25
2011 PC Conference 名刺デザインで学ぶ プレゼンテーション 角南 北斗(すなみ ほくと

名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

名刺デザインで学ぶプレゼンテーション

角南 北斗(すなみ ほくと)

Page 2: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

自己紹介

Page 3: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

角南 北斗(すなみ ほくと)

フリーランスの Web Designer

大学院での専門は日本語教育学

e-Learningのデザインや情報教育系の講師などもしてます

PCCは今年で9回目の参加

Page 4: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

プレゼンとは?

Page 5: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

私にとってのプレゼン

昨年度から大学二年生を対象にプレゼンの学び方の授業を担当中

2010PCC分科会で発表✴勝たないプレゼンテーションの学び方http://www.slideshare.net/hokuto/pcc2010

Page 6: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

プレゼンをどう捉えるか

情報を伝え、相手を動かすためのコミュニケーションスキル

ビジネスコンペで他社に勝つ技術?就活で内定を得るための面接術?

Page 7: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

つまり、プレゼンは誰しも学ぶ価値のあるコミュニケーションの問題

Page 8: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

プレゼンは学ばれにくい

プレゼンは特別すぎる遠い存在。特に学生にとっては。

✴自分に関係のあることと捉えにくい✴既存のスタイルに縛られがち✴その場限りで継続的に考えない

Page 9: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

授業で心がけていること

プレゼンを学びはじめ、今後も学び続けてもらうための授業実践を考えることが必要

✴プレゼンはあの子への告白と同じ✴ Tipsの使いどころを理解する✴目標を設定し達成度を意識する

Page 10: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

実践例の紹介

Page 11: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

活動:名刺のデザイン

自分の名刺をデザインする✴まず、名刺交換時に自己紹介として話したい内容を考え、台本を書く

✴話し始めは、自分ではなく相手から✴次に、自然にその流れになるような仕掛けのある名刺をデザインする

Page 12: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

なぜ自己紹介なのか

自己紹介は

・誰もが何度も経験し・自分に最も関係がある内容の・人生を変えるきっかけにもなる

プレゼンだから

Page 13: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

なぜ名刺交換なのか?

名刺交換は、ビジネスの現場での自己紹介プレゼンの場と考えられる

名刺交換はごく一般的な習慣なので相手との自己紹介に持ち込みやすい

✴あのー、名刺交換させてもらってもよろしいでしょうか?・・でOK

Page 14: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

始めるは易しだが・・

名刺交換後の会話は難しい✴相手との共通点が見えないなかで何を話し、何を聞けばよいのか?沈黙を作って気まずくなることも

✴自分を印象的に見せたいが一方的に話すだけでは相手も引くし相手のことを知ることもできない

Page 15: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

唯一の道具=名刺

名刺交換のプレゼンにおける道具は自分が相手に渡した名刺のみ

✴ PowerPointのスライドに頼れない

名刺の多くは意外に無頓着な作り。印象的な名刺であれば、それがきっかけに会話になるかも?

Page 16: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

会話のデザインの条件

最初に相手のツッコミで始まる会話をデザインすること

✴自分から話し始めない点にこだわる✴相手が質問する=自分の発話ターン✴相手が振った話=相手の興味ある分野✴その後も会話になるような台本を書く

Page 17: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

名刺デザインのポイント

名刺の視覚表現の出来ではなく、設計したコミュニケーションの中で機能するような名刺を考える

✴どうすれば声をかけてもらえるか、自分の表現はどう受け取られるかを相手ありきで考えているか?

Page 18: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

学生の取り組み例

Page 19: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

学生のアプローチ例1

自分の名前と絡めた話に持ち込む✴名前の由来をグラフィックで表現✴漢字を強調して自己の性格に言及✴読み方をクイズにしたり覚えやすい語呂合わせを表現

Page 20: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

学生のアプローチ例2

自分の性格などをコピーにして提示✴私こう見えて**なんです、と聞かれる前に印象の先手を打つ

✴特定の人向けのニッチな表現やネガティブにも聞こえる言葉を提示し自分から相手を選ぼうとする

Page 21: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

学生のアプローチ例3

名刺の両面を使って話を展開✴表はネームカード、裏は割引券 → 店員として販促も兼ねる

✴表にクイズ、裏に答えを書いておく✴裏表同じで「裏表のない人」に

Page 22: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

直面している課題

コミュニケーションのデザインという意図は大半が感じたようだが

名刺交換にリアリティを感じないとも✴名刺をあまり見たことがない✴名刺交換の場をイメージできない✴人のネットワークの価値がピンと来ない

Page 23: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

今後について

学生がプレゼンを身近に感じやすい授業実践を考えていきたい

他にやっている実践例✴道案内✴じゃんけんのルールの説明✴自分のお気に入り商品を勧める

Page 24: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

みなさんに聞きたいこと

どんな名刺を使っていますか?現状の不満や工夫はありますか?

✴どんな「出会いのデザイン」をして(したいと思って)いますか?

プレゼンスキルは日常のあれこれにどう関係していると思いますか?

Page 25: 名刺デザインで学ぶプレゼンテーション(@PCカンファレンス2011)

2011 PC Conference

ご清聴ありがとうございました。ご意見やご感想をお待ちしています。

ハッピープレゼン(プレゼンを考えるブログ)http://happypresentation.com

Private Blog http://withcomputer.jp

Twitter @shokuto