機械学習ライブラリ : TensorFlow

Preview:

Citation preview

0

機械学習ライブラリ:TensorFlow

エスキュービズム・テクノロジーエンジニア勉強会

S-cubism Technology Inc.

目次

1.TensorFlow

2.Tensorbord

1. 二次関数

2. MNIST

3.まとめ

1

1. TensorFlow

• Google独自の機械学習技術をオープンソース化

–機械学習特にディープラーニングを実装するためのライブラリ

–画像検索やスマート返信機能などに用いられている

2

TensorFlow

• TensorFlowとは?

– Tensor(多次元配列、行列)

– Flow(計算処理)

• 簡易/柔軟な記述方式

• 可視化機能

–構築した計算フローの可視化機能

3

TensorFlow

• TensorFlowでは計算処理はグラフで表現

– ノード(Node)とエッジ(Edge)

– Nodeは計算処理(Ops)か末端の入力/出力

– Edgeは計算結果の値(多次元配列)

• Sessionコンポーネントが計算処理

– CPU, GPUなどの計算資源を割り当て

4

計算フローの図

• 矢印部分がEdge

–計算結果の結果(tensor, 多次元配列)

• ●部分がNode

–定数および計算処理(四則演算、累乗)

5

記述例:計算フローグラフ

• 二次関数の計算フロー

6

記述例:計算フローの実行

• Sessionの実行

–計算結果を出力

7

ディープラーニング利用

• ニューラルネットワークの入力、出力は多次元

– TensorFlowで処理の記述および計算が可能

8

TensorBoard

• TensorFlowが提供している可視化機能

• ニューラルネットワークの処理の様子

–式の計算結果のグラフ

–計算フローの図

9

計算フロー図:二次関数

10

計算フロー図:二次関数

11

二次関数グラフ

12

チュートリアルの実行:MNIST• 手書き文字認識の学習

– 0~9までの手書き文字を判別する

• TensorFlowのチュートリアルの一つ

– RNNやword2vec等

–訓練誤差の変化をTensorBoardで表示

13

TensorBoard:計算フロー図

14

TensorBoard:計算フロー図

15

TensorBoard:訓練誤差

16

まとめ

•TensorFlowの紹介

–計算処理の記述

– TensorBoardによる可視化

17

参考資料• TesorFlow公式

– https://www.tensorflow.org/

• Googleの公開した人工知能ライブラリTensorFlowを触ってみた– http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2015/11/10/204609

• TensorFlowを算数で理解する– http://qiita.com/icoxfog417/items/fb5c24e35a849f8e2c5d

• TensorFlowで Hello Worldを動かしてみた&その解説– http://dev.classmethod.jp/machine-learning/tensorflow-hello-world/

Recommended