Soushikai academia-20120915

Preview:

Citation preview

自己ブランディングについて

第1回 創志会アカデミアによせて  

2012 9 15 株式会社NEXt CHANGE

CEO / Future Designer 山村 友幸

1 NEXt  CHANGE

自分とブランディング   ~なぜ自分がブランディングについて話すのか~    Webによって何が変わったか   ~個人のコンテンツを世界に見てもらえる~    ブランディングとは何か   ~自分というコンテンツを表現する~    表現の方法   ~コンテンツを書くコツ、気をつけること~  

自己紹介

NEXt  CHANGE 2

テニスと酒と恋愛

WEB開発者

コンサルタント

ブラック企業の 管理職

東証2部 最年少社長

バトる

コーチ

Future Designer

東大のテニスサークルでひたすら遊ぶ

アクセンチュアでシステム開発者として徹夜

戦略部門に異動 → BCGに転職 頭脳集団に飽きる

SFCG(旧商工ファンド)の幹部に 毎日7時半から夜中2時まで働く

買収したカーチス(旧ライブドアオート)の社長に 8年連続赤字だった会社を3ヶ月で黒字化

SFCGの破産とか日本振興銀行とかとバトる

コーチ・エィに入社 修羅場経験を活かしコーチに

311を機会に社会の未来のために働きたいと思う

キーワード やってたこと

いまやっている仕事

NEXt  CHANGE 3

気仙広域  環境未来都市

大船渡市、陸前高田市、住田町を  国のモデル都市にするプロジェクト  エネルギー・コンパクトシティ・新交通・  産業の振興・住宅・医療などトータルにカバー  山村は医療介護福祉を担当

NEXt  CHANGE

自身が代表をつとめる会社  陸前高田に引越したので半ば開店休業状態    気仙地域の産業振興(魚や野菜を売ったり)  +  企業顧問や講演など

Webで得したと思うこと

NEXt CHANGE 4

「山村友幸でググってください」で済むようになった

仕事の引き合いが来るようになった (今の仕事もブログかきっかけ)

職場の人や既存の取引先との会話が深まった (仕事で見える人格はその人の氷山の一角にすぎない)

人脈が広がった/色々な情報が入ってくるようになった (自身の興味範囲を知ってもらえると紹介も来る)

少しもてるようになった、、、かもしれない

5 NEXt  CHANGE

Q  :  Facebook、Twitter、Blogをやられていますか?      Q  :  実名ですか?      Q  :  活用されていると思われますか?      Q  :  そう思われるのはなぜですか?

6 NEXt  CHANGE

実名のWebは  時間と空間を越えて観客がいる  

舞台である

エゴサーチ

NEXt CHANGE 7

ブログのアクセス

NEXt CHANGE 8

9 NEXt  CHANGE

月間アクセス数の推移

“山村さんも  色々考えて  いるんだね“

“彼のブログ面白いんだよ”

イベントに  誘われるなど  

ちょっとした  講演など

山村さんのブログ拝見しました。 鋭い考察の連続ですね。

魚の下ろし方を気仙に来てから覚えたのにも びっくりしました。

10 NEXt  CHANGE

見る人は見ている

Twitterのプロフィール

NEXt CHANGE 11

Slide share

12 NEXt  CHANGE

ここまでで Q & A

NEXt CHANGE 13

ツールの整理(山村個人)

NEXt CHANGE 14

Slide share

Twitter

Facebook

Blog

拡散力

思いつきのメモ  行動報告  

人との交流  写真

資料のアップ

主張・日記を書く  

熟読度・残存度  

低 高

用途

昨日からさっきまででツイートした内容

15 NEXt  CHANGE

あ、そういえば明日キャリアに関する講演をするんだった。資料全然作ってない。ピンチ。 ピンチはチャンスとか言ったやつは誰やねん。全然チャンスちゃうわ。 さて、東京駅とうちゃーく。今日はアポ5件。色々ちゃっちゃとこなさないと。 ここだけの話、めっちゃビール飲みたい。 明日「自己ブランディング」というテーマで講演をしなくてはならないのだけれど、考える時間をまとめて取れないような予感がするので、Twitterでメモを書きながら考えてみる。 そもそも自分は自己ブランディングなんか全然考えていないのに、そういう講演をたのまれたのは何故かということを考えてみようかな。 TwitterやBlogやFacebookをうまく使っているように見えるということ何だろうか。しかしブランディングやPRを目的としているつもりは全然ないんだよな。サンマ売るぐらいかな。 WebとかSNSをうまく使うだけで、目立ったりモテたり儲かったりするなんてことはあり得ない、という確信はある。いいコンテンツじゃないと人は読んでくれないし、悪いコンテンツを人に届け続けると無視されるようになる、と思ってる。 SNSを使うなかで気をつけていることはある。あんまり人のブログやニュースはシェアしない。名言とかも取り上げない。すでに世の中にあるコンテンツは各人が探して見つけられるから。結果、自分が作るコンテンツを主に出すことになる。 自分でコンテンツを作るのは大変と思うかもしれないけど、1日のうち18時間ぐらいは起きて何かしているわけで、コンテンツは山ほどある。あとは文字化する手間だ。使える時間はたくさんある。例えば僕は今歩きながらiPhoneでTweetしてる。 テンパりMAX!!

16 NEXt  CHANGE

Favorite  Retweet  されたTweet  

NEXt CHANGE 17

リアルの場も大事(陸前高田の山村家)

行政関係者

支援スタッフ

支援医師  

支援医師

現地医師

19 NEXt  CHANGE

自分が現実に行動し経験した結果が  コンテンツになる  

 その積み重ねがブランドになる

コンテンツを重ねていくコツ(山村流)

NEXt CHANGE 20

思いついたこと・読んだ本の内容・面白かったことなどを 適当にツイート

写真はFacebookにアップ(1日1善)

ツイートで反応があったものをブログに

パワポはすぐにスライドシェアに

他人のツイートやFacebookのエントリにもコメントを

自分がWeb上で気をつけていること

NEXt CHANGE 21

正直に書く (いつわっても長続きしない)

コメントをもらった時は返す (せっかく見てくれた人)

ブログには時間をかけて文章をかく (1エントリー3時間ぐらい 1次ソースに当たる)

単なる情報シェアはしない (人のブログ、名言集などは自分のコンテンツではない)

あまり人を批判しない (みんな頑張っている)

小さなディスプレイの先に何万もの人がいる 嬉しいこと、悲しいこと、感動したこと、気付いたこと

嬉しくも悲しくもないことも、 ここから世界にも未来にも伝えられる

NEXt CHANGE 22

同じことをするならお願いしたいこと

NEXt CHANGE 23

「自分のコンテンツ」でなければ人は反応しない 経験し思考した自身のコンテンツを書いてほしい

Webは新しい世界を生み出すキー 希望ある世界に資するエントリをお願いします

Webば自己表現のためのツール 小遣い稼ぎやアクセス狙いの釣りはつまらない

Webに閉じていても何も生まれない リアルの接点/アクションを持ち続けてほしい

みなさんの中にある 素晴らしいコンテンツ/日々の経験をシェアしてください

Q & A

フィードバック

NEXt CHANGE 24

Recommended