31
Web API 標準の OpenSocial の現状と今後 新世代UI/UXを実践!OpenSocialGadget Server 201097なかじまんソフトウェア株式会社 中嶋 信博 Google API Expert (OpenSocial) 【参考】 Google Developer Relations Japan http://sites.google.com/site/devreljp/Home/api-expert

Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

Web API標準のOpenSocialの現状と今後

新世代UI/UXを実践!OpenSocialとGadget Server

2010年9月7日

なかじまんソフトウェア株式会社中嶋信博

Google API Expert (OpenSocial)

【参考】 Google Developer Relations Japanhttp://sites.google.com/site/devreljp/Home/api-expert

Page 2: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

アジェンダ

• OpenSocialガジェットとは何か

• OpenSocialガジェットの UI/UX

• OpenSocial標準化の歩み

• OpenSocialガジェットのエコシステム

• 日本の OpenSocialの歩み

• 日本の OpenSocial対応サイトの紹介

• 2010年 Enterprise OpenSocial 元年

• そして今後 …

Page 3: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocialガジェットとは何か

ウェブサイトの視点から

Page 4: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocialガジェットとは、ウェブサイトに組み込む小さなウェブアプリケーションのこと

ガジェットは、専用のサーバソフトウェアを介して配信する

ウェブサイトは OpenSocial対応することでガジェットを自由に組み込みできる

http://www.google.co.jp/ig

Page 5: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

ガジェット記述方法と配信方法はOpenSocial仕様として標準化

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>

<Module>

<ModulePrefs title="Hello World!">

<Require feature="opensocial-0.8" />

</ModulePrefs>

<Content type="html"><![CDATA[

HTML, CSS, JavaScript

]]></Content>

</Module>

専用のサーバソフトウェアはガジェットXMLを HTMLに変換してウェブサイトに配信する

•ガジェットの記述方法

•ガジェットXML

•JavaScript API

•ガジェットの配信方法

ガジェットは XML ファイルで記述し、Web 標準の HTML, CSS, JavaScript を使って制作する

【参考】 OpenSocial Specificationhttp://www.opensocial.org/page/specs-1

Page 6: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

ウェブサイトが OpenSocial対応することでユーザひとりひとりに合わせたサービスの提供

ユーザ ガジェット

多くのガジェットを自由に利用できる

多くのガジェットを自由に登録できる

OpenSocial対応ウェブサイト

Page 7: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocialガジェットの UI/UX

ユーザの視点から

Page 8: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

iGoogle /パーソナライズドホーム

• Google のコンテンツ

• Google のサービス

• 3rd パーティのコンテンツ

• 3rdパーティのサービス

ユーザ自身がガジェットを自由に選んで、自由に配置できる

http://www.google.co.jp/ig

XMLファイルのURL

Page 9: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

iGoogle / CNN.com ガジェットの例

ドラッグ&ドロップで上下左右の並び替えができる

最大化して詳しく見ることができる

設定フォームでカスタマイズできる

さらにCNN.comサイトに移動できる

Page 10: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

iGoogle / Zoho CRM Tasks ガジェットの例

OpsnSocial対応サイトなら

ガジェットを組み込むことで

•いつでも

•どこでも

•どんなことも

ウェブ上に点在するコンテンツやサービスをまとめることができる 【参考】 Zoho CRM http://crm.zoho.com/

Page 11: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocial標準化の歩みOpenSocialガジェットのエコシステム

ガジェットの視点から

Page 12: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocialは Google 主導からオープンなWeb API 標準へ

2005年9月Google Personalized Home 開始 (現在の iGoogle)

2007年11月Google 主導による OpenSocial の提唱

2008年9月非営利団体OpenSocial Foundation 発足

Page 13: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocialガジェットの登場の背景

OpenSocial 以前

異なるWeb API 仕様

OpenSocial 以後

共通のWeb API 仕様

「Learn once, write anywhere」一度Web API の使い方を学べば、

どのウェブサイトでも動くガジェットが書ける

Page 14: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

Google サービスのガジェット対応は幅広く進んでいます (2009年9月)

• Gmail

• Google Calender

• Google Spreadsheets

• Google Sites

• Google Maps

• Google Friend Connect

• Blogger

• Google Custom Search

• Google Chart

• Google AdWords

• Google Checkout

….

【参考】Gadgets API - Google Codehttp://code.google.com/intl/ja/apis/gadgets/index.html

Page 15: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

世界の OpenSocial対応も幅広く進んでいます (2009年9月)

51.com Atutor Avatars United CyworldFanBox Freebar Friendster GROU.PS hi5

Hyves IDtail itimes iWiW LinkedIn Lonely Planet Mail.ru MySpace Netlog Ning orkutphpFox Qme QuePasa RenRen Socialtext

Sonico Webjam Webon XING Yahoo! YiQiYonja VZ-Netzwerke GruveOn BIGADDA

lokalisten Yonja CityIN minglebox imeemTianya Viadeo OpenNetworx Plaxo …

【参考】 OpenSocial - It's Open. It's Social. It's up to you.http://www.opensocial.org/

Page 16: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OpenSocial and Gadgets Specification Discussion

Apache ShindigOpenSocial Community

OpenSocial仕様はオープンな場で議論して策定

仕様の提案 仕様の実現

リファレンス実装の提供 【参考】 Apache Shindighttp://shindig.apache.org/

Page 17: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

誰もがメリットを享受できるOpenSocialガジェットのエコシステム

ガジェット (3rd パーティ)

ユーザウェブサイト

ガジェットの提供

OpenSocial対応

ガジェットの利用

ガジェットの提供

サービスの利用

サービスの提供

Page 18: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

日本の OpenSocialの歩み日本の OpenSocial対応サイトの紹介

Page 19: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

日本の OpenSocial は SNS とゲームの分野を中心に大きく発展

2008年8月グミ (携帯電話向け)

2009年5月 gooホーム

2009年8月ミクシィ

2010年1月モバゲータウン(携帯電話向け)

Page 20: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

日本での OpenSocial対応サイト

• グミ http://gu3.jp/

• gooホーム http://home.goo.ne.jp/

• ミクシィ http://mixi.jp/

• クレイル http://creyle.jp/

• モバゲータウン http://www.mbga.jp/

• OCNマイページ http://mypage.ocn.ne.jp/

• パチパチゼクシィ http://patipatizexy.jp/

• グリー http://gree.jp/

• リアルワールド http://www.realworld.jp/

• Yahoo!モバゲー (9月21日)

• aima http://www.aima.jp/ (9月以降)

• ハンゲーム http://hangame.co.jp/ (9月以降)

Page 21: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

gooホーム / ポータルサイトの例

gooニュース

goo天気

goo占い

goo路線

goo辞書

gooランキング

goo音楽

goo映画

3rd Vendor …

gooのコンテンツを集めて自分のポータルサイトを作る

追加配置カスタマイズ

Page 22: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

OCNマイページ / 会員サポートサイトの例

会員サポートのメニュー

•マイコンテンツ (ガジェット)

•会員サポート

•料金手続き

•ポイントーク

幅広いジャンルのコンテンツを集めて、オリジナルのページを作る

外部コンテンツも多種多様

Page 23: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

クレイル / 情報コミュニティサイトの例

•みんなの掲示板

•みんなで調整さん

•アテンド

•投票箱

•つぶやき

訪問者やメンバーと交流するオリジナルのコミュニティサイトを作る

Page 24: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

パチパチゼクシィ / 結婚コミュニティサイトの例

•二次会・イベント案内

•寄せ書き

•友達関係図

•婚約会見

•ふたりの紹介CM

•調整さん

新郎新婦と友人をつなぐオリジナルのコミュニティサイトを作る

Page 25: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

ミクシィ / 商品キャンペーンの例

•借りぐらしパズル

•開運まねきねこダックゲーム

•なで猫オロニャイン

•のだめカンタービレ進級試験初級

マイミクのつながりとゲーム性を取り入れてキャンペーンを展開

Page 26: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

2010年 Enterprise OpenSocial 元年そして今後 …

Page 27: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

Google I/O 2010では Enterprise OpenSocial に賛同する企業と取り組み内容が紹介されました

【参考】 Google I/ 2010Best Practices for Implementing

OpenSocial in the Enterprisehttp://code.google.com/events/io/2010/sessions/opensocial-enterprise-panel.html

【参考】 OpenSocial WikiThe Enterprise OpenSocial Whitepaper http://www.opensocial.org/page/enterprise-opensocial

OpenSocial のエンタープライズ分野での要件文書

Page 28: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

The Enterprise OpenSocial WhitepaperEnterprise Considerations (考慮すべきこと)

• Manageability

– ウェブサイトとガジェット間のデータ、コンテンツ、インタラクションの管理基盤

• Interoperability

– OpenAjax, ActivityStreams, OAuth, CMIS などの相互運用性

• Portability

– 「Write once, deploy anywhere」

– OpenSocial仕様と実装の成熟

• Security

– 悪意のあるコード、クロスサイト攻撃

– プライバシー、データの提供範囲や条件

Page 29: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

クラウドビジネスアライアンス /フロント連携ワーキンググループの例

OpenSocial ガジェットを軸に

•短期間で各社 SaaSサービスのフロント連携を実現

•各種課題のディスカッション・解決策検討

•フロント連携の実現による協業の促進 【参考】 Computerworld BLOG » Cloud Business Alliance

http://blog.computerworld.jp/category/blogger/cba/

Page 30: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

• モバイルの進化– スマートフォン、携帯電話

– OpenSocial仕様の策定

• インターネットの高速化– 高速無線データ通信で、いつでも、どこでも

• ウェブブラウザの高速化– ページ表示と JavaScript 実行速度の向上

• ウェブブラウザの HTML5 対応– デスクトップ並みのリッチアプリケーション

ウェブ技術の進歩による問題の解決

Page 31: Web API 標準の OpenSocial の現状と今後

今後 OpenSocial は広い分野でWeb API 標準の役割が期待される

今後のOpenSocial

Consumer OpenSocial

ウェブ技術の進歩

Enterprise OpenSocial

ソーシャルウェブC to C の拡大C to B の潮流

エンタープライズ分野への適用

技術問題の解決

エコシステムのさらなる拡大