page 9: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

http://www.adobe.com/jp/devnet/html5/articles/css3-regions.html

CSS Regions

解説記事

Page 10: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CSS Exclusions自由なレイアウトに沿ってテキストを流し込む

Page 11: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CSS Exclusions

• コンテンツ(文字)をフローさせるレイアウトを自由に設定する

• shape-inside と shape-outside プロパティを使って、指定の領域の内外に文字をフロー

• 複雑な図形にもSVGフォーマットで対応可能

Page 12: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

.circle {shape-inside: polygon(0px, 150px /* ...more points */); }.heart{shape-inside: polygon(150px, 32px /* ...more points */);}

CSS Exclusions

CSS

Page 13: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

.circle_exclusion {shape-outside: polygon(0px, 150px /* ...more points */); }.heart_exclusion {shape-outside: polygon(150px, 32px /* ...more points */);}

CSS Exclusions

CSS

Page 14: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CSS Exclusions

雑誌のようなレイアウトにCSS RegionsとCSS Exclusionsを採用した例。複雑な形状もSVGフォーマットで定義できる。

CSS Regionsは、2012年9月の段階で80%の仕様策定段階。CSS Exclusionsは50%くらい?

Page 15: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CSS Custom Filters映画のような視覚効果をWebで手軽に実現

Page 16: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Bracketsオープンソース コードエディター

Page 17: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Bracketsオープンソース コードエディター

• HTML/CSS/JavaScriptで作られた、オープンソースの超軽量なコードエディター

• Web制作者の作業効率を一気に上げる2つの機能

• QUICK EDIT(クイック編集)

• Cmd + E (Mac) / Ctrl + E (Win)

• カーソルのあるHTMLタグやJSのプロパティ、メソッドの定義をファイル切り替えせずにダイレクトに表示

• LIVE FILE PREVIEW(ライブプレビュー)

• Chromeブラウザと連携して、CSSの変更を保存する前にライブプレビュー

Page 18: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Bracketsオープンソース コードエディター

• 2012年中にプレビュー版を出すべく開発中

• 現在の開発ビルド【sprint 13】はそこそこ使える

• 日本語の入力も可

• 【お詫び】セッション中に日本語入力がまだ出来ないと言いましたが、sprint 13では修正されていました。

• GitHubから開発ビルドはDL可

• https://github.com/adobe/brackets/downloads

Page 19: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Adobe Shadowモバイルサイトのリモート検証ツール

Page 20: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Adobe Shadowモバイルサイトのリモート検証ツール

• スマホやタブレット向けのWebサイトを母艦PCからリモートで検証する超便利ツール

• モバイルサイト検証者の作業効率を一気に上げる2つの機能

• リモートで画面遷移

• 母艦PCの画面遷移が接続されたデバイス上でも追従

• リモートで Web インスペクト

• 母艦PCからデバイス上のHTML画面に対して、Webインスペクトが可能(Developer Tools)

• リモートでスクリーンショット

• 母艦PCからボタン一発で全デバイスのHTML画面のスクリーンショットを撮影し、母艦PCに保存

Page 21: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Adobe Shadowモバイルサイトのリモート検証ツール

• 近日中に正式リリースするべく開発中

• 必要なもの

• 母艦PC(Mac / Win)+ Chromeブラウザ

• 検証対象デバイス(iOS / Android)

• 上記にインストールするShadowアプリ(現在は全て無償)

• 母艦PCとデバイスはパスコード(デバイスにインストールしたShadowアプリが最初に表示)を使ってコネクションを作る

• DLはこちらから。

• http://html.adobe.com/jp/toolsandservices/shadow/

Page 22: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

Adobe & HTMLhttp://html.adobe.com/jp

Page 23: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

HTML5 特設サイトhttp://adobe-html5.jp

Page 24: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

ADCAdobe Developer Connection

http://www.adobe.com/jp/devnet/

Page 25: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

ADC OnAirhttp://onair.adclounge.jp

Page 26: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.

CREATE THE WEB TOUREdgeからBrackets、PhoneGap、Shadowなど一挙に解説する無償イベント。10/9開催。http://adobe.ly/adcmeetup06

Page 27: 更に進化するCSSの表現力と新しいWebツール (アドビセッション @HTML5 Conference 2012)

© 2012 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Con!dential.