29.08.2015 田舎時間(中山誠基)

Preview:

Citation preview

田舎かえる 都市かえる

NPO法人田舎時間代表 中山誠基

田舎時間とは 農業/漁業/林業体験を柱とする 継続した、少人数(3~10名)の 田舎体験旅行です(主に1泊2日) 都市と田舎の両棲類=アンフェビアン

2002年8月の山形県上山市で第1回を開催してから

山形県上山市で、82回開催、のべ398人 石川県穴水町で、68回開催、のべ463人 和歌山県田辺市など他地方での開催も加わり

合計、152回開催、のべ875人の都会の若者を 田舎にお連れしました。

田舎時間、3つの柱

生産者訪問を 主とする 田舎交流旅行

イベント ワークショップ

商品企画 販売サイト

労働と対話

山形県上山市

石川県穴水町

  5月 田植え@石川県穴水町

8月 ハザ建て@石川県穴水町

8月 ハザ建て@石川県穴水町

8月 ハザ建て@石川県穴水町

9月 稲刈り@石川県穴水町

9月 稲刈り@石川県穴水町

河端家のお米@石川県穴水町

11月 牡蠣養殖@石川県穴水町

3月 牡蠣水揚げ@石川県穴水町

河端家の牡蠣@石川県穴水町

7月 キリコ祭り@石川県穴水町

7月 キリコ祭@石川県穴水町

キリコ祭り@横浜鶴見総持寺

https://www.facebook.com/inakajikan田舎時間Facebookページ

地元の方も

大歓迎です!

Recommended