民間企業でもインパクト マイナンバー制度 概略と対策...2014/09/11  ·...

Preview:

Citation preview

民間企業でもインパクト

事前申込制(定員30名) ・ 参加無料

マイナンバー制度 概略と対策

2014年9月11日 13:30~15:40 開催日時

開催場所 株式会社富士通システムズ・ウエスト 中国支社 11階カンファレンスルームA・B 広島市中区紙屋町1-2-22 広島トランヴェールビルディング 11階

13:30~14:30 マイナンバー制度導入に伴う企業の対応とその将来 第一部 時間

14:40~15:10

第二部 時間

15:10~15:40

第三部 時間 マイナンバーを見据えた クラウドソリューション

今考慮すべき個人情報 保護セキュリティ管理

株式会社富士通マーケティング

大興電子通信株式会社

富士通株式会社 セミナー事前登録制 お申し込みは裏面より ≫

株式会社富士通総研 経済研究所 主席研究員

榎並 利博

大興電子通信株式会社 インフラビジネス本部 ネットワークセキュリティ部長

水元 勝則

株式会社富士通マーケティング 商品戦略推進本部 業務ソリューション推進部

佐田 健一

共催

協賛

2016年1月に、マイナンバーが社会保障・税の分野から順次利用開始されますが、上記のような疑問をお持ちではないでしょうか。マイナンバーは、社会保障と税を中心に、民間企業を含め社会のなかで広く使っていく、番号制度です。民間のビジネスを変革するとともに、新たな社会を築く基盤となる、番号制度でもあります。本セミナーでは本格的な導入に向けて民間企業に必要とされる 準備と、将来展望についてご説明いたします。

マイナンバー法? また、番号ができるの? 住基ネットのときは、何の影響もなかったけど...。 社会保障と税? 民間企業は使えない? 民間企業には、関係が無いのでは?

《主な著書》 「マイナンバー制度と企業の実務対応」 日本法令 2014年6月 「マイナンバーがやってくる 改訂版 共通番号制度の実務インパクトと対応策」(第4章) 日経BP社 2013年7月 「情報ネットワークの法律実務」(第6章) 第一法規 2013年4月

企業は従業員から収集するマイナンバー(番号)をどのように管理すれば良いのでしょうか。現状の個人情報保護法を上回ると言われるマイナンバー制度の厳しい罰則について、 企業への影響とその対応、セキュリティの確保(個人情報保 護)の観点から解説をいたします。

マイナンバー制の導入は、人事総務部門に新たなシステム 機能を要求いたします。10年連続中堅・中小企業向け シェアNo.1※国産ERPパッケージシリーズ「GLOVIAsmart きらら人事給与」を題材に、システム面でのマイナンバー対 策や、クラウドサービスのメリットをご紹介いたします。 ※2003年~2012年中堅・中小企業向け(年商500億円未満)ERPライセンス 売上高シェア ㈱矢野経済研究所調べ(2012年12月現在)

◆セミナー名

◆開催日時

◆開催場所

◆セミナー定員

◆対 象

◆お問合せ先

◆共 催

◆協 賛

:マイナンバー制度 概略と対策

:2014年9月11日(木)13:30~15:40

(受付開始13:00~)

:株式会社富士通システムズ・ウエスト 中国支社

11階カンファレンスルームA・B (広島市中区紙屋町1-2-22 広島トランヴェールビル 11階)

:30名様

:総務・情報システムご責任者様/ご担当者様

:株式会社富士通マーケティング

:中国BP推進部 担当:山田 TEL082-207-0335(直通)

:大興電子通信株式会社

:富士通株式会社

FAX ※下記フォームより、ご記載の上、希望欄にチェックいただき、お申込みください。 お申込欄が不足の場合、コピーしてお使いください。

【お客様の個人情報の取り扱いについて】

FAX申込

082-545-3450 貴社名(必須)

ご住所

部署名(必須) TEL(必須)

お名前(必須) 役職

E-mail(必須) 希望(必須)

2

部署名(必須) TEL(必須)

お名前(必須) 役職

E-mail(必須) 希望(必須)

お申し込みいただきましたお客様の個人情報は、株式会社富士通マーケティングが富士通株式会社と共に以下の目的で利用させていただきます。株式会社富士通マーケティングから富士通株式会社へ個人情報を提供する際は、契約により適切な管理を義務付けた上でE-mail等で提供いたします。同意いただけない場合は、大変申し訳ございませんが、本セミナーのお申し込みはできません。・本セミナーに関する連絡および開催当日の受付での使用・イベント、セミナーの開催情報や製品、サービス情報のご案内上記目的のために、株式会社富士通マーケティングおよび富士通株式会社から富士通グループ会社/パートナー企業に対して、契約により適切な管理を義務付けた上で、E-mail等で提供することがございます。また、本セミナーに関する連絡および開催当日の受付、ならびに、次回の案内状送付のため、お客様の個人情報を委託先に預託することがあります。お客様の個人情報は、株式会社富士通マーケティングの個人情報保護ポリシー、および富士通株式会社の個人情報保護ポリシーに基づき、適切に管理します。情報の開示・訂正・追加・削除および利用停止を希望されるお客様は、以下お問い合わせ先までご連絡ください。 株式会社富士通マーケティングhttp://www.fjm.fujitsu.com/policy/ 富士通株式会社の個人情報保護ポリシーhttp://jp.fujitsu.com/about/compliance/privacy/

セミナー概要

ご案内担当

マイナンバー制度 概略と対策

セミナー受講申込 セミナー参加希望の方は、下記の【お客様の個人情報の取り扱いについて】に同意の上、WebまたはFAXにてお申込みください。

WEB

http://jp.fujitsu.com/fjm/events/hiroshima/ URL Google検索 FJM セミナー

セミナー参加 資料のみ希望

□ □

セミナー参加 資料のみ希望

□ □

Recommended