25
オオオオオオオオ Linked Open Data オオオオ [email protected] オオオオオオオオ NPO オオ オオオオ オオオオオ オオオオ オオオオオオオ ・・・

オープンデータとLinked Open Data

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: オープンデータとLinked Open Data

オープンデータと Linked Open Data

武田英明[email protected]

国立情報学研究所NPO 法人 リンクト・オープン・データ・イニシアティブ

Page 2: オープンデータとLinked Open Data

オープンデータへの5つのステップ

Page 3: オープンデータとLinked Open Data

オープンデータへの5つのステップ★

★ ★

★ ★ ★

★ ★ ★ ★

★ ★ ★ ★ ★

どんなフォーマットでよいからオープンラインセスでデータ公開

例: PDF, jpgコンピュータが処理可能なフォーマットで公開

例: xls, docオープンに利用できるフォーマットで公開

例: csvRDF (と SPARQL )でデータ公開

例: RDFa, RDF ストア他へのリンクを入れたデータを公開

LOD Cloud への参加

Page 4: オープンデータとLinked Open Data

オープンデータへの5つのステップ★

★ ★

★ ★ ★

★ ★ ★ ★

★ ★ ★ ★ ★

どんなフォーマットでよいからオープンラインセスでデータ公開

例: PDF, jpgコンピュータが処理可能なフォーマットで公開

例: xls, docオープンに利用できるフォーマットで公開

例: csvRDF (と SPARQL )でデータ公開

例: RDFa, RDF ストア他へのリンクを入れたデータを公開

LOD Cloud への参加

データカタログ・サイト

Linked Data/ Linked Open Data (LOD)

ライセンス

Page 5: オープンデータとLinked Open Data

データ共有のアーキテクチャ• データカタログの公開、共有– データセット(データベース)のカタログ– データセットに関する情報

• 名称、公開者、ライセンス、形式、アクセス方法、利活用例…

• データ(データセット)の公開、共有– データの形式

• 固有の形式、オープンな形式( XML, RDF …)

– データベースの公開• (個別) HTML, 、 URI dereference• (インタラクティブ) Web フォーム、 API 、 SPARQL• (ダウンロード)個別ファイル、ダンプファイル

データがどうやって手に入るかを知

データを実際に手に入れる

Page 6: オープンデータとLinked Open Data

CKAN

• データ・ハブ、あるいはデータのカタログ化、公開、共有及び検索のための " データ管理システム“

• オープンソース・ソフトウエア• 機能– データ(リソース)のカタログ編集、公開

• 名称、公開者、ライセンス、形式、アクセス方法、利活用例…– データの保存と管理– ユーザインタフェース– REST API– Linked Data

• データカタログの標準語彙 DCAT

Page 7: オープンデータとLinked Open Data
Page 8: オープンデータとLinked Open Data

データの公開、共有

Linked DataLinked Open Data (LOD)

Page 9: オープンデータとLinked Open Data

http://www.data.gov/

Page 10: オープンデータとLinked Open Data
Page 11: オープンデータとLinked Open Data

文書の Web

Page 12: オープンデータとLinked Open Data

データの Web

このデータに対応する別のデータ

このデータに別のデータと同じ

この属性の意味は?

異なるデータ源のデータが相互に結びつく

Page 13: オープンデータとLinked Open Data

Linked Open Data (LOD)• オープンでリンクできるデータ– 今の Web が“文書の Web” 、 LOD は“データの

Web”• Linked   Data の5原則– 事柄の名前に URI を使うこと– 名前の参照が HTTP URI でできること– URI を参照したときに関連情報が手に入るように

理解可能なデータを提供– 外部へのリンクも含めよう

(必ずしもオープンとは限らない⇒ Linked Data )

Page 14: オープンデータとLinked Open Data

Linked Data の記述のしかた• RDF(+RDFS, OWL) の利用– 簡便な記述方法: < 主語 > < 述語 > < 目的語 > .

<http://www-kasm.nii.ac.jp/~takeda#me> <rdfs:type> <foaf:Person> .<http://www-kasm.nii.ac.jp/~takeda#me> <foaf:name> “ 武田英明” .<http://www-kasm.nii.ac.jp/~takeda#me> <foaf:gender> “male” .<http://www-kasm.nii.ac.jp/~takeda#me> <foaf:knows> <http://foaf.me/danbri#me> .

<http://www-kasm.nii.ac.jp/~takeda#me>

<http://foaf.me/danbri#me>

foaf:knows

<foaf:Person>

rdfs:type

“ 武田英明” “male”

foaf:name foaf:gender

Page 15: オープンデータとLinked Open Data

LOD Cloud(Linking Open Data)

200 以上のデータセットが公開され、相互にリンクづけられている

Page 16: オープンデータとLinked Open Data

DBpedia Mobile

Page 17: オープンデータとLinked Open Data

Yokohama Art Spot

SPARQL による連携

Page 18: オープンデータとLinked Open Data
Page 19: オープンデータとLinked Open Data
Page 20: オープンデータとLinked Open Data
Page 21: オープンデータとLinked Open Data

LOD Cloud とオープンガバメント(Linking Open Data)

Page 22: オープンデータとLinked Open Data

例:センサや地域情報の統合

http://lsm.deri.ie/

様々な機関からの公開データを第 3 者が集めて表示

Page 23: オープンデータとLinked Open Data

Linked Open Data 普及への道筋• 技術の展開

Open Data に向けて– データ・カタログ– 持続的 URI• Digital Object Identifier (DOI)

– 例) OPOCE (Office des publications EU) 、 DataCite 、 (JaLC)

Linked Data に向けて– スキーマの共有、再利用• Linked Open Vocabulary (LOV), MetaBridge

– 識別子の共有、再利用• 持続的かつ再利用性の高い識別子の設計、公開

公的機関が得意

コミュニティでの活動

Page 24: オープンデータとLinked Open Data

Linked Open Data 普及への道筋• データキュレーション– 適切なデータ公開ができるように、データを

加工・選択・変換などを行うこと– データ設計:相互運用性、持続可能性• スキーマ設計• 識別子設計

– データキュレータの養成• 技術と内容のわかる人

Page 25: オープンデータとLinked Open Data

まとめ• オープンデータの5つのステップ– ライセンス– データカタログ– LOD

• LOD– “ データの Web” 、つながるデータ– データの再利用性を高める

• オープンデータ、 LOD の普及の道筋– 技術の展開:持続性のある URI, スキーマの共有– データ・キュレーション