大型遠赤乾燥機 「ウインディ ネックス」 シリーズ使用燃料 - JIS1号灯油...

Preview:

Citation preview

  • ●製品の詳しいご相談、お求めは下記までご連絡ください。

    〒999-3701〒999-3701〒999-3701〒068-0808〒999-3701〒329-0201〒950-0151〒446-0027〒560-0085〒700-0952〒761-1701〒861-8035

    T. 0237-43-3411T. 0237-43-8811T. 0237-43-8816T. 0126-22-1958T. 0237-43-8828T. 0285-25-2011T. 025-383-1018T. 0566-75-8001T. 06-4863-7611T. 086-242-6690T. 087-879-4555T. 096-349-7040

    F. 0237-43-8830F. 0237-43-8817F. 0237-43-8817F. 0126-22-1969F. 0237-43-8829F. 0285-25-2677F. 025-383-1028F. 0566-75-6363F. 06-4863-7266F. 086-242-3322F. 087-879-7166F. 096-349-7041

    山形県東根市大字東根甲5800-1山形県東根市大字東根甲5800-1山形県東根市大字東根甲5800-1北海道岩見沢市南町八条三丁目6-6山形県東根市大字東根甲5800-1栃木県小山市粟宮一丁目6-20新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野四丁目2-22愛知県安城市東明町19-12大阪府豊中市上新田二丁目11-39岡山県岡山市北区平田112番地117香川県高松市香川町大野1594-1熊本県熊本市東区御領六丁目2-17

    東根事業所農機営業部ソリューション営業部北海道営業所東 北営業所関東営業所新潟営業所東海営業所大阪営業所岡山営業所四国営業所九 州 営 業 所

    本 社/山形県天童市

    ホームページ http://www.yamamoto-ss.co.jp/

    912060 TM●このカタログの掲載内容は2019年12月1日現在のものです。 6826018-4

    2610

    45 10403830

    205

    630 190

    130

    200

    φ600

    φ660(ツバ径)

    1420 2480

    860

    760

    330 190

    B C

    A

    1790

    15901960

    730

    400810 1050

    600600R299

    R901

    2575

    1150

    外径φ90

    外径φ125

    項 目 単位 仕様型 式 - HD-100BR2 HD-90BR2

    穀物の種類と処理量(1回分)

    籾(560kg/㎥) kg 1500~10000 1500~9000小麦(680kg/㎥) kg 1800~10000(※1)

    機体寸法

    全 長 mm 3830(昇降機後方取付時:3900)全 幅 mm 1590全 高 mm 8230 7630

    機体質量(全質量) kg 1750(約11750) 1700(約11700)

    送風機

    型式名 - FR60i種 類 - 遠心式

    常用回転速度 rpm 1000~1300乾燥方式 - 遠赤外線放射体熱風路内設置型

    バーナ

    型式名 - HG-115D3種 類 - ガンタイプ燃焼量 ℓ/h 4.0~11.5

    使用燃料 - JIS1号灯油燃料タンク容量 ℓ -

    所要動力

    定格電圧 V 三相200

    定格出力

    送風機 kW 3.5下搬送 kW 0.33昇降機 kW 1.0排塵機 kW 0.1

    コントローラ kW 0.05シャッタドラム kW 0.04バーナファン kW 0.045水分センサ kW 0.009排出切換 kW 0.003

    最大同時使用電力 kW 5.077(別売スローワなし)

    性能

    張込時間

    籾 分 30 27小麦 分 47

    排出時間

    籾 分 36 32小麦 分 28

    毎時乾減率

    籾 %/h 0.7~1.0小麦 %/h 0.7~1.0

    諸装置

    安全装置 - 炎センサ、風圧センサ、電磁弁、過電流検出装置、感震装置、燃焼量センサ、熱風温度センサ運転制御方式 - 乾燥速度制御、水分自動停止制御、乾燥温度自動制御、風量自動制御

    その他

    標準装備品 - 水分センサ、張込ホッパ、排塵機、自動排出シャッタ、レベルセンサ、LED照明、穀温センサ、張込量センサオプション - 昇降機張込ホッパ、昇降機後方取付用セット、10石増枠、はしごセット、排出パイプセット

    (※ 1)小麦の最大張込量は 10000kg(80 石)です。 ※穀物搬送機の取り付けには、コネクタ切換コードが必要です。※電源機器・配線機器は、定格 30A 以上のものを使用してください。 ※契約電力は 6kW 契約が必要です。 ※灯油タンク(150ℓ以上)は別途ご用意ください。 ※本乾燥機にはインバータが搭載されています。漏電ブレーカの種類によっては機械が正常であっても漏電ブレーカが作動する場合があります。 ※漏電ブレーカは、電気工事会社に相談の上、感度電流 200mA 以上、動作時間 0.1 秒以上のもの、または、高周波対策をおこなったものを使用してください。※上記数値は農業機械主要諸元記載要領に基づく。 ※全幅は張込ホッパを収納したときの寸法です。※主要諸元・イラスト・外観・色・マーク等を改良のため予告なく変更することがありますのでご了承ください。

    主要諸元大型遠赤乾燥機

    「ウインディ ネックス」シリーズHD-BR2

    HD-100BR2

    外形寸法図(単位:mm)

    設置事例

    オプション

    型式 A寸法 B寸法 C寸法100BR2 8230 7930 740090BR2 7630 7330 6800

    昇降機後方取付 増設

    型式 機種

    SH-BR 昇降機張込ホッパ

    HRC-BR 昇降機後方取付用セット

    HDB-10BR 10石増枠※1

    HBH-DP2 高水分穀物対応部品

    ※1 90BR2 用

    オプション取付図■ 排風エルボ

  • 「プロが満足するこだわりの仕様に仕上げる。」私たちが目指したのは高い耐久性はもちろん、シンプルながらに便利で、使いやすく、手間のかからない高効率な乾燥機です。

    低コスト・高効率で高機能プロ・施設用遠赤乾燥機

    操作性の向上

    おいしく仕上げる 6つのモード

    安心の高耐久部品

    LED 照明を装備し、操作部付近を明るく照らします。人が離れると自動的に消灯。明暗センサで、周囲が明るい時は点灯しないなど、徹底した省エネ設計。乾燥中は表示画面に画面が 5 秒ごと表示されるため、離れていても乾燥機の状態が分かります。

    さまざまな穀物に適切に対応する6つのモードを標準搭載。設定1つで、穀物にあった乾燥設定を自動で行うため、複雑な操作は必要ありません。

    従来より、耐久性に優れた部品の採用や、メンテナンスしやすい部品を使用している山本製作所の乾燥機。個々の部品を強化し、さらに耐久性がアップしました。

    10インチバケット(BR2シリーズ)

    昇降機 10インチバケット10インチバケットを採用し、高い搬送能力を発揮します。さらにバケットのふちを厚くすることで、耐久性を強化しました。

    昇降機 出口(上部)穀物が当たる昇降機出口には、耐摩耗性の鋼板を採用し、高い耐久性を保ちます。

    搬送機 スクリュー(上部)穀物を搬送する上部スクリューを強化。従来より厚みを倍にすることで、耐久性がアップしました。

    運用管理に

    メモリカードに乾燥履歴を過去 20 回まで記録。データ取出しが可能で、乾燥機の運用管理が行いやすくなります。

    水分分布

    水分経過

    乾燥履歴

    ふつうモード 最適な風量で効率良く乾燥。

    ゆっくりモード 品質を重視し、時間をかけてゆっくり乾燥。

    種子モード 種子の発芽率を維持し、水分値により熱風温度を3段階に分ける。

    酒米モード 3 時間の循環通風後、低温でゆっくり乾燥。

    もちモード ハゼらせる(白くする)ために、低温でゆっくり乾燥。

    温度上限モード 「30℃」「35℃」「40℃」「45℃」「50℃」の温度上限を決め、設定数値以下でゆっくり乾燥。

    Profess

    ional

    張込量を自動検出

    ウィンNAVI は、「張込量センサ」と「穀温センサ」で、穀物の張込量を自動検出します。検出後は乾燥経過を監視しながら最適な乾燥温度になるようナビゲートします。※もみ・小麦の「ふつう乾燥」 「ゆっくり乾燥」限定の機能。

    張込量センサ 穀温センサ

    操作盤表示画面張込量が薄暗い部屋でも一目でわかります。

    A

    B

    C

    D

    最適な風量に自動設定

    風量を自動でコントロールする、インバータ制御付の送風機を搭載。張込量や水分値にあった最適な風量に調節することで、余分な灯油や電気の使用を抑えることができ、効率の良い省エネ乾燥ができます。

    水分センサ 温度センサ 湿度センサ

    ※乾燥条件により異なります。

    少〈張込石数〉

    ウインディ ネックス BR2従来機

    少〈張込石数〉

    電力消費量

    燃料消費量

    35%

    15%

    90石 100石

    15%

    5%

    90石 100石

    最大 35%削減!

    最大 15%削減!

    穀物量が少ないとき

    少ない風で効率よく乾燥

    大風量で効率よく乾燥

    穀物量が多いとき

    スマート乾燥の省エネイメージ

    籾 100 石を乾燥する場合、山本 55VAR(55 石対応)を 2台導入するより、100BR2(100 石対応)を 1 台購入するほうがコストを抑えることができます。

    100BR2 は幅 1590mm という省スペースで設置可能です。山本 55VAR(55 石対応)を 2 台設置する場合は、機体幅に加え機体間隔に 500mm 必要となるため、BR2シリーズは半分以下のスペースで設置することが可能です。

    遠心式のため、吐出口を 3パターンから選ぶことができます。場所に合わせて、ご希望に沿った設置が可能です。

    55VAR × 2台100BR2 × 1台

    設置幅:1590mm 設置幅:3640mm(1570mm×2+500mm)

    籾 100 石を乾燥する場合

    遠心式送風機:吐出口の穴位置イメージ

    開発を通じ 農業を応援 -BR2シリーズ利点-Advantage of BR2

    1 導入時のコストが低い

    2 省スペースで設置可能

    3 自由な設置

    HD-BR2 シリーズ Professional Professional

    〈乾燥速度〉

    低 高〈湿度〉

    高湿時乾燥速度(毎時乾減率)を上げて、乾きにくさ解消

    低湿時乾燥速度(毎時乾減率)を抑えて、品質向上 従来機

    最適な乾燥速度

    制御イメージ

    最適な乾燥速度へ自動制御

    各部センサで安定した乾燥を

    各部のセンサが乾燥状態を正確に把握し、風量を制御するので、安定した乾燥ができます。

    燃焼量センサ適切な灯油量になっているか監視します。

    穀温センサ穀物の温度上昇を自動測定。高温による品質低下を防止します。

    水分センサハイパー水分計を搭載。籾の水分を 1 粒ずつ測定し、水分のバラツキを正確に把握します。水分の高い未熟粒に左右されない安定した測定が可能です。

    湿度センサ湿度が低いときは、熱風温度は従来機に比べて自動的に低めになります。これにより、急激な乾燥を防ぎ、胴割れなどの品質の低下を防ぎます。湿度が高いとき ( 雨天など ) は、熱風温度は従来機に比べて自動的に高めになります。乾きにくい環境にあっても、湿度を自動認識し、より安定した乾燥を行います。

    A

    C

    D

    B

Recommended