48
PUSH 大阪」の紹介 大阪大学 産業科学研究所 / LODチャレンジ実行委員会 関西支部長 古崎 晃司 2015/05/21 1 http://push.jp.net/ 2015/05/21(木) ICTを活用した新たな情報発信手法についての職員勉強会 大阪市職員勉強会

「PUSH 大阪」の紹介

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「PUSH 大阪」の紹介

「PUSH 大阪」の紹介

大阪大学 産業科学研究所 /LODチャレンジ実行委員会 関西支部長

古崎 晃司

2015/05/21 1

http://push.jp.net/

2015/05/21(木)ICTを活用した新たな情報発信手法についての職員勉強会

大阪市職員勉強会

Page 2: 「PUSH 大阪」の紹介

自己紹介

古崎(こざき)晃司 所属: 大阪大学 産業科学研究所 准教授

専門: 情報科学・人工知能(オントロジー工学)=“かしこい”コンピュータ(ソフトウェア)を作る

→学問にとどまらず,世の中で使われる技術を作りたい

大阪生まれ・大阪育ち(茨木・高槻),大阪在住(高槻)

オープンデータとの関わり LODチャレンジ実行委員会(2011~) 関西支部長

→LOD(Linked Open Data)の普及・応募作品増加のための活動

特に,地元「大阪(関西)」でのコミュニティを大きくしたい

シビックテック(Civic Tech)との関わり Civic Hack OSAKA 2014〜行政といっしょにまちの未来をHack!〜→個人的に参加し,「PUSH大阪」開発Team結成!とにかく,楽しかった!

「大阪から考えるCivic Tech」へも,個人的に参加2015/05/21 2

研究成果として公開中のソフト

(オントロジー構築ツール)

大阪市職員勉強会

Page 3: 「PUSH 大阪」の紹介

大阪でのオープンデータへの取り組み

2015/04/10 3

2011- Linked Open Dataチャレンジ2011の開催

国内初の「オープンデータ活用に関するコンテスト」 古崎は実行委員として活動,大阪でもイベントを開催 鯖江市や横浜市が受賞

2012- Linked Open Dataチャレンジ2012の開催

鯖江市や横浜市が会津若松市などが受賞

2013- 日本各地で「インターナショナル・オープンデータデイ」(2月)が開催

関西での開催が無かったため,古崎は名古屋に参加… 「オープンデータ(LOD)のイベント」を大阪イノベーションハブ(OIH)で開催 Linked Open Dataチャレンジ2013の開催

大阪市さんが,イベント+LODチャレンジ向けに「オープンデータ」を提供して下される!

2014- 大阪市がオープンデータの公開を開始(1/17) 大阪イノベーションハブ(OIH)が,オープンデータの先進国であるイギリスの

The Open Data Institute (ODI) のアジア初のCity Nodeに!(2/17) 大阪(関西)初の「インターナショナル・オープンデータデイ」 LODチャレンジ2013にて,大阪市が「LODチャレンジデー賞」を受賞

一部の自治体が開始

大阪でも急展開

2012.7 電子行政オープンデータ戦略

2013.6 G8サミット「オープンデータ憲章」

2013.12 Data.go.jp試験運用開始

日本政府の取り組み

Page 4: 「PUSH 大阪」の紹介

2014年度にOIH(大阪イノベーションハブ)で開催されたオープンデータ関連イベント

Mozilla x HTML5 x LOD Webイノベーションハッカソン

第1回:6月28日, 29日 第2回:7月19日 第3回:9月14日、15日Civic Hack Osakaハッカソン :8月24日、31日自治体オープンデータ推進協議会第1回 :11月25日、31日第2回:2015年3月9日

(一般社団法人オープンコーポレイツジャパン主催)

第4回 Linked Open Dataハッカソン関西 with LODC2014×UDC2014 :12月7日インターナショナルオープンデータディ・プレプレイベント :12月21日関西オープンデータEXPO’15‐インターナショナルオープンデータディプレイベント‐ :2月11日

関西23団体以上が集結!

第5回LODハッカソン関西inインターナショナルオープンデータディ大阪:2月21日オープンデータ×ゲームハッカソン :2015年2月22日, 28日、3月1日

2015/04/10 4

計11回,17日間のオープンデータ関連イベントを開催

Page 5: 「PUSH 大阪」の紹介

講演内容

講演のねらい

「PUSH大阪」の“使い方”と“仕組み”を知り,実務で有効活用していただけるようにする

講演内容

1. 「PUSH大阪」の概要

2. 情報配信の仕組み

3. 「PUSH大阪」の使い方

4. より良い情報配信のための工夫点

2015/05/21 大阪市職員勉強会 5

Page 6: 「PUSH 大阪」の紹介

Civic Hack OSAKA 2014〜行政といっしょにまちの未来をHack!〜2014年:8/24(日)アイデアソン,8/30(日)ハッカソン

※本イベントの様子は主催者(村岡さん)のブログをご覧下さい.http://bathtimefish.hatenablog.com/entry/2014/09/14/142901

→技術者(3名)+公務員(2名)で「PUSH大阪」開発Teamを結成

→イベント後も開発を継続,アプリ公開へ

大阪から考えるCivic Tech→アプリコンテストにてWebサービス・アプリ部門の「グランプリ」を受賞!(2015/3/21)

【PUSH大阪の紹介動画】http://push.jp.net/doc/push‐osaka‐intro.m4v

2015/05/21 6大阪市職員勉強会

「PUSH 大阪」開発の経緯

メンバー・磯村克彦・上田洋(Web版アプリ開発)※・大西裕子(iPhoneアプリ開発,

デザイン担当)・木村満秀(Web版アプリ開発)・古崎晃司(サーバアプリ開発)・松村亮平(iPhoneアプリ開発)※・吉廣之晴

※後に開発Teamに参加

Page 7: 「PUSH 大阪」の紹介

「PUSH 大阪」のとは

行政が発信する情報が,なかなか市民に届かないという課題を,ユーザが関心のある情報のみを,簡単に取得できる仕組みで解決しよう!というアプリ( iOSアプリ版/Web版を提供)

2015/05/21 7

カテゴリで絞込

地域(区)や対象者で絞込

記事の閲覧(大阪市のHPへ)

「PUSH大阪」の特徴• 大阪市HPの 新情報が,

スーマートフォン等で簡単に閲覧できる• 興味があるカテゴリ,地域を登録しておくと,

「興味がある情報」のみが届く(※PUSH通知機能は近日,追加予定)

• 地域コミュニティが発信する情報(ブログ,Facebookの更新情報)も同時に閲覧できる

• 大阪市HPの更新情報(RSS)を利用するので,導入に際して自治体での追加作業は不要

公式サイト http://push.jp.net

※AndroidはWeb版で利用可

大阪市職員勉強会

Page 8: 「PUSH 大阪」の紹介

講演内容

1. 「PUSH大阪」の概要

2.情報配信の仕組み

3. 「PUSH大阪」の使い方

4.より良い情報配信のための工夫点

2015/05/21 大阪市職員勉強会 8

Page 9: 「PUSH 大阪」の紹介

「PUSH大阪」の仕組み

2015/05/21 9

iPhoneアプリ&

Webアプリとして公開

HPの新着情報(RSS)を自動収集

追加情報の自動付与

大阪市職員勉強会

Page 10: 「PUSH 大阪」の紹介

RSSとは(RDF Site Summary/Really Simple Syndication / Rich Site Summary)

RSSについて• Webサイトの更新情報を配信するためのフォーマット

• RSS1.0,RSS2.0など,複数の仕様がある• 同様の仕様に,Atom(Atom Syndication Format)がある

• 大阪市では,RSS2.0形式で情報を配信

• PUSH大阪は,ROMEというオープンソースソフトウェア(http://rometools.github.io/rome/)を利用することで,ほぼ全てのRSS,ATOMに対応

RSSの配信• 通常,CMSやブログの機能により,自動的に配信される

ことが多い.

• 大阪市のHPでは,CMSの機能により,RSSを自動配信している

2015/05/21 大阪市職員勉強会 10

Page 11: 「PUSH 大阪」の紹介

大阪市のRSS(RDF Site Summary/Really Simple Syndication / Rich Site Summary)

2015/05/21 11

RSS=HPの新着情報のデータ大阪市ではカテゴリ毎に整理して配信(公開)されている※各区ごとにもRSSが配信されている

大阪市職員勉強会

HP更新時に「CMS」で生成される=業務フローの一部

Page 12: 「PUSH 大阪」の紹介

大阪市のHPで配信されているRSS

2015/05/21 大阪市職員勉強会 12

主要の4カテゴリ毎にRSS配信一覧のリストがある(市民の方へ/事業者の方へ

/イベント・観光/市政)

「市民の方へ」のページのRSS配信一覧

各区役所のページも,それぞれ「RSS配信一覧」がある.→TOPページからのリンク探すor「大阪市○○区 RSS」で検索

Page 13: 「PUSH 大阪」の紹介

大阪市が配信しているRSSのエントリー数

2015/05/21 13

2015/5/20の13:00時点で配信されてたRSSのエントリー(計1,586件)の掲載日(pubDate)毎の件数.なお,10日以内に掲載されたものは247件,30日以内に掲載されものは693件.※古い情報(同一カテゴリで30件を越える情報)は削除されている可能性あり

多い日には,50件以上のエントリーが公開されている

大阪市職員勉強会

過去10日に配信されたRSSのエントリー(記事)の数(大阪市+各区)

Page 14: 「PUSH 大阪」の紹介

“シンプル&汎用的”な仕組みの利点

1.今あるHPの 新情報を“そのまま”活用できる!

→サービス導入の“追加コストがほとんど不要”

→既に“たくさん”の情報がある (2015/5/20現在約1,600件)

2.RSSがあれば,対象データを“簡単に”拡大できる!

→ブログ,Faecbookページにも対応可能

2015/05/21 14

80都市に対応

「PUSH広報」(他都市版)

大阪市のHP地域コミュニティのブログ, Facebook

地域コミュニティ発の情報を同時に配信!(2015/3/2開始)→地域活動の活性化ツールへ

大阪市職員勉強会

Page 15: 「PUSH 大阪」の紹介

ブログ,FacebookページのRSSブログのRSS• 多くのブログはRSSが自動配信されている

• RSS配信のURLは,利用しているブログの種類毎にきまっている• 淀川地域のさくらブログhttp://blog.livedoor.jp/yodogawasakura/index.rdf• がんばろう たかくら (http://ameblo.jp/takakura2013tikatu/ )

http://feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/takakura2013tikatu• 深江つながりの輪

http://www.voluntary.jp/weblog/RSSServlet?CMD=LATEST&userid=1679&TYPE=RSS_2_0

FacebookページのRSS• ページにidが分かればRSSの配信アドレスが分かる

https://www.facebook.com/feeds/page.php?id=268376690023809&format=rss20

• こちらのサービスを使うと,FacebookページのURLを入力することで,RSSの配信アドレスが分かるhttp://www.lottaleben.de/tools/rss‐feed‐fuer‐facebook‐seiten‐generieren/

2015/05/21 大阪市職員勉強会 15

※補足:Facebookページについては「タイトル」の代わりに「記事の本文」がRSSとして配信される

→単なる写真などの「シェアのみで本文がない」場合はタイトルが空になるため,PUSH大阪では代わりに「Facebookページ名」

Page 16: 「PUSH 大阪」の紹介

RSSとして配信される情報

2015/05/21 大阪市職員勉強会 16

例)「子育て・教育・こども青少年活動」のRSShttp://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/category/705‐0‐0‐0‐0.html

<item><title>小学校・いまみや小中一貫校・特別支援学校給食</title><link>http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000010100.html</link><description/><pubDate>Mon, 18 May 2015 05:00:00 +0900</pubDate>

</item>

タイトル

タイトル

URL

URL

更新日時

更新日時

各ページの・タイトル・URL・更新日時

がRSSとして配信される

Page 17: 「PUSH 大阪」の紹介

RSSと「PUSH大阪」における表示の対応

2015/05/21 大阪市職員勉強会 17

例)「子育て・教育・こども青少年活動」のRSShttp://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/category/705‐0‐0‐0‐0.html

<item><title>小学校・いまみや小中一貫校・特別支援学校給食</title><link>http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000010100.html</link><description/><pubDate>Mon, 18 May 2015 05:00:00 +0900</pubDate>

</item>

タイトル

URL

更新日時

タイトル

URL(ハイパーリンク)

更新日時

RSSカテゴリ※設定ファイルで指定

(一部例外あり)

地域(市/区)※設定ファイルで指定

タイトルを解析して,自動付与

タイトルを解析して,自動付与RSSのタイトル※設定ファイルで指定

Page 18: 「PUSH 大阪」の紹介

取得したRSSがどのように処理されるか?

2015/05/21 大阪市職員勉強会 18

<item><title>小学校・いまみや小中一貫校・特別支援学校給食</title><link>http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000010100.html</link><description/><pubDate>Mon, 18 May 2015 05:00:00 +0900</pubDate>

</item>

→「取得したRSS」を「予め用意した設定ファイル」の情報を使って解析し,DBに格納する

Page 19: 「PUSH 大阪」の紹介

PUSH大阪の設定ファイル(例)

2015/05/21 大阪市職員勉強会 19

区(+付きは地域活動) 区 RSSのタイトル カテゴリ RSSのURL

city 大阪市 暮らし life http://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/rss/rss_700‐0‐0‐0‐0.xml

city 大阪市子育て・教育・こども青少年活動

child http://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/rss/rss_705‐0‐0‐0‐0.xml

city 大阪市 健康・医療 health http://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/rss/rss_716‐0‐0‐0‐0.xml

city 大阪市 高齢者の方へ senior http://www.city.osaka.lg.jp/shimin_top/rss/rss_719‐0‐0‐0‐0.xml

miyakojima 都島区 暮らし lifehttp://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/rss/rss_2513-0-0-0-0.xml

miyakojima 都島区 都島区 otherhttp://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/rss/rss.xml

miyakojima+大阪市都島区社会福祉協議会[Facebook]

otherhttps://www.facebook.com/feeds/page.php?id=268376690023809&format=rss20

miyakojima+淀川地域の さくらブログ

other http://blog.livedoor.jp/yodogawasakura/index.rdf

※現在取得している全RSSの一覧は別紙参照

カテゴリが「other」の記事は,タイトルを解析して

「カテゴリを自動判定」する

末尾に「+」がつくデータは,その区における地域活動団体のRSS

Page 20: 「PUSH 大阪」の紹介

RSSのタイトルを解析する自動処理• 「PUSH大阪」では,取得したRSSの各記事のタイトルを解析して,

以下の3種類の情報を自動付与する

• 現状の解析方法は,「特定のキーワードがタイトルに含まれるか?」という簡単な処理で実装(今後,改良予定)

例)小学校,こども → 子育て …など

①対象者の判定

各記事が想定していると思われる対象者

②カテゴリの判定

設定でファイルでカテゴリがother(その他)と記載されたRSSの記事のカテゴリ

→自動判定されたカテゴリはRSSタイトルの末尾に( )付で表示

③関連するオープンデータ(β版)

各記事と関連性の高いオープンデータ※判定処理には「大阪市の統計情報一覧のキーワード」を利用

2015/05/21 大阪市職員勉強会 20

自動判定されたカテゴリ

Page 21: 「PUSH 大阪」の紹介

対象者判定用のキーワード

値 対象者 キーワードt01 会社員 子育て

t02 自営業者 確定申告 子育て

t03 パート・アルバイト 採用案内 臨時的任用職員

t04 主婦(夫) ボランティア 食育 子育て

t05 無職 ボランティア 採用案内 臨時的任用職員 就職

t06 ニート ボランティア 採用案内 臨時的任用職員 就職

t07 公務員 子育て

t08 団体職員 子育て

t09 定年後 ボランティア 採用案内 生涯学習 敬老

t10 未就学児 保育 ゆるキャラ こども 親子 食育 子育て

t11 小学生 給食 学校選択制 こども 親子 食育 子育て

t12 中学生 給食 学校選択制 親子 食育 子育て 青少年

t13 高校生 インターンシップ 青少年

t14 学生 採用案内 臨時的任用職員

man 男性 男性

woman 女性 マザー 女性

2015/05/21 大阪市職員勉強会 21

Page 22: 「PUSH 大阪」の紹介

カテゴリ判定用のキーワード

値 カテゴリ キーワードlife 暮らし 暮らし 住まい 災害 防災 歳末

child 子育て 子育て 学校 幼稚園 こども

health 健康 健康 食品

event イベント・観光関係 イベント 行事

senior 高齢者の方へ 高齢者 老人

handicap 障がいのある方へ 障害

town まちづくり、環境・緑化 まち 環境 緑化

job しごと情報(雇用・労働) しごと 雇用

other 大阪市市民の方へ

gov 行政情報 行政

bid 入札情報 入札

biz 事業者向け 事業者

2015/05/21 大阪市職員勉強会 22

Page 23: 「PUSH 大阪」の紹介

収集したデータのDBへの登録

2015/05/21 大阪市職員勉強会 23

メタデータ

RSSの内容を解析

し,各記事の想定対象者などのメタデータを自動付与

自動付与されたメタデータを確認・修正

RDFデータベースに格納

Linked Open Data(LOD)として公開

(将来的には)

収集したRSSは自動処理によってデータ付与し,RDF(Linked Open Dataで用いられる形式)に変換した後,RDFデータベースへ登録

RDFデータベースの画面例SPARQLというRDF用のクエリ言語で必要なデータの取得が可能

現状の大阪市のRSSは「オープンデータ」ではない→現状は,あくまで「RSSとして一般的な範囲」で利用

Page 24: 「PUSH 大阪」の紹介

システムの拡張性RDFを用いた拡張性の高い仕組みでDBを実装しているため,「PUSH大阪のDBを用いた,様々なシステム(機能)」が実現できる

→Web版では,その一部を拡張機能してテスト中

2015/05/21 24

取得データの統計 各記事に関連するデータの表示(β版)

地域情報の分析に利用可能

利用者の関心に応じた,関連情報の推薦に活用可能

大阪市職員勉強会

Page 25: 「PUSH 大阪」の紹介

他地域への展開

RSSをベースとした汎用的な仕組みを用いているため,RSSを配信している自治体であれば,簡単に横展開が可能!

→現在,「80都市に対応」 (「PUSH広報」として公開)

2015/05/21 25

RSSのURLtakatsuki 高槻市ホットニュース other http://www.city.takatsuki.osaka.jp/feed.xmltakatsuki 高槻市【新着情報】 other http://www.city.takatsuki.osaka.jp/feed.xmlsabae 鯖江市【新着情報】 other http://www.city.sabae.fukui.jp/rss/index.rdfkamakura 鎌倉市【お知らせ】 other http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/oshikamakura 鎌倉市【講座イベント】 event http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/evenkamakura 鎌倉市【記者発表】 other http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya

自治体の名称と検索用パラメータ高槻市 takatsuki鯖江市 sabae鎌倉市 kamakura

※表記を合わせる※RSSのカテゴリ“other”にすると,カテゴリを自動判定

※これに加え,地図表示用に緯度・経度情報が必要

大阪市職員勉強会

Page 26: 「PUSH 大阪」の紹介

「PUSH広報」の対応都市

2015/05/21 大阪市職員勉強会 26

http://push.jp.net/area.html

Page 27: 「PUSH 大阪」の紹介

講演内容

1. 「PUSH大阪」の概要

2.情報配信の仕組み

3. 「PUSH大阪」の使い方

4.より良い情報配信のための工夫点

2015/05/21 大阪市職員勉強会 27

スマートフォンをお持ちの方は,ご用意ください!

Page 28: 「PUSH 大阪」の紹介

ダウンロード・起動方法利用可能な機器

• アプリ版: iOS 7.0 以降のiPhone,iPad および iPod touch.※iPhone 5 に 適化

• Web版:スマートフォン,タブレット,PCなどのWebブラウザ

ダウロード方法・実行方法

• アプリ版:App Storeからダウンロード(無料)し,インストールした後,アイコンをタップして起動.

• Web版:Webブラウザで,以下のURLを開くPUSH大阪 http://push.jp.net/osaka/PUSH広報 http://push.jp.net/koho/

※いずれのURLも,公式サイト(http://push.jp.net/)からリンクあり

アプリ版とWeb版の違い

• 基本的な機能は同じですが,Web版ではテスト中の 新機能が利用可能.(アプリ版にも後日,実装予定)

• アプリ版では,新しい記事が届いたときの「PUSH通知」を実装予定

2015/05/21 大阪市職員勉強会 28

Page 29: 「PUSH 大阪」の紹介

「PUSH大阪」の画面イメージ

2015/05/21

メイン画面

記事の閲覧

記事の詳細

SNS等で共有

29

カテゴリで絞込

地域(区)や対象者で絞込

使い方の説明 設定画面

大阪市職員勉強会

アプリ版

Page 30: 「PUSH 大阪」の紹介

「PUSH大阪」の画面イメージ

2015/05/21 30

カテゴリで絞込

地域(区)や対象者で絞込

使い方の説明 設定画面

記事の閲覧(大阪市のHPへ)記事の閲覧(大阪市のHPへ)

記事の検索

• PC,タブレット,スマートフォンに対応

• 使い方は基本的にはアプリ版と同じ

• 「検索機能」など,新機能はアプリ版に先行して追加

• 設定画面で検索条件を設定し後,「URLをブックマークに保存」する

と,同じ条件での検索がすぐに行える

公式サイトhttp://push.jp.netからアクセスする

大阪市職員勉強会

Web版

Page 31: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方①:記事の閲覧・共有

2015/05/21 大阪市職員勉強会 31

画面をスクロールして記事の一覧を閲覧する

詳細を読みたい記事を選択

アプリ版では「記事の詳細画面」,Web版では「ブラウザの別ウィンドウ」に選択した記事が表示される.

Web版

アプリ版

Page 32: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方②:記事の共有

2015/05/21 大阪市職員勉強会 32

Web版

Web版では,・Webページの「SNS共有ボタン」・ブラウザの「共有機能」※等を用いて記事を共有

※スマートフォンの場合「共有/シェア」といった機能で様々なアプリ(メール・SNS等)で記事を共有できます.

Page 33: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方②:記事の共有

2015/05/21 大阪市職員勉強会 33

記事の詳細画面

SNS等で共有

アプリ版

記事一覧に戻る

共有ボタン

Page 34: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方③‐1:記事一覧の絞り込み

2015/05/21 大阪市職員勉強会 34

選択したカテゴリで絞り込み

再度,カテゴリを選択すると,絞り込み解除

Web版

アプリ版

「カテゴリ」での絞り込み

Page 35: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方③‐2:記事一覧の絞り込み

2015/05/21 大阪市職員勉強会 35

選択した地域で絞り込み 再度,地域を

選択すると,絞り込み解除

Web版

アプリ版

「地域」での絞り込み

Page 36: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方③‐3:記事一覧の絞り込み

2015/05/21 大阪市職員勉強会 36

Web版

アプリ版

「対象者」での絞り込み

選択した対象者で絞り込み

同じ対象者を選択すると,絞り込み解除

別の対象者を選択すると,

絞り込み条件が入れ替わる

※「地域活動」も対象者の1つ

Page 37: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方③‐4:記事一覧の絞り込み

2015/05/21 大阪市職員勉強会 37

Web版

アプリ版

「カテゴリ」+「地域」+「対象者」での絞り込み(※各1つ)

それぞれ1つずつ選択し,条件の組み合わせで絞り込み可能

どれかの条件を,再度,選択すると,

その絞り込み条件が解除される

例)「未就学児」を解除

Page 38: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方④:取得情報の設定

• 設定画面では「取得する情報の絞り込み条件」の詳細な設定が可能

• 複数カテゴリの選択など,閲覧画面では選択できない,「複数条件の複雑な組み合わせ」が可能

• アプリ版では,詳細設定条件は保存され,「起動時」または「 初の画面に戻る」で適用される.

• Web版では,詳細設定条件を適用した後のURLを「ブックマークに保存」することで,繰り返し呼び出すことが出来る.

2015/05/21 大阪市職員勉強会 38

Web版

アプリ版

設定画面へ

設定画面へ

Web版 アプリ版

Page 39: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方④:取得情報の設定

2015/05/21 大阪市職員勉強会 39

Web版

設定画面へ

地域の設定

カテゴリの設定

対象者の設定

Page 40: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方④:取得情報の設定

2015/05/21 40大阪市職員勉強会

アプリ版

設定画面へ

設定が終わったらタップ

選択が終わったらタップ

対象者の選択

データが少なくなりすぎる場合があるので,現状では,対象者の設定を利用しないことを推奨

何日分のデータを取得するか

(Web版は未対応)

選択が終わったらタップ

Page 41: 「PUSH 大阪」の紹介

使い方⑤:Web版限定の新機能

2015/05/21 大阪市職員勉強会 41

Web版

Web版では,以下の新機能のテスト版の使用できる1. 記事のタイトルのキーワード検索

2. 現在の絞り込みにヒットする記事数の表示

3. PUSH大阪のDBに格納されているデータの統計情報の表示

4. 各時期に関連するオープンデータの表示

5. 地図上からPUSH大阪/PUSH広報

に対応している都市の一覧,および,選択

Page 42: 「PUSH 大阪」の紹介

講演内容

1. 「PUSH大阪」の概要

2.情報配信の仕組み

3. 「PUSH大阪」の使い方

4.より良い情報配信のための工夫点

2015/05/21 大阪市職員勉強会 42

Page 43: 「PUSH 大阪」の紹介

より効果的な情報発信に向けて

「PUSH大阪」は大阪市HPに掲載されている情報のうち,「RSS(新着情報)が配信されているページ」の更新情報を配信している

→効果的な情報発信に向けて,下記の点に気をつけて頂きたい.※全て,大阪市が利用しているCMSで設定可能

1. 市民に届けたい情報は「RSS配信設定をON」にする• RSSの配信が無いページの情報は届けることが出来ない

2. 各ページに「分かりやすいタイトル」をつける• 各記事の「対象者」は,タイトルを解析して自動付与している

3. 可能であれば「適切なコンテンツ分類」をつける• PUSH大阪のカテゴリはRSSのコンテンツ分類を利用して決定

• コンテンツ分類がない場合は,タイトルを解析して,自動的にカテゴリを分類するため,不適切なカテゴリとなる場合がある

2015/05/21 43大阪市職員勉強会

Page 44: 「PUSH 大阪」の紹介

1.RSSの配信設定

2015/05/21 44

設定をONにしたものだけRSSが配信される

「大阪市 ‐ホームページ運用管理システム─ 管理者用マニュアル ─」より抜粋

配信する件数

大阪市職員勉強会

Page 45: 「PUSH 大阪」の紹介

2.「分かりやすいタイトル」をつける

2015/05/21 45

ページの「タイトル」がそのまま配信される

読んだ市民(ユーザ)が• 分かりやすい• 詳細を読みたくなるタイトルをつけることが重要

大阪市職員勉強会

Page 46: 「PUSH 大阪」の紹介

3.「適切なコンテンツ分類」をつける

• 大阪市本体のHPの記事は,すべてコンテンツ分類がある

• 各区のHPについては,コンテンツ分類の有無が区によって異なる

2015/05/21 46

区によって

配信されているRSSの記事数が

異なる

RSS配信されてい

るコンテンツ分類が多い区の例

「新着情報」のみ(コンテンツ分類なし)の区も多くある→RSS配信の設定を見直すと良いかもしれない

大阪市職員勉強会

Page 47: 「PUSH 大阪」の紹介

まとめ:「PUSH大阪」の特徴

1. ユーザの属性(居住している区/男女/職業/関心)に応じた情報の配信=必要な情報のみ配信する• 情報の絞込も簡単に可能

• プッシュ配信機能も作成予定

2. 既に配信されているRSSを利用することでサービスが開始できる=余分な業務が増えない• 新しくデータを作成するコストが不要

• すぐにサービスを開始することができる

• 大阪市に限らず,RSSを配信している自治体であれば,すぐに同じサービスの提供が可能

→ 低限,必要な設定は,RSSファイルを指定するだけ

3. 導入が進めば,ユーザのWeb閲覧履歴を活用した情報分析への応用が見込まれる=いろいろ役に立ちそう!

2015/05/21 47

「PUSH大阪」公開サイト http://push.jp.net/大阪市職員勉強会

Page 48: 「PUSH 大阪」の紹介

今後の展開

コミュニティの拡大に向けて

• 対象地域,対象データの拡大による利用者コミュニティの拡大→対象RSSを“みんなで入力する”データソンの開催

• オープンソース化による開発コミュニティの拡大→サーバ側,Web版に加え,iOS版もオープンソース化の予定

“大阪発”のシビックテックの代表的なツールへ!

さらなる展開• 他ツールにも簡単に組み込める特徴の活用

→自治体HPへの組み込み

→ニュース,クーポン配信アプリなどの追加機能に

※「PUSH大阪/PUSH広報」単体ではなく,他の情報,他のアプリとの“Win×Winになる連携”がキーポイント

2015/05/21 48

情報発信のツールとして,積極的にご活用頂けると幸いです

大阪市職員勉強会