収入支出予算と事業計画の概要...被扶養者数 61,089人 (61,155人)...

Preview:

Citation preview

SEKISUI KENPO NEWSSEKISUI KENPO NEWS 14

ご家族にも知っていただきたい情報があります。ぜひ、ご家庭にお持ち帰りください。

春2015 SPRING

Vol.127

【セキスイ健康保険組合】● SEKISUI KENPO NEWS

被保険者数 54,124人 (53,321人) 一般被保険者(現役) 50,075人 (49,139人) 特例退職被保険者 3,499人 (3,662人) 任意継続被保険者 550人 (511人)被扶養者数 61,089人 (61,155人)被保険者平均年齢 42.72歳 (42.57歳)健康保険料率 1000分の90 事 業 主 負 担1000分の49.5 本 人 負 担1000分の40.5介護保険料率 1000分の12.2 事 業 主 負 担 1000分の6.1 本 人 負 担 1000分の6.1

● 予算基礎数値 ●(カッコ内は2014年度決算見込み数値)

140億円

102億円

140億円

118億円

142億円

120億円

149億円

125億円

154億円

128億円

0

50

100

150

(億円)

’11年 ’12年 ’13年 ’14年 ’15年

保険給付費 高齢者納付金・支援金

保 険 給 付 費 と 納 付 金 の 推 移

● 事 業 運 営 ●

事業体質の強化◎個人情報保護の取り組み強化◎被扶養者資格の適正化

● 保 健 事 業 ●

データヘルス計画の推進◎事業主との協働保健事業の推進◎産業保健の支援

● 保 険 給 付 ●

医療費抑制に向けた取り組み強化◎ジェネリック医薬品の利用促進◎柔整療養費の適正化(長期受診者への協力文書)

特例退職被保険者   260,000円 任意継続被保険者   退職時の標準報酬月額 (上限は410,000円)

2月20日に開催された第147回組合会で、2015年度予算が承認されましたのでお知らせします。医療費(保険給付費)と高齢者医療制度を支える納付金、支援金の増加により、健康保険組合を取り巻く厳しい環境は続きますが、2015年度は保健事業と医療費の適正化を重点に取り組みます。

予 算 概 要

2015年度の主要施策

退職者(特退・任継)の標準報酬月額 → 改定はありません

財政調整事業支援金3.0億円

雑収入 3.2億円国庫補助金他 0.3億円

繰入金 2.1億円

保険料収入304.5億円

収入313.2億円

支出313.2億円

事務所費 2.7億円予備費他 4.9億円保健事業費 19.0億円

財政調整事業拠出金 4.5億円

高齢者納付金・支援金128.4億円

保険給付費153.7億円

健康保険

収入

支出

繰入金 0.7億円

介護保険料 26.1億円

介護納付金 26.8億円

保険給付費の増加2014年決算見込

148.7億円2015年予算

153.7億円+5.0億円*1人あたり保険給付費の伸びは103%を見込む

保険料収入は減少2014年決算見込

307.5億円2015年予算

304.5億円−3.0億円

介護納付金2014年決算見込

25.5億円2015年予算

26.8億円*従来の保険料率では賄えず、料率を改定

+1.3億円

高齢者納付金・支援金の負担増2014年決算見込

124.8億円2015年予算

128.4億円*高齢者支援金は前年比102.8%増加

+3.6億円

介護保険

‰=パーミル(1パーミルは1000分の1)

健康保険 90‰ 介護保険 12.2‰保 険 料 率 (変更ありません) (11.8‰から改定)

2015年度 収入支出予算と事業計画の概要

❖ 保険給付費 → 主に、皆様が保険診療を受けられた医療費の  原則7割です。

❖ 高齢者納付金・支援金 → 全国の高齢者の医療費を負担する  ために国に収めている費用です。

SEKISUI KENPO NEWSSEKISUI KENPO NEWS 32

【事例1】

そしたら、パートを始めた10月までさかのぼって扶養から外れるって連絡がきたんだけれど、扶養から外れるのもさかのぼるのも理由が分からないんだよ!

現 役 特 退

就職57%

就職31%

収入の超過69%

収入の超過32%

その他11%

404人 42人

ケンポ 《豆知識》

扶養状況確認のご協力、ありがとうございました!!

Vol.4シリーズ

昨年、健康保険法施行規則第50条に基づきご家族の扶養状況の確認をするため、皆様に検認用被扶養者届のご提出をお願いしました。ご提出いただいた届けにより、被扶養者として認定されたご家族が、その後も認定条件を満たしているかどうかの確認と保険給付の適正化を目的に行っています。今回はその報告とご注意いただきたい点についてお知らせします。

● 扶養状況確認対象人数

● 扶養から外れた人の中で、特に多かった理由

● 確認の結果、扶養から外れた人数

在籍の被扶養者 57,068 人

現  役

3,448 人

特  退

2014年度対象者 55,672人 897人

現  役

特  退

404 人(配偶者 186 人、子 203 人、その他 15 人)

42 人(配偶者 26 人、子 16 人)

 収入の超過については、「超過していることに気づかなかった」、「扶養から外れる日付が分からなかった」、「収入の範囲が分からなかった」などのご質問をたくさんお寄せいただきました。そのなかで特に多かった事例を2つご紹介します。

妻が去年の10月からパート勤めをしているんだけど、月に12万円ほどの給料で、年収が36万円だから健保には届け出をしなかったんだ

 今回の扶養状況確認では、収入の有無や内容確認のため、18歳以上のご家族から必要に応じて右の書類をいただき、場合によってはそのほかの書類の提出をお願いしました。

書類名所 得 証 明 書源 泉 徴 収 票給 与 明 細年 金 の 支 払 通 知 書確 定 申 告 書 及 び収 支 内 訳 書

おもに確認した点収入の有無、給与以外の収入の有無収入額、就職日及び退職日月々の収入額、いつから収入が増えたか直近の年金額

経費の内容確認

忘れずに届け出を!

◎ 1月から12月までの収入が130万円未満であれば扶養に入っていられるというわけではなく、この方の場合はパートを始めた10月から翌年9月までの1年間の収入で判断して130万円を超えるため、事実発生日で扶養から外れることになります。1年未満の短期間契約で働く場合でも、1カ月の収入が108,333円以下であることが条件です。

【ご家族の収入が上限を超えた場合、扶養から外れます】

年収が130万円未満(月収108,333円以下)60歳以上または障がい者の方は180万円未満(月収149,999円以下)

年収が被保険者の収入の1/2未満かつ

収入の上限とは…

提出にご協力いただきありがとうございました。

SEKISUI KENPO NEWSSEKISUI KENPO NEWS 32

なのに扶養から外れるってどういうことなんだ??

【事例2】

妻がアパート経営をしているけど、所得はマイナスだったんだ

【届け出が遅れたときの影響】

【そのほかによくあるお問い合わせ】

【認定外になることが分かったら】

◆ご家族が就職された場合や、収入が上限を超えることが分かったときは速やかに届け出をお願いします。 届け出がないと健保では状況がわかりません。そのため皆様に次のようなご負担をかける場合があります。

・健保負担の医療費返納……セキスイ健保が負担した医療費を返納していただくことになります。              (その後加入した健康保険に請求することで、医療費が戻る場合があります)

・国民健康保険料の支払い……無保険になる方は国民健康保険に加入しなければなりません。 ・国民年金保険料の支払い……健康保険の扶養から外れることにより国民年金第3号から第1号になります。

・お勤めの会社を通じて(退職者の方は直接)セキスイ健保に届け出をしてください。 ・保険証の使用は中止して、治療中であれば医療機関に保険証が変わることを連絡してください。

◎ 不動産所得、自営業、農業収入の方は、青色申告決算書で収入額の判断をします。健保が認める経費は税法上と違い、直接的経費と間接的経費に分けられ、直接的経費のみ経費として認められます。

家族が扶養から外れたら、保険料は安くなるのよね

いいえ。ご家族の保険料はもともといただいておりません

☆セキスイ健保では今後も定期的に調査の実施を予定しておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。

ご家族の加入の有無や人数による保険料の変更はありません。

税法上で経費として認められているもの

製造業の原材料費、サービス業の家賃・人件費、卸売業の仕入れ代金・それに必要な運送経費、ピアノ講師のテキスト代など

減価償却費、交際費、福利厚生費、雑費、青色申告特別控除、生命保険料控除など

収入の超過が見込まれるときはお早めにご相談ください。ご家族がお勤め先から源泉徴収票を受け取られたり、確定申告を行うこの時期に、ぜひ一度収入についてチェックしてください。ご家族から支払われた専従者給与も、受取者の給与収入になります。

※そのほかの経費については、業種により判断しますのでセキスイ健保にお問い合わせください。

直接的経費 間接的経費 健保では経費として認められません。

その費用なしに事業が成り立たない経費。健保でも経費として認められます。

SEKISUI KENPO NEWSSEKISUI KENPO NEWS 14

ケンポニュース(通巻127)/2015年3月発行/セキスイ健康保険組合/〒541─0041/大阪市中央区北浜3─7─12/☎ 06(6226)9151

●インフォメーション

【出産育児一時金の見直し】 被保険者または被扶養者が出産したときに健康保険から支給を受けられる出産育児一時金のうち、産科医療補償制度の保険料が見直されました。

�入院等(通院時も可)で多額の医療費が発生するときには、事前にセキスイ健保へ「限度額適用認定証」の交付申請をして、医療機関で提示すれば窓口の支払いが自己負担限度額までですみます。各請求・申請の方法は、セキスイ健保ホームページをご参照いただくか、セキスイ健保までお問い合わせください。

健康保険法が改正されました ─ 平成27年1月1日から ─

改正後の自己負担限度額252,600円+(総医療費-842,000円)×1%

<4ヵ月目~:140,100円>

80,100円+(総医療費-267,000円)×1%<4ヵ月目~:44,400円>

167,400円+(総医療費-558,000円)×1%<4ヵ月目~:93,000円>

57,600円<4ヵ月目~:44,400円>

35,400円<4ヵ月目~:24,600円>

改正前の自己負担限度額

150,000円+(総医療費-500,000円)×1%<4ヵ月目~:83,400円>

80,100円+(総医療費-267,000円)×1%<4ヵ月目~:44,400円>

35,400円<4ヵ月目~:24,600円>

83万円以上

53万円以上83万円未満

28万円以上53万円未満

28万円未満

低所得(被保険者が市区町村民税の非課税者等)

< >は、多数回該当の場合(診療が4ヵ月以上になったとき)の自己負担限度額

整骨院・接骨院は正しくかかりましょう!整骨院や接骨院では、健康保険が使える範囲が規定されています。健康保険が使える範囲を理解して、正しく利用しましょう。

2015年度の「健康診断のご案内」を5月上旬(予定)に対象者のご自宅に発送します。

健康保険が使えます

・急性の外傷性のけがによる捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)・負傷原因がはっきりしている骨・筋肉・関節のけがや痛み・骨折、脱臼 (応急手当以外は、あらかじめ医師の同意が必要)

・慢性的な疲労からくる肩こり・腰痛・運動後の単なる筋肉疲労・病気(神経痛・リウマチ・椎間板ヘルニアなど)による痛み・脳疾患の後遺症などの慢性病・症状の改善がみられない長期の施術・保険医療機関で同じ部位の治療を受けているとき・労災保険が適用される仕事中や通勤途上でのけが・同日に複数の整骨院・接骨院にかかるとき

健康保険は使えません!

健保ホームページでは、適用、給付、保健事業、申請書式ダウンロード等、各種情報を掲載しておりますので、ぜひご覧のうえご活用ください。http://www.shakaihoken.org/sekisui/

健保ホームページをご覧ください!健保ホームページをご覧ください!

●�健診対象者は従来通り、1)退職者とその奥様� 35歳以上(2016年3月末時点)2)現役社員の方の奥様� 35歳以上(    〃    )3)上記以外のご家族� 40歳以上(    〃    )

予約(申込)期限 受診期間

施設健診 2016年1月31日まで 2016年2月29日まで

巡回健診 締切は会場ごと 2016年2月29日まで

健診機関 自己負担金

約730機関 10,000円

約450会場 5,000円

出産育児一時金産科医療補償制度掛金

〈改正前〉

40.4 万円

1.6 万円

〈改正後〉

※産科医療補償制度に加入していない産院等での出産の場合は、出産育児一時金のみ受け取れます。

ココロとからだの健康相談0120-486-006

※携帯電話・PHSからもご利用いただけます年中無休・24時間開設

〈ココロの相談は、9時~21時 土曜日10時~ 18時 日・祝1/1~1/3は休み〉※面接相談(カウンセリング)は、平成27年3月末で終了となります。

健康・こころのオンラインhttps://www.healthy-hotline.com

(ログイン ID 06271787)メールによる相談ができます。

その他、ストレス度チェックや健康情報を多数掲載。

◎ 健 康 電 話 相 談 ◎

【高額療養費自己負担限度額の見直し】 所得に応じた医療費のご負担を求める観点から、70歳未満の自己負担限度額の所得区分が、現行の3段階から5段階に細分化されました。 1つの医療機関窓口で 1ヵ月間に支払った医療費が自己負担限度額を超えた場合、高額療養費として払い戻しが受けられます。セキスイ健保では1つの医療機関窓口で 1ヵ月間に支払った医療費が25,000円を超えたとき受けられる付加金と同時に、申請なしで高額療養費の払い戻しをしますので被保険者の方のお手続きは不要です。

39 万円 3万円

退職者(特退・任継)及び、主婦・家族の方の健康診断のご案内

標準報酬月額

Recommended