2017 11 3主催:久留米大学文学部社会福祉学科 〒839-8502 久留米市御井町1635...

Preview:

Citation preview

  • 主催:久留米大学文学部社会福祉学科 〒839-8502 久留米市御井町1635 事務局 片岡靖子

    受付:9:30~講演:10:00~12:00

    とまるソーシャルステーション 戸丸敦子先生休憩:12:00~13:00実践報告

    13:00 宮原純平氏(福岡市上級行政事務:福祉職)13:20 赤坂直樹氏(嶋田病院 MSW)13:40 河口明華氏(久留米市北部障害者基幹相談支

    援センター・相談支援専門員)14:00 シンポジウム「ソーシャルワークの魅力」15:00 挨拶

    15:15~17:00 交流会 欅(けやき)懐かしい食堂で、在学生、卒業生、先生方と交流しましょう。会費:1人 1,000円

    *交流会への参加は、事前申し込みをお願い致します。Mail:syafuku@Kurume-u.ac.jp(文学部:片岡宛)

    ◆交流会

    共に語ろう

    ソーシャルワークの魅力

    2017 11 3年 月 ( ・祝日)日 金

    講演者および実践報告者

    御井キャンパス 本館11A教室

    福岡県社会福祉士会初代会長。地方公務員として35年勤務。その後、筑紫女学園大学の教員として15年ご勤務された後、「とまるソーシャルステーション」を開設。現在も、独立開業されておられる、現役のソーシャルワーカー。

    戸丸敦子 先生とまるソーシャルステーション

Recommended