16
2019 2019.9-2020.3

® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

20192019.9 -2020.3表紙のデザインは名古屋学芸大学メディア造形学部デザイン学科3年 

永田 楓さんのデザインを採用しています。

〒470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57代表 Tel.0561-75-2955 Fax.0561-75-2922URL.http://www.nuas.ac.jp/ (携帯電話からもアクセス可能)

編集・発行/日進市教育委員会生涯学習課〒470-0192 日進市蟹甲町池下268番地 TEL 0561-73-7111

PLAN 2019秋号

『にっしん子どもアート展』も同時開催します。

部門 ■日本画 ■洋画 ■工芸・彫塑 ■書 ■写真

にっしん市民まつり

第40回にっしん文化祭にっしん市民まつり

第40回にっしん文化祭 テーマ 「新」 ~夢に向かって~

あらた

文化協会の催し 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

作品展示、舞台発表、催し物など、内容盛りだくさんの2日間です。文化を満喫できるこの機会に、ぜひお越しください。日 時:11月16日(土) 午前9時40分~午後5時        17日(日) 午前10時~午後4時会 場:市民会館※内容は予定のため変更の可能性があります。

◆舞台催し物(大ホール) 11月16日(土)オープニングセレモニー午前9時40分~歌謡発表会午前10時~  内容 : 歌謡アトラクション時間、内容は未定です。

11月17日(日)芸能発表会午前10時~  内容 :民踊・邦楽・洋踊など

◆展示(1階~3階) 文化協会各連盟による作品展示  内容 : 生け花・手工芸・書・盆栽 写真・絵画・陶芸

◆体験コーナー 内容: いけ花体験 フラワーアレンジ 押し花アート体験   カレンダーに言葉や絵を筆で書く アニバーサリー写真  アクリル画体験  民踊 フラダンス 素焼きの陶器に絵付け

◆茶席(有料)

●文化活動についてのお問合せ 日進市文化協会 場所:市民会館内協会事務局 連絡先:TEL・FAX 0561-72-6766  毎週火・水・木・金曜日 午前9時~正午 午後1時~3時 ただし第1木曜日は第1土曜日に変更します。

応募期間令和元年8月1日(木)~9月2日(月)※土・日・祝は除く開催期間

会場

令和元年9月20日(金)~22日(日)午前10時~午後5時 ※ただし、22日は午後4時まで

日進市民会館 小ホール・展示ホール 他

Page 2: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

1 2

※この情報誌に掲載されている全ての講座・イベントへの参加に際して、障害を理由とする配慮が 必要な方は、事前に各主催者へお問い合わせください。

大学連携講座 生涯学習係0561-73-4191

問☎

大学連携講座 生涯学習係0561-73-4191

問☎

時 間 19:00~20:30対象・定員 一般・30名受講料 900円持ち物 筆記用具

申込締切 10月11日(金)必着

講 師 国際学部グローバル教養学科准教授 兪 敏浩

会 場

水曜日 開催

学習プログラム(全3回)

米中関係の構造変化と貿易摩擦

米中貿易摩擦と日本(安保、外交戦略の側面)

米中貿易摩擦と日本(経済貿易の側面)

11/6

11/13

11/20

昨今注目を浴びている米中貿易摩擦は米中関係の構造変化を背景としており、その行方は米中関係のみならずアジア太平洋地域にも大きな影響を及ぼすことが予想されています。本講座では米中貿易摩擦の経緯と本質について解説を行い、米中貿易摩擦が日本及びアジア太平洋地域に及ぼす政治、経済的影響について分析します。

〔名古屋商科大学連携講座〕米中貿易摩擦が及ぼす日本への影響について

日進市民会館2階会議室(11月13日のみ3階大会議室)

時 間 10:30~12:00対象・定員 一般・20名受講料 900円持ち物 筆記用具

申込締切 9月10日(火)必着

講 師 左記のとおり

会 場

学習プログラム(全3回)

認知症の症状とご本人へのケア人間関係学部心理学科 准教授 鈴木 亮子

認知症のご本人をケアする介護家族へのケア人間関係学部心理学科 准教授 鈴木 亮子

よいもの忘れと悪いもの忘れの見分け方人間関係学部心理学科 教授 増井 透

9/21

9/28

10/5

椙山女学園大学 日進キャンパス5号棟207講義室(予定) 掲示案内します

時 間 10:00~11:30対象・定員 一般・30名受講料 600円持ち物 筆記用具

申込締切 9月30日(月)必着

講 師 応用生物学部環境生物科学科准教授 金政 真

会 場

木曜日 開催

学習プログラム(全2回)

なぜ微生物は酒をつくるのか

中部大学オリジナル酒の開発

10/17

10/24

日本酒は微生物を駆使して製造されており、高度なバイオテクノロジーの産物です。第1回は、酵母にとっての発酵の意義や、お酒の製法についてお話しします。第2回は、中部大学がフヨウ(芙蓉)の花から酵母を分離し、日本酒の醸造を行ったことについてお話しします。

〔中部大学連携講座〕お酒と微生物学~芙蓉花酵母で中部大学のお酒を造る~

日進市立図書館 会議室

土曜日 開催

身近なことを題材に、ものづくりや実験・観察を行います。日常生活で感じる疑問を実験を通して解決していきましょう! 数学の観点から折り紙を考えたり、パズルを作ったり、物理の観点から、自然現象を考えたり、一人ひとりが実験・観察を行ったりすることで、科学の楽しさ、数学の面白さを体感できるようにします。

〔愛知東邦大学連携講座〕理科と数学の楽しいものづくり

時 間 10:00~11:30

対象・定員 一般・30名

受講料 1,200円

持ち物 筆記用具

申込締切 10月4日(金)必着

講 師 教育学部 教授 柿原聖治

会 場

学習プログラム(全4回)

10/26

11/2

11/23

11/30

左記のとおり(回によって異なります。ご注意ください。)

土曜日 開催

平成30年度の内閣府高齢社会白書によると、65歳以上の前期高齢者は13.9%、75歳以上の後期高齢者は13.8%、合わせると高齢者比率は3割に近づき、世界に類を見ない超高齢化社会が進行しています。こうした中で避けて通れない重大問題が認知症です。2025年にはじつに700万人が認知症になる可能性が見込まれています。認知症には悲惨なイメージがつきまといますが、実際、認知症とはどんな病気で、どうすればいいのでしょう。認知症のご本人をケアするためには、まず認知症の症状を知ることが必要です。今回は、認知症になったご本人の気持ちをいかに理解しながらケアすればよいのか、またご本人が穏やかに過ごすためには介護者の気持ちの余裕が大切で、そのためのケアについても考えてみます。※2018年秋に開催した「認知症の心理学Ⅴ」に続く講座です。初めての方も継続の方も受講していただけます。

〔椙山女学園大学連携講座〕認知症の心理学Ⅵ

○申込みにあたって・1人で2つ以上の講座にお申し込みいただけます。・受講に先立ち、受講料等の入金手続きにお越しいただく必要があります。・受講希望者が10人に満たない場合は開講を見合わせることがあります。○託児について(託児付講座のみ)・定員:5名程度 ・対象:初回時に満1歳6ヵ月以上のお子さん○受講資格・市内に在住、在勤(在学)の方。締め切り後、定員に満たない場合は市外の方もお申し込みできます。・プログラム中の「対象・定員」欄にある“一般”とは義務教育修了年齢の方。○その他・応募者多数の場合は抽選となります。・定員に満たない講座は、締め切り日以降も電話またはインターネットにて受け付けますのでお問い合わせください。○結果発送・申込締切から一週間程度で発送します。

〈P1~6大学連携講座・市民企画講座・家庭教育講座の申込方法・注意事項〉①インターネットでの申込み 「日進市 電子申請・届出システム」のページより希望講座を選択し、必要事項を入力してください。

②窓口での申込み 市役所2階 生涯学習課窓口にて、申込用紙をご記入ください。 ③ハガキでの申込み 官製ハガキに必要事項を記入のうえ、生涯学習課(〒470-0192住所不要)へご郵送ください。 (注意)消せるボールペンでの記入はご遠慮ください。

  ハガキの記入内容  ①希望講座またはスクール名 ②氏名(ふりがな) ③性別   ④年齢 ⑤郵便番号、住所 ⑥電話番号※自宅と携帯の両方   を記入してください。⑦在勤、在学の方は会社名または学校名  ⑧託児付講座で託児を希望される方は、託児希望、お子さんの  氏名、年歳(月齢)、生年月日

○結果発送 応募された方全員に、郵送にて結果をお知らせします。

右のQRコードをご利用ください。

金曜日 開催

ひとつの映画音楽から、映画のワンシーンを思い出す・・・映像を超えて独立して人々の脳裏に永遠に残るのが映画音楽です。そんな映像につける音楽はどんな過程を経て作られるのか?映像とのコラボレーションという観点からどんな役割をもっているのか?などを追求する講座です。なんでこの映像にこの音楽がついているのか、それがなぜ合っているのか、といった解説とともに、映画の裏側の話も含めてわかりやすくお話しします。

〔名古屋学芸大学連携講座〕映画音楽カミクダキ

時 間 19:00~20:30

対象・定員 一般・30名

受講料 900円

持ち物 筆記用具

申込締切 10月11日(金)必着

講 師 メディア造形学部 映像メディア学科 客員教授 周防 義和

会 場

学習プログラム(全3回)

11/8

11/29

12/6名古屋学芸大学

テレビCM音楽映画音楽への導入として、短いテレビCMから、講師・周防義和が自ら携わり作曲編曲した作品を解説します。映像に対してどの音楽がその映像に相応しいか、クイズ形式の講義も予定。

ラヴシーンの音楽ラヴシーンだからといってすべてがロマンティックな音楽とは限りません。このほか、キーボード楽器で特殊なスケールでの音遊びも試みます。

様々なシーンの題材を読み解き実際に作曲家はどうやって映画音楽を作曲しているのか?また監督とのやりとりは?メロディはヒラメキで作るのか?具体的な理由があるのか?等々にお応えします。

図形パズルづくり。 面積の見方・考え方。 ヨウ素の実験。【会場:日進市民会館 3階 大会議室】

一人ひとりで行う滴定実験。 金属カルシウムの実験。【会場:日進市民会館 3階 調理実習室】

偏光板を使った遊具づくり。疑似ルービック・キューブづくり。【会場:日進市民会館 3階 調理実習室】

コンパスを使った作図。錯視図形づくり。正二十面体づくり。【会場:日進市民会館 3階 大会議室】

Page 3: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

1 2

※この情報誌に掲載されている全ての講座・イベントへの参加に際して、障害を理由とする配慮が 必要な方は、事前に各主催者へお問い合わせください。

大学連携講座 生涯学習係0561-73-4191

問☎

大学連携講座 生涯学習係0561-73-4191

問☎

時 間 19:00~20:30対象・定員 一般・30名受講料 900円持ち物 筆記用具

申込締切 10月11日(金)必着

講 師 国際学部グローバル教養学科准教授 兪 敏浩

会 場

水曜日 開催

学習プログラム(全3回)

米中関係の構造変化と貿易摩擦

米中貿易摩擦と日本(安保、外交戦略の側面)

米中貿易摩擦と日本(経済貿易の側面)

11/6

11/13

11/20

昨今注目を浴びている米中貿易摩擦は米中関係の構造変化を背景としており、その行方は米中関係のみならずアジア太平洋地域にも大きな影響を及ぼすことが予想されています。本講座では米中貿易摩擦の経緯と本質について解説を行い、米中貿易摩擦が日本及びアジア太平洋地域に及ぼす政治、経済的影響について分析します。

〔名古屋商科大学連携講座〕米中貿易摩擦が及ぼす日本への影響について

日進市民会館2階会議室(11月13日のみ3階大会議室)

時 間 10:30~12:00対象・定員 一般・20名受講料 900円持ち物 筆記用具

申込締切 9月10日(火)必着

講 師 左記のとおり

会 場

学習プログラム(全3回)

認知症の症状とご本人へのケア人間関係学部心理学科 准教授 鈴木 亮子

認知症のご本人をケアする介護家族へのケア人間関係学部心理学科 准教授 鈴木 亮子

よいもの忘れと悪いもの忘れの見分け方人間関係学部心理学科 教授 増井 透

9/21

9/28

10/5

椙山女学園大学 日進キャンパス5号棟207講義室(予定) 掲示案内します

時 間 10:00~11:30対象・定員 一般・30名受講料 600円持ち物 筆記用具

申込締切 9月30日(月)必着

講 師 応用生物学部環境生物科学科准教授 金政 真

会 場

木曜日 開催

学習プログラム(全2回)

なぜ微生物は酒をつくるのか

中部大学オリジナル酒の開発

10/17

10/24

日本酒は微生物を駆使して製造されており、高度なバイオテクノロジーの産物です。第1回は、酵母にとっての発酵の意義や、お酒の製法についてお話しします。第2回は、中部大学がフヨウ(芙蓉)の花から酵母を分離し、日本酒の醸造を行ったことについてお話しします。

〔中部大学連携講座〕お酒と微生物学~芙蓉花酵母で中部大学のお酒を造る~

日進市立図書館 会議室

土曜日 開催

身近なことを題材に、ものづくりや実験・観察を行います。日常生活で感じる疑問を実験を通して解決していきましょう! 数学の観点から折り紙を考えたり、パズルを作ったり、物理の観点から、自然現象を考えたり、一人ひとりが実験・観察を行ったりすることで、科学の楽しさ、数学の面白さを体感できるようにします。

〔愛知東邦大学連携講座〕理科と数学の楽しいものづくり

時 間 10:00~11:30

対象・定員 一般・30名

受講料 1,200円

持ち物 筆記用具

申込締切 10月4日(金)必着

講 師 教育学部 教授 柿原聖治

会 場

学習プログラム(全4回)

10/26

11/2

11/23

11/30

左記のとおり(回によって異なります。ご注意ください。)

土曜日 開催

平成30年度の内閣府高齢社会白書によると、65歳以上の前期高齢者は13.9%、75歳以上の後期高齢者は13.8%、合わせると高齢者比率は3割に近づき、世界に類を見ない超高齢化社会が進行しています。こうした中で避けて通れない重大問題が認知症です。2025年にはじつに700万人が認知症になる可能性が見込まれています。認知症には悲惨なイメージがつきまといますが、実際、認知症とはどんな病気で、どうすればいいのでしょう。認知症のご本人をケアするためには、まず認知症の症状を知ることが必要です。今回は、認知症になったご本人の気持ちをいかに理解しながらケアすればよいのか、またご本人が穏やかに過ごすためには介護者の気持ちの余裕が大切で、そのためのケアについても考えてみます。※2018年秋に開催した「認知症の心理学Ⅴ」に続く講座です。初めての方も継続の方も受講していただけます。

〔椙山女学園大学連携講座〕認知症の心理学Ⅵ

○申込みにあたって・1人で2つ以上の講座にお申し込みいただけます。・受講に先立ち、受講料等の入金手続きにお越しいただく必要があります。・受講希望者が10人に満たない場合は開講を見合わせることがあります。○託児について(託児付講座のみ)・定員:5名程度 ・対象:初回時に満1歳6ヵ月以上のお子さん○受講資格・市内に在住、在勤(在学)の方。締め切り後、定員に満たない場合は市外の方もお申し込みできます。・プログラム中の「対象・定員」欄にある“一般”とは義務教育修了年齢の方。○その他・応募者多数の場合は抽選となります。・定員に満たない講座は、締め切り日以降も電話またはインターネットにて受け付けますのでお問い合わせください。○結果発送・申込締切から一週間程度で発送します。

〈P1~6大学連携講座・市民企画講座・家庭教育講座の申込方法・注意事項〉①インターネットでの申込み 「日進市 電子申請・届出システム」のページより希望講座を選択し、必要事項を入力してください。

②窓口での申込み 市役所2階 生涯学習課窓口にて、申込用紙をご記入ください。 ③ハガキでの申込み 官製ハガキに必要事項を記入のうえ、生涯学習課(〒470-0192住所不要)へご郵送ください。 (注意)消せるボールペンでの記入はご遠慮ください。

  ハガキの記入内容  ①希望講座またはスクール名 ②氏名(ふりがな) ③性別   ④年齢 ⑤郵便番号、住所 ⑥電話番号※自宅と携帯の両方   を記入してください。⑦在勤、在学の方は会社名または学校名  ⑧託児付講座で託児を希望される方は、託児希望、お子さんの  氏名、年歳(月齢)、生年月日

○結果発送 応募された方全員に、郵送にて結果をお知らせします。

右のQRコードをご利用ください。

金曜日 開催

ひとつの映画音楽から、映画のワンシーンを思い出す・・・映像を超えて独立して人々の脳裏に永遠に残るのが映画音楽です。そんな映像につける音楽はどんな過程を経て作られるのか?映像とのコラボレーションという観点からどんな役割をもっているのか?などを追求する講座です。なんでこの映像にこの音楽がついているのか、それがなぜ合っているのか、といった解説とともに、映画の裏側の話も含めてわかりやすくお話しします。

〔名古屋学芸大学連携講座〕映画音楽カミクダキ

時 間 19:00~20:30

対象・定員 一般・30名

受講料 900円

持ち物 筆記用具

申込締切 10月11日(金)必着

講 師 メディア造形学部 映像メディア学科 客員教授 周防 義和

会 場

学習プログラム(全3回)

11/8

11/29

12/6名古屋学芸大学

テレビCM音楽映画音楽への導入として、短いテレビCMから、講師・周防義和が自ら携わり作曲編曲した作品を解説します。映像に対してどの音楽がその映像に相応しいか、クイズ形式の講義も予定。

ラヴシーンの音楽ラヴシーンだからといってすべてがロマンティックな音楽とは限りません。このほか、キーボード楽器で特殊なスケールでの音遊びも試みます。

様々なシーンの題材を読み解き実際に作曲家はどうやって映画音楽を作曲しているのか?また監督とのやりとりは?メロディはヒラメキで作るのか?具体的な理由があるのか?等々にお応えします。

図形パズルづくり。 面積の見方・考え方。 ヨウ素の実験。【会場:日進市民会館 3階 大会議室】

一人ひとりで行う滴定実験。 金属カルシウムの実験。【会場:日進市民会館 3階 調理実習室】

偏光板を使った遊具づくり。疑似ルービック・キューブづくり。【会場:日進市民会館 3階 調理実習室】

コンパスを使った作図。錯視図形づくり。正二十面体づくり。【会場:日進市民会館 3階 大会議室】

Page 4: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

国際交流初級編-これだけは知っておこう外国の雇用者や観光客が増え続ける昨今、本講座で外国の文化・習慣・挨拶を学んで国際交流を考える第一歩にしてみませんか。■講 師/乗松 佳代子    (あいち地域多文化コーディネーター)■会 場/2階 会議室、初回のみ1階研修室■定 員/20名 ■受講料/900円  ■プログラム(木曜日・全3回/10:00~11:30)  

■持ち物 世界地図掲載資料(お持ちの方のみ)

10月10日 大陸のことを理解する、日頃関心のある国の解説

10月17日 各国の礼儀・挨拶・服装の話

10月24日 外国の人と接する時に必要なこと(言葉・食文化)

質のいい睡眠を学ぼう!ヒトはなぜ眠るのでしょうか。「疲れたから眠る」ではもったいない!眠るたびに大脳を賢くし、身体をメンテナンスする方法が学べます。■講 師/山本 笑子    (笑顔分析診断士、睡眠健康指導士)■会 場/3階 会議室 ■定 員/10名■受講料/1,500円   ■教材費/1,500円(全5回分) ■プログラム(土曜日・全5回/10:30~12:00)  

■その他 リラックスしやすい服装でお越しください。

10月12日 睡眠とは

11月2日 睡眠の理解

11月23日 睡眠と労働、学力

11月30日 睡眠と寝具、環境

12月14日 睡眠障害への理解

ラグビーワールドカップの楽しみ方ラグビーのルールやスクラムの中での出来事などを初心者・女性の方にも分かりやすく解説します。内容は日進市在住の元日本代表廣瀬氏監修。

■講 師/川北 登志雄    (競技暦40年/スタジアム勤務)■会 場/2階 会議室 ■定 員/20名 ■受講料/900円     ■プログラム(木曜日・全3回/18:00~19:30)  

■その他 ヒールの低い靴でご参加ください。

10月17日 ラグビー観戦をもっと、もっと楽しむために!!

10月24日 ラグビープレーヤーになった気持ちで楽しもう!!

10月31日 ラグビーをもっと知ろう!!こんなこと聞きたい。

クラフトテープで編むマルシェかごバックアウトドアにも、家の中のお片づけにも、普段の買い物にも便利な、丈夫で大きめのかごバッグを作りましょう。

■講 師/梅村 通恵■会 場/3階 会議室 ■定員/12名 ■受講料/1,200円  ■教材費/1,200円(全4回分) ■プログラム(木曜日・全4回/10:00~11:30)  

■持ち物 はさみ、木工用ボンド、お手ふき、ものさし、洗濯ばさみ(15個)

経済分析入門(学び直す経済学)日本の経済成長を、マクロ経済学、経済発展論、計量経済学の手法を使って自分で分析する方法を、体系的に説明、解説します。

■講 師/野田 克博     (名古屋大学国際開発(経済)博士)■会 場/2階 会議室 ■定 員/50名 ■受講料/1,500円   ■プログラム(日曜日・全5回/10:30~12:00)  

おうちパン講座(離乳食パンレシピ 幼児にも可)砂糖・卵・バター不使用の野菜や果物の優しい味わいが特徴のパンです。仕込み10分で朝焼くだけの簡単パンです。■講 師/須藤 裕美■会 場/3階 調理実習室 ■定 員/20名■受講料/1,500円  ■教材費/2,800円(全5回分)■プログラム(火曜日・全5回/10:00~12:00)  

■持ち物 エプロン、保冷バック、保冷剤、ハンドタオル■託児あり/1,500円(5回分) 

10月15日 あおさ&かつお節スティック・ほうれん草スティック

11月19日 りんごドデカパン

12月17日 かぼちゃの丸パン

1月14日 ニンジン豆乳さんかくパン

2月25日 サツマイモのドデカパン

10月17日 底面を編む・ラインの色を選ぶ

10月24日 側面を編む

11月21日 持ち手を付ける

12月19日 縁の始末をして仕上げる

Let'sフラ癒しのハワイアンソングで、優雅に、気持ち良くフラダンスしませんか。笑顔になること間違いないですよ。■講 師/平出 実也加 ■会 場/1階 研修室 ■定 員/15名 ■受講料/1,500円  ■プログラム(木曜日・全5回/13:30~15:00)  

作って楽しい食べて美味しい飾り巻き寿司季節折々の行事に最適な飾り巻き寿司を作って楽しみましょう。■講 師/谷本 あゆみ■会 場/3階 調理実習室 ■定 員/15名 ■受講料/900円 ■教材費/3,100円(全3回分)■プログラム(土曜日・全3回/10:00~12:00)  

■持ち物 エプロン、髪どめ、まきす、電子量り ■託児あり/900円(3回分)

10月19日 ハロウィンDE飾り巻き寿司

12月21日 お正月を彩る伝統柄

1月18日 桃の節句を楽しもう

みなさんの「学びたい!」「教えたい!」を形にし、思いをつなげる市民企画講座。なんと、様々なジャンルの30講座を開講いたします!今回はそのうち20講座をご紹介します。是非、色々な講座にチャレンジしてみてください!※残りの10講座はPLAN2019冬号でご紹介します。

(1)各講座の申込期限は、開催初日の10日前です。  ※一部異なる講座あり (例:初日が11月20日の講座の場合、11月10日)(2)申込期限までに、申込者数が10名(組)に満たな

い講座は、開講されません。

(3)申込み後のキャンセル期限は、講座初日の3営業日前です。準備の都合上、これ以降は教材費が発生しますのでご注意ください。

(4)定員を超えた場合は、抽選となります。(5)講座参加の可否は、申込期間終了後、おハガキでお知らせ

いたします。

俳句を楽しみましょう

会場:日進市民会館

俳句を初歩から学びたい人のための講座です。句会や吟行も取り入れ、実作中心で進めていきます。

10月2日 とりあえず1句詠んでみよう

11月6日 俳句についてもっと知ろう

12月4日 句会を楽しもう

1月8日 吟行を楽しもう

2月5日 句会で盛り上がろう

■講 師/中村 雅樹     (俳人協会評議員・「晨(しん)」代表)■会 場/3階 会議室 ■定 員/20名■受講料/1,500円    ■プログラム(水曜日・全5回/14:00~15:30) 

経済(学)には重要なキーワード(合成の誤謬、公共財など)があり、これらを知ることで経済の疑問の解決に迫ります。■講 師/花井 敏■会 場/3階 会議室 ■定員/18名■受講料/1,500円    ■プログラム(土曜日・全5回/13:30~15:00) 

10月5日 駐車違反をなくす(減らす)べきか?

10月12日 機会費用があるから効率を重んじる

11月2日 日本農業を対外競争から保護すべきか?

11月23日 政府はなぜ存在する必要があるのか?

11月30日 小売店はなぜポイントカードを発行するのか?

カードゲームから学ぶSDGs「SDGsって何?」「なぜ今SDGsが必要なの?」をカードゲームを通じて楽しみながら体験し、学びを深めていきます。

10月6日 ゲーム体験と振り返り

11月3日 知識と理解を深めるワークショップ

12月1日 私が未来を変える

■講 師/長尾 洋也     (SDGs公認ファシリテーター)■会 場/3階 大会議室 ■定 員/30名■受講料/900円  ■プログラム(日曜日・全3回/10:00~11:30(初回12:00))  

■持ち物 パソコンかスマートフォン(お持ちの方のみ)

10月13日 経済分析で必要な理論とポイント

10月27日 マクロ経済学の復習

11月3日 経済発展理論のポイント

11月24日 計量経済学的手法を学ぶ

12月1日 公的統計資料を使って分析してみよう

■持ち物 動きやすい服装、タオル、水分

10月17日 フラダンスについて

10月24日 ハンドモーション・ベーシック・課題曲

10月31日 ハンドモーション・ベーシック・課題曲

11月21日 ハンドモーション・ベーシック・課題曲

11月28日 課題曲仕上がり

43

全30講座!多彩なラインナップになりました!

注意事項 ※必ずご確認ください。

▲このページの講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

◀このページの講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

たのしいお琴教室伝統の曲だけでなくポップス、アニメなど身近な曲も弾きます。老若男女どなたでも楽しめる楽器です。心のシェイプアップを・・・

10月5日 基本的な奏法を学ぶ

10月12日 さくら、さくら

10月19日 さくら二重奏

10月26日 お琴でクリスマス

■講 師/若山 絵美子(生田流師範)■会 場/2階 視聴覚室 ■定 員/10名■受講料/1,200円    ■プログラム(土曜日・全4回/10:00~11:30) 

声や話し方で損をしていませんか?これまで培った知識や経験、技術を人に教えるには、伝え方にも工夫が必要です。適切な声の出し方や、伝わる話し方のスキルを磨き、受講者の皆さんが、楽しく学べる講座づくりを目指しましょう。講師の皆さんは、もちろん、これから講師をやってみたい方、面接やプレゼンテーションなどでのコミュニケーション能力を高めたい方にもオススメです。

自分の特技、趣味を生かして「人に教えてみたい」人、または興味のあることを「学びたい」人の思いをかなえる講座です。皆さんの「やってみたい」をお手伝いしています。次回の講座、講師の募集については、PLAN2019冬号でお知らせ予定です。皆さんのご参加をお待ちしています!!

■日 時/9月21日(土)     10:00~12:00■会 場/日進市民会館 3階 会議室 ■講 師/コミュニケーションアドバイザー     元アナウンサー      千田 伸子さん■定 員/30名   ■参加費/300円 

“伝わる話し方”スキルアップ講座

市民企画講座ってどんなもの???市民企画講座 生涯学習係0561-73-4191☎New

おすすめ

9月28日(土)

申込締切

10月5日(土)

申込締切

キーワードを知れば経済が分かる

Page 5: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

国際交流初級編-これだけは知っておこう外国の雇用者や観光客が増え続ける昨今、本講座で外国の文化・習慣・挨拶を学んで国際交流を考える第一歩にしてみませんか。■講 師/乗松 佳代子    (あいち地域多文化コーディネーター)■会 場/2階 会議室、初回のみ1階研修室■定 員/20名 ■受講料/900円  ■プログラム(木曜日・全3回/10:00~11:30)  

■持ち物 世界地図掲載資料(お持ちの方のみ)

10月10日 大陸のことを理解する、日頃関心のある国の解説

10月17日 各国の礼儀・挨拶・服装の話

10月24日 外国の人と接する時に必要なこと(言葉・食文化)

質のいい睡眠を学ぼう!ヒトはなぜ眠るのでしょうか。「疲れたから眠る」ではもったいない!眠るたびに大脳を賢くし、身体をメンテナンスする方法が学べます。■講 師/山本 笑子    (笑顔分析診断士、睡眠健康指導士)■会 場/3階 会議室 ■定 員/10名■受講料/1,500円   ■教材費/1,500円(全5回分) ■プログラム(土曜日・全5回/10:30~12:00)  

■その他 リラックスしやすい服装でお越しください。

10月12日 睡眠とは

11月2日 睡眠の理解

11月23日 睡眠と労働、学力

11月30日 睡眠と寝具、環境

12月14日 睡眠障害への理解

ラグビーワールドカップの楽しみ方ラグビーのルールやスクラムの中での出来事などを初心者・女性の方にも分かりやすく解説します。内容は日進市在住の元日本代表廣瀬氏監修。

■講 師/川北 登志雄    (競技暦40年/スタジアム勤務)■会 場/2階 会議室 ■定 員/20名 ■受講料/900円     ■プログラム(木曜日・全3回/18:00~19:30)  

■その他 ヒールの低い靴でご参加ください。

10月17日 ラグビー観戦をもっと、もっと楽しむために!!

10月24日 ラグビープレーヤーになった気持ちで楽しもう!!

10月31日 ラグビーをもっと知ろう!!こんなこと聞きたい。

クラフトテープで編むマルシェかごバックアウトドアにも、家の中のお片づけにも、普段の買い物にも便利な、丈夫で大きめのかごバッグを作りましょう。

■講 師/梅村 通恵■会 場/3階 会議室 ■定員/12名 ■受講料/1,200円  ■教材費/1,200円(全4回分) ■プログラム(木曜日・全4回/10:00~11:30)  

■持ち物 はさみ、木工用ボンド、お手ふき、ものさし、洗濯ばさみ(15個)

経済分析入門(学び直す経済学)日本の経済成長を、マクロ経済学、経済発展論、計量経済学の手法を使って自分で分析する方法を、体系的に説明、解説します。

■講 師/野田 克博     (名古屋大学国際開発(経済)博士)■会 場/2階 会議室 ■定 員/50名 ■受講料/1,500円   ■プログラム(日曜日・全5回/10:30~12:00)  

おうちパン講座(離乳食パンレシピ 幼児にも可)砂糖・卵・バター不使用の野菜や果物の優しい味わいが特徴のパンです。仕込み10分で朝焼くだけの簡単パンです。■講 師/須藤 裕美■会 場/3階 調理実習室 ■定 員/20名■受講料/1,500円  ■教材費/2,800円(全5回分)■プログラム(火曜日・全5回/10:00~12:00)  

■持ち物 エプロン、保冷バック、保冷剤、ハンドタオル■託児あり/1,500円(5回分) 

10月15日 あおさ&かつお節スティック・ほうれん草スティック

11月19日 りんごドデカパン

12月17日 かぼちゃの丸パン

1月14日 ニンジン豆乳さんかくパン

2月25日 サツマイモのドデカパン

10月17日 底面を編む・ラインの色を選ぶ

10月24日 側面を編む

11月21日 持ち手を付ける

12月19日 縁の始末をして仕上げる

Let'sフラ癒しのハワイアンソングで、優雅に、気持ち良くフラダンスしませんか。笑顔になること間違いないですよ。■講 師/平出 実也加 ■会 場/1階 研修室 ■定 員/15名 ■受講料/1,500円  ■プログラム(木曜日・全5回/13:30~15:00)  

作って楽しい食べて美味しい飾り巻き寿司季節折々の行事に最適な飾り巻き寿司を作って楽しみましょう。■講 師/谷本 あゆみ■会 場/3階 調理実習室 ■定 員/15名 ■受講料/900円 ■教材費/3,100円(全3回分)■プログラム(土曜日・全3回/10:00~12:00)  

■持ち物 エプロン、髪どめ、まきす、電子量り ■託児あり/900円(3回分)

10月19日 ハロウィンDE飾り巻き寿司

12月21日 お正月を彩る伝統柄

1月18日 桃の節句を楽しもう

みなさんの「学びたい!」「教えたい!」を形にし、思いをつなげる市民企画講座。なんと、様々なジャンルの30講座を開講いたします!今回はそのうち20講座をご紹介します。是非、色々な講座にチャレンジしてみてください!※残りの10講座はPLAN2019冬号でご紹介します。

(1)各講座の申込期限は、開催初日の10日前です。  ※一部異なる講座あり (例:初日が11月20日の講座の場合、11月10日)(2)申込期限までに、申込者数が10名(組)に満たな

い講座は、開講されません。

(3)申込み後のキャンセル期限は、講座初日の3営業日前です。準備の都合上、これ以降は教材費が発生しますのでご注意ください。

(4)定員を超えた場合は、抽選となります。(5)講座参加の可否は、申込期間終了後、おハガキでお知らせ

いたします。

俳句を楽しみましょう

会場:日進市民会館

俳句を初歩から学びたい人のための講座です。句会や吟行も取り入れ、実作中心で進めていきます。

10月2日 とりあえず1句詠んでみよう

11月6日 俳句についてもっと知ろう

12月4日 句会を楽しもう

1月8日 吟行を楽しもう

2月5日 句会で盛り上がろう

■講 師/中村 雅樹     (俳人協会評議員・「晨(しん)」代表)■会 場/3階 会議室 ■定 員/20名■受講料/1,500円    ■プログラム(水曜日・全5回/14:00~15:30) 

経済(学)には重要なキーワード(合成の誤謬、公共財など)があり、これらを知ることで経済の疑問の解決に迫ります。■講 師/花井 敏■会 場/3階 会議室 ■定員/18名■受講料/1,500円    ■プログラム(土曜日・全5回/13:30~15:00) 

10月5日 駐車違反をなくす(減らす)べきか?

10月12日 機会費用があるから効率を重んじる

11月2日 日本農業を対外競争から保護すべきか?

11月23日 政府はなぜ存在する必要があるのか?

11月30日 小売店はなぜポイントカードを発行するのか?

カードゲームから学ぶSDGs「SDGsって何?」「なぜ今SDGsが必要なの?」をカードゲームを通じて楽しみながら体験し、学びを深めていきます。

10月6日 ゲーム体験と振り返り

11月3日 知識と理解を深めるワークショップ

12月1日 私が未来を変える

■講 師/長尾 洋也     (SDGs公認ファシリテーター)■会 場/3階 大会議室 ■定 員/30名■受講料/900円  ■プログラム(日曜日・全3回/10:00~11:30(初回12:00))  

■持ち物 パソコンかスマートフォン(お持ちの方のみ)

10月13日 経済分析で必要な理論とポイント

10月27日 マクロ経済学の復習

11月3日 経済発展理論のポイント

11月24日 計量経済学的手法を学ぶ

12月1日 公的統計資料を使って分析してみよう

■持ち物 動きやすい服装、タオル、水分

10月17日 フラダンスについて

10月24日 ハンドモーション・ベーシック・課題曲

10月31日 ハンドモーション・ベーシック・課題曲

11月21日 ハンドモーション・ベーシック・課題曲

11月28日 課題曲仕上がり

43

全30講座!多彩なラインナップになりました!

注意事項 ※必ずご確認ください。

▲このページの講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

◀このページの講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

たのしいお琴教室伝統の曲だけでなくポップス、アニメなど身近な曲も弾きます。老若男女どなたでも楽しめる楽器です。心のシェイプアップを・・・

10月5日 基本的な奏法を学ぶ

10月12日 さくら、さくら

10月19日 さくら二重奏

10月26日 お琴でクリスマス

■講 師/若山 絵美子(生田流師範)■会 場/2階 視聴覚室 ■定 員/10名■受講料/1,200円    ■プログラム(土曜日・全4回/10:00~11:30) 

声や話し方で損をしていませんか?これまで培った知識や経験、技術を人に教えるには、伝え方にも工夫が必要です。適切な声の出し方や、伝わる話し方のスキルを磨き、受講者の皆さんが、楽しく学べる講座づくりを目指しましょう。講師の皆さんは、もちろん、これから講師をやってみたい方、面接やプレゼンテーションなどでのコミュニケーション能力を高めたい方にもオススメです。

自分の特技、趣味を生かして「人に教えてみたい」人、または興味のあることを「学びたい」人の思いをかなえる講座です。皆さんの「やってみたい」をお手伝いしています。次回の講座、講師の募集については、PLAN2019冬号でお知らせ予定です。皆さんのご参加をお待ちしています!!

■日 時/9月21日(土)     10:00~12:00■会 場/日進市民会館 3階 会議室 ■講 師/コミュニケーションアドバイザー     元アナウンサー      千田 伸子さん■定 員/30名   ■参加費/300円 

“伝わる話し方”スキルアップ講座

市民企画講座ってどんなもの???市民企画講座 生涯学習係0561-73-4191☎New

おすすめ

9月28日(土)

申込締切

10月5日(土)

申込締切

キーワードを知れば経済が分かる

Page 6: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

中高年から始めるらくらくピアノ楽譜が読めなくても、まったく初めての方も、すぐに両手でなじみの曲が弾けます。指先を動かすことは、脳の活性化にもつながります。■講 師/中林 園子(全日本らくらくピアノ協会認定講師)■会 場/2階 視聴覚室■定員/15名 ■受講料/1,200円 ■教材費/1,650円(全4回分)  ■プログラム(水曜日・全4回/11:00~12:30)  

棒状油絵具で描いてみよう油絵を絵具の初歩的な事柄から奥の深い使い方までを覚えます。少しのノウハウで描けるようになります。発色が良い絵具です。■講 師/横倉 義人■会 場/3階 工芸室 ■定 員/15名■受講料/1,200円  ■プログラム(水曜日・全4回/13:30~16:30)  

■持ち物 16色以上のクレパス(オイルパステル100円均一は     不可)、汚れても良い服装、新聞紙、ボロ切れ

11月6日 絵具の話

11月13日 色見本を作ってみよう

11月20日 静物を描いてみよう

11月27日 コピーを使って風景を描いてみよう

週末のプチカフェ講座コーヒータイムを彩るお菓子とパンを一緒に作ってみませんか。完成後はコーヒーと共にお召し上がりいただけます。■講 師/近藤 こづ江■会 場/3階 調理実習室 ■定 員/16名 ■受講料/900円 ■教材費/700円(全3回分) ■プログラム(日曜日・全3回/13:30~15:30)  

■持ち物 エプロン・タオル・三角巾・タッパー■託児あり/900円(3回分)

簡単でおしゃれ!ストール&マフラー講座あなたに似合う簡単な巻き方が分かる講座です。手持ちのストールとマフラーで冬のあったかおしゃれに挑戦してみませんか?■講 師/SUMIYO    (ストールコーディネーターⓇ)■会 場/2階 リハーサル室 ■定 員/21名 ■受講料/900円 ■プログラム(日曜日・全3回/10:30~12:00)  

■持ち物 ストール、マフラー、鏡 ■託児あり/900円(3回分)

美人力アップカラー&カラーセラピーなりたい自分に近づくため内面と外面からアプローチ。似合う色を1人ずつ診断します。カラーマジック、カラーセラピーも学べる楽しい講座です。■講 師/澤田 由実     (パーソナルカラー協会認定講師)■会 場/2階 会議室 ■定 員/30名 ■受講料/1,500円  ■教材費/330円(全5回分) ■プログラム(木曜日・全5回/10:30~12:30)  

おしゃれ園芸教室「花は暮らしのアクセサリー」をコンセプトに季節を感じるコンテナガーデンを楽しみ、作品作りから管理方法、飾り方の工夫を学びます。

■講 師/只井 桂子■会 場/3階 工芸室 ■定 員/20名■受講料/900円  ■教材費/9,000円(全3回分) ■プログラム(火曜日・全3回/10:00~12:00)  11月12日 秋風にゆれる寄せ植え

11月26日 クリスマス飾りを楽しもう!

12月10日 お正月飾り

12月8日 サッと【かけるだけ】をもっとおしゃれに!

12月15日 くるっと【ひと巻き】をもっとおしゃれに!

12月22日 マフラーをもっとおしゃれに!

相続対策と遺言書・終活プランを作る方法相続対策と遺言書・人生終活プランについて学びます。相続・遺言・終活で誰に相談したらよいか悩んでいる方、ぜひ参加してみませんか?■講 師/後東 博 ■会 場/3階 会議室 ■定 員/24名 ■受講料/1,500円 ■プログラム(火曜日・全5回/10:30~12:00)  

■託児あり/1,500円(5回分)

11月7日 カラーマジック・パーソナルカラーの説明、コンサルティング

11月21日 パーソナルカラーコンサルティング、色の仕組みについて

12月5日 パーソナルコンサルティング、パーソナルカラーアナリスト体験、色彩心理効果について

12月12日 カラーセラピープチ体験、色彩心理効果について

12月19日 カラーセラピープチ体験、色が教えてくれること、ディスカッション

12月17日 相続・遺言対策は誰に依頼するかで大きく変わる

1月14日 老朽アパート対策と土地持ち資産家への道

1月28日 生前贈与と相続税を大幅に減らす節税対策

2月4日 高齢期を安心して過ごすための生前4点契約書

2月18日 遺言書を必ず残しておかなければならない人とは

親子で癒し合うママヨガ&タッチヒーリング未就園児のお子さんと一緒に楽しむママヨガと親子の触れ合いセラピー。産後のメンテナンスに、子育てのリフレッシュに効果的です。■講 師/柴田 みさこ     (ヨガ講師・ベビーマッサージ講師) ■会 場/2階 リハーサル室 ■定 員/15組 ■受講料/1,500円  ■プログラム(木曜日・全5回/10:00~11:30)  

■持ち物 ヨガマット(なければ大きめのバスタオル)

12月19日 赤ちゃんの呼吸~腹式呼吸~を意識しましょう

1月9日 心と身体の声をきく~ヨガで見つめる自分~

1月16日 親子で出来るやさしいヨガのポーズ

2月6日 産後・子育て中の女性のセルフリーリングヨガ

2月13日 親子で相互に癒し合う~触れ合いのススメ~

10月23日 第9(よろこびの歌)を弾いてみましょう

11月13日 和音の伴奏をつけましょう

11月27日 季節の歌を演奏しましょう

12月18日 弾けるようになった曲を発表しましょう

12月1日 Weekend café part1

12月22日 Weekend café part2

2月9日 Weekend café part3

65

家庭教育・青少年育成講座のお知らせ 生涯学習係0561-73-4191

問☎

にっしん創意くふう展のお知らせ 生涯学習係0561-73-4191

問☎

場  所 日進市立図書館 展示スペース開催期間 9月10日(火)から23日(月・祝)まで ※図書館開館日時に限ります。

 発明クラブでは子どもたちの発想力を育てるため、小学生の夢やアイデア性のあふれる作品を展示するコンテストを開催します。来場者による、作品の人気投票もあります! ぜひお越しください!※当日は発明クラブの活動紹介や、普段制作している主な作品も展示します。

日 時 10月19日(土)10:00~12:00会 場 日進市民会館 2階 会議室講 師 キャリアトランプ®資格認定講師 新田昌子さん

 キャリアトランプ®とは、トランプのようにカードを引いたり捨てたりしながら、ゲーム感覚で楽しく自己発見ができるツールです。カードに書かれたキーワードを使ったゲームを行いながら、自分の気持ちの変化を是非体感してみてください!

その1 「自分らしく、をみつけよう!」 「自分らしく、をみつけよう!」 

 スマホの普及により、子どもたちにとってSNSが身近になっている昨今、インターネットのトラブルに巻き込まれる子どもの割合も急速に増えてきています。 ネット犯罪は、短期間で不特定多数の人々に被害を及ぼすといった特徴を有していることから、たくさんの子どもたちが被害者にならないように、安全にインターネットと向き合っていける社会を形成していくことが急務です。 今回はフィッシング詐欺・架空請求・オンラインゲーム・SNSによるいじめ問題など様々な視点から問題にアプローチしていきます。

その2 青少年健全育成講演会「ネットいじめ・ネット犯罪から子どもを守る」青少年健全育成講演会「ネットいじめ・ネット犯罪から子どもを守る」

 大人がリラックスすることは、良い子育てにもつながっていきます。普段、子どもに読み聞かせしている絵本の、いつもとは違った見方を楽しんでいただけます。

その3 「絵本に学ぶ夢を叶える力を育むコミュニケーション」「絵本に学ぶ夢を叶える力を育むコミュニケーション」

日 時 11月13日(水)14:00~16:00会 場 日進市民会館 小ホール講 師 一般社団法人全国ICTカウンセラー協会 代表理事 安川 雅史氏その他 当日参加可能です。ただし、人数把握のため、可能な限り事前申込をお願いします。

定 員 100名参加費 無料

日 時 12月7日(土)10:00~11:30会 場 日進市民会館 3階 会議室講 師 こころ工房そらのいろ 西本亜紀子さん

定 員 20名参加費 300円

定 員 20名参加費 300円

▲このページの講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

市民企画講座 生涯学習係0561-73-4191☎New

~キャリアトランプ®で自分の魅力再発見~ 

私達も体験してみました!

北海道上川郡出身。道内の公立高校で教鞭をとった後、全国webカウンセリング協議会やネットいじめ対策協会の立ち上げに携る。主にネットいじめ、不登校、ひきこもり、少年犯罪の問題を専門とし、現在は、内閣府や各省庁の検討委員を務めながら、全国から依頼を受けて講演会・研修会等を実施している。2005年~2018年まで3700会場以上で講演会を行い、各種メディア等にも多数出演。(主な出演番組)「Mr.サンデー」・「めざましテレビ」・「ひるおび!」・「クローズアップ現代」・「NEWS ZERO」・「真相報道 バンキシャ!」・「たかじんのそこまで言って委員会」・「日本人の3割しか知らないこと」・「ガイアの夜明け」ほか多数

講師プロフィール

当日参加OK

体験者K 体験者 N 体験者 U

今の自分のままでもいいんだなと思えました。

自分を見つめ直すことができ、他の人の価値観も知ることができました。

自分の良いところを見つけてもらえて嬉しかったです。ゲーム自体も盛り上がり、楽しかったです。

 家庭教育の充実、青少年健全育成に向け、いろいろなジャンルの講座を開催します! お子様のいる方はもちろん、学生さんや興味がある方はどなたでもご参加ください!

10月31日(木)

申込締切

10月31日(木)

申込締切

9月30日(月)

申込締切

◀講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

Page 7: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

中高年から始めるらくらくピアノ楽譜が読めなくても、まったく初めての方も、すぐに両手でなじみの曲が弾けます。指先を動かすことは、脳の活性化にもつながります。■講 師/中林 園子(全日本らくらくピアノ協会認定講師)■会 場/2階 視聴覚室■定員/15名 ■受講料/1,200円 ■教材費/1,650円(全4回分)  ■プログラム(水曜日・全4回/11:00~12:30)  

棒状油絵具で描いてみよう油絵を絵具の初歩的な事柄から奥の深い使い方までを覚えます。少しのノウハウで描けるようになります。発色が良い絵具です。■講 師/横倉 義人■会 場/3階 工芸室 ■定 員/15名■受講料/1,200円  ■プログラム(水曜日・全4回/13:30~16:30)  

■持ち物 16色以上のクレパス(オイルパステル100円均一は     不可)、汚れても良い服装、新聞紙、ボロ切れ

11月6日 絵具の話

11月13日 色見本を作ってみよう

11月20日 静物を描いてみよう

11月27日 コピーを使って風景を描いてみよう

週末のプチカフェ講座コーヒータイムを彩るお菓子とパンを一緒に作ってみませんか。完成後はコーヒーと共にお召し上がりいただけます。■講 師/近藤 こづ江■会 場/3階 調理実習室 ■定 員/16名 ■受講料/900円 ■教材費/700円(全3回分) ■プログラム(日曜日・全3回/13:30~15:30)  

■持ち物 エプロン・タオル・三角巾・タッパー■託児あり/900円(3回分)

簡単でおしゃれ!ストール&マフラー講座あなたに似合う簡単な巻き方が分かる講座です。手持ちのストールとマフラーで冬のあったかおしゃれに挑戦してみませんか?■講 師/SUMIYO    (ストールコーディネーターⓇ)■会 場/2階 リハーサル室 ■定 員/21名 ■受講料/900円 ■プログラム(日曜日・全3回/10:30~12:00)  

■持ち物 ストール、マフラー、鏡 ■託児あり/900円(3回分)

美人力アップカラー&カラーセラピーなりたい自分に近づくため内面と外面からアプローチ。似合う色を1人ずつ診断します。カラーマジック、カラーセラピーも学べる楽しい講座です。■講 師/澤田 由実     (パーソナルカラー協会認定講師)■会 場/2階 会議室 ■定 員/30名 ■受講料/1,500円  ■教材費/330円(全5回分) ■プログラム(木曜日・全5回/10:30~12:30)  

おしゃれ園芸教室「花は暮らしのアクセサリー」をコンセプトに季節を感じるコンテナガーデンを楽しみ、作品作りから管理方法、飾り方の工夫を学びます。

■講 師/只井 桂子■会 場/3階 工芸室 ■定 員/20名■受講料/900円  ■教材費/9,000円(全3回分) ■プログラム(火曜日・全3回/10:00~12:00)  11月12日 秋風にゆれる寄せ植え

11月26日 クリスマス飾りを楽しもう!

12月10日 お正月飾り

12月8日 サッと【かけるだけ】をもっとおしゃれに!

12月15日 くるっと【ひと巻き】をもっとおしゃれに!

12月22日 マフラーをもっとおしゃれに!

相続対策と遺言書・終活プランを作る方法相続対策と遺言書・人生終活プランについて学びます。相続・遺言・終活で誰に相談したらよいか悩んでいる方、ぜひ参加してみませんか?■講 師/後東 博 ■会 場/3階 会議室 ■定 員/24名 ■受講料/1,500円 ■プログラム(火曜日・全5回/10:30~12:00)  

■託児あり/1,500円(5回分)

11月7日 カラーマジック・パーソナルカラーの説明、コンサルティング

11月21日 パーソナルカラーコンサルティング、色の仕組みについて

12月5日 パーソナルコンサルティング、パーソナルカラーアナリスト体験、色彩心理効果について

12月12日 カラーセラピープチ体験、色彩心理効果について

12月19日 カラーセラピープチ体験、色が教えてくれること、ディスカッション

12月17日 相続・遺言対策は誰に依頼するかで大きく変わる

1月14日 老朽アパート対策と土地持ち資産家への道

1月28日 生前贈与と相続税を大幅に減らす節税対策

2月4日 高齢期を安心して過ごすための生前4点契約書

2月18日 遺言書を必ず残しておかなければならない人とは

親子で癒し合うママヨガ&タッチヒーリング未就園児のお子さんと一緒に楽しむママヨガと親子の触れ合いセラピー。産後のメンテナンスに、子育てのリフレッシュに効果的です。■講 師/柴田 みさこ     (ヨガ講師・ベビーマッサージ講師) ■会 場/2階 リハーサル室 ■定 員/15組 ■受講料/1,500円  ■プログラム(木曜日・全5回/10:00~11:30)  

■持ち物 ヨガマット(なければ大きめのバスタオル)

12月19日 赤ちゃんの呼吸~腹式呼吸~を意識しましょう

1月9日 心と身体の声をきく~ヨガで見つめる自分~

1月16日 親子で出来るやさしいヨガのポーズ

2月6日 産後・子育て中の女性のセルフリーリングヨガ

2月13日 親子で相互に癒し合う~触れ合いのススメ~

10月23日 第9(よろこびの歌)を弾いてみましょう

11月13日 和音の伴奏をつけましょう

11月27日 季節の歌を演奏しましょう

12月18日 弾けるようになった曲を発表しましょう

12月1日 Weekend café part1

12月22日 Weekend café part2

2月9日 Weekend café part3

65

家庭教育・青少年育成講座のお知らせ 生涯学習係0561-73-4191

問☎

にっしん創意くふう展のお知らせ 生涯学習係0561-73-4191

問☎

場  所 日進市立図書館 展示スペース開催期間 9月10日(火)から23日(月・祝)まで ※図書館開館日時に限ります。

 発明クラブでは子どもたちの発想力を育てるため、小学生の夢やアイデア性のあふれる作品を展示するコンテストを開催します。来場者による、作品の人気投票もあります! ぜひお越しください!※当日は発明クラブの活動紹介や、普段制作している主な作品も展示します。

日 時 10月19日(土)10:00~12:00会 場 日進市民会館 2階 会議室講 師 キャリアトランプ®資格認定講師 新田昌子さん

 キャリアトランプ®とは、トランプのようにカードを引いたり捨てたりしながら、ゲーム感覚で楽しく自己発見ができるツールです。カードに書かれたキーワードを使ったゲームを行いながら、自分の気持ちの変化を是非体感してみてください!

その1 「自分らしく、をみつけよう!」 「自分らしく、をみつけよう!」 

 スマホの普及により、子どもたちにとってSNSが身近になっている昨今、インターネットのトラブルに巻き込まれる子どもの割合も急速に増えてきています。 ネット犯罪は、短期間で不特定多数の人々に被害を及ぼすといった特徴を有していることから、たくさんの子どもたちが被害者にならないように、安全にインターネットと向き合っていける社会を形成していくことが急務です。 今回はフィッシング詐欺・架空請求・オンラインゲーム・SNSによるいじめ問題など様々な視点から問題にアプローチしていきます。

その2 青少年健全育成講演会「ネットいじめ・ネット犯罪から子どもを守る」青少年健全育成講演会「ネットいじめ・ネット犯罪から子どもを守る」

 大人がリラックスすることは、良い子育てにもつながっていきます。普段、子どもに読み聞かせしている絵本の、いつもとは違った見方を楽しんでいただけます。

その3 「絵本に学ぶ夢を叶える力を育むコミュニケーション」「絵本に学ぶ夢を叶える力を育むコミュニケーション」

日 時 11月13日(水)14:00~16:00会 場 日進市民会館 小ホール講 師 一般社団法人全国ICTカウンセラー協会 代表理事 安川 雅史氏その他 当日参加可能です。ただし、人数把握のため、可能な限り事前申込をお願いします。

定 員 100名参加費 無料

日 時 12月7日(土)10:00~11:30会 場 日進市民会館 3階 会議室講 師 こころ工房そらのいろ 西本亜紀子さん

定 員 20名参加費 300円

定 員 20名参加費 300円

▲このページの講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

市民企画講座 生涯学習係0561-73-4191☎New

~キャリアトランプ®で自分の魅力再発見~ 

私達も体験してみました!

北海道上川郡出身。道内の公立高校で教鞭をとった後、全国webカウンセリング協議会やネットいじめ対策協会の立ち上げに携る。主にネットいじめ、不登校、ひきこもり、少年犯罪の問題を専門とし、現在は、内閣府や各省庁の検討委員を務めながら、全国から依頼を受けて講演会・研修会等を実施している。2005年~2018年まで3700会場以上で講演会を行い、各種メディア等にも多数出演。(主な出演番組)「Mr.サンデー」・「めざましテレビ」・「ひるおび!」・「クローズアップ現代」・「NEWS ZERO」・「真相報道 バンキシャ!」・「たかじんのそこまで言って委員会」・「日本人の3割しか知らないこと」・「ガイアの夜明け」ほか多数

講師プロフィール

当日参加OK

体験者K 体験者 N 体験者 U

今の自分のままでもいいんだなと思えました。

自分を見つめ直すことができ、他の人の価値観も知ることができました。

自分の良いところを見つけてもらえて嬉しかったです。ゲーム自体も盛り上がり、楽しかったです。

 家庭教育の充実、青少年健全育成に向け、いろいろなジャンルの講座を開催します! お子様のいる方はもちろん、学生さんや興味がある方はどなたでもご参加ください!

10月31日(木)

申込締切

10月31日(木)

申込締切

9月30日(月)

申込締切

◀講座の申込方法は、2ページをご覧ください。

Page 8: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

主 催/日進市・日進市教育委員会  運 営/日進アシスト株式会社(指定管理者)問合せ/日進市民会館 ☎0561-72-0955 (月曜日を除く 9:00~21:00)URL http://www.nissin-assist.co.jp/kaikan/ 検索日進市民会館

避難訓練 落語⁉ 今後の公演予

※3歳以上有料・2歳以下保護者ひざ上に限り1名まで無料

☆チケットは市民会館窓口とチケットぴあ(0570-02-9999)にて好評発売中(音楽のおくりもの Pコード 147-295)※チケットぴあ各店舗、セブン-イレブンで直接お買い求めいただけます。(ファミリーマートは予約後の受取のみ可能)※チケットぴあサービスのご利用には別途システム利用料・発券手数料がかかります。※公衆電話や発信番号非通知からのご予約はできません。

と こ ろ

10月14日(月・祝) 2回公演

日進市民会館大ホール

午前の部10:30開演(10:00開場)午後の部14:00開演(13:30開場)

900円(全席指定・税込み)

と き

入 場 料

チケット好評発

売中!

市民会館文化事業 〔 休館日:月曜日    〕祝日・振替休日にあたる場合は開館

市民会館0561-72-0955

問☎

冬空に鳴り渡る黄金の響き、時に切なく優しいメロディー名手ヴィム・ファン・ハッセルトがクリスマスに贈る輝くトランペットの世界

日進市芸術祭聖夜のトランペット

~みんなで楽しむクラシック~音楽のおくりもの

2019年12月13日(金) 18:30開演(18:00開場)日進市民会館大ホール

有料託児サービス:要事前申込・3歳~小学校3年生まで。1,000円/1人

入場料 2,000円(全席指定・税込み)※未就学のお子さまの入場はご遠慮ください。

●とき 2020年2月2日(日) ●とき 2020年3月28日(土)

チケット販売

トランペット:ヴィム・ファン・ハッセルト ピアノ:ヴィタリー・スタヒエヴィチ

9月7日(土)電話受付!

◆市民会館(電話予約) 9月7日(土)に限り電話予約受付予約 受付専用電話0561-74-5700 受付時間 午前10時~午後5時 ※座席は5列目から電話受付順にご用意します。  (1列目から4列目までは9月17日(火)からの窓口販売専用席です。  電話予約での座席指定はできません。) ※受付開始後、しばらくは電話が繋がりにくいことがあります。  番号をよくお確かめのうえお掛けください。 購入枚数 お一人様5枚まで 引換期間 9月10日(火)~14日(土)午前9時~午後7時 引換場所 日進市民会館窓口

◆チケットぴあ 9月8日(日)午前10時から受付 0570-02-9999  (トランペット Pコード 156-930) ※チケットぴあ各店舗、セブン-イレブンでお買い求めいただけます。  (ファミリーマートは予約後の受取のみ可能) ※チケットぴあの利用には別途システム利用料・発券手数料がかかります。 ※公衆電話や発信番号非通知からのご予約はできません。◆市民会館(窓口販売) 9月17日(火)から1階窓口にて販売(午前9時~午後9時)

【公演共通注意事項】※車椅子席は市民会館のみの取扱いです。※駐車場には限りがありますので、乗り合わせ・送迎・公共交通機関を ご利用ください。

チケット発売の詳細は随時広報にっしんでお知らせします。

落語会開催時に地震があった想定で避難訓練を開催します。出演:林家木りん、三遊亭好吉、三遊亭西村

柳家喬太郎・桃月庵白酒 二人会

○申込みにあたって・官製ハガキに必要事項を記入し、お申し込みください。・受講に先立ち、受講料等の入金手続きにご来館いただく必要があります。・受講希望者が5人に満たない場合は開講を見合わせることがあります。・文化協会協力講座は、日進アシスト株式会社(指定管理者)が運営します。

○受講資格・市内に在住、在勤(在学)の方。締め切り後、定員に満たない場合は市外の方もお申し込みできます。・プログラム中の「対象・定員」欄にある“一般”とは義務教育修了年齢の方。

○申込締切  9月13日(金)必着・定員に満たない講座は、締め切り日以降も電話にて受け付けますのでお問合せください。○結果発送  9月20日(金)予定

〈文化協会協力講座の申込方法〉

表 裏 ①希望講座名②郵便番号・住所③氏名④ふりがな⑤年齢⑥電話番号 (自宅・携帯とも)⑦在勤、在学の方は 会社名・学校名

(注意)消せるボールペンでの記入はご遠慮ください。

ハガキ記入例

470-0115

日進市民会館

 宛

日進市折戸町笠寺山

62番地3

62円

文化協会協力講座 市民会館0561-72-0955

問☎

区分 作陶(10時~15時) 釉薬付け(10時~12時) 受付開始日

9月度 9月1日(日)

10月度 10月1日(火)

11月度 11月1日(金)

※申込み後にキャンセルされる場合は、必ずふれあい工房へ連絡をお願いします。

※上記日程は、都合により変更する場合があります。予めご了承ください。

【申込方法】 受付開始日に限り、午前9時から、予約専用電話(052)807-8807で受け付けます。翌日以降は、ふれあい工房にて直接または電話(0561)74-0816で受け付けます。

場 所 ふれあい工房(岩崎町六坊乙9番地の1)定 員 各教室32名(先着順)対 象 市内在住・在勤の方。    (市外の方は、受付開始日以降に空きがあれば受付いたします)

にっしん陶芸教室 ふれあい工房0561-74-0816

問☎

ふれあい工房では、毎月、陶芸教室を開催しています。初めての方でも講師が親切・丁寧に指導いたしますので、安心してご参加ください。また、経験者用に電動ろくろ(12台限定)の用意もございます。

9月28日(土)9月29日(日)10月22日(火)10月26日(土)11月23日(土)11月26日(火)

9月14日(土)9月15日(日)10月 8日(火)10月12日(土)11月 9日(土)11月12日(火)

A 教室B 教室A 教室B 教室A 教室B 教室

参加費 1教室1,400円(粘土2kg・釉薬・焼成代込み)持ち物 エプロン、弁当(作陶日のみ)その他 電動ろくろ希望者は申し込み時に確認してください。

時 間 13:30~15:30

対象・定員 一般・20名

受講料 1,200円

持ち物動きやすい服装

(ジーパン、タイトスカート不可)・踊りやすい靴(室内シューズ等)

講 師日進市文化協会 芸能連盟所属 社団法人全日本ダンス協会連合会

認定講師 吉田 美智代

会 場

木曜日 開催

学習プログラム(全4回)

社交ダンスは近年認知機能低下の予防に効果があると注目を集めています。美容や健康維持にも良い社交ダンスを是非体験してみませんか!ダンス未経験の方も大歓迎です。

社交ダンスを踊りましょう!

日進市民会館 1階 展示ホール

社交ダンスの基礎知識 正しい姿勢と歩き方 ブルース10/10

ワルツの基本ステップ①10/17

ダンスパーティーのマナー おさらい11/7

ワルツの基本ステップ②10/24

Program「夜空のトランペット」 Nini' Rosso「ラプソディ・イン・ブル-」 George Gershwin「クリスマスメドレー」 ほか多数

87

Page 9: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

主 催/日進市・日進市教育委員会  運 営/日進アシスト株式会社(指定管理者)問合せ/日進市民会館 ☎0561-72-0955 (月曜日を除く 9:00~21:00)URL http://www.nissin-assist.co.jp/kaikan/ 検索日進市民会館

避難訓練 落語⁉ 今後の公演予

※3歳以上有料・2歳以下保護者ひざ上に限り1名まで無料

☆チケットは市民会館窓口とチケットぴあ(0570-02-9999)にて好評発売中(音楽のおくりもの Pコード 147-295)※チケットぴあ各店舗、セブン-イレブンで直接お買い求めいただけます。(ファミリーマートは予約後の受取のみ可能)※チケットぴあサービスのご利用には別途システム利用料・発券手数料がかかります。※公衆電話や発信番号非通知からのご予約はできません。

と こ ろ

10月14日(月・祝) 2回公演

日進市民会館大ホール

午前の部10:30開演(10:00開場)午後の部14:00開演(13:30開場)

900円(全席指定・税込み)

と き

入 場 料

チケット好評発

売中!

市民会館文化事業 〔 休館日:月曜日    〕祝日・振替休日にあたる場合は開館

市民会館0561-72-0955

問☎

冬空に鳴り渡る黄金の響き、時に切なく優しいメロディー名手ヴィム・ファン・ハッセルトがクリスマスに贈る輝くトランペットの世界

日進市芸術祭聖夜のトランペット

~みんなで楽しむクラシック~音楽のおくりもの

2019年12月13日(金) 18:30開演(18:00開場)日進市民会館大ホール

有料託児サービス:要事前申込・3歳~小学校3年生まで。1,000円/1人

入場料 2,000円(全席指定・税込み)※未就学のお子さまの入場はご遠慮ください。

●とき 2020年2月2日(日) ●とき 2020年3月28日(土)

チケット販売

トランペット:ヴィム・ファン・ハッセルト ピアノ:ヴィタリー・スタヒエヴィチ

9月7日(土)電話受付!

◆市民会館(電話予約) 9月7日(土)に限り電話予約受付予約 受付専用電話0561-74-5700 受付時間 午前10時~午後5時 ※座席は5列目から電話受付順にご用意します。  (1列目から4列目までは9月17日(火)からの窓口販売専用席です。  電話予約での座席指定はできません。) ※受付開始後、しばらくは電話が繋がりにくいことがあります。  番号をよくお確かめのうえお掛けください。 購入枚数 お一人様5枚まで 引換期間 9月10日(火)~14日(土)午前9時~午後7時 引換場所 日進市民会館窓口

◆チケットぴあ 9月8日(日)午前10時から受付 0570-02-9999  (トランペット Pコード 156-930) ※チケットぴあ各店舗、セブン-イレブンでお買い求めいただけます。  (ファミリーマートは予約後の受取のみ可能) ※チケットぴあの利用には別途システム利用料・発券手数料がかかります。 ※公衆電話や発信番号非通知からのご予約はできません。◆市民会館(窓口販売) 9月17日(火)から1階窓口にて販売(午前9時~午後9時)

【公演共通注意事項】※車椅子席は市民会館のみの取扱いです。※駐車場には限りがありますので、乗り合わせ・送迎・公共交通機関を ご利用ください。

チケット発売の詳細は随時広報にっしんでお知らせします。

落語会開催時に地震があった想定で避難訓練を開催します。出演:林家木りん、三遊亭好吉、三遊亭西村

柳家喬太郎・桃月庵白酒 二人会

○申込みにあたって・官製ハガキに必要事項を記入し、お申し込みください。・受講に先立ち、受講料等の入金手続きにご来館いただく必要があります。・受講希望者が5人に満たない場合は開講を見合わせることがあります。・文化協会協力講座は、日進アシスト株式会社(指定管理者)が運営します。

○受講資格・市内に在住、在勤(在学)の方。締め切り後、定員に満たない場合は市外の方もお申し込みできます。・プログラム中の「対象・定員」欄にある“一般”とは義務教育修了年齢の方。

○申込締切  9月13日(金)必着・定員に満たない講座は、締め切り日以降も電話にて受け付けますのでお問合せください。○結果発送  9月20日(金)予定

〈文化協会協力講座の申込方法〉

表 裏 ①希望講座名②郵便番号・住所③氏名④ふりがな⑤年齢⑥電話番号 (自宅・携帯とも)⑦在勤、在学の方は 会社名・学校名

(注意)消せるボールペンでの記入はご遠慮ください。

ハガキ記入例

470-0115

日進市民会館

 宛

日進市折戸町笠寺山

62番地3

62円

文化協会協力講座 市民会館0561-72-0955

問☎

区分 作陶(10時~15時) 釉薬付け(10時~12時) 受付開始日

9月度 9月1日(日)

10月度 10月1日(火)

11月度 11月1日(金)

※申込み後にキャンセルされる場合は、必ずふれあい工房へ連絡をお願いします。

※上記日程は、都合により変更する場合があります。予めご了承ください。

【申込方法】 受付開始日に限り、午前9時から、予約専用電話(052)807-8807で受け付けます。翌日以降は、ふれあい工房にて直接または電話(0561)74-0816で受け付けます。

場 所 ふれあい工房(岩崎町六坊乙9番地の1)定 員 各教室32名(先着順)対 象 市内在住・在勤の方。    (市外の方は、受付開始日以降に空きがあれば受付いたします)

にっしん陶芸教室 ふれあい工房0561-74-0816

問☎

ふれあい工房では、毎月、陶芸教室を開催しています。初めての方でも講師が親切・丁寧に指導いたしますので、安心してご参加ください。また、経験者用に電動ろくろ(12台限定)の用意もございます。

9月28日(土)9月29日(日)10月22日(火)10月26日(土)11月23日(土)11月26日(火)

9月14日(土)9月15日(日)10月 8日(火)10月12日(土)11月 9日(土)11月12日(火)

A 教室B 教室A 教室B 教室A 教室B 教室

参加費 1教室1,400円(粘土2kg・釉薬・焼成代込み)持ち物 エプロン、弁当(作陶日のみ)その他 電動ろくろ希望者は申し込み時に確認してください。

時 間 13:30~15:30

対象・定員 一般・20名

受講料 1,200円

持ち物動きやすい服装

(ジーパン、タイトスカート不可)・踊りやすい靴(室内シューズ等)

講 師日進市文化協会 芸能連盟所属 社団法人全日本ダンス協会連合会

認定講師 吉田 美智代

会 場

木曜日 開催

学習プログラム(全4回)

社交ダンスは近年認知機能低下の予防に効果があると注目を集めています。美容や健康維持にも良い社交ダンスを是非体験してみませんか!ダンス未経験の方も大歓迎です。

社交ダンスを踊りましょう!

日進市民会館 1階 展示ホール

社交ダンスの基礎知識 正しい姿勢と歩き方 ブルース10/10

ワルツの基本ステップ①10/17

ダンスパーティーのマナー おさらい11/7

ワルツの基本ステップ②10/24

Program「夜空のトランペット」 Nini' Rosso「ラプソディ・イン・ブル-」 George Gershwin「クリスマスメドレー」 ほか多数

87

Page 10: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

文化財保護事業 市史文化財係0561-73-4190

問☎

好評販売中です!日進市史「自然編」・「民俗編」 市史文化財係0561-73-4190

問☎

日時事業名 内容

9月1日(日)・15日(日)第1・3日曜日

10:00~12:00まで

市指定文化財(史跡)香久山古窯の一般公開(岩崎45号窯跡)

場所:香久山古窯(香久山小学校東側、すずかぜ公園内)市内で唯一公開保存されている、およそ1200年前の窯跡をご覧ください。

自然編 民俗編5年の歳月をかけ日進市域をつぶさに足を使って調査した貴重な記録と、美しいカラー写真・わかりやすい図版1000点以上を用い、地形・地質・気象・気候・動植物からなる「ふるさと日進」の自然環境をまとめました。

激動の戦前戦後を含む高度成長期以前のくらしを、大正から昭和一桁生まれの市民の皆様230人以上のご協力による濃密な聞き書き調査をもとに復元。なつかしい風景を含む約300点の写真とともに「日進の原風景」を描き出します。

B5判 3,240円(税込) 1章 社会生活  2章 生業   3章 衣生活  4章 食生活   5章 住生活  6章 人の一生7章 年中行事  8章 信仰   9章 民俗芸能

B5判 4,320円(税込) 1章 地形  2章 地質  3章 気象・気候  4章 菌類  5章 植物  6章 植物観察のポイント7章 動物  8章 昆虫  9章 日進の自然

第34回民俗芸能発表会 主催 日進市民俗芸能連合会 共催 日進市・日進市教育委員会

「民俗芸能」とは、古来より神社の祭礼などで奉納されてきた郷土の芸能です。村の安全や農作物の豊かな収穫などを、神仏に祈る中で育まれ、若者が中心になって継承されてきたものです。先人の心を伝える無形文化財である芸能をどうぞご鑑賞ください。

【出演予定団体】 梅森神楽保存会、北新町民俗芸能保存会、三本木芸能保存会、浅田神楽保存会、浅田棒の手保存会、本郷伝統芸能文化保存会、折戸民俗芸能保存会、岩藤文化財保存会、野方神楽囃子保存会、岩崎囃子太鼓保存会

10月20日(日)午前9時30分~午後4時(予定) 会場:市民会館小ホール

旧市川家住宅 市史文化財係0561-73-4190

問☎

古民家で季節を感じてみませんか。旧市川家住宅は、無料で自由に見学ができ、備え付けの昔のおもちゃで遊ぶことができます。また、板の間・和室の南にある縁側・広場で飲食することもできます。所在地 日進市野方町東島384番地開館日 毎週木曜日から日曜日     (祝日開館。年末年始を除く)

市域の十五夜の日に子どもたちがお月見の飾りをしている近所の家を訪ね、お供えのお菓子などをもらうお月見どろぼうが盛んに行われています。9月14日(土)には、「お月見どろぼうです!」と訪ねてくれたお子様に、お菓子のプレゼントがあります。と  き お月見飾り9月12日(木)~9月15日(日)午前9時~午後4時   ※お菓子配布9月14日(土)午前10時~正午(先着50名様)対  象 小学生以下の子ども

と  き 9月21日(土)午後2時~3時 内  容 「ちりめんじゃこ」による     お琴×尺八コンサート対  象 どなたでも参 加 費 無料

古民家でお月見飾り

古民家 de 長月コンサート

古民家 de 神無月コンサート

プレ小さな秋イベント 古民家×あかり

講座のお知らせ

イベントのお知らせ

開館時間 午前9時から午後4時まで入 場 料 無料そ の 他 駐車場あり(8台、うち障害者等利用1台)

① 歴史講座「江戸時代の日進」 ③ つるし雛作り講座 ④ 古民家でコーヒーを愉しむ会

不要申込み

不要申込み

不要申込み

不要申込み

申込み不要

企画運営 旧市川家活用協力会参 加 費 無料

古民家deプロジェクションマッピングと  き 10月12日(土) 午後2時~午後4時内  容 椙山女学園大学との連携により、光を使って遊びます。参 加 費 無料(一部有料)対  象 どなたでも小さな秋イベント 築250年、旧市川家物語 暮らしの音が聞こえる。と  き 10月26日(土) 午後1時~午後7時内  容 名古屋学芸大学との連携により、展示や映像で古民家を     飾ります。その他、コンサートや芋ほり(有料)を行います。参 加 費 無料(一部有料)対  象 どなたでも

と き 9月28日(土)    午後1時半~3時対 象 どなたでも参加費 無料内 容 岩崎城の戦いについてお話します。持ち物 筆記用具など講 師 村田信彦さん    (岩崎城歴史記念館学芸員)

② 古民家でつまみ細工を愉しむ会と き 10月3日(木)    午後1時半~3時対 象 市内在住・在勤・在学者定 員 15名(応募者多数の場合は抽選)参加費 700円    (事前に市役所窓口で支払い。)内 容 つまみ細工でハロウィンの    オーナメントを作ります。講 師 竹村紀子さん    (nana-hanaつまみ細工教室講師)

布のはぎれでかわいらしい「つるし雛」を作ってみませんか。4回で5つの飾りを作ってつなぎます。和室で座って作る講座です。と き 10月10日・11月14日・    12月12日・1月9日    の木曜日(全4回)時 間 午前9時30分~11時30分対 象 市内在住・在勤・在学の全4回    参加できる人参加費 1,200円    (材料費を含む。事前に市役所窓口で支払い。)定 員 18名    (応募者多数の場合は抽選)持ち物 ぬい針1本、まち針3本、    糸きりバサミ、白いミシン糸、    目打ち、手芸用ピンセット、    木工用ボンド講 師 わたげの会

と き 10月17日(木)     午後1時30分~3時対 象 市内在住・在勤・在学者参加費 500円(事前に市役所窓口で支払い。)定 員 15名(応募者多数の場合は抽選)内 容 おいしいコーヒーの入れ方を学びます。講 師 福岡大介さん(自家焙煎珈琲豆楽)

9月11日(水)

申込締切

10月9日(水)

申込締切

9月11日(水)

申込締切

9月11日(水)

申込締切

と  き 10月5日(土)午後2時~3時内  容 臼澤裕二さんによる     ギターコンサート対  象 どなたでも参 加 費 無料

講座②~⑥の申込方法 ※イベントおよび講座①は申込み不要。 直接旧市川家住宅へお越しください。

〈申込方法〉

「日進市 電子申請・届出システム」のページより、希望講座を選択し、必要事項を入力してください。

Ⅱ.ハガキでの申込み【講座名・参加者氏名(ふりがな)・性別・年齢・郵便番号および住所・電話番号】を明記の上、官製はがきにてお申込みください。

Ⅰ.インターネットでの申込みQRコードをご利用いただくと便利です。

宛先:〒470-0192(住所不要) 日進市教育委員会生涯学習課

⑤ 古民家で苔玉作りを愉しむ会

旧市川家住宅 市史文化財係0561-73-4190

問☎

と き 11月2日(土)     午前10時~11時30分対 象 市内在住・在勤・在学者参加費 1,000円    (材料費を含む。事前に市役所窓口で支払い。)定 員 15名(応募者多数の場合は抽選)内 容 苔玉を作ります。持ち物 薄手のビニール手袋、ハサミ、     持ち帰る入れ物、汚れてもよい服装講 師 武島由美子さん     (日本ハンギングバスケット協会 本部公認講師)

⑥ 古民家で多肉植物の和寄せを愉しむ会と き 11月7日(木) 午後1時30分~3時対 象 市内在住・在勤・在学者参加費 700円(材料費を含む。事前に市役所窓口で支払い。)定 員 15名(応募多数の場合は抽選)内 容 掌サイズの溶岩石に多肉植物の寄せ植えをします。

持ち物 薄手のビニール手袋、ハサミ、持ち帰る入れ物、    汚れてもよい服装講 師 鷲田智砂さん(盆栽連盟)

10月9日(水)

申込締切

移築250周年記念

窓口の場合は、生涯学習課窓口にて申込書に記入してください。

9 10

Page 11: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

文化財保護事業 市史文化財係0561-73-4190

問☎

好評販売中です!日進市史「自然編」・「民俗編」 市史文化財係0561-73-4190

問☎

日時事業名 内容

9月1日(日)・15日(日)第1・3日曜日

10:00~12:00まで

市指定文化財(史跡)香久山古窯の一般公開(岩崎45号窯跡)

場所:香久山古窯(香久山小学校東側、すずかぜ公園内)市内で唯一公開保存されている、およそ1200年前の窯跡をご覧ください。

自然編 民俗編5年の歳月をかけ日進市域をつぶさに足を使って調査した貴重な記録と、美しいカラー写真・わかりやすい図版1000点以上を用い、地形・地質・気象・気候・動植物からなる「ふるさと日進」の自然環境をまとめました。

激動の戦前戦後を含む高度成長期以前のくらしを、大正から昭和一桁生まれの市民の皆様230人以上のご協力による濃密な聞き書き調査をもとに復元。なつかしい風景を含む約300点の写真とともに「日進の原風景」を描き出します。

B5判 3,240円(税込) 1章 社会生活  2章 生業   3章 衣生活  4章 食生活   5章 住生活  6章 人の一生7章 年中行事  8章 信仰   9章 民俗芸能

B5判 4,320円(税込) 1章 地形  2章 地質  3章 気象・気候  4章 菌類  5章 植物  6章 植物観察のポイント7章 動物  8章 昆虫  9章 日進の自然

第34回民俗芸能発表会 主催 日進市民俗芸能連合会 共催 日進市・日進市教育委員会

「民俗芸能」とは、古来より神社の祭礼などで奉納されてきた郷土の芸能です。村の安全や農作物の豊かな収穫などを、神仏に祈る中で育まれ、若者が中心になって継承されてきたものです。先人の心を伝える無形文化財である芸能をどうぞご鑑賞ください。

【出演予定団体】 梅森神楽保存会、北新町民俗芸能保存会、三本木芸能保存会、浅田神楽保存会、浅田棒の手保存会、本郷伝統芸能文化保存会、折戸民俗芸能保存会、岩藤文化財保存会、野方神楽囃子保存会、岩崎囃子太鼓保存会

10月20日(日)午前9時30分~午後4時(予定) 会場:市民会館小ホール

旧市川家住宅 市史文化財係0561-73-4190

問☎

古民家で季節を感じてみませんか。旧市川家住宅は、無料で自由に見学ができ、備え付けの昔のおもちゃで遊ぶことができます。また、板の間・和室の南にある縁側・広場で飲食することもできます。所在地 日進市野方町東島384番地開館日 毎週木曜日から日曜日     (祝日開館。年末年始を除く)

市域の十五夜の日に子どもたちがお月見の飾りをしている近所の家を訪ね、お供えのお菓子などをもらうお月見どろぼうが盛んに行われています。9月14日(土)には、「お月見どろぼうです!」と訪ねてくれたお子様に、お菓子のプレゼントがあります。と  き お月見飾り9月12日(木)~9月15日(日)午前9時~午後4時   ※お菓子配布9月14日(土)午前10時~正午(先着50名様)対  象 小学生以下の子ども

と  き 9月21日(土)午後2時~3時 内  容 「ちりめんじゃこ」による     お琴×尺八コンサート対  象 どなたでも参 加 費 無料

古民家でお月見飾り

古民家 de 長月コンサート

古民家 de 神無月コンサート

プレ小さな秋イベント 古民家×あかり

講座のお知らせ

イベントのお知らせ

開館時間 午前9時から午後4時まで入 場 料 無料そ の 他 駐車場あり(8台、うち障害者等利用1台)

① 歴史講座「江戸時代の日進」 ③ つるし雛作り講座 ④ 古民家でコーヒーを愉しむ会

不要申込み

不要申込み

不要申込み

不要申込み

申込み不要

企画運営 旧市川家活用協力会参 加 費 無料

古民家deプロジェクションマッピングと  き 10月12日(土) 午後2時~午後4時内  容 椙山女学園大学との連携により、光を使って遊びます。参 加 費 無料(一部有料)対  象 どなたでも小さな秋イベント 築250年、旧市川家物語 暮らしの音が聞こえる。と  き 10月26日(土) 午後1時~午後7時内  容 名古屋学芸大学との連携により、展示や映像で古民家を     飾ります。その他、コンサートや芋ほり(有料)を行います。参 加 費 無料(一部有料)対  象 どなたでも

と き 9月28日(土)    午後1時半~3時対 象 どなたでも参加費 無料内 容 岩崎城の戦いについてお話します。持ち物 筆記用具など講 師 村田信彦さん    (岩崎城歴史記念館学芸員)

② 古民家でつまみ細工を愉しむ会と き 10月3日(木)    午後1時半~3時対 象 市内在住・在勤・在学者定 員 15名(応募者多数の場合は抽選)参加費 700円    (事前に市役所窓口で支払い。)内 容 つまみ細工でハロウィンの    オーナメントを作ります。講 師 竹村紀子さん    (nana-hanaつまみ細工教室講師)

布のはぎれでかわいらしい「つるし雛」を作ってみませんか。4回で5つの飾りを作ってつなぎます。和室で座って作る講座です。と き 10月10日・11月14日・    12月12日・1月9日    の木曜日(全4回)時 間 午前9時30分~11時30分対 象 市内在住・在勤・在学の全4回    参加できる人参加費 1,200円    (材料費を含む。事前に市役所窓口で支払い。)定 員 18名    (応募者多数の場合は抽選)持ち物 ぬい針1本、まち針3本、    糸きりバサミ、白いミシン糸、    目打ち、手芸用ピンセット、    木工用ボンド講 師 わたげの会

と き 10月17日(木)     午後1時30分~3時対 象 市内在住・在勤・在学者参加費 500円(事前に市役所窓口で支払い。)定 員 15名(応募者多数の場合は抽選)内 容 おいしいコーヒーの入れ方を学びます。講 師 福岡大介さん(自家焙煎珈琲豆楽)

9月11日(水)

申込締切

10月9日(水)

申込締切

9月11日(水)

申込締切

9月11日(水)

申込締切

と  き 10月5日(土)午後2時~3時内  容 臼澤裕二さんによる     ギターコンサート対  象 どなたでも参 加 費 無料

講座②~⑥の申込方法 ※イベントおよび講座①は申込み不要。 直接旧市川家住宅へお越しください。

〈申込方法〉

「日進市 電子申請・届出システム」のページより、希望講座を選択し、必要事項を入力してください。

Ⅱ.ハガキでの申込み【講座名・参加者氏名(ふりがな)・性別・年齢・郵便番号および住所・電話番号】を明記の上、官製はがきにてお申込みください。

Ⅰ.インターネットでの申込みQRコードをご利用いただくと便利です。

宛先:〒470-0192(住所不要) 日進市教育委員会生涯学習課

⑤ 古民家で苔玉作りを愉しむ会

旧市川家住宅 市史文化財係0561-73-4190

問☎

と き 11月2日(土)     午前10時~11時30分対 象 市内在住・在勤・在学者参加費 1,000円    (材料費を含む。事前に市役所窓口で支払い。)定 員 15名(応募者多数の場合は抽選)内 容 苔玉を作ります。持ち物 薄手のビニール手袋、ハサミ、     持ち帰る入れ物、汚れてもよい服装講 師 武島由美子さん     (日本ハンギングバスケット協会 本部公認講師)

⑥ 古民家で多肉植物の和寄せを愉しむ会と き 11月7日(木) 午後1時30分~3時対 象 市内在住・在勤・在学者参加費 700円(材料費を含む。事前に市役所窓口で支払い。)定 員 15名(応募多数の場合は抽選)内 容 掌サイズの溶岩石に多肉植物の寄せ植えをします。

持ち物 薄手のビニール手袋、ハサミ、持ち帰る入れ物、    汚れてもよい服装講 師 鷲田智砂さん(盆栽連盟)

10月9日(水)

申込締切

移築250周年記念

窓口の場合は、生涯学習課窓口にて申込書に記入してください。

9 10

Page 12: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

<日進市総合型地域スポーツクラブ>にっしんスポーツクラブ【講座紹介】 スポーツクラブ事務局0561-57-7710☎まちなかぎゃらりー 文化スポーツ振興係

0561-73-4158問☎

「まちなかぎゃらりー」 in 岩崎城 今年はお城を舞台にまちなかぎゃらりーを開催します。ぜひお越しください!■展示期間 10月3日(木)~27日(日)※7日、21日は休館日■展示場所 展望塔岩崎城3階■展示件数 約50点程度を予定■展示方法 吊下げ展示、ショーケース、机の上等に展示します。

岩崎城歴史記念館0561-73-8825

問☎

期間事業名 内容

常時常設展示 岩崎城の戦い、古墳と古窯、岩崎の民話、民俗芸能「棒の手」など、日進の歴史と文化を紹介しています。

6月~11月の第2・第4日曜日紙で作る甲冑展示・着用体験会 紙で作った本格的な甲冑の展示、着用体験会です。子どもから大人まで着用できます。

8月10日(土)~9月29日(日)特別展「にっしんの歴史と動物」 歴史の中で人間と動物は様々な形でかかわりを持ってきました。日進市に伝わる資料を基にその歴史を紹介します。

10月13日(日)岩崎城刀劇隊イベント 岩崎城で結成された武将隊「岩崎城刀劇隊」が殺陣と芝居を披露します。またどなたでも参加できる剣術体験などを行います。

11月2日(土)~11月17日(日)第33回日進市菊花大会 秋を象徴する菊。市内の菊作り愛好家の秀作を一堂に展示します。

岩崎城歴史記念館 〔 休館日:月曜日    〕祝日・振替休日にあたる場合は開館

図書館 〔 休館日:月曜日・第1木曜日・その他 〕 図書館0561-73-4123

問☎

日時事業名 紹介

11月9日(土)~11月17日(日)※休館日除く図書館まつり

図書館で活動しているボランティア企画イベントや本のリサイクル市などを開催します。詳しくは図書館HPでお知らせします。

12月8日(日)午後2時~3時人形劇 「ほんわかシアター」による公演。

整理券等の詳細は、後日広報等でお知らせします。

2月1日(土)午後2時~映画会 大人向けの映画会を開催します。

詳細は、後日広報等でお知らせします。

毎週土曜日午後2時~2時30分

おはなし会

幼児~小学校低学年対象

毎週水曜日午前11時~11時20分

赤ちゃん~幼児対象

絵本の読み聞かせや紙芝居、折り紙や工作など。どなたでも自由に参加できます。話し手=読み聞かせボランティア「ぽけっと」、あさぎの会、日進市子ども文庫連、リトルスターズ、図書館ボランティア「ひまわり」、日東子育て支援センター、図書館スタッフ

誰にでもできる簡単なステップでの有酸素運動と、ボディウエイトでの筋力トレーニングを交互に行うことで、エネルギーの消費を上げ、ボディシェイプを目指しましょう!

大 人(16歳以上)3,000円子ども(中学生以下)1,500円

▼年会費(保険料+事務手数料)が 入会時に必要となります。

開催日:毎週木曜日 10:50~11:50場 所:赤池公民館参加費:2,000円/月 対 象:どなたでも

▼申込み・問合せ先にっしんスポーツクラブ事務局開所日時 火曜日~金曜日の9:00~16:00場  所 日進市スポーツセンター内連 絡 先 TEL/FAX 0561‐57-7710

 

「 バーン&シェイプ 」

にっしんスポーツクラブ

ホームページ検索

講師紹介:小川寿恵 (フィットネスインストラクター)・JTTMAタイ式マッサージ プロフェッショナルセラピスト ・ピラティスインストラクター・ゴルフコンディショニングトレーナー    

【シェイプアップトータルエクササイズ】開催日:毎週水曜日 20:00~20:50参加費:2,000円/月会 場:日進市スポーツセンター対 象 : どなたでも

【脳と身体の健康体操(赤池)】開催日:毎週木曜日 9:30~10:30参加費:2,000円/月会 場:赤池公民館対 象 : 60歳以上

現在、小川先生がにっしんスポーツクラブで指導されている講座

現在、小川先生がにっしんスポーツクラブで指導されている講座

NSA(Nissin Softball Academy)

かけっこ教室開催!

秋のイベント 申込・参加費不要

遊びからはじめよう スポーツ体験

9月開講

〔昨年度の展示風景〕

11 12

新 講 座

だれでもできる健康体操(梅森)無理をせずに頑張らないで動かしやすい筋肉、関節を作る運動をおこないます。また、脳の活性化につながる認知予防のトレーニングもおこないます。運動が苦手だけど身体を動かしたい、弱ってきた足腰を鍛えたいと思っている方、ぜひご参加ください!

ソフトボールをやってみたい小中学生集まれ‼体験、見学はいつでもできます!

開催日:毎週水曜日 9:30~10:30参加費:2,000円/月場 所:梅森公民館講 師:國枝玲子     (日本コンディショニング協会認定講師)

練習日:土・日曜日 8:30~16:00頃参加費:4,000円/月場 所:日進東山グランド 他対 象:小中学生(日進市以外でも可)監 督:青山慎(前東海学園高校コーチ)◆ソフトボール連盟との共催事業◆こどもソフトボール教室(毎週日曜日東山グラウンド)連絡先:080-9480-7710

対象:70歳以上 男性にも人気の講座です高齢者対象講座 ナイト講座

「キックムエタイフィットネス」日進出身のキックボクシングの現役チャンピオンが指導します。キックやパンチを使って全身を動かし基礎代謝をあげ、筋力アップをめざします。基礎代謝を上げれば身体が引き締まり、運動不足やダイエット、ストレス解消にも効果的です。思いっきり身体を動かしたい方、汗をかきたいという方、おススメの講座です!無料体験随時できますのでご連絡ください!開催日:毎週水曜日 19:50~20:45場 所:日進市立日進北中学校 柔剣道場講 師:小川翔(WBCムエタイ日本統一ライト級チャンピオン)対 象:どなたでも

開催日:2019年10月14日(月・祝)時 間:10:00~13:00(12:15受付終了)場 所:日進市総合運動公園 

スナッグゴルフ体験、スポーツあそびコーナー、キンボール、スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、ザリガニ・カニ&川の生き物コーナー作って遊ぼうコーナー、紙ヒコーキとばし 他

現役ムエタイ日本チャンピオンが教える

講師:小川翔

Page 13: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

<日進市総合型地域スポーツクラブ>にっしんスポーツクラブ【講座紹介】 スポーツクラブ事務局0561-57-7710☎まちなかぎゃらりー 文化スポーツ振興係

0561-73-4158問☎

「まちなかぎゃらりー」 in 岩崎城 今年はお城を舞台にまちなかぎゃらりーを開催します。ぜひお越しください!■展示期間 10月3日(木)~27日(日)※7日、21日は休館日■展示場所 展望塔岩崎城3階■展示件数 約50点程度を予定■展示方法 吊下げ展示、ショーケース、机の上等に展示します。

岩崎城歴史記念館0561-73-8825

問☎

期間事業名 内容

常時常設展示 岩崎城の戦い、古墳と古窯、岩崎の民話、民俗芸能「棒の手」など、日進の歴史と文化を紹介しています。

6月~11月の第2・第4日曜日紙で作る甲冑展示・着用体験会 紙で作った本格的な甲冑の展示、着用体験会です。子どもから大人まで着用できます。

8月10日(土)~9月29日(日)特別展「にっしんの歴史と動物」 歴史の中で人間と動物は様々な形でかかわりを持ってきました。日進市に伝わる資料を基にその歴史を紹介します。

10月13日(日)岩崎城刀劇隊イベント 岩崎城で結成された武将隊「岩崎城刀劇隊」が殺陣と芝居を披露します。またどなたでも参加できる剣術体験などを行います。

11月2日(土)~11月17日(日)第33回日進市菊花大会 秋を象徴する菊。市内の菊作り愛好家の秀作を一堂に展示します。

岩崎城歴史記念館 〔 休館日:月曜日    〕祝日・振替休日にあたる場合は開館

図書館 〔 休館日:月曜日・第1木曜日・その他 〕 図書館0561-73-4123

問☎

日時事業名 紹介

11月9日(土)~11月17日(日)※休館日除く図書館まつり

図書館で活動しているボランティア企画イベントや本のリサイクル市などを開催します。詳しくは図書館HPでお知らせします。

12月8日(日)午後2時~3時人形劇 「ほんわかシアター」による公演。

整理券等の詳細は、後日広報等でお知らせします。

2月1日(土)午後2時~映画会 大人向けの映画会を開催します。

詳細は、後日広報等でお知らせします。

毎週土曜日午後2時~2時30分

おはなし会

幼児~小学校低学年対象

毎週水曜日午前11時~11時20分

赤ちゃん~幼児対象

絵本の読み聞かせや紙芝居、折り紙や工作など。どなたでも自由に参加できます。話し手=読み聞かせボランティア「ぽけっと」、あさぎの会、日進市子ども文庫連、リトルスターズ、図書館ボランティア「ひまわり」、日東子育て支援センター、図書館スタッフ

誰にでもできる簡単なステップでの有酸素運動と、ボディウエイトでの筋力トレーニングを交互に行うことで、エネルギーの消費を上げ、ボディシェイプを目指しましょう!

大 人(16歳以上)3,000円子ども(中学生以下)1,500円

▼年会費(保険料+事務手数料)が 入会時に必要となります。

開催日:毎週木曜日 10:50~11:50場 所:赤池公民館参加費:2,000円/月 対 象:どなたでも

▼申込み・問合せ先にっしんスポーツクラブ事務局開所日時 火曜日~金曜日の9:00~16:00場  所 日進市スポーツセンター内連 絡 先 TEL/FAX 0561‐57-7710

 

「 バーン&シェイプ 」

にっしんスポーツクラブ

ホームページ検索

講師紹介:小川寿恵 (フィットネスインストラクター)・JTTMAタイ式マッサージ プロフェッショナルセラピスト ・ピラティスインストラクター・ゴルフコンディショニングトレーナー    

【シェイプアップトータルエクササイズ】開催日:毎週水曜日 20:00~20:50参加費:2,000円/月会 場:日進市スポーツセンター対 象 : どなたでも

【脳と身体の健康体操(赤池)】開催日:毎週木曜日 9:30~10:30参加費:2,000円/月会 場:赤池公民館対 象 : 60歳以上

現在、小川先生がにっしんスポーツクラブで指導されている講座

現在、小川先生がにっしんスポーツクラブで指導されている講座

NSA(Nissin Softball Academy)

かけっこ教室開催!

秋のイベント 申込・参加費不要

遊びからはじめよう スポーツ体験

9月開講

〔昨年度の展示風景〕

11 12

新 講 座

だれでもできる健康体操(梅森)無理をせずに頑張らないで動かしやすい筋肉、関節を作る運動をおこないます。また、脳の活性化につながる認知予防のトレーニングもおこないます。運動が苦手だけど身体を動かしたい、弱ってきた足腰を鍛えたいと思っている方、ぜひご参加ください!

ソフトボールをやってみたい小中学生集まれ‼体験、見学はいつでもできます!

開催日:毎週水曜日 9:30~10:30参加費:2,000円/月場 所:梅森公民館講 師:國枝玲子     (日本コンディショニング協会認定講師)

練習日:土・日曜日 8:30~16:00頃参加費:4,000円/月場 所:日進東山グランド 他対 象:小中学生(日進市以外でも可)監 督:青山慎(前東海学園高校コーチ)◆ソフトボール連盟との共催事業◆こどもソフトボール教室(毎週日曜日東山グラウンド)連絡先:080-9480-7710

対象:70歳以上 男性にも人気の講座です高齢者対象講座 ナイト講座

「キックムエタイフィットネス」日進出身のキックボクシングの現役チャンピオンが指導します。キックやパンチを使って全身を動かし基礎代謝をあげ、筋力アップをめざします。基礎代謝を上げれば身体が引き締まり、運動不足やダイエット、ストレス解消にも効果的です。思いっきり身体を動かしたい方、汗をかきたいという方、おススメの講座です!無料体験随時できますのでご連絡ください!開催日:毎週水曜日 19:50~20:45場 所:日進市立日進北中学校 柔剣道場講 師:小川翔(WBCムエタイ日本統一ライト級チャンピオン)対 象:どなたでも

開催日:2019年10月14日(月・祝)時 間:10:00~13:00(12:15受付終了)場 所:日進市総合運動公園 

スナッグゴルフ体験、スポーツあそびコーナー、キンボール、スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、ザリガニ・カニ&川の生き物コーナー作って遊ぼうコーナー、紙ヒコーキとばし 他

現役ムエタイ日本チャンピオンが教える

講師:小川翔

Page 14: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

体育協会の催し 体育協会0561-72-6511

問☎

※予定・内容等については、変更する場合もございますのでご了承ください。

▼体協まつりアウトドアすぽーつ体験会 さわやかな秋空のもと、親子・友達・ご近所同士で、外の競技のス ポーツを楽しみませんか?  アスリートがきちんと指導します。どのスポーツ教室も自由に体 験できます。大抽選会もあります。

レクリエーション協会の催し レクリエーション協会0561-72-8991

問☎

新年以降のスポーツ事業のお知らせ 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

▼にっしん市民まつり レクリエーションスポーツまつりオープン参加スタイル(当日参加可)ですので、どなたでもチャレンジできます。この機会に今まで体験されたことのない方も、レクリエーションスポーツのゲームをぜひとも体験してみてください。参加無料です。

日 時 9月22日(日)  【雨天順延・順延日 9月29日(日)】     〔午前〕9:00~12:00 〔午後〕13:00~16:00会 場 日進市総合運動公園 種 目 〔午前〕陸上競技、弓道、ソフトテニス、軟式野球、フラッグフットボール    〔午後〕テニス、サッカー、ソフトボール 参加費 無料

日 時 11月17日(日) 10:00~15:00 (予定) 会 場 スポーツセンター第1・2競技場 種 目 ミニグラウンド・ゴルフ、インディアカいれteぽん、     ゲートボール入る君、ビーチボール障害物競走、    タスポニーdeビンゴ、ミニオン大脱走、    スポーツ吹矢&マグダーツ、カローリング    ※種目は変更する場合もあります。

開所日時 : 水曜日の9:30~12:00、13:00~15:30場  所 : スポーツセンター内 連絡先 : TEL/FAX 0561-72-8991

問合せ先日進市レクリエーション協会事務局

開所日時 : 火曜日・木曜日・金曜日の9:00~12:00、13:00~15:00場  所 : スポーツセンター内 連絡先 : TEL/FAX 0561-72-6511

問合せ先日進市体育協会事務局

内容会場

日進市スポーツセンター

日進市役所・

日進市スポーツセンター

日時

令和2年2月15日(土)9:00~15:00

令和2年3月15日(日)9:00~15:00

事 業 名

35th記念事業~室内ペタンク市民大会~

にっしんスポーツフェスタ~にこにこウォーク&スポーツ祭~

35周年記念事業・室内ペタンクの市民大会(参加賞 オリジナルタオル)・予選リーグ対戦後、決勝トーナメント※成績により賞品あり。

        ※詳細は広報にっしん12月号に掲載

日進市スポーツセンター

令和2年2月11日(火・祝)【午前の部】 9:00~12:00【午後の部】13:00~16:00

体協まつりインドアすぽーつ体験会

室内競技スポーツの体験会卓球・バドミントン・バレーボール・ミニバスケットボール・ドッジボール・柔道・空手道・剣道・和太鼓 等

※詳細は広報にっしん2月号に掲載

・岩崎川沿コース等を利用したウォーキングと、体に優しいスロージョギング。・スポーツセンターでのスポーツイベント。

        ※詳細は広報にっしん1月号折込みチラシで

トラスポ(trying to sports) 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

 子どもから大人、高齢者まで、様々なスポーツを無料で体験できるイベントです。 日頃の運動不足解消や運動をするきっかけとして、家族、友人を誘ってご参加ください。 市スポーツ推進委員が優しく指導します。参加無料で、どなたでも参加大歓迎です!! 日 時 毎月第2金曜日     19:00~20:45 場 所 日進市スポーツセンター第1・第2競技場 種 目 スポーツ鬼ごっこ・ショートテニス・     ソフトバレーボール・トランポリン・マット運動等 持ち物 運動のできる服装・室内シューズ・飲み物 申込み 不要、直接会場へお越しください。

※室内シューズのない方は参加できません。  小学3年生以下のお子様は要保護者同伴。※種目が変更になる場合があります。 詳しくはホームページでご確認ください。

※ジュニアは主に高校生です。※距離は変更になる可能性があります。

※大会の様子

第2回陸上競技記録会・愛知駅伝 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

▼第2回陸上競技記録会(愛知駅伝日進市代表選手選考会) 12月7日(土)に開催される愛知駅伝日進市代表選手の選考を兼ねた記録会です。 参加費無料。小・中学生は短距離種目もあります。

▼愛知万博メモリアル第14回愛知県市町村対抗駅伝大会(愛知駅伝) 2005年に開催された「愛知万博」を記念して始まった「愛知駅伝」も今年で14回目となります。 愛知県内全市町村54チームが参加するこの大会に、日進市の小学生から一般までの代表選手が出場します。 みなさんで日進市代表チームを応援してください。また、日進市代表選手として参加したい!長距離走に自信があるという方は、ぜひ「第2回陸上競技記録会(選考会)」へご参加ください。

日 付 令和元年10月13日(日) 会 場 名古屋商科大学 陸上競技場 種 目 ○小学生男女 50m(1~3年生)・100m、1000m(4~6年)     ○中学生男女 100m・4×100mリレー・3000m     ○ジュニア男子 5000m ○ジュニア女子 3000m     ○一般男子  5000m ○一般女子 3000m     ○40歳以上  3000m    詳細については広報にっしん9月号でご確認ください。

日  付 12月7日(土)      【雨天決行】 時  間 スタート時間 未定  会  場 愛・地球博記念公園内、     周回コース チーム数 54チーム     (愛知県内全市町村) 区間距離 9区間      28.7km(予定)

区第1区第2区第3区第4区第5区第6区第7区第8区第9区

カテゴリー中学生女子ジュニア男子40歳以上小学生女子中学生男子小学生男子一般女子ジュニア女子一般男子

距離2.8km4.7km3.9km1.1km3.2km1.1km3.2km3.9km4.8km

13 14

Page 15: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

体育協会の催し 体育協会0561-72-6511

問☎

※予定・内容等については、変更する場合もございますのでご了承ください。

▼体協まつりアウトドアすぽーつ体験会 さわやかな秋空のもと、親子・友達・ご近所同士で、外の競技のス ポーツを楽しみませんか?  アスリートがきちんと指導します。どのスポーツ教室も自由に体 験できます。大抽選会もあります。

レクリエーション協会の催し レクリエーション協会0561-72-8991

問☎

新年以降のスポーツ事業のお知らせ 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

▼にっしん市民まつり レクリエーションスポーツまつりオープン参加スタイル(当日参加可)ですので、どなたでもチャレンジできます。この機会に今まで体験されたことのない方も、レクリエーションスポーツのゲームをぜひとも体験してみてください。参加無料です。

日 時 9月22日(日)  【雨天順延・順延日 9月29日(日)】     〔午前〕9:00~12:00 〔午後〕13:00~16:00会 場 日進市総合運動公園 種 目 〔午前〕陸上競技、弓道、ソフトテニス、軟式野球、フラッグフットボール    〔午後〕テニス、サッカー、ソフトボール 参加費 無料

日 時 11月17日(日) 10:00~15:00 (予定) 会 場 スポーツセンター第1・2競技場 種 目 ミニグラウンド・ゴルフ、インディアカいれteぽん、     ゲートボール入る君、ビーチボール障害物競走、    タスポニーdeビンゴ、ミニオン大脱走、    スポーツ吹矢&マグダーツ、カローリング    ※種目は変更する場合もあります。

開所日時 : 水曜日の9:30~12:00、13:00~15:30場  所 : スポーツセンター内 連絡先 : TEL/FAX 0561-72-8991

問合せ先日進市レクリエーション協会事務局

開所日時 : 火曜日・木曜日・金曜日の9:00~12:00、13:00~15:00場  所 : スポーツセンター内 連絡先 : TEL/FAX 0561-72-6511

問合せ先日進市体育協会事務局

内容会場

日進市スポーツセンター

日進市役所・日進市

スポーツセンター

日時

令和2年2月15日(土)9:00~15:00

令和2年3月15日(日)9:00~15:00

事 業 名

35th記念事業~室内ペタンク市民大会~

にっしんスポーツフェスタ~にこにこウォーク&スポーツ祭~

35周年記念事業・室内ペタンクの市民大会(参加賞 オリジナルタオル)・予選リーグ対戦後、決勝トーナメント※成績により賞品あり。

        ※詳細は広報にっしん12月号に掲載

日進市スポーツセンター

令和2年2月11日(火・祝)【午前の部】 9:00~12:00【午後の部】13:00~16:00

体協まつりインドアすぽーつ体験会

室内競技スポーツの体験会卓球・バドミントン・バレーボール・ミニバスケットボール・ドッジボール・柔道・空手道・剣道・和太鼓 等

※詳細は広報にっしん2月号に掲載

・岩崎川沿コース等を利用したウォーキングと、体に優しいスロージョギング。・スポーツセンターでのスポーツイベント。

        ※詳細は広報にっしん1月号折込みチラシで

トラスポ(trying to sports) 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

 子どもから大人、高齢者まで、様々なスポーツを無料で体験できるイベントです。 日頃の運動不足解消や運動をするきっかけとして、家族、友人を誘ってご参加ください。 市スポーツ推進委員が優しく指導します。参加無料で、どなたでも参加大歓迎です!! 日 時 毎月第2金曜日     19:00~20:45 場 所 日進市スポーツセンター第1・第2競技場 種 目 スポーツ鬼ごっこ・ショートテニス・     ソフトバレーボール・トランポリン・マット運動等 持ち物 運動のできる服装・室内シューズ・飲み物 申込み 不要、直接会場へお越しください。

※室内シューズのない方は参加できません。  小学3年生以下のお子様は要保護者同伴。※種目が変更になる場合があります。 詳しくはホームページでご確認ください。

※ジュニアは主に高校生です。※距離は変更になる可能性があります。

※大会の様子

第2回陸上競技記録会・愛知駅伝 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

▼第2回陸上競技記録会(愛知駅伝日進市代表選手選考会) 12月7日(土)に開催される愛知駅伝日進市代表選手の選考を兼ねた記録会です。 参加費無料。小・中学生は短距離種目もあります。

▼愛知万博メモリアル第14回愛知県市町村対抗駅伝大会(愛知駅伝) 2005年に開催された「愛知万博」を記念して始まった「愛知駅伝」も今年で14回目となります。 愛知県内全市町村54チームが参加するこの大会に、日進市の小学生から一般までの代表選手が出場します。 みなさんで日進市代表チームを応援してください。また、日進市代表選手として参加したい!長距離走に自信があるという方は、ぜひ「第2回陸上競技記録会(選考会)」へご参加ください。

日 付 令和元年10月13日(日) 会 場 名古屋商科大学 陸上競技場 種 目 ○小学生男女 50m(1~3年生)・100m、1000m(4~6年)     ○中学生男女 100m・4×100mリレー・3000m     ○ジュニア男子 5000m ○ジュニア女子 3000m     ○一般男子  5000m ○一般女子 3000m     ○40歳以上  3000m    詳細については広報にっしん9月号でご確認ください。

日  付 12月7日(土)      【雨天決行】 時  間 スタート時間 未定  会  場 愛・地球博記念公園内、     周回コース チーム数 54チーム     (愛知県内全市町村) 区間距離 9区間      28.7km(予定)

区第1区第2区第3区第4区第5区第6区第7区第8区第9区

カテゴリー中学生女子ジュニア男子40歳以上小学生女子中学生男子小学生男子一般女子ジュニア女子一般男子

距離2.8km4.7km3.9km1.1km3.2km1.1km3.2km3.9km4.8km

13 14

Page 16: ® ý¯ Â Ú - Nisshin...2019 ¯´wò ïx Êy0 3 G Ýà æò ï J åy 2019.9 -2020.3 ì > è^ wò ï > ;`oM b{ß j ] Ô ¢ Z Ê Ê E ¯5FM y'BY 63- IUUQ XXX OVBT BD KQ

20192019.9 -2020.3表紙のデザインは名古屋学芸大学メディア造形学部デザイン学科3年 

永田 楓さんのデザインを採用しています。

〒470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57代表 Tel.0561-75-2955 Fax.0561-75-2922URL.http://www.nuas.ac.jp/ (携帯電話からもアクセス可能)

編集・発行/日進市教育委員会生涯学習課〒470-0192 日進市蟹甲町池下268番地 TEL 0561-73-7111

PLAN 2019秋号

『にっしん子どもアート展』も同時開催します。

部門 ■日本画 ■洋画 ■工芸・彫塑 ■書 ■写真

にっしん市民まつり

第40回にっしん文化祭にっしん市民まつり

第40回にっしん文化祭 テーマ 「新」 ~夢に向かって~

あらた

文化協会の催し 文化スポーツ振興係0561-73-4158

問☎

作品展示、舞台発表、催し物など、内容盛りだくさんの2日間です。文化を満喫できるこの機会に、ぜひお越しください。日 時:11月16日(土) 午前9時40分~午後5時        17日(日) 午前10時~午後4時会 場:市民会館※内容は予定のため変更の可能性があります。

◆舞台催し物(大ホール) 11月16日(土)オープニングセレモニー午前9時40分~歌謡発表会午前10時~  内容 : 歌謡アトラクション時間、内容は未定です。

11月17日(日)芸能発表会午前10時~  内容 :民踊・邦楽・洋踊など

◆展示(1階~3階) 文化協会各連盟による作品展示  内容 : 生け花・手工芸・書・盆栽 写真・絵画・陶芸

◆体験コーナー 内容: いけ花体験 フラワーアレンジ 押し花アート体験   カレンダーに言葉や絵を筆で書く アニバーサリー写真  アクリル画体験  民踊 フラダンス 素焼きの陶器に絵付け

◆茶席(有料)

●文化活動についてのお問合せ 日進市文化協会 場所:市民会館内協会事務局 連絡先:TEL・FAX 0561-72-6766  毎週火・水・木・金曜日 午前9時~正午 午後1時~3時 ただし第1木曜日は第1土曜日に変更します。

応募期間令和元年8月1日(木)~9月2日(月)※土・日・祝は除く開催期間

会場

令和元年9月20日(金)~22日(日)午前10時~午後5時 ※ただし、22日は午後4時まで

日進市民会館 小ホール・展示ホール 他