2020年度 最新助成金ご紹介 給与計算を簡素化し1....

Preview:

Citation preview

2020年度

最新助成金ご紹介

給与計算を簡素化し

報酬をUPするための手法

令和 2年 7月16日

社会保険労務士法人HRM

2

採用・教育で使える助成金とは

Ⅰ. 助成金とは

Ⅱ. コロナウイルスに関する助成金情報

Ⅲ. 働き方改革の施行に伴う助成金

Ⅳ. 労務管理ソフトウェア…デイレポの導入

本日のコンテンツ

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

採用・教育で使える助成金とは

助成金とは

4

採用・教育で使える助成金とは

Ⅰ. 助成金とは

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

国から貰える返済不要のお金のことです!

● 新規出店、創業する

● 新規スタッフを採用する

● パートタイマーなどを正規雇用する

● スタッフへ研修を実施する

● スタッフの育児休暇取得をサポートする

● スタッフへ評価制度を導入する

助成金をもらえるとき

(但し、法人税上は課税となり、雑収入になる)

5

採用・教育で使える助成金とは

1. 法定3帳簿(労働者名簿、賃金台帳、出勤

簿又はタイムカード)、総勘定元帳など経理

帳簿をそろえること

2. 賃金支払の5原則を守ること

(『通貨』で『全額』を

『毎月1回以上』

『一定の期日を定めて』

『労働者に直接支払う』)

3. 最低賃金以上の額を支払うこと

4. 法定労働時間を守ること

(1日8時間、週40時間)

5. 採用後、条件に該当する場合は各種保険に

加入すること

(事業主の判断や個人の意思での判断は

認められていない)

試用期間中でも加入の義務あり

Ⅰ. 助成金とは

助成金を使う上での注意点

6. 労働保険料の滞納をしないこと

7. 10人以上従業員がいる場合は、就業規則を定めていること。助成金によっては、就業規則に制度を定めておかないともらえないものもある

• 労災保険:全従業員適用

• 雇用保険:週20時間以上かつ1か月

以上の雇用の見込みがある人

• 健康保険・厚生年金保険:正社員の

4分の3時間以上働く場合(現状は30

時間が目安)

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

採用・教育で使える助成金とは

コロナウイルスに関する

助成金情報

7

採用・教育で使える助成金とは

大きな影響を受けやすい業種

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

・売上が大きく下がる業種は、資金調達が必須になる。

・ビジネスモデルの変革に伴い、運営体制の見直しが必要となる。

・旅客運送(交通機関)・飲食業・旅行代理店・イベント観点(ウエディングやパーティの主催)・宿泊業(ホテル、旅館共に回転率が10%を下回るところが多い)・理美容・企業向け研修、ビジネススクール等

8

採用・教育で使える助成金とは

資金調達のために(雇用調整助成金)

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

・雇用調整助成金とは?

経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業等を行い、労働者の雇用の維持を図った場合、労働者が従業員に支払った休業手当等の一部(一定の要件を満たす場合は全部)が国によって助成される制度

厚生労働省のHPにて最新情報が記載されているが、特例措置が次々と変わるので、専門家から情報を収集したほうがよい。

→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou

/kyufukin/pageL07.html

9

採用・教育で使える助成金とは

設備投資や雇用環境を変える

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

・ビジネスモデルの変革に伴い、運営体制の見直しが必要となる。

・対面商談、対面接客→オンラインビジネスの導入を検討

・社員の働き方をテレワークに

・働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)

・各種設備投資において活用できる助成金を検討する

10

採用・教育で使える助成金とは

設備投資や雇用環境を変える

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルスの感染症対策のためのテレワークコース)

※厚生労働省HPより

HRMでは、システム導入から労務整備までを一気通貫でサポート可能

11

採用・教育で使える助成金とは

設備投資や雇用環境を変える

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)

※厚生労働省HPより

HRMでは、システム導入から労務整備までを一気通貫でサポート可能

採用・教育で使える助成金とは

働き方改革の施行に伴う

助成金

13

採用・教育で使える助成金とは

コロナウイルスに関して

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

「勤務間インターバル助成金」とは

• 勤務終了後、次の勤務までに一定時間以上の「休息時間」を設けることで、働く方の生活時間や睡眠時間を確保し、健康保持や過重労働の防止を図るもの

「労働時間短縮・年休促進支援助成金」とは

• 生産性を向上させ、労働時間の縮減や年次有給休暇の促進に向けた環境整備に取組む事業者への支援をするもの

働き方改革推進支援助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

勤務間インターバル制度って何?Q

助成金の対象となる経費って?Q

助成金の申請って面倒だって聞くけど?Q

時間外労働等改善助成金 徹底活用法!!

どんな会社が対象になるの?Q

A 今現在、勤務間インターバル制度を就業規則で定めていない会社はすべて対象になります。

時間外労働等改善助成金(勤務間インターバル導入コース) Q&A

A 終業から次の始業までの休息時間を確保することです。

例えば9時から18時までを定時としている会社で11時間の勤務間インターバル制度を導入する場合、ある従業員が23時まで残業をしたとき

は翌日の始業時間は10時からとする措置をとることです。2019年4月から、制度の導入が努力義務化されます。

A 制度導入のために就業規則、労使協定等の変更を社労士に依頼したり、外部専門家のコンサルティングや人材確保に向けた取り

組みの実施、勤怠管理のためにタイムレコーダーやソフトウェアを購入・更新したりするときにかかった費用の3/4ないし4/5の金額を助

成してもらえます。

A 弊所で書類作成から提出代行まで代行いたします。この助成金に興味をもたれた経営者様はまずは活用に向けた無料相談をご利用ください。

助成金の専門家がトータルアドバイスさせて頂きます。

何か注意点はあるの?Q

A 勤務間インターバル制度について要件を満たした就業規則の提出が必要になります。

変更手続きなど面倒な作業は弊所にお任せください。

働き方改革推進支援助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

時間外労働等改善助成金 徹底活用法!!

働き方改革推進支援助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

働き方改革推進支援助成金 徹底活用法!!時間外労働改善助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

働き方改革推進支援助成金 徹底活用法!!働き方改革推進支援助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

働き方改革推進支援助成金 徹底活用法!!働き方改革推進支援助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

働き方改革推進支援助成金 徹底活用法!!働き方改革推進支援助成金Ⅲ . 働き方改革の法施行に伴う助成金

① 労務管理担当者に対する研修(※2)② 労働者に対する研修(※2)、周知・啓発③ 外部専門家によるコンサルティング④ 就業規則・労使協定等の作成・変更⑤ 人材確保に向けた取組⑥ 労務管理用ソフトウェア、労務管理用機器、

デジタル式運行記録計の導入・更新(※3)⑦ テレワーク用通信機器の導入・更新(※3)⑧ 労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新(※3)

(※2) 研修には、業務研修も含みます。(※3) 原則として、パソコン、タブレット、スマートフォンは対象となりません。

支給対象となる取組

採用・教育で使える助成金とは

労務管理ソフトウェア

デイレポの導入

21

採用・教育で使える助成金とは

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

Ⅳ. 労務管理用ソフトウェア・・・デイレポの導入

士業事務所の働き方改革

超労働集約型業務給与計算業務

超効率UP型業務

労務管理用ソフトウェア

デイレポ の導入

22

採用・教育で使える助成金とは

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

Ⅳ. 労務管理用ソフトウェア・・・デイレポの導入

23

採用・教育で使える助成金とは

Copyright(C) 助成金・給与労務手続センター All Rights Reserved.

Ⅳ. 労務管理用ソフトウェア・・・デイレポの導入

労務管理担当者に対する研修 100,000円 75,000円

就業規則変更 100,000円 75,000円

デイレポ導入費用 1,000,000円 800,000円

計 1,200,000円 950,000円

助成金活用例

(支払額) (助成額)

(税抜表示)

24

採用・教育で使える助成金とは

本日は、最後までご清聴いただき、ありがとうございます

代表社員 安藤 貴文

社会保険労務士法人HRM

社会保険労務士・MBA

( あんどうたかふみ )

愛知県を中心に、東海地方の中小企業様の人事労務

に関するサポートを行っております。

現在では助成金分野でのサポートに特化しており、

人材面でお悩みの事業所様や、これから新しく事業

を始める事業者様のサポートをさせていただいてお

ります。

(岡崎オフィス、名古屋オフィス、岐阜オフィス、浜松・磐田オフィス)

経営労務・助成金に関する情報をご提供中!!

Recommended