(1 2018. · 2018. 3. 8. · 会員を募集しています 《...

Preview:

Citation preview

NO.199(1)

《柏子どもの文化連絡会って?》

1994 年発足。人と人のつながりの中で子どもたち

の心が豊かに育ってほしいと願って活動しています。

2011 年度には、子どもの読書活動優秀実践団体と

して文部科学大臣より表彰を受けました。

★主な活動★

・「柏市おはなし会S’わくわく人形劇まつり」

・「増尾のもりでいっしょにあそぼう!」

・中央公民館連携事業「親子ふれあい広場」

・会報「ほっとハッと通信」発行

・障がいのある子どもたちへの情報紙「るって!」

発行

・講演会などの企画

会員を募集しています

子どもや子育てに関わる活動をしている

方や、活動に参加してみたい方大歓迎です。

事務局までお問い合わせください。

《2018 年3月現在の会員数/団体 13・個人

64・賛助 6》

事務局

携帯 090-7708-0691

Fax 04(7108)1771

E-mail kashiwakobunren@gmail.com

URL http://kashiwa-kobunren.jimdo.com/

2018 年3月8日発行 NO.199

発行者 柏子どもの文化連絡会

発行部数 1,000 部

2018.3月

2 月 18 日、スキルアップ講座「作っ

て 演じて 紙皿シアター」が開催さ

れました。今号では紙上で特別公

開。参加できなかった皆さんも、ぜ

ひ作ってみよう!演じてみよう!

当日の講座では、講師の沓掛香さんが用意して

くれた「やぎさんゆうびん♪」のカラーの絵を紙皿

に順に貼り付けて、4 枚の紙皿に切り込みを入れ

て、歌いながらクルクル回してお話をしていきま

す。講師が順にテーブルを回りお手伝い。練習しな

がら、うまく回すための工夫を話しあったり、テー

ブルごとに演じあったり和やかな中にも覚えて帰

ろうという受講生の皆さんの意気込みが感じら

れ、2 時間があっという間でした。

当日寄せられたアンケートにも

・職場ですぐ使えるので参考になった

・保育にすぐ活用できる

・引き出しがひとつ増えた

・身近な材料でできてよかった

・楽しく参加できあっという間に時間が過ぎた

・早速演じてみたい。

など声が寄せられました。

さて、お待ちかね!作り方・演じ方は次のページ

をご覧ください

NO.199(2)

(3)

少し昔のこと〈39〉 藤田浩子の

NO.199(3)

褒め所を見つける てやっと気づく有様でした。お弁当のときはこぼ

す子のほうにばかり目がいって、こぼさない子の

ことは気づかないことが多かったのです。散らか

した絵本を踏んで歩く子には注意するものの踏ま

ない子を褒めることはしませんでした。おもちゃ

を投げることを叱りこそすれ投げる距離のことま

で気づきませんでした。

気づいて褒め始めれば、箸の持ち方だけではな

く、1粒も残さないで食べるし、お弁当箱の包み

方も上手でした。すごいねぇおもちゃじゃなくて

ボールを投げてごらんと言えばもっと遠くまで投

げられました。どんなに散らかっている絵本でも

決して踏まない子だったので絵本係になってもら

ったらいつもきちんと並べてくれました。

自分の失敗を棚に上げて言うわけではありませ

んが、自分だけでは見えないことも、仲間と一緒

だと見えてくることがあります。その点母親は 1

人ですから気づきにくいのです。私が「仲間と一

緒に子育てを」というのは、そういう失敗から出

た発想です。

リレー連載 <172>

「14 ひきのぴくにっく」

いわむらかずお作 童心社

きょうはなんていい天気。みんなで春の野原へでかけよう。おにぎり持って、ぴくにっく。えながの

赤ちゃんうまれたね。雨がえるも目をさました。すみれの花みつけた。かえるの卵。つくしんぼの道。

たんぽぽ野原。

東京から栃木県に移り住み、自然と共生し、自然・家族・子どもをテー

マに、絵本を創り続けるいわむらかずおさん。野ねずみ家族の日常を描い

た 14 ひきシリーズの一冊。優しい色彩の絵が大好きで、ページをめくる

たび春の光を感じて、わくわくしてしまう。特に、「ほっ、ほっ、ほーい、

のはらをはしろ。はるのかぜ、はるのにおい」のページが大好き!!春の

お花いっぱい咲く野原を、一緒に駆け出したくなる。

ゆったりと、親子で一緒に読んでほしい。春の風、春のにおいを感じ、

家族ですごすあたたかい幸せを、ゆったりと味わってほしい絵本です。

わたしの大好きな絵本

山根ゆみ子(NPOこどもすぺーす柏)

さとう わきこ さく・え

「3つ褒めたら2度叱れ」「褒めて褒めてそれか

ら叱れ」など、昔から世の中に流布されている言葉

ですから、たいていの方は聞いたことがあるでしょ

うし、その意味もご存じと思います。でも実践して

いる方はどのぐらいいらっしゃるでしょう。小言ば

かり言うお母さんに「叱る前にまずひとつぐらい褒

めてみて」と言ったら「叱られるようなことしかし

ないんです、この子は!」と言い返されたことがあ

ります。

私にも同じような経験があります。保育者になり

たてのころ、私が叱りたくなるようなことばかりす

る子がいました。先輩先生に「いいところを見つけ

てごらん」と言われたってなかなか見つかりませ

ん。「あの子、箸の持ち方が上手だからめったにこ

ぼさないよ」「おもちゃを投げ

るけどあんな遠くまで投げら

れる子はいないよ」「絵本を

踏まないよ」などと教えられ

由」は全てを自分で選ぶという責任が伴います。

学校とは違って、莫大な時間を「自由」に過ごす

ことは難しい●その状況に、麻薬のようなゲーム

が手に入ったのです。何も考えず何時間でも楽し

く過ごせます●ですがゲームを一日中やること

が、ゆうびの活動方針である五感を使って活動

し、活き活きの 21 世紀人になることに繋がって

いるでしょうか。本人が気づくのを待って大事な

小・中学生の時期を仮想体験ばかりで過ごしてい

る事を本人だけに責任を持たせるには大きな負

担だと思います。「自由」な活動について考え、

スタッフの総力を駆使して立ち向かわなければ

ならない課題だと考えます』

とスタッフ会議に提案した

●全員一致で賛成、学園生が

楽しむ健康的な遊び・活動を

創出しようと決意。

「夜中にもゲーム(多人数同時参加型オンライン

ゲーム・荒野行動)をやっているんです。一人で、

笑ったり・怒鳴ったり…うるさくて眠れないです

…。ゆうびに行くのも夕方になったり…」と良君

(中 2)の母親◆広君(中 2)は「俺ゲーム好きじゃ

ないけれど、勉強嫌だし、運動も下手だし、ゲー

ム止めたら何もすることがないから」◆「おれの

場合、早く寝ようと床に入るんだけど、ゲーム機

に起こされて参加してしまう。意志が弱い…」◆

青君(中 2)の父親は言う「私がそうでした。ゲー

ムから抜けられないで結婚してからも病み付き

…ギターがあったからやっと抜け出せた。ゲーム

は止めても何にも身に付いていない。虚しい行為

…」◆良君は「…でも 30 歳になったら止めよう

と思う」◆広君(中 2)は「僕はいつ止められるか

自分でも判らない」●齊藤さんは文書(抜粋要約・

内堀)で『ゆうびは「自由」がモットーですが、「自

いつも子どもと一緒・うっちー ゲーム依存からの脱却作戦!

何時間でも、夜中でもやっている?

内堀照夫(ゆうび小さな学園代表)

NO.199(4)

情報コーナー

※費用について記載のないものは無料。申込

について記載のないものは、当日直接会場へ。

★団体会員

☆個人会員・賛助会員

関連団体

◆おはなしのへや ☆ と き 毎週土曜日 14:00~14:30

ところ 新田原近隣センター 2階和室

内 容 絵本の読み聞かせ、おはなしなど

問合せ ☎ 04-7164-8836 鍋田

◆ポレポレ(NPOこどもすぺーす柏主催) ★

と き 3月 16 日(金)10:30~11:30

ところ 柏市根戸近隣センター体育館側会議室D

内 容 体操・絵本・手遊び・布トンネルなど

参加費 50 円

問合せ ☎ 080-3738-8451

◆茶道に親しむ会 ★ と き 3月18 日(日)10:00~11:00

ところ 光ヶ丘近隣センター 2階和室3

内 容 親子で茶道に親しむ

対 象 幼児~小学生と保護者

参加費 500 円(和菓子代含)

講 師 大日本茶道学会正教授 安武仙佐

※お稽古の前に、ママ向けに着付け教室もあります

(9:00 から。参加費 500 円)

申 込 3月 16 日(金)までに電話か FAX

☎&Fax 04-7174-3467 川島

NO.79

NO.199(5)

第 18回 「非行」「子どもの問題」を考える

全国交流集会 *ひとりで悩まないで*

今、わが子の事で悩んでいるお母さん、お父さん、教師、施

設職員、司法関係者、地域ボランティア、カウンセラーの

方など、子どもの問題に関心のあるすべてのみなさんの

参加をお待ちします。子どもたちと真に向き合い、その

立ち直りを支えるために、ぜひいっしょに学び合い、交流

しましょう。(ちらしより)

と き 3月24 日(土)~25 日(日)

ところ さわやかちば県民プラザ

◆全体集会…3/24 午後1:00~3:30

(受付開始12:00)

【お話】 NHK ハートネットTV

プロデューサー 渡辺由裕(よしひろ)さん

ディレクター 後藤怜亜(れあ)さん

“死にたい”と安心して言える場を作る

~「生きるためのテレビ」の試み~

【体験を語る】・当事者として・親として

◆「非行」「子どもの問題」を語る分散会…3/24 午後4:00

~6:00・(夕食)午後7:00~8:30 3/25 9:30~

11:30(昼食)

◆テーマ別分科会…3/25 12:30~午後4:30

①子どもの事件と立ち直り ②若者と『性』の問題

③依存について考える ④学校を問い直す

⑤発達障害―社会に求められること

⑥若者と自立 ⑦「家族とは何か」を考える

⑧少年法を読み解く

◆全体集会…午後4:30~5:30

費 用 参加費:一般6,000 円、1 日のみ参加4,000 円

学生・未成年はいずれも半額 希望者に食事(弁

当)、宿泊などあり 詳細は問い合わせて

主催・申込み・問合せ

「非行」を考える全国交流集会実行委員会

☎ 03-5348-7265 (平日11:00~午後8:00 )

メール ameagari@cocoa.ocn.ne.jp

3/23 以降の問合せは、090-6537-8360(佐藤)まで

と き 3月 28 日(水)

①11:00~ ②午後 2:00~

ところ ひまわりプラザ(沼南近隣センター)

出 演 人形劇サークル「てんとう虫」★

演 目 「小坊主ずいてん」「とりかえっこ」

「はらぺこあおむし」他

定 員 当日先着 100 名(市内在住・在勤の親子)

入 場 無料

※駐車場には限りがありますので、

なるべく公共交通機関をご利用

ください

問合せ 柏市中央公民館

☎ 04-7164-1811

Fax 04-7163-9364

◆春のにんぎょうげき公演

◆文学のピースウォーク原画展 vol.3 ☆ と き 3 月 18 日(日)~4月1日(日)

午後 1:00~5:30 水曜定休

ところ HuckleberryBooks (ハックルベリーブックス)

内 容

戦争と平和を考える児童文学シリーズ「おはな

しのピースウォーク」「文学のピースウォーク」

(新日本出版社・刊)の表紙や挿し絵の原画を展示

し、絵と物語の力、社会のあり方などを考える展示

会。昨年秋から断続的に開催、いよいよ最終回。

会期中にはギャラリートークなどのイベントもあ

り。詳細は HP にて

http://www.huckleberrybooks.jp/

問合せ ☎ ・Fax 04-7100-8946

HuckleberryBooks(ハックルベリーブックス)

◆柏おもちゃ図書館“かたつむり” ★ 障がいのある子や兄弟姉妹がおもちゃで遊んだり、

親同士おしゃべりをしたり、親子の遊びと交流の

広場です。

〇と き 3 月 24 日(土)10:00~午後 3:00

(12:00〜午後 1:00 はお休み)

ところ 沼南社会福祉センター2階

〇と き 3 月 25 日(日) 10:00~午後 3:00

(12:00〜午後 1:00 はお休み)

ところ しこだ児童センター

〇と き 4 月 8 日(日) 10:00~午後 3:00

ところ 教育福祉会館2階和室

問合せ ☎ 070-6408-0081 菅井

◆おはなしおはなしグーチョキパー ★

<グーチョキパーおはなし会>

と き 3月 20 日(火)午後 3:30~4:20

ところ 永楽台児童センター(永楽台近隣センター内)

内 容 人形劇「わらとすみとまめ」他

問合せ 永楽台児童センター☎ 04-7163-4050

◆(特)NPOこどもすぺーす柏 ★ < パレットおはなし会 >

と き 4月4日(水)10:30~11:30

ところ パレット柏 多目的ルームA

内 容 絵本読み聞かせや手遊び、体操もするよ!

問合せ (特)NPOこどもすぺーす柏

☎ 080-3738-8451

NO.199(6)

◆みんなの子育てフォーラム 「学んで・体験して・考えて・みんなで育てよう」 子育てに関するイベントが盛りだくさん!

みんなで一緒に子育てについて考えてみませんか?

と き 4月 22 日 (日)

ところ パレット柏

とき・内容など

① おじいちゃん・おばあちゃんのための孫育てハ

ッピーアドバイス/9:30~10:40/孫、親、祖父

母が共に楽しく暮らす方法について考えます

② はじめてのプログラミング体験教室/9:30~

11:30/教育用プログラミングソフトを使って車を

動かします

③ 0歳からのエプロン劇場/10:00~10:30/エプ

ロンを使った人形劇や手遊びなど

④ おはなし会&ほっとすぺーす/11:00~正午/絵

本の読み聞かせや手遊びなど

⑤ 小学校について語りませんか?/11:30~午後

0:50/現在の小学校教育について情報を共有し、子ど

もの未来について考えます

⑥ キラキラフラワーをつくろう/午後 2:00~4:00

/絵の具で染めた紙とアルミホイルを使って花を作る

など

⑦ こどものためのリトミック(1~2歳向け) /午

後 2:00~2:40/曲に合わせて体操や手遊びをした

り、楽器をならしたりします

⑧ こどものためのリトミック(3~5歳向け) /午

後3:00~3:40/同上

対象・定員 ①・⑤=どなたでも、先着 50 人 ②=

小学校 5 年生以上、先着 30 人 ③=乳幼児と保護

者、先着 15 組 ④=2~3歳の子どもと保護者、先

着 15 組 ⑥=4歳~小学校 3 年生、先着 20 人※

保護者同伴可 ⑦=1~2歳の子どもと保護者、先

着 15 組 ⑧=3~5歳の子どもと保護者、先着

15 組

費用 ②・⑥~⑧=子ども1人 500 円※その他は

無料

申込 ①・②・⑤~⑧=パレット柏で電話受付中

③・④=当日、会場へ直接

詳細はHP参照 https://www.palettekashiwa.jp/

問合せ パレット柏 ☎ 04-7157-0280

◆おはなしあっぷっぷ ★

〈 おはなし会 〉 と き 4月 13 日(金)11:00~11:30

ところ 根木内こども館(松戸市根木内 145)

内 容 絵本、パネルシアター他

問合せ 社会福祉法人 晴香 子育て支援

☎ 047-315-2985

◆ミニシアターはらぺこくん ☆ 〈 4月のおはなし会 〉 と き 4月 14 日(土)

①10:45~11:15…4才~小学生向け

②11:30~12:00…1才~4才向け

ところ モラ-ジュ柏1階モラ-ジュルーム

(ヤオコー側エレベーターホール横)

内 容 紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあ

れ」(日本語と英語版)

歌って遊ぼう「こぶたぬきつねこ」

他、年齢別の紙芝居、歌あそびなど

問合せ ☎ 04‐7133‐7163 熊谷

◆プレーパークの会・あそぼうよ と き 4月 14 日(土)11:00~午後 2:00

ところ 松葉第一近隣公園(野球場隣)

内 容 大なわであそぼう!

食べ物:カレー50 円、あそぼうパン 50 円

マシュマロ焼き 20 円※ごはんとスプーン

を持ってきてね。

問合せ ☎&Fax 04-7134-2771 後藤

3/14(水)

10:30

~11:00

子育て広場わいわい

読み聞かせ・リズム体操・工作など 出演:子育て支援課

10:30

~11:00

読み聞かせ・親子ふれあい遊び・工作 出演:子育て支援センターあしびなぁ

3/16

(金)

10:30

~11:00

読み聞かせ・楽しいこどもの歌

 出演:ぞうさんのしっぽ

午後3:00

~3:30

読み聞かせ・パネルシアター・手遊び「おはなし好きな子みんな集まれ」

 出演:わくわくどきどきおはなし会

3/18

(日)

午後2:00

~2:30

読み聞かせ・手遊び・わらべうた

 エプロンシアターなど  出演:おはなしのへや

11:10

~12:00

<工作>マジックカードをつくろう!

 当日先着30人  工作指導:ハネコバ

3/23(金)

10:30

~11:30

わらべうた遊び・パネルシアターなど 親子で楽しく遊びましょう!

 出演:柏わらべうたの会

午後3:00

~3:30

読み聞かせ・手遊び 「午後の楽しいおはなし会」

 出演:おはなし・みーつけた

3/25

(日)

午後3:00

~3:30

コーラス・おはなし・ハンドベル

 出演:アンサンブルシェルマルディー

3/27

(火)

3/28

(水)

申込みは必要ありません。当日直接お越しください。参加無料。下表に記載

のない日でも「ちょっと大きい子のためのおはなし会」(4、5歳以上向け)、

「こども図書館おはなし会」などあり。内容は予告なく変更することがあり

ます。ご了承ください。℡ 04-7108‐1111

開館時間 :

9:30~午後5:00

休館日 : 月曜日(祝日・振替休日を除く)

NO.199(7)

しこだ児童センター> ☎ 04-7145-2522

●子育てミニ講座

「発達障害ってなに?疑似体験を通して…」

言語聴覚士の高畑和子さんから子どもの発達や心配事など

についての話を聞きます。質問や個別相談もできます/と

き=3月 25 日(日)10:00~11:00(個別相談は 11:00~

正午)/対象=どなたでも、先着 10 人(子ども同伴可。個別

相談は先着5人)/申込=受付中、

●春まつり in しこだ

工作、折り紙、科学あそび、昔あそびなどを楽しみます/と

き=3月 27 日(火)午後 1:00~3:00/対象=どなたでも

(未就学児は保護者同伴)/持ち物=靴入れ袋

●ツインズ~多胎児のつどい~

双子ちゃん、三つ子ちゃんのママ,パパ集まれ!自由に遊び

ながらおしゃべりをします/とき=4月6日(金)10:00~

11:30/対象=多胎児と保護者、先着 15 組

<豊四季台児童センター> ☎ 04-7144-5363 ●工作教室「大工さんに挑戦」

地域のかたに教わりながら金づちやノコギリを使った簡単

な木片工作をします/とき=3月 24 日(土)9:30~11:30

/対象=小学2年生以上、先着14人/申込=3月 17 日

(土)10:00~

●レッツ・プレイ・卓球!

ボランティアさんや友だちと一緒に卓球をします/とき

3月 25 日(日)午後 2:00~3:30/対象=小学生以上、

先着 20 人/申込=3月17日(土)午後 2:00~

<布施遊戯室(布施近隣センター内)> ☎ 04-7135-3960

●なかよし広場

歌を歌ったり、親子で交流します/とき=4月 10 日(火)、

24 日(火)10:00~11:45 毎月第2、4火曜日に実施

24 日(火)は、「なかよし広場スペシャル~みんなでつくろ

うこいのぼり~」簡単な工作もします/対象=乳幼児と保

護者、先着 15 組

<永楽台児童センター> ☎ 04-7163-4050 ●永楽台卓球大会

卓球部の中学生と交流しながら試合をしたりリフティング

の数を競ったりします/とき=3 月 27 日(火)午後1:30~

4:30/対象=小学4~6年生 各学年、先着 10 人/申込

=3月 16 日(金)10:00~

●卓球教室

卓球の基本を教わり、子ども同士で対戦します/とき=3

月 28 日(水)午後 0:30~2:30/対象=小学生以上、先着

20 人/申込=3月 17 日(土)10:00~

●将棋入門

将棋部の高校生からコマの並べ方や基本ルールを教わり対

局します/とき=3月 29 日(木)9:30~11:30/対象=

小・中学生、先着 15 人(初心者で初参加の方優先) /申込=

3月 18 日(日)10:00~

●昔のあそびをするんです

囲碁、将棋、オセロ、コマ、けん玉など、地域の方と昔遊びに

挑戦します/とき=4月 11 日(水)午後 1:00~4:30/対

象=小学生以上、先着 40 人

<南部近隣センター体育館>問合せ=南部みんなの広場 ☎ 04-7173-1333 ●春休み卓球教室

ラケットの持ち方や基本ルールを教わり、ゲームを楽しみ

ます/とき=3月 27 日(火)10:00~11:50/対象=小学

生以上、先着 15 人/申込=3月 16 日(金)午後2:00~

<南部みんなの広場・南部近隣センター> ☎ 04-7173-1333 ●春休み折り紙教室

「本読むうさぎ」など春の折り紙を楽しみます/とき=3

月 29 日(木)10:00~11:30/対象=小学生以上、先着 15

人/申込=3月17日(土)11:00~

●春休み囲碁教室

基礎を覚えてレベルに合わせた陣取りゲームに挑戦します

/とき=3月 29 日(木)、30 日(金)午後 1:00~2:50(計

2回)/対象=小学生以上、先着 10 人/申込=3月 18 日

(日)11:00~

<高柳児童センター> ☎ 04-7190-1348

●カプラのじかん

手のひらサイズのうすい積み木で家や橋、滝作りに挑戦し

ます/とき=3月 24 日(土)午後 2:00~3:30/対象=ど

なたでも(未就学児は保護者同伴)先着 30 人

●スペシャル卓球day

卓球で思い切り体を動かして楽しみます/とき=3月 29

日(木)午後 2:00~4:00(20~30 分の交代制)/対象=小

学5年生~中学生、先着 20 人

※児童センターのイベントについては、「広報かしわ」または「柏市子育

てサイトはぐはぐ柏」などでご確認ください。費用について記載のない

ものは無料、申込みについて記載のないものは当日直接会場へ。申込み・

問合せは各センターに電話で。

柏市児童センターミュージカル

「ミッシング・ピース~ありすとアリスの物語」 子どもから大人までの市民による手作りの感動ミュージカル

と き 3月 18 日(日)午後 2:00~4:00

ところ 豊四季台近隣センター体育館

対 象 どなたでも(未就学児は保護者同伴) 先着 300 人

持ち物 靴入れ袋

問合せ 豊四季台児童センター☎ 04-7144-5363

NO.199(8)

《運営委員会報告》

役員会より

・25周年記念企画提案について

事務局より

① 事務カフェ 2/20、3/6 予定

② 2/3 はぐはぐ☆子育て応援フォーラム振り返り

③ 3/17 会計監査、3/22 総会資料印刷

各委員会より

☆子育て支援委員会

《親子ふれあい広場》1/15 新聞紙遊び&鬼退治

参加親子 17 組 ボラ 3 名 スタッフ 3 名

2/19,3/5 で今年度は終了

《みんひろ》1/13 工作織物コースター作り他

小学生 15名 ボラ 1名 スタッフ 2名

2/10 フェルトでハートの小物入れ他 小学生 21 名 高校

生 3名 大人 4名 ボラ 1名 スタッフ 2名

《スキルアップ講座》2/10 講師との最終打ち合わせ

☆増尾のもりでいっしょにあそぼう! 3 月ほっと

ハッと通信配布時に『スタッフ募集』便りを配布する

☆市民活動フェスタ 5/13(日)柏駅ダブルデッキブ

ースで参加 ※お手伝い募集中

☆福祉委員会

・1/17 定例会 3 名参加(予算・新年度るっての記事・

ますもり車椅子体験等の検討)

・2/8 るって印刷 3 名参加

・次回るって印刷 3/8

☆わくわく人形劇まつり 10/21(日)開催予定

6/2第 24回に向けて意見交換会&第 1回準備会予定

☆研修委員会

・6/23(土)10 時~12 時 子育て支援講演会開催決定

講師:大河原美以氏「ちゃんと泣ける子に育てよ

う」会場検討中

・スキルアップ講座企画進行中

☆広報委員会

・1/28 柏市プラネタリウム取材 2 名

・2/8 ほっとハッと通信№198 発行

特集「柏市プラネタリウム」印刷折り作業 10名参加

・次号 3/8 通信№199 発行予定

次の定例運営委員会は、3 月 12 日(月)午前9:30

~くりの木アパートにて開催予定。誰でも参加で

きます。事務局までご連絡ください。

2/18.19臨時・定例運営委員会

※ 運営委員会報告に関するご質問・ご意見は事務局

090-7708-0691 Fax 04-7108-1771(鈴木)まで

お願いします。

ほっとハッと通信局(日比谷)Tel・Fax 04-7149-1712 ★mail : kashiwakobunren@gmail.com

gmail.com

次号(NO.200)は 4/12(木)印刷予

定です。情報など4月4日までに

お寄せください。

《こちらほっとハッと通信局》

★今月のカット:沓掛 香さん ☆「藤田浩子の『少し昔のこと』」

カット:門井すみ子さん

風の強い日、自転車は過酷。向かい風に帽子は

飛び、ペダルが重くて前に進まない。それでも

いつもより遠くまで漕ぎたくなっちゃう季節

です。車派のあなた♪車は車庫に置いといて、

チャリで出かけてみませんか(maruaji)

「みんひろ」は子文連が永楽台児童センタ

ーと共催で取り組む小学生以上の子ども

の居場所。毎月第 2 土曜日の午後、卓球、

工作におしゃべりなど自由に過ごせます。

4 月は「みんひろデビュー」

新1年生は行ってみよう!

もちろん小学生以上なら誰でも OK

と き 4 月 14 日(土)

午後 1:00~4:30

ところ 永楽台児童センター

内 容 牛乳パック工作 ほか

問合せ 永楽台児童センター

☎ 04-7163-4050

Recommended