http://www.umekenkyuukai.org/ 2013年2月25日発行 2011年7月25日創刊 梅の学術研究・梅知識の普及 発行 財団法人梅研究会 発行人 松本紘斉 梅家族継続版1978年4月創刊~2011年9月vol.379まで 寿梅研究会 検索 3 5 H a p p y 3 5 t h A n n i v e r s a r y vol. 16 2013.23 合併号 墨絵:松本紘斉

紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

Embed Size (px)

DESCRIPTION

梅の学術研究・梅知識の普及でおなじみの財団法人梅研究会 理事長・松本紘斉がお送りする紘斉流健康法をお届けします。今号は、風邪やインフルエンザなどの病気にかかりにくくなるために必要な「免疫力」について特集しています。

Citation preview

Page 1: 紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

http://www.umekenkyuukai.org/

2013年2月25日発行2011年7月25日創刊

梅の学術研究・梅知識の普及発行 財団法人梅研究会

発行人 松本紘斉

梅家族継続版1978年4月創刊~2011年9月vol.379まで

「免疫力」を高めましょう

「免疫力」を高めましょう

特集

商品クローズアップ

商品クローズアップ

病気にかかりにくい体で

〝健康長寿〞を実践するために

梅研究会 検索

(財)梅

研究会 設立35周

Happy 35th Annivers

ary

vol.162013.23合併号

墨絵:松本紘斉

Page 2: 紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

5

 “ジュレ梅肉エキス”を食べた時の「おいし~い お顔」、梅肉エキスやすっぱい梅干を食べた時の「すっぱ~い お顔」など、楽しいお写真を大募集します。お送りいただいたお写真は、随時本誌にてご紹介させていただきます。みんなが笑顔になるような、心温まるお写真をお待ちしております。掲載させていただいた方には梅研究会・通販カタログでのお買い物に利用できる商品券3,000円をプレゼント!

 手紙、またはメールに住所・氏名・年齢・電話番号・写真の説明を明記のうえ、写真を添付してお送りください。

“みんなのいいお顔” 大募集!!

〔宛先〕〒566-8566(専用郵便番号・住所不要)    財団法人 梅研究会    健康いちばん「みんなのいいお顔」係〔メール〕[email protected]

 

今回ご登場いただいたのは、3

歳になったばかりの島田輝士郎く

んです。毎日、お姉ちゃんの果か

凛りん

ちゃん(5歳)と一緒に、元気に

保育園に通っています。

 

輝士郎くんのご家族は、健康維

持のために毎日欠かさず

梅肉エキスを愛用さ

れており、そのお陰

で皆さんお元気に

過ごされています。

 

輝士郎くんと果凛

ちゃんには、お母様

が黒糖を入れて食べやす

くしているのですが、輝士郎くん

はいつも「しゅっぱ~い」と言っ

て逃げ回っていたそうです。 

んとか喜んで梅肉エキスを食べて

もらいたいと考えていたお母様は、

〝ジュレ梅肉エキス〟の新発売記

事を見て、これなら食べてくれる

かも・・・

と期待を持って、早速お

試しセットをご注文。

 

結果は、お母様の期待通り!

輝士郎くんは「おいし~」と言っ

て食べてくれたそうです。

 

お試しセットは輝士郎くんと果

凛ちゃんがチュルチュルッと食

べてしまったので、すぐに

30本入りをご購入。 

今では毎朝「ジェリィ、

ジェリィ」とせがん

でくるほどお気に入

りになっています。

 

ちなみに輝士郎くん

は、すっぱい梅肉エキス

はちょっと苦手ですが、すっぱい

梅干は大好きで、毎日食べている

そうです。

 

輝士郎くん、これからも〝ジュ

レ梅肉エキス〟を食べて、果凛ちゃ

んと一緒に元気に保育園に通って

くださいね。

島田

輝き

士し

郎ろう

くん(3歳)

大阪府

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO ICHIBAN KENKO

ICHIBAN KENKO IC

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO

ICHIBA

N KEN

KO ICH

IBAN

KENKO

ICHIBA

N

KENKO ICHIBAN KENKO

ICHIBAN KENKO IC

KENKO ICHIBAN KENKO

ICHIBAN KENKO IC

KENKO ICHIBAN KENKO

ICHIBAN KENKO IC

KENKO ICHIBAN KENKO

ICHIBAN KENKO IC

元気いちばん

″ジュレ梅肉エキス〟大好き! !

風邪対策に毎日食べています。

 “ジュレ梅肉エキス”を食べた時の「おいし~い お

“みんな新企画!商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円商品券3,000円プレゼント!プレゼント!プレゼント!プレゼント!プレゼント!プレゼント!

梅まつりまつり期間:平成25年 2月 16日(土)~3月 10日(日) 9時 30分~16時 00分場所:万博記念公園 自然文化園 水車茶屋(大阪府吹田市千里万博公園)

に、今年も出店いたします!

万博公園

梅研究会厳選!梅にまつわる商品などの販売1,000円お買い上げごとにスクラッチカードを1枚進呈。アタリが出れば素敵な賞品をプレゼントします。何が当たるかお楽しみ!

その2梅に関するクイズに答えてご応募いただくと、「吉本新喜劇ペア招待券」などの豪華賞品がもれなく当たります。ふるってご参加ください!

梅研究会 設立35周年特別企画「梅クイズ」!!

梅まつり限定!大人気!梅肉エキス入り大福オススメ商品が盛りだくさん!

観梅のお供にピッタリ!

素敵なプレゼントが当たるチャンス! 梅まつり限定「梅肉エキス入り大福」、新商品「ジュレ梅肉エキス」、

定番のすっぱい「梅肉エキス」などご用意しています。

その1

これであなたも「プチ梅博士」!

Page 3: 紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

4

また、先月新発売しました「ジュ

レ梅肉エキス」は、1包に1gの梅

肉エキスを配合し、三温糖で甘みを

加えたゼリー状の梅肉エキスです。

すっぱい梅肉エキスが苦手という方

にもお召し上がりいただきやすい、

〝美味しい〟梅肉エキスです。

「キノコ」というと、〝食物繊維が

豊富でヘルシー〟というイメージを

お持ちの方が多いのではないでしょ

うか。実はそれだけではありません。

中国では古くから数多くのキノコ

が漢方の生薬として用いられてきま

した。特に、私がお勧めするヤマブ

シタケ、古梅霊芝、姫まつたけには、

「健康長寿」 

これは私が48年も前

から使っている言葉ですが、最近で

は新聞や雑誌などでもよく目にする

ほか、自治体などでも「健康長寿課」

が設置されているところがたくさん

あります。

健康長寿とは〝介護を必要とせず、

自立して健康に長生きすること〟を

いいます。これを実践するためにお

役立ていただきたい商品をご紹介し

ましょう。

まずは、何といっても「古式梅肉

エキス」です。梅肉エキスの含有成

分の51%以上を占める、クエン酸を

はじめとする有機酸や梅肉エキスに

しか含まれないムメフラールなどの

健康成分が、免疫力を高めたり、血

流を改善して血管を元気にしてくれ

ます。この他にも18種類もの効用で、

病気にかかりにくい体づくりを強力

にサポートしてくれます。

β-

D-

グルカンという多糖類が豊富

に含まれています。このβ-

D-

グル

カンは、体の生理機能を正常な状態

に戻す働きがある成分として注目さ

れています。

もちろん、素晴らしい成分はβ

-

D-

グルカンだけではありません。

これらのキノコには、他にも健康に

役立つ成分が含まれており、それら

の相互作用によって大きな効果を発

揮しているのです。

ヤマブシタケには、脳の若さを保

つために役立つヘリセノンとエリナ

シンという成分が含まれています。

これらは、ヤマブシタケでしか見つ

かっていない成分で、認知症などの

脳の老化を気にされている方には、

「サンゴヤマブシ®」をお勧めします。

「古梅霊芝」には、アミノ酸やカ

ルシウム、マグネシウムなどのミネ

ラル類が豊富に含まれています。古

梅霊芝の素晴らしいところは、含有

成分の種類や構成比率がとても優れ

ているという点です。様々な成分の

相乗効果によって、ガン抑制、肝臓

強化などに効果が確認されています。

また「姫まつたけ」は、血液サラ

サラ成分として知られる不飽和脂肪

酸のリノール酸やパルチミン酸、カ

リウムやマグネシウムなどのミネラ

ル類が多く含むので、ガン抑制の他

にも血流改善などが期待できます。

18大効用で病気知らず!?

古式梅肉エキスシリーズ

β-

D-

グルカンが強い味方!!

栄養満点キノコシリーズ

脳の健康に、ヤマブシタケ

ガンにも負けない強い体に、

古梅霊芝・姫まつたけ・マクロPA8

病気にかかりにくい体で

〝健康長寿〟を実践するために

 商品クローズ

UP

by ko

sai

文/松本紘斉

「古式梅肉エキス」

「ジュレ梅肉エキス」

「サンゴヤマブシ®」

「マクロPA8」

「古梅霊芝」

「姫まつたけ」

Page 4: 紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

3

睡眠が乱れると免疫力は低下して

しまいます。心労などで眠れない場

合でも、横になって体を休めるだけ

で免疫力は高まると言われています。

食事、運動、睡眠。これらの見直

しで免疫力はずいぶん高まると思い

ますが、これに加えて梅研究会がお

勧めする、免疫力が気になる方に嬉

しい商品を是非ご活用ください。

梅研究会が取り扱う商品は、〝自

然が持つ力をそのまま私たちの体に

取り入れる〟という発想からできた

ものばかりです。ですから、自然の

恩恵をそのまま受けることができる

のです。

梅研究会では様々な病気に対抗し

ていただくために、免疫力の向上に

重点を置いた自然食品を数多く取り

揃えています。

ご自身に合ったものを見つけて、

是非、免疫力の更なる向上にお役立

てください。

適度な運動をすることで、免疫

細胞が活発に働くようになります。

ウォーキングやジョギングなど、軽

めの有酸素運動を継続しましょう。

ストレスになるようなキツイ運動は

逆効果ですから、無理のない範囲で

行いましょう。

今の免疫力をさらに高めるために、

まずは食事、運動、睡眠の3点を見

直してみましょう。

私が何度もお伝えしているように、

和食を中心としたバランスの取れた

食事を召し上がってください。

特に重要なのは、たんぱく質や

ファイトケミカルをきちんと摂るこ

とです。たんぱく質は皮膚や髪の毛

など﹆私たちの体をつくるうえで必

要不可欠であるとともに、酸素を運

搬したり﹆抗体として敵を攻撃する

働きをしています。また、ファイト

ケミカルというのは、野菜や果物

に含まれる色素や辛味成分のこと

で、ポリフェノールやリコピンなど

が有名です(下表参照)。これらには、

免疫細胞を増加・活性化したり﹆活

性酸素の攻撃から免疫細胞を守る働

きがあります。

免疫機能がしっかりと働いてい

る〝免疫力の高い人〟は、先に述べ

ましたように、病気にかかりにくい、

病気にかかってもすぐに治る、重症

化しにくい、いわゆる〝元気な人〟

です。そして、かかりにくい病気は

風邪に限りません。いまや国民病と

も言われ、死亡原因のトップを独走

している「がん」についても、免疫

力がモノをいいます。

私たちの体の中では、健康な人で

も一日に5000個ものがん細胞が

つくられているといわれています。

それでもがんにかからない人もいる

のは、免疫機能が正常な人では、免

疫細胞の貪食作用やがん細胞を自殺

に追い込む作用(アポトーシス)に

よって、がん細胞が消滅してしまう

からです。

反対に、免疫機能がうまく働かず、

がん細胞を排除しきれなくなると、

残ったがん細胞が異常に分裂・増殖

してがんを発症してしまうのです。

こんなに心強い﹁免疫力﹂

◆食事

◆運動

◆睡眠

◆梅研究会もお手伝いします!

あなたは大丈夫?

生活改善で免疫力アップ!

ポリフェノール類

アントシアニン

赤ワインブルーベリーなど

イソフラボン

大豆など

β- カロテンブロッコリーほうれん草など

リコピン

トマトなど

β- グルカン

きのこ類

フコイダン

海藻類

リモネン

柑橘類

ジンゲオール

生姜

カロテノイド類

糖関連 香気成分

代表的なファイトケミカル

Page 5: 紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

2

近年では、新型インフルエンザな

どの突然変異した新しいウイルスの

出現により、これまでの抗体が機能

しなくなることで世界規模の大流行

がおこることが危惧されています。

このような場合には、自分自身の免

疫力だけが頼りになるのです。

私たちの体の中には、「免疫細胞」

という細菌やウイルスと戦ってくれ

る頼りになる細胞があります。その

主体となるのが白血球で、マクロ

ファージ、リンパ球、顆粒球から構

成されています。それぞれ異なる役

割があり、互いに連絡を取り合いな

がら連携して戦っています。

そのなかでもマクロファージが免

疫機能の要といわれています。マク

ロファージは、体内に侵入してきた

異物を発見すると急行し、細菌やウ

イルス、有害化学物質などを食べて

くれます(貪食作用)。また、敵の

情報を仲間に伝え、そこから敵への

攻撃指令が出されます。即ち、マク

ロファージが免疫機能のスイッチ役

を担っているのです(左図参照)。

私たちの周りには病気の原因とな

る細菌やウイルスなどが数多く存在

し、日々、私たちの体を狙っていま

す。そのため、私たちの体には細菌

やウイルスから体を守る抵抗力や防

御機能が備わっているのです。これ

が「免疫力」と呼ばれるもので、個

人によって能力に差があり、それが

病気のかかりやすさや回復力に大き

く影響を及ぼしています。

体に備わった免疫機能は、24時間

365日、年中無休で休みなく働き、常

に外敵の攻撃から体を守っています。

免疫機能が正常に機能している

(=免疫力が高い)ときは、体内に

侵入してきた細菌やウイルスなどは

速やかに退治・除去されますが、免

疫力が低下すると、様々な感染症に

かかりやすくなるだけでなく、症状

が長引いたり重症化してしまいます。

最近、テレビや雑誌などでもよ

く目にする「免疫力」。そもそも

免疫力とは何でしょうか。そして、

�免疫力を高める�と私たちの体

にどのようにプラスになるので

しょう。さらに、インフルエンザ

やノロウイルスなどの感染症対策

が必要なこの季節、免疫力を高め

るライフスタイルについても再確

認してみましょう。

例えば、風邪にかかりやすい人と

あまりかからない人がいます。また、

風邪にかかってもすぐ回復する人と

いつまでも症状が長引く人がいます。

このように同じ風邪でも症状が異な

る、これが免疫力の違いです。

体が備える防御機能

マクロファージが

免疫機能の要

『免疫力』を高めましょう

特 集

体内に侵入してきた異物を発見し、食べる(貪食作用)免疫機能の要

貪食作用、殺菌能力

抗体を生産

殺傷力が高く、がん細胞やウイルス感染細胞を発見すると、単独で直接殺す

3種類のT細胞が司令塔、殺し屋、ストッパーを担う

マクロファージ

リンパ球

顆粒球

B細胞

T細胞

NK細胞

情報伝達

指令免疫細胞白血球

体の中の免疫機能

文/松本紘斉

Page 6: 紘斉流 健康いちばん 16号(2013年2-3月合併号)

http://www.umekenkyuukai.org/

2013年2月25日発行2011年7月25日創刊

梅の学術研究・梅知識の普及発行 財団法人梅研究会

発行人 松本紘斉

梅家族継続版1978年4月創刊~2011年9月vol.379まで

「免疫力」を高めましょう

「免疫力」を高めましょう

特集

商品クローズアップ

商品クローズアップ

病気にかかりにくい体で

〝健康長寿〞を実践するために

梅研究会 検索

(財)梅

研究会 設立35周

Happy 35th Annivers

ary

vol.162013.23合併号

墨絵:松本紘斉