ken_all.gem〜狂った世界にようこそ〜

Preview:

DESCRIPTION

関西Ruby会議05のLTでお話した内容です

Citation preview

ken_all.gem~狂った世界にようこそ~

2013.08.31関西Ruby会議05Lightning Talk

Kazuhisa Yamamoto

開催おめでとうございます!

自己紹介山本 和久

@kazuhisa1976

岡山県

株式会社リゾーム

テスト、Jenkins、Chef

KEN_ALLとは何か?

http://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/readme.html

ken_all.gem作った

作ろうと思ったきっかけ

RailsのEngineを試してみたかった

題材は何でも良かった

郵便番号が好きなわけではない

Rails Engine

$ rails plugin new ken_all --mountable

使い方Gemfileにken_allを追加

$ bundle update

$ rake ken_all:install:migrations

$ rake db:migrate

$ rake ken_all:import

KenAll::PostalCodeで参照できる

動作

KEN_ALLの魅力

難解な仕様

例1

「以下に掲載がない場合」

「次に番地がくる場合」

例2

複数行にまたがるレコード

例210. 一町域が二以上の郵便番号で表される場合の表示 (注3) (「1」は該当、「0」は該当

せず)

11. 小字毎に番地が起番されている町域の表示 (注4) (「1」は該当、「0」は該当せず)

12. 丁目を有する町域の場合の表示 (「1」は該当、「0」は該当せず)

13. 一つの郵便番号で二以上の町域を表す場合の表示 (注5) (「1」は該当、「0」は該当せず)

14. 更新の表示(注6)(「0」は変更なし、「1」は変更あり、「2」廃止(廃止データのみ使用))

15. 変更理由 (「0」は変更なし、「1」市政・区政・町政・分区・政令指定都市施行、「2」住居表示の実施、「3」区画整理、「4」郵便区調整等、「5」訂正、「6」廃止(廃止データのみ使用))

例3

「一円」

KEN_ALLの魅力

難解な仕様データの向こうに人のぬくもりを感じる

結論

zipcloud(※)使え

※株式会社アイビスが運営する郵便番号データ配信サービス

Recommended