52
ECナビ ウェブ最適化の取り組み A/Bテストから会社が動いた 株式会社 株式会社 株式会社 株式会社ECナビ ナビ ナビ ナビ UIO戦略室 戦略室 戦略室 戦略室 室長 室長 室長 室長 春元 春元 春元 春元 和正 和正 和正 和正

ECナビ ウェブ最適化の取り組み A/Bテストから会社が動いた

Embed Size (px)

Citation preview

ECナビ ウェブ最適化の取り組み

A/Bテストから会社が動いた

株式会社株式会社株式会社株式会社ECナビナビナビナビ UIO戦略室戦略室戦略室戦略室室長室長室長室長春元春元春元春元和正和正和正和正

2/52

Index

1. 自己紹介

2. UIO戦略室とA/Bテスト

3. なぜA/Bテストが顧客志向を高めるのか

4. 会社を動かす方法

5. チームをまとめるもうひとつの方法

6. まとめ

7. 最後に

3/52

1.自己紹介

春元和正

@cafemusic

cafemusic

kazumasaharumoto

[email protected]

4/52

2.UIO戦略室とA/Bテスト

5/52

日本で一番、数値で語れるエンジニアやデザイナーがいるスゴい組織を作る

6/52

定量定量定量定量定量定量定量定量++++++++

PDCAPDCA

7/52

A/Bテストテストテストテスト

8/52

+93.9%

9/52

-12.1%

10/52

定量

11/52

Feedback

UIO戦略室 春元和正

何が変わったのか?

12/52PDCAPDCAが回り始めた1

13/52

チームの

顧客志向が高まった

2

14/52

3.なぜA/Bテストが

チームの顧客志向を高めるのか

15/52

16/52

右肩上がりを期待しても・・・

17/52

うまくいかなくなった・・・うまくいかなくなった・・・

18/52

ウェブ最適化ウェブ最適化とはとはとはとは何何何何なのかなのかなのかなのか????とはとはとはとは何何何何なのかなのかなのかなのか????

19/52

20/52

技術ではない。

人人を見ることである

21/52

定量的に

何を何を理解するのか

22/52

ユーザーを理解理解する

23/52

U会話

24/52

テスト成功率=仮説をテストして当たった率

※※※※弊社調弊社調弊社調弊社調べべべべ

25/52

4.会社を動かす方法

26/52

メンバーを選ぶ1

27/52

実際に手を動かす人

28/52

各事業部からピックアップ

29/52

活動する2

30/52

UU会話会話のために

良いツールツールを見つける

31/52

32/52

• 導入がカンタン

• 分析を主業務としていない人にも比較的使いやすい

• 高くない

選定基準

33/52

啓蒙する

34/52

情報をうけとって

考察を返す

35/52

• 全社掲示板にアクセス解析データ共有

• Facebookページに

テスト関連最新情報共有

daily

36/52

weekly• 定例MTG

• テスト共有• 勝手にUIO!

• UIO戦略室ブログ更新

• 全社掲示板にユーザーFB共有

37/52

不定期

• Skypeで

メンバー間情報共有

• 全社掲示板にテスト実施・終了共有

38/52

5.チームをまとめる

もうひとつの方法

39/52

リアルタイムアクセス解析

40/52

ユーザFBツール

41/52ユーザーにユーザーに直接直接聞いてしまう聞いてしまう

42/52

定性が定量になる

43/52他に意外意外な効果

44/52

リアルタイムリアルタイムにに接客接客している感覚している感覚

45/52

リアルタイムリアルタイムににメールを受け取れるメールを受け取れる

46/52

ユーザーが今そこにいる今そこにいる感覚

47/52

メンバー全員がメンバー全員がお客様を見るお客様を見る

48/52

6.まとめ

49/52

データではなく

ユーザーユーザーを可視化可視化する

50/52

7.最後に

51/52

継続

52/52

uio.ecnavi.co.jp

@ecnavi_uio

ecnavi.uio

リソース