9
Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA. Mockingbirdの紹介 id:sotarok http://d.hatena.ne.jp/sotarok/

Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Embed Size (px)

DESCRIPTION

第36回PHP勉強会でちょっとだけLTした

Citation preview

Page 1: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

Mockingbirdの紹介

id:sotarokhttp://d.hatena.ne.jp/sotarok/

Page 2: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

自己紹介

• いろんなところで sotarokでいる人• そーたろーって呼んでね★• 都心ド真ん中の大学のM1

– 就職先をそろそろ考えなきゃいけない– 毎月のように焼肉で就職活動

Page 3: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

あたし代打

現れない

PHP界の貴公子,

私のことを

いつまでもいつまでもいつまでもいつまでも

わざとわざとわざとわざと

「そたろっく」って呼ぶ haltさんの代打代打代打代打

ドタキャンとか

ありえない

みたいな

Page 4: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

本題

Page 5: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

Mockingbirdとは• ブラウジング共有できる拡張機能&ウェブサービスの提供!

– 開いているタブ&見ているページ– スクロール– 選択範囲

Page 6: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

Mockingbird Project• Mozilla Japan のインターンシップに参加した4人の学生で立ち上がった

• インターン後はオープンソースで開発が継続• 窓の杜にも紹介されたよ!!

Page 7: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

詳しいことは

• http://d.hatena.ne.jp/sotarok/20080913/• http://getmockingbird.org/• http://getmockingbird.org/wiki/• みてね!

Page 8: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

じゃあとりあえずデモ

Page 9: Mockingbirdの紹介LT@PHP勉強会

Copyright (c) 2008, Sotaro KARASAWA.

その他宣伝

• nequal– http://nequal.jp/– id:riaf, wozozoと遊んでいるグループ– 世界を目指して躍進中

• PHP Framework Fight!– フレームワークのベンチマークとるイベント開催中

– 停滞してたけど,最近ちゃんと動き始めた– もうすぐベンチマークとったりできる