12
平成 28 年度 決 算 書 (財務諸表) 平成 28 4 1 日 から 平成 29 3 31 日 まで 公益財団法人富士吉田体育協会

平成 28 年度 決 算 書 (財務諸表)¹³成28 年度 決 算 書 (財務諸表) 平成28 年 4 月 1 日 から 平成29 年 3 月 31 日 まで 公益財団法人富士吉田体育協会

  • Upload
    habao

  • View
    247

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

平成 28年度

決 算 書

(財務諸表)

平成 28年 4月 1日 から

平成 29年 3月 31日 まで

公益財団法人富士吉田体育協会

公益財団法人富士吉田体育協会

(単位:円)

場所・物量等 使用目的等 金額

(流動資産)

現金 手元保管 運転資金 141,690

預金 普通預金(山梨中央銀行) 運転資金 21,247,824

普通預金・Jrカップ(山梨中央銀行) 運転資金 937

普通預金(都留信用組合) 運転資金 279,891

未収金 健康長寿課委託金 H28年度分 207,300

自販機売上手数料 3月分 40,874

流動資産合計 21,918,516

(固定資産)

基本財産 定期預金 JAクレイン 公益目的保有財産であり、運用益を公益目的事業及び管理業務に供している 10,150,000

都留信用組合 公益目的保有財産であり、運用益を公益目的事業及び管理業務に供している 10,000,000

山梨信用金庫 公益目的保有財産であり、運用益を公益目的事業及び管理業務に供している 10,000,000

山梨中央銀行 公益目的保有財産であり、運用益を公益目的事業及び管理業務に供している 4,806,953

投資有価証券 第3回ソフトバンクG利払繰延期限前償還条項付劣後 公益目的保有財産であり、運用益を公益目的事業及び管理業務に供している 66,584,600

特定資産 退職給付引当資産 山梨中央銀行 職員4名に対する退職金支払いに備えた預金 7,018,300

財政調整積立資産 山梨中央銀行 財源を調整し、計画的な財政運営を行うための預金 8,531,642

その他 車両運搬具 トヨタアイシス 公益目的保有財産であり公益目的事業に供している 1,103,608

車両運搬具 ホンダ除雪機 公益目的保有財産であり公益目的事業に供している 878,199

預託金 車両リサイクル預託金 トヨタアイシス分 11,650

固定資産合計 119,084,952

資産合計 141,003,468

(流動負債)

未払金 山梨セコム 3月分市民体育施設警備委託 20,007日本連合警備 3月分市民体育施設警備委託 19,440F-Power 3月分グラウンド、体育館電気料 467,706(株)コム 3月分サーバー使用料 11,880東電 3月分笹子・大明見G電気料 65,780富士吉田市 3月分体育館・グラウンドトイレ・笹子水道料 123,500富士吉田市 H28年度分みずほ公園電気料 84,264ミロク情報サービス 3月分会計ソフト修繕料 8,640NTT  3月体育館電話代 11,597ソフトバンクテレコム 3月笹子電話代 4,880山梨中央銀行 3月金庫使用料 1,404ENEOS ガソリン代、灯油代 50,307タクミプリント 体協だより印刷費 89,942社会保険事務所 3月分社会保険料 172,670シルバー人材センター 3月分委託費 225,610河静クリーンサービス 3月分委託費 145,044Canon 3月分コピー機消耗品 31,010ASKUL 消耗品費 19,845体力づくり指導協会 高齢者体力づくり認定登録料 32,400セノー㈱ トレーニングルームマシン不良箇所修繕 308,400神田スポーツ スポーツ用具等 98,600

未払法人税 大月税務署・富士吉田市 法人税 71,000

未払消費税 大月税務署 消費税 716,400

預り金 職員5名分源泉 1、2、3月源泉預かり分 57,650

職員5名分社会保険料 個人負担分 170,319

流動負債合計 3,008,295

(固定負債) 退職給付引当金 職員に対するもの 職員4名に対する退職金支払いに備えたもの 7,018,300

固定負債合計 7,018,300

負債合計 10,026,595

正味財産 130,976,873

【平成28年度 財産目録 】平成29年3月31日現在

貸借対照表科目