php in ruby

Preview:

DESCRIPTION

第82回 PHP勉強会

Citation preview

PHP in Ruby

2014/09/29第 82 回 PHP 勉強会

do_aki

@do_aki

@do_aki

http://do-aki.net/

「 mysqlnd 徹底解説」https://joind.in/talk/view/12036

PHP カンファレンス 2014 でトークします

なんとこの会場に 11:30 ~ 枠の発表者 3 人が!

mysqlnd

mysqlnd 知ってる方 -> 会場にいる 30 数名のうち、 10 人に満たないという結果……

PHP in Ruby

https://rubygems.org/gems/php_embed

sample

require ‘php_embed’

puts PhpEmbed.call(‘phpversion’).to_s # 5.6.0

PhpEmbed.eval(‘function hello() {return “php!”;

}’)puts PhpEmbed.call(‘hello’).to_s # php!

sample (array)

require ‘php_embed’

r = PhpEmbed.call(‘array_intersect’,[1,2,3,4], [3,4,5,6])

puts r.class # PhpEmbed::Value

r.to_a.each do |v|puts v.to_i # 3, 4

end

sample (resource)

require ‘php_embed’

fp = PhpEmbed.call('fopen', '/proc/version', 'r')# abort() unless fp.to_b (not work)

puts PhpEmbed.call('fgets', fp).to_sPhpEmbed.call('fclose', fp)

Installation on CentOS6

$ yum install ruby$ yum install php-devel$ yum install php-embedded

$ gem install php_embed

Talk History

Tokyu Ruby Kaigi 05 (2012/07/29)

第三回闇 PHP 勉強会 (2012/09/01)

Tokyo Ruby Kaigi 10 (2013/01/13)

( その後放置してた )

第 82 回 PHP 勉強会 (2014/09/29)

第 82 回 PHP 勉強会 の為に一部修正&リリース

changelog - 0.3.0 (2014/09/29)

• コンパイルされるバージョンを 5.6.0 にした ( 前は 5.4.10 ;-p )

• PHP のバージョンを選べるようにした (--compile-php=[version] / 前は固定 )

• インストール時にソースコードのダウンロード先 URL を指定できるように (-php-source-url=URL)

changelog - 0.4.0 (2014/09/29)

• PhpEmbed.const メソッド追加

puts PhpEmbed.const(‘PHP_SAPI’).to_s# embed

puts PhpEmbed.const(‘Datetime::ATOM’).to_s# Y-m-d\TH:i:sP

内部の話とか

内部の話しようと思ったのだけど、酔っててぐだぐだ

PhpEmbed::Value class

PhpEmbed::Value class の話しようと思ったのだけど、酔ってて (ry

Go to github

続きは github で

https://github.com/do-aki/php_embed

fork me on github

ありがとうございました

2014/09/29第 82 回 PHP 勉強会

do_aki

Recommended