28・1・15 - Kiyose · 茅かやぶき 葺 屋根の古民家で清瀬に...

Preview:

Citation preview

7 28・1・15

年中行事「節分の豆

まきとやっかがし」

 

金山緑地公園周辺で冬の自

然と野鳥を観察します。先着

20人。

日時 

2月6日㈯午前10時~

正午

場所 

金山緑地公園

講師 

日本野鳥の会会員 

内道也氏、清瀬市郷土博物館

前館長 

森田義朗氏

申込み・問合せ 

1月15日

から電話で郷土博物館☎493・

8585へ

 

貴重な文化財を災害から守

るため、消防演習を行います。

日時 

1月26日㈫午前10時~

場所 

日枝神社・水天宮(中

 

茅かやぶき葺屋根の古民家で清瀬に

伝わる節分行事を再現します。

日時 

1月30日㈯午後1時30

分~午後2時30分

場所 

旧森田家

講師 

清瀬市文化財保護審議

会委員 

齊藤靖夫氏

※直接会場へ。

問合せ 

郷土博物館☎493・

8585

▪雑木林管理作業

日時 

①2月1日㈪②2月9

日㈫③2月15日㈪いずれも午

前9時~午後2時30分(雨天

清瀬の自然を守る活動

時はいずれも翌日に延期)

場所 

①中里保全緑地C地区

倉庫側(集合=せせらぎ管理

棟)②せせらぎ通路横林(集

合=せせらぎ管理棟)③台田

崖線林(集合=台田市有林入

り口)

持ち物 

昼食・飲み物・軍手

・タオル・お持ちならカマ

※いずれも直接会場へ。

問合せ 

清瀬の自然を守る会

事務局・渡邉☎492・0710

温活&肩こり改善ヨガ

 

冷えが原因の肩こりを徹底的に改

善するためのセミナー&レッスン。

2月8日10時~11時45分・清瀬けや

きホール、2月9日10時~11時45分

・コミュニティプラザひまわり、2月

10日19時~20時45分・野塩地域市民

センター(いずれか1日のみの申込

み制・女性のみ)、千200円(資料代・

施設費込み)、ひまわりヨガ教室・嵯

峨☎090・6704・9892

新春 

平和を願うシャンソン

 

小川美智さんによる「一本の鉛筆」

「涙」他。いずれも戦下や争いが続い

ているなかで生まれた唄。どういう

状況で作られたのか、語りも入れて

歌います。1月29日14時~16時、す

てーじ・刻(上清戸一丁目)、千500円

(飲み物・お菓子付き)、申込みは電

話・ファクスまたはメールで、すて

ーじ・刻・瀬谷☎・ 

493・0874

 

office2b@jcom

.home.ne.jp

清瀬管弦楽団竹丘サロンコン

サート

 

ニューイヤーコンサート風に、ウ

インナワルツで新年を祝いませんか。

演奏曲は他に「星」にちなんだ曲など。

1月31日14時~、竹丘地域市民セン

ター、入場無料、清瀬管弦楽団・香

西☎080・9582・1625

原襄二 

芸能55周年PART

2チャリティー歌・踊コンサ

ート「緊急告知」

 

2月13日10時~(11時開演予定が

14日と同様10時開演に変更となりま

す。開場は9時30分~)西川ひとみ

・青空うれし、14日10時~扇ひろ子(哀

愁海峡・新宿ブルース)・HARUN

А舞踏団、他ゲスト多数。2日間両

日ご来場先着100人に記念品贈呈。清

瀬けやきホール、入場無料、同実行

委員会☎080・1081・9471

救世軍自省館 

第13回市民講

座「依存症って何?」

 

アルコール依存症など依存症につ

いて、東京都立多摩総合精神保健福

祉センターの梅野充先生と体験者の

話を聞き、学びます。2月7日13時

30分~16時、生涯学習センター、無

 

3月1日号掲載希望の原稿は、1

月15日午前8時30分から2月1日ま

での間に受け付けます。先着25枠。

問合せ 

秘書広報課広報広聴係☎497

・1808

■市民伝言板利用案内

自然・野鳥の観察会

 

認知症グループホームの方

と喫茶する、参加無料の体験

講座です。

対象 

市内在住・在勤・在学

の方。先着20人

シニアしっとく講座

 

第2回レッスン付きバスツ

アーを開催します。先着25人

(最少催行人数14人)。

日時 

2月19日㈮午後7時15

分~21日㈰午後5時30分

場所 

宿泊=立科山荘(集合

・解散=清瀬駅北口西友前)

費用 

おとな2万7千円・小

学生2万2千円(2泊3日4

立科山荘スキーバスツアー

日時 

2月4日㈭午後1時~

3時30分(午後1時30分~2

時=ドキュメンタリー映画

「宮城からの報告~子ども・

学校・地域」予告編上映)

第14回つながりカフェ

日時 

2月15日㈪午後1時30

分~3時30分

場所 

コミュニティプラザひ

まわり

※認知症サポーターフォロー

アップ(実践講座)を兼ねます。

申込み・問合せ 

電話で地域

包括ケア推進課地域包括支援

センター☎497・2082へ

日時 

2月6日㈯午前10時~

正午

場所 

消費生活センター

※直接会場へ。

問合せ 

地域包括ケア推進課

地域包括支援センター☎497・

2082

─北多摩地区公立中学校美術

 

展日時 

1月15日㈮~19日㈫午

前9時~午後5時(18日は休

館日。最終日は午後3時まで)

─清瀬市立小中学校新春書き

 

初め展

日時 

1月23日㈯・24日㈰午

前9時30分~午後4時

─清瀬市立小学校図工作品展

日時 

1月30日㈯・31日㈰午

前9時30分~午後4時

場所 

いずれも郷土博物館

※直接会場へ。車での来場は

ご遠慮ください。

問合せ 指導課指導事務係☎

497・2554

童・

場所 

男女共同参画センター

参加費 

100円

※直接会場へ。

問合せ 

男女共同参画センタ

ー☎495・7002

 

どなたでもご利用できる、

認知症カフェがオープンしま

した! 

お茶を飲みながらお

しゃべりを楽しみます。第3

木曜日は午後3時から、医師

などによる「認知症に関する

ミニ講話」を行います。

日時 

1月21日㈭午後1時30

分~4時30分

場所 

ナルドの壺つぼ(元町一丁

目18─11)

費用 

1人1回300円

※直接会場へ。

問合せ 

地域包括ケア推進課

地域包括支援センター☎497・

2082

平成28年度市立保育園給

食用食材納入業者登録

 

市立保育園の給食で使用す

る食材(肉・魚・青果など)

の納入業者の登録を受け付け

ます。

申請書配布及び受付期間 

月15日㈮~2月1日㈪

申請書配布場所及び受付場所

子育て支援課

問合せ 

子育て支援課保育・

幼稚園係☎497・2087

ママ・パパ集まれ!

 

子どもや子育てに関する思

いを、俳句で表現してみませ

んか? 

土曜日も開催します

ので、ご夫婦での参加もお待

ちしています!

定員 

各回先着5人

日時 

2月5日㈮・17日㈬、

3月12日㈯午前10時~正午

場所 

生涯学習センター

講師 

大山恭子氏(俳号・細

見逍子)

※幼稚園児以下の同伴も可。

申込みの際に人数をお知らせ

ください。

申込み・問合せ 

生涯学習ス

ポーツ課☎495・7001へ

 「平成28年度下水道モニタ

ー」を募集します。

資格 

都内在住で平成28年

4月1日現在満20歳以上の方

(公務員・下水道モニター経

験者・島しょ在住者を除く)

で、ホームページの閲覧とE

メールの送受信ができる方。

定員 

千人程度

任期 

4月1日から1年間

内容 

モニターアンケート回

答、施設見学会など

 

所得税や市・都民税の申告

をする際、保険税(料)につ

いて本人が支払いをしたり、

差し引かれたりした金額を申

告すれば、社会保険料控除を

受けられます。保険税(料)は、

毎年1月~12月末に納付され

た合計額が、社会保険料控除

の対象となります。ただし、

年内に納めた税(料)額につ

いて還付があった場合、その

還付額を納付された合計額か

ら差し引きます。

◆保険税(料)の納付済み金

 

額の確認方法

 

納付書で納付した方は領収

書、口座振替の方は通帳、特

別徴収の方は年金の源泉徴収

票、還付を受けた場合は還付

通知書の控えで確認できま

す。また、「確認書(申告用)」

も発行しています。ご希望の

方は、印鑑と本人確認ができ

るものを持参し、保険年金課

国保係・高齢者保険係または

松山・野塩出張所へお申し込

みください。

◆保険税(料)の社会保険料

 

控除を受けられる方

 

特別徴収(年金から天引き)

と普通徴収(納付書・口座振

替)では、必ずしも同じ方が

控除を受けられるとは限りま

せん。保険税(料)の社会保

険料控除を受けられる方は、

次のとおりです。

①特別徴収=保険税(料)が

ご自身の年金から天引きされ

た方

②普通徴収=納付書及び口座

振替で納付:実際にお金を支

払った方

◆申告がないと…

 

世帯(個人)の所得に応じ

て保険税(料)の金額や病院

で支払う自己負担額などの区

分が決まるため、保険の給付

・保険税(料)額の両方に影

響します。収入がない方や非

課税収入(遺族・障害年金・

扶養だった方)のみの方も、

必ず市・都民税の申告をして

ください。申告がない場合、

次のようなことがあります。

▪保険税(料)=収入がない

方でも軽減が受けられない。

▪保険の給付=高額療養費の

自己負担限度額や入院時の食

事の自己負担額が高くなる場

合がある。

※詳しくは、市・都民税の申

告や社会保険料の控除=課税

課市民税係☎497・2040、

所得税の確定申告=東村山税

務署☎042・394・6811へ。

問合せ 

保険年金課国保係☎

497・2048、保険年金課高

齢者保険係☎497・2050

国民健康保険・後期高齢者医療保険加入者の方は、市・都民税の申告を

食付き・バス代・保険料込み、

2日目の昼食代は除く)

申込み・問合せ 

立科山荘☎

0267・51・2300(市

内固定電話なら 

0120・

54・8977でも可)へ

清戸二丁目)

※直接会場へ。

問合せ 

清瀬消防署☎491・

0119

よってこカフェinナルド

女性広報紙「Мs.

クエア」の表紙写真

 

女性広報紙「Мsス̇クエ

ア」の表紙写真を募集します。

テーマは「なかま」です。

応募方法 

住所・氏名・電話

番号・写真タイトルを記入

し、デジタルデータの場合は

メールに添付し、秘書広報課

(kouhou@city.kiyose.lg.jp

へ。プリントの場合は直接ま

たは郵送で〒204─0012元

町1─2─11 

男女共同参画セ

ンターへ

※応募条件など詳細は左記へ。

問合せ 

男女共同参画センタ

ー☎495・7002

申込期間 

2月29日㈪まで

※申込み方法など詳しくは

東京都下水道局ホームペー

ジ 

http://www.gesui.metro.

tokyo.jp/

をご覧ください。

問合せ 

東京都下水道局☎

03・5320・6693

 

平成28年1月1日から「マ

イナンバー制度」が本格的に

実施されることに伴い、児童

手当やマル乳・マル子医療証

等の申請の際に、申請者や配

偶者、対象児童などのマイナ

ンバーの記入と、それに伴う

個人番号の確認と本人確認が

必要となります。ご理解・ご

協力をよろ

しくお願い

します。(詳

細は下記Q

Rコードか

ら、市ホー

ムページをご確認ください)

問合せ 

子育て支援課助成係

☎497・2088

児童手当・医療証などの申請方法の一部変更

料、救世軍自省館・舟久保☎493・

5374

Recommended