27
2015/1/27 Tech-Circle#2 @tominaga443 Vagrantで即席クラウドストレージ

Vagrantで即席クラウドストレージ

Embed Size (px)

Citation preview

2015/1/27 Tech-Circle#2 @tominaga443

Vagrantで即席クラウドストレージ

自己紹介

冨永 善視 (とみなが よしみ)

Twitter @tominaga443

業務:クラウド関連のR&D

OpenStack

Zabbix

Consul

Swiftで作るクラウドストレージ

Swift ?

OpenStack Object Storage (Swift)

OpenStack Object Storage (Swift)

storagenode

storagenode

storagenode

swift-proxy

zone1

zone2

zone3

swift-client

Configuring Swift

http://docs.openstack.org/developer/swift/development_saio.html

∧_∧ (・ω・`) ( っ日o ( ̄ ̄ ̄ ̄) [] ̄ ̄[] _ /匚\ ∧_∧ 匚 ∥ (∩・ω∩ | 匚/ (ノ ノ 匚_/ ⊂_)_) 彡 日

自動化

vagrant-swift-all-in-one

vagrant-swift-all-in-one

SwiftStackが公開しているVagrantfileとCookbooks

Ubuntu仮想マシンにSwiftを自動構築

IPアドレス、Node数、Zone数などはlocalrcに記述

Download

https://github.com/swiftstack/vagrant-swift-all-in-one

vagrant-swift-all-in-one

# git clone https://github.com/swiftstack/vagrant-

swift-all-in-one.git

# cd vagrant-swift-all-in-one

# cp localrc-template localrc

# source localrc

# vagrant up

これだけ!

わかりづらい!

せっかくなのでGUIも提供しよう

django-swiftbrowser

OpenStack Swiftの簡易GUI

認証機能付きなのでKeystone不要

残念ながら今回は手動セットアップ

Download

https://github.com/cschwede/django-swiftbrowser

俺のクラウドストレージサービスが完成!

やったぜ!

ローカルだけじゃもったいない!

AWSに作ってみんなに公開しよう!

そこはS3使おう

(・_・)

たいていのクラウドはオブジェクトストレージを提供してるので、 社内のVMware環境とかに立てると嬉しいかも

まとめ

Vagrantを使ってクラウドストレージを立てたよ

面倒な設定が自動化できて便利

THANK YOU