13

Click here to load reader

FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

2014/11/29FileMaker UG 全国合同オフラインミーティング 2014

ライトニングトーク発表資料松尾 篤(株式会社エミック)

Page 2: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• 先週アップデータが公開

• セキュリティに関する改良を含む

FileMaker Pro 13.0v4

Page 3: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• SHA-2版SSLサーバー証明書に対応

• [FileMaker Server にアップロード]ダイアログボックスのロックアイコン

セキュリティ関連の改良

Page 4: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• FileMaker Pro 13.0v4

• FileMaker Pro 13.0v4 Advanced

• FileMaker Go 13.0.6 / 13.0.7

• FileMaker Server 13.0v5

ネットワーク共有でSHA-2版証明書に対応

Page 5: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

iPad & iPhoneからのリモートアクセスをより安全にするネットワーク構築術

https://www.youtube.com/watch?v=SUcSjX4bVPs

詳しくは

Page 6: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

今回は[FileMaker Server にアップロード]

ダイアログボックスのロックアイコンについて紹介

Page 7: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

ロックアイコンバージョン13.0v4の新機能

Page 8: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

Windows OS X 暗号化通信の状態

接続が暗号化されていません

第三者機関の証明書なしで接続が暗号化されています

第三者機関の証明書によって、接続が暗号化されています

Page 9: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

Windows OS X 暗号化通信の状態

接続が暗号化されていません

接続が暗号化されていません

第三者機関の証明書によって、接続が暗号化されています

Page 10: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• FileMaker Pro 13でデータベースをアップロードする際に使用するポート番号は443(HTTPS)

443番ポートを利用

Page 11: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• FileMaker Serverと一緒にインストールされるWebサーバーに認証局から購入したSSLサーバー証明書をインストールする必要がある

認証局から購入した証明書が必要

Page 12: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• FileMaker Pro 13.0v4で[FileMaker

Server にアップロード]ダイアログボックスにロックアイコンが追加された

• データベースをアップロードする際に通信が暗号化されているか判別可能

まとめ

Page 13: FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて

• FileMaker 製品でサポートされる SSL サーバー証明書の販売元と種類の一覧(FileMaker ナレッジベース)

http://filemaker-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12130

参考