子ども来る祭~MA・TSU・RI~·.pdf2015年9月10日発行 大阪府守口市藤田町6-21-57...

Preview:

Citation preview

さらにいろんな情報をfacebookでご紹介しています。  

 facebook.com/kuskusOIEI

Let’s ちゃれんじ!『くすくす』は、みなさまの「くらし」と大阪国際学園の「まなび」をつなげたい、そんな思いを込めたフリーペーパーです。

「卒論おたすけコーナー」と題して、卒業論文に役立つ図書の紹介をしています!論理的な文章を書くためには? 読みやすく分かりやすい、さらに説得力のある文章を書くためには?留学生むき日本語論文のコツの図書も思いのほか勉強になったり…。大学4年生でなくてもタメになること うけあいです!!

【枚方図書館】特別展示コーナーの紹介

大学図書館と食堂・カフェを一般開放しています。

・料金無料(要事前連絡)・18歳以上・貸出可  ※ 授業休業期間は時間変更があります。詳しくはHP等でご確認下さい。

*スケジュールは変更になることもあります。

2015 年 9月 10 日発行大阪府守口市藤田町 6-21-57学校法人 大阪国際学園 企画・広報課 koho@oiu.jp

■大阪国際大学■大阪国際大学短期大学部■大阪国際滝井高等学校■大阪国際大和田高等学校■大阪国際大和田中学校■幼保連携型認定こども園大阪国際大和田幼稚園

     

ペットサロン『LaPette(ラプッテ)』の窓際で、道行く人を和ませてくれるミケちゃん。外を眺めながらお昼寝をしたり、サロンに来るワンちゃん達をお出迎えしてご主人のお仕事が終わるのを待っています。橋波西之町(西三荘駅より徒歩約7分)(本部職員K)

協力 大阪国際大学短期大学部ライフデザイン総合学科講師 山﨑真利子 

ふとしの育休日記《第5回》

日時:2015年      (土)10:00~15:00        会場:守口キャンパス大学心理コミュニケーション学科の学生たちが地域の子どもたちを対象に、午前中はボール遊びや風船遊び、午後はシャボン玉を使ったイベントや水風船・水鉄砲を使った水遊びをします。持ち物:タオル・着替え・飲み物・お昼ご飯・ゴーグル・水鉄砲(あれば)対象:3才以上小学生くらいのお子さんと保護者なお、台風等による実施の有無は、前日(9/18)の午前中に決定。 ※下記までお問合わせください。問合せ先:大阪国際大学人間科学部森上研究室     大阪国際大学教学サポートセンター TEL:06-6902-0791 ㈹

子ども来る祭~MA・TSU・RI ~

日時:      (金)18:30(開場18:00)       会場:守口キャンパス奥田メモリアルホール吹奏楽、声楽アンサンブル、電子オルガン、ピアノなど。日頃の成果をぜひお聴きください。問合せ先:幼児保育学科 TEL:06-6902-0791 ㈹

幼稚園トドラーデー

幼児保育学科 音楽コース定期演奏会 

日時:       (土)10:00~18:00      会場:くすくすひろば(守口市駅前テルプラザ)鳥取の魅力や暮らしをさかなに会話を楽しむ一日限りのカフェ企画。大阪国際大学生の「鹿野ちゃれっじ」発表も。くすっとくらぶ対象(イベントタイム参加で。13:00~、16:00~いずれか)

(木)     (木)      (木)

とっとりカフェ(学生チャレンジ制度採択企画) 

 秋の味覚をトッピングしたフォカチャをおうちで作ってみませんか。こねこねするのも楽しいですよ。

220℃ 約10分

10~15分

◆ 食堂&カフェ

「永遠平和のために」8月6日、広島へ行きました。平和記念公園では世界各国から多くの人が訪れ、原子爆弾の犠牲者を追悼し平和のための祈りを捧げていました。戦争はすべてを奪い、大きな政治のしわ寄せはいつも小さく弱いものに向かう。もともと戦争反対ではあったけど、子育てするうちいっそうその思いが強くなりました。戦後70年、混乱の中で。(心理コミュニケーション学科講師 渡邊 太)

名前『くすくす』の由来は、「くすくす談笑する様子」と「すくすく育つ」をかけています。

2015 年 9 月号

No.31

Focaccia強力粉     150g上白糖     4.5g塩        3gインスタントイースト 2.3g水        90gオリーブオイル  40g

① ボールに粉を入れ上白糖と塩を混ぜ合わせる。

② ①にオリーブオイルを加え、混ぜ合わせる。

③ 別のボールに水(35℃)を計り、イーストを入れて溶かす。

④ ②に③を入れて混ぜ合わせ、まとまったら、こね板に出してこねる。

⑤ 生地がつるっとまとまったら、ショートニングをうすくぬった

  ボールに丸くまるめた生地を入れ、一次発酵へ

発酵がおわったらベシャメルソースをのせ、キノコとナスとミニトマトをのせ、チーズを散らす。

オーブンで約30分 

ベシャメルソース適量

エリンギ、マイタケ、シメジなどのキノコ適量

ナス、ミニトマト適量(カットしておく)

パルメザンチーズ(ピザ用チーズ)適量

フォカチャ

《トッピング例 》

ぜひお手に取って

みて下さい♪

材料(約10個分)

ベシャメルソース

オーブン発酵で約40~60分

楕円形に成形する。

8 月の「つながりニュース」

宮城県南三陸町ボランティアセンターで養殖牡蠣の出荷作業に参加。地元の高校と練習試合もして、交流を深めました。(大和田高)

51人の小学生たちが参加。豊かな自然の中で1泊して、虫取りや料理、キャンプファイヤーを楽しみ、学生たちがサポートしました。(大学・短大)

美術部の学生たちが企画して、ビーズアクセサリーやレジン、プラ板など制作を親子で楽しんでいただき、最後は「妖怪ウォッチ」ダンスで盛り上がりました!(大学・短大)

■ 野球部がことしも東北遠征

■ サマースクール 2015 in 南山城

■「大学で楽しく遊ぼう」by 美術部

くすくすひろば イベント情報

◆ 9月14日(月)~2 4日(木) 「中央絵画サークル作品展」         

◆ 9月19日(土)13:30~15:00 はーとぴあ健康講座「感染予防策」  ~感染が拡がらない方法を知れば怖くない~  講師:松下記念病院 佐野時子先生(感染管理認定看護師)  共催:大阪国際大学教授 湯川静信

   

◆ 9月27日(日) 「ほっともりぐち」 在留外国人向けカウンセリング       

◆ 9月25日(金)~1 0月 2日(金)  「水墨クラブ 作品展」

    

イベントの最新情報は電話で、ご確認下さい。【06-4397-7778】

京阪守口市駅前テルプラザ1FCOC地域交流センター『くすくすひろば』 *水曜定休

 枚方キャンパス食堂   9月17日までは予約営業  9月18日から11:00~ 14:00     

 カフェGiardino   9月16日まで 11:00~ 21:00  9月18日から 11:00~ 18:00(火水木は21:00まで)              

営業時間のお知らせ

スタンプカードを

 お持ちの方は

 忘れないでね!

Recommended