11
2014-15 本特集 編集企画案 菅付雅信の編集スパルタ塾(第二期) 小林新

Sparta01 nishida kobayashi

Embed Size (px)

Citation preview

2014-15 本特集 編集企画案

菅付雅信の編集スパルタ塾(第二期) 小林新

なぜ「逆襲」の本特集?   !!

2014年から2015年に向かう日本。

景気は長い不況から、ちょっと上向きの気配。 2020年に東京五輪の開催が決まり、ポジティブな気運が必要。

2011年の東日本大震災から復興も進み、

少しずつ皆の傷も癒えてきたのかもしれない。 でも、よくよく自分や周りの状況を見つめてみたら、 僕らはまだまだ色んな負い目を抱えていたりする。

!みんなが何かしらの「逆境」を抱えている。

そんなみんなの逆境を少しでも解きほぐし、一歩でも前進させてあげる、 そんな静かな逆境を、後押ししてあげられる

ピッタリの本が、この特集から見つけて欲しい。 !

ひいては、2015年の日本の活力の源となってほしい。

!

目次構成案 ①

逆襲の歴史。・・・・・・・・・・・北川智子(ハーバード大学 歴史学者)

— 逆襲にまつわる歴史本。明智光秀の逆襲からタイタンの逆襲まで。

!知恵と空想による逆襲。・・・・・・竹内薫☓円城塔

— サイエンスの知恵、SFの空想。思いも寄らぬ発想を促す本で、逆襲へのアイディアを。

!アート、遊び心のある逆襲。・・・・飯田昭雄(アートバイヤー)

— 石巻を様々なアートプロジェクトで復興する飯田氏による、アート書による逆襲のススメ。

!

オリジナルの逆襲。・・・・・・・・富野由悠季 ✕ 安彦良和

— ガンダムの「オリジナル」の作者である2人による、独創で差をつけるための本。

目次構成案 ②

!

逆境というミステリーからの脱出。・・貴志 祐介 ✕ 石黒 正数

— ホラーレベルのミステリーから、日常の不思議レベルのミステリーまで、逆境の謎解き訓練

!これからの時代の逆襲法。・・・・・・菅野薫(電通) ✕ 真鍋大度(Rhizomatiks)

— 日本の新しい広告の形を最先端のテクノロジーと共に生み出すテクノロジストによる選書。

!撤退からの逆襲。・・・・・・・・・・片山右京 ✕ 新井康久(2015ホンダF1ディレクター)

— F1撤退からの復活、登山遭難事故からの再挑戦。後退から、また前進するための本。

!本の逆襲・・・・・・・・・・・・・・内沼晋太郎

— 「People don’t read anymore. ( by スティーズ・ジョブズ)」時代の、「読書の逆襲」。

特集案 ① 知恵と空想による逆襲 (サイエンス的空想本)

2014年、STAP細胞捏造疑惑によって、日本の科学界は大きく揺れた。 負のイメージを負い、根底からの立て直しを迫られる日本科学の世界。 科学は希望を持ち、空想し続けることで発展するもの。 サイエンスライターの竹内薫氏、難解かつ空想のいやはてのSF作家円城塔 二人の「知恵による希望」「空想による希望」にまつわる対談と選書。 !!

日本SFの最先端 !フィリップ・K・ディック賞 円城塔

選者科学界追放を乗り越えて !サイエンスライター 竹内薫 !

参考書

特集案 ② オリジナルの逆襲 (独創力を鍛える本)

オリジナルは強い。存在感がある。 2014年は、富野監督による「ガンダム Gのレコンキスタ」、 2015年は、安彦良和原作「機動戦士 THE ORIGIN」が相次いで映像化される。 「逆襲のシャア」の富野監督、「ORIGIN」作者である安彦良和。 「オリジナル」の作者である2人の独創力の原動力についての対談。 2方の選書や、編集部による発想力のための基礎となる本をセレクト。

富野ガンダムの逆襲 !富野由悠季

「ORIGIN」の逆襲 !安彦良和

参考書

選者

特集案 ③ これからの時代の逆襲法 (時流を読む本)

東日本大震災の時に、本田技研工業はインターナビ搭載車による震災時の 通行実績情報マップをいち早く公開した。その様子をまとめたサイト・映像が、 世界各国の広告賞を受賞。 広告の在り方は、ダイナミックに新しいテクノロジーと共に変化している。 テクノロジーと共に広告を現在進行形で進化させている2人に、 時代を読むためにしていること、読んだ本などを教えてもらう。 !!!

カンヌで Perfume Rhizomatiks !真鍋大度

電通 クリエイティブ テクノロジスト !菅野薫

参考書

選者

ブックインブック企画案!世界の朝食と本。 本編が「逆襲」という気張ったテーマ。 でも自分の未来を見据えたり、過去を省みたりするのは体力のいること。 そんな頑張り時には、はじめの朝食はちゃんと摂って備えたい。 そして、ちゃんと食べるからには、是非自分にあった 自分らしい朝食のシーンをデザインしたいものだ。 !フードディレクター野村友里さんの送る世界各国の朝食と ブックディレクター幅允孝さんの選ぶ本との、朝のアンサンブル。 !今日1日を闘うために、どんな朝食と本を用意する?

「逆襲」をそっと応援する気持ちなら 「逆襲」を力強く鼓舞する気持ちなら

タムくん

本秀康

安彦義和

師岡とおる

島本和彦

西島大介

参考:表紙のイラストレーター案