25
株式会社イージフ 2012 © 日本ライフレイ株式会社設立記念セミナー Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから 2012年11月9日 121120日火曜日

Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

Embed Size (px)

DESCRIPTION

日本ライフレイ株式会社設立記念セミナー

Citation preview

Page 1: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

株式会社イージフ

2012 ©

日本ライフレイ株式会社設立記念セミナー

Liferayのパートナーの視点からみたオープンソースのこれから

2012年11月9日

12年11月20日火曜日

Page 2: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

名前:株式会社 イージフ

自己紹介(会社)

2

オープンソースの企業向けソフトウェアの導入支援を行うコンサルティングファーム

商用オープンソース製品を主軸とするITコンサルティングサービスを展開Liferay及びAlfrescoの国内初のパートナーとして、広く導入支援コンサルティングサービスを提供

2006年に20代の会計士とコンサルタントが起業

業務改善コンサルティングとITを組み合わせた情報活用

実績、人脈、ファーム独自の方法論、財務基盤およびブランド、などによるプレミアムを省いた現場レベルのコンサルティングサービスに注力

伝統的なECM製品やERPの導入コンサルティングや、BRPなど多様な領域をバックグラウンドに持つチーム構成

12年11月20日火曜日

Page 3: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

名前:石井 昭紀

自己紹介(個人)

3

町工場の生まれ事務用コンピュータやCADで遊んで育つ(一応)中学生時代からプログラミング経験あり大学時代は所謂『ネットベンチャー』で開発を担当総合系(会計系)コンサルティングファームで社会人デビューERPコンサルタントとして教育を受けるがドロップアウト紆余曲折を経て最初の会社の同期と起業

12年11月20日火曜日

Page 4: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

✓東西の建築様式の違い✓ライセンスによる「汚染」✓イノベーションと価格破壊✓自由なソフトウェアによる社会変革✓統計に基づく快進撃報告

逆Agenda 何の話しをしないか

412年11月20日火曜日

Page 5: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

Agenda

5

✓オープンソースビジネスの苦しいところ✓では、何故この道を選んだのか?✓今後の見通し、など

12年11月20日火曜日

Page 6: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012 ©

オープンソースビジネスの苦しいところ

612年11月20日火曜日

Page 7: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

弊社のOSSビジネスの特徴

7

パッケージ+

アプリケーション+

コンサルティング

オープンソースソフトウェア×

✓製造元のサブスクリプションサービスの活用✓(OS/ミドルウェアではなく)アプリケーションレイヤへの注力✓管理会計、業務プロセス改善、IT投資評価、などのサービスとの連動

12年11月20日火曜日

Page 8: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

補足) パッケージって?

8

アプリケ|ション

デ|タベ|ス

独自 独自 独自

個別DB 個別DB 個別DB

個別開発

財務会計 生産管理 販売管理

個別DB 個別DB 個別DB

共用

独自

共用

独自

共用

独自

個別パッケージ

財務会計 生産管理 販売管理

共用(グローバル)

独自 独自 独自

ERP

統一DB

財務会計 生産管理 販売管理

良いソフトウェア=良いシステム、ソリューション

良いものを「ちゃんと」組み合わせて安く安全に

統合パッケージのメリットを最大限に享受

目標/成功要因

他で実績があるソフトウェアを導入し、他の顧客と共同でコスト負担して保守できれば、より安くより安全にシステム導入が可能

⇒経済的な「分業」の一形態

12年11月20日火曜日

Page 9: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

オープンソースビジネスの歴史

アプリケーションミドルウェア

Linuxを起点に、OS→ミドルウェア→アプリケーションと下層から上層へOSSの活用範囲は拡大してきた

弊社aegifも起業

12年11月20日火曜日

Page 10: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

「オープンソースなのに、安くないんですね」「イニシャルで大きく確保する方が予算は取りやすいんですよ」「サポートってどこまでサポートしてくれるんですか?」

「個人的にはもっとこういうものを使うべきだと思ってるんですが」

営業先でお客さんから必ず言われること 2012

???

12年11月20日火曜日

Page 11: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

顧客の理解

根深い対立 見解の相違 OSSの特徴って?

OSS関連企業の主張趣味で作ってるから安い

無料で配られてる物だから安い

宣伝費用が節約されているコミュニティのフィードバックが無償で得られている

最近は安心して使えるものが増えてきたらしい(?)

外部に晒されてる前提のコードの方が品質が高いのは当たり前

高価な商用製品の方が性能も機能も上

コミュニティやサードパーティの力によるイノベーションの分OSSの方がむしろ有利

コスト

品質

機能

コスト以外の利点は響いていない

12年11月20日火曜日

Page 12: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

では何故この道を選んだのか?

12年11月20日火曜日

Page 13: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

それがぼくには楽しかったから、ではなく

理由その1 長期的に見てとても良い「賭け」だと思えるから

12年11月20日火曜日

Page 14: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

「グリーン投資」に近い発想で

パッケージソフトウェアは経済的な分業

似たもの同士の「激しい競争」が生じる

競争優位はどこから生まれるか?

天の時、地の利、人の和? 予測可能?

優秀なエンジニアを抱えたチームは有利

優秀なエンジニアが集まる条件は?

12年11月20日火曜日

Page 15: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

エンジニアの立場で考える

プロプライエタリによってロックインされるのは、顧客だけとは限らない

技術的な妥当性、合理性を重視優秀な人と一緒に仕事がしたい

12年11月20日火曜日

Page 16: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

ベンチャーに求められるのは長期的ビジョンだけでは...

理由その2 短期的に見ても仕事のしやすさが全く違うので

12年11月20日火曜日

Page 17: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

前提となる市場環境

17

The 1st Practiceは常にBest Practiceなのでは?

ソフトウェアの輸入額は輸出額の約100倍(諸説あり)

懐かしの“タイムマシン経営”

すでにあるソフトのリスクはまだ形がないもののそれより常に低い

民族性ジョーク「あなたの製品は今の100倍のデータ量に耐えられますか?」

高すぎる言語の壁、中途半端な国内市場の大きさ

ハイエンド製品は全て海外製12年11月20日火曜日

Page 18: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

オープンソースモデルの現場視点での合理性とは

18

大規模企業向けパッケージがほぼ海外製であることを前提とすると、違いがより明確になる

•理屈の上でも顧客側にメリットがある仕組みなので、良い顧客に出会えそう•製造元のエンジニア個人にとって有利な制度なので、良いパートナに出会えそう•どうせ海外と仕事しないといけないなら、英語以外の言語も使って手早く済ませたい

顧客 コンサルタント 国内サポート 本国サポート 本国エンジニア

12年11月20日火曜日

Page 19: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

今後の見通し、など

12年11月20日火曜日

Page 20: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

コストベネフィット

柔軟性

タイミング

リスク

IT投資に対する基本的な考え方

12年11月20日火曜日

Page 21: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012 ©

所謂ビッグトレンドに関して

21

振り子? 一方通行? 螺旋?ソーシャル/クラウド/モバイル

12年11月20日火曜日

Page 22: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

正反対とも無関係とも似てるとも言える

キーワードとしてのクラウドとオープンソース

プロプライエタリ↔オープンソース クラウド↔オンプレミス

データまでロックイン?

ベネフィットとリスクで葛藤12年11月20日火曜日

Page 23: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

振り出しに戻る

結局は「リスク」の捉え方次第

12年11月20日火曜日

Page 24: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

2012.11.09 2012 ©

まとめ Liferayパートナーとして

24

✓パッケージ×アプリケーション×コンサルティング✓「コスト」以外の利点✓長期的な競争優位 技術✓現場へのバックアップ✓ソーシャル、クラウド、モバイル

12年11月20日火曜日

Page 25: Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから

12年11月20日火曜日