14
一般財団法人新潟県民生委員児童委員協議会 平成 29 年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成 29 年度は民生委員制度創設 100 周年並びに児童委員制度創設 70 周年を迎え、記念 事業として新潟県民生委員児童委員大会の開催、新潟県民生委員児童委員協議会 10 年小史 の発刊等に取り組んだ。 また、第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会を当番県として開催した。 法人運営では、理事、監事及び評議員の任期満了に伴う選任を行い、新たな体制により 適正な事業運営に努めた。 第2 法人運営 1 理事会 期日・場所 審議事項等 第1回 5月9日 新潟ユニゾンプラザ [出席者]理事現員 12 名中 12 名、顧問 1 名、監事 1 名 [審議事項] 第 1 号議案 平成 28 年度事業実施報告及び決算報告に関する件 第 2 号議案 平成 28 年度公益目的支出計画実施報告に関する件 第 3 号議案 本会「記念事業積立資産」の取り崩しに関する件 第 4 号議案 現行理事、監事の任期満了に伴う新理事、監事候補者氏 名(案)に関する件 第 5 号議案 各種部会・委員会委員の任期満了に伴う同委員の選任等 に関する件 第2回 5月25日 新潟ユニゾンプラザ [出席者]理事現員 12 名中 12 名、顧問 1 名、監事 2 名 [審議事項] 第 1 号議案 正副会長の選定及び辞任に関する件 第3回 11月2日 新潟ユニゾンプラザ [出席者]理事現員 12 名現員中 10 名、顧問 1 名、監事 2 名 [審議事項] 第 1 号議案 平成 29 年度前期の事業実施状況及び後期の事業計画に関 する件 第 2 号議案 平成 29 年度第1回臨時評議員会開催日時・会場及び審議 事項等に関する件 [報告事項] 民生委員制度創設 100 周年記念・児童福祉法制定 70 周年記念「新 潟県民生委員児童委員大会」の参加状況等について [理事研修会] 「決算書の見方について」 講師 税理士法人さくら総合会計 新潟事務所 和田 匡平 第4回 3月7日 新潟ユニゾンプラザ [出席者]理事現員 12 名中 12 名、顧問 1 名、監事 2 名 [審議事項] 第 1 号議案 平成 29 年度補正予算に関する件

平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

一般財団法人新潟県民生委員児童委員協議会

平成 29年度事業実施報告書

第1 事業実施概要

平成 29 年度は民生委員制度創設 100 周年並びに児童委員制度創設 70 周年を迎え、記念

事業として新潟県民生委員児童委員大会の開催、新潟県民生委員児童委員協議会 10 年小史

の発刊等に取り組んだ。

また、第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会を当番県として開催した。

法人運営では、理事、監事及び評議員の任期満了に伴う選任を行い、新たな体制により

適正な事業運営に努めた。

第2 法人運営

1 理事会

期日・場所 審議事項等

第1回

5 月 9 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]理事現員 12 名中 12 名、顧問 1 名、監事 1 名

[審議事項]

第 1 号議案 平成 28 年度事業実施報告及び決算報告に関する件

第 2 号議案 平成 28 年度公益目的支出計画実施報告に関する件

第 3 号議案 本会「記念事業積立資産」の取り崩しに関する件

第 4 号議案 現行理事、監事の任期満了に伴う新理事、監事候補者氏

名(案)に関する件

第 5 号議案 各種部会・委員会委員の任期満了に伴う同委員の選任等

に関する件

第2回

5 月 25 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]理事現員 12 名中 12 名、顧問 1 名、監事 2 名

[審議事項]

第 1 号議案 正副会長の選定及び辞任に関する件

第3回

11 月 2 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]理事現員 12 名現員中 10 名、顧問 1 名、監事 2 名

[審議事項]

第 1号議案 平成 29年度前期の事業実施状況及び後期の事業計画に関

する件

第 2 号議案 平成 29 年度第1回臨時評議員会開催日時・会場及び審議

事項等に関する件

[報告事項]

① 民生委員制度創設 100 周年記念・児童福祉法制定 70 周年記念「新

潟県民生委員児童委員大会」の参加状況等について

[理事研修会]

「決算書の見方について」

講師 税理士法人さくら総合会計 新潟事務所 和田 匡平

第4回

3 月 7 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]理事現員 12 名中 12 名、顧問 1 名、監事 2 名

[審議事項]

第 1 号議案 平成 29 年度補正予算に関する件

Page 2: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 1 -

第 2号議案 平成 30年度事業計画及び正味財産増減計算書に関する件

第 3 号議案 評議員の辞任に伴う補欠選任に関する件

第 4 号議案 本会「職員就業規程」等の改正に関する件

第 5 号議案 本会事務局長の交代に関する件

第 6 号議案 平成 30 年度第1回定時評議員会開催日時・会場及び審議

事項等に関する件

[報告事項]

① 民生委員制度創設 100 周年記念・児童福祉法制定 70 周年記念「新

潟県民生委員児童委員大会」について

2 評議員会

期日・場所 審議事項等

定時評議員会

5 月 25 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]評議員現員 28 名中 22 名、会長、副会長 3 名、監事 2 名

[審議事項]

第 1 号議案 平成 28 年度事業実施報告及び決算報告に関する件

第 2 号議案 本会「記念事業積立資産」の取り崩しに関する件

第 3 号議案 評議員及び役員の任期満了に伴う選任及び辞任に関する

[報告事項]

① 平成 28 年度公益目的支出計画実施報告について

② 各種部会・委員会委員の任期満了に伴う同委員の選任等について

臨時評議員会

3 月 23 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]評議員現員 28 名中 27 名、会長、副会長 3 名、監事 1 名

[審議事項]

第 1 号議案 平成 29 年度補正予算に関する件

第 2号議案 平成 30年度事業計画及び正味財産増減計算書に関する件

第 3 号議案 評議員の辞任に伴う補欠選任に関する件

[報告事項]

① 本会「職員就業規程」等の改正について

② 本会事務局長の交代について

③ 平成 30 年度第1回定時評議員会開催日時・会場及び審議事項等に

ついて

④ 民生委員制度創設 100 周年記念・児童福祉法制定 70 周年記念「新

潟県民生委員児童委員大会」について

3 監事会

期日・場所 監査事項等

5 月 8 日

本会事務室

[出席者]監事 2 名、代表理事(会長)

① 理事の業務執行状況

② 平成 28 年度事業実施状況

③ 平成 28 年度決算及び財産状況

④ 平成 28 年度公益目的支出計画実施状況

Page 3: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 2 -

4 正副会長会議

期日・場所 協議事項等

第1回

4 月 26 日

本会事務室

[出席者]正副会長 4 名中 4 名

① 平成 28 年度事業実施報告及び決算報告について

② 監事会の提出資料について

③ 本会「記念事業積立資産」の取り崩しについて

④ 平成 29 年度「第1回理事会」及び「第1回定時評議員会」の提出

資料等について

⑤ 平成 29 年度「第2回理事会」の提出資料等について

⑥ 現行理事、監事の任期満了に伴う新理事、監事候補者氏名(案)

について

⑦ 各種部会・委員会委員の任期満了に伴う同委員の選任等について

第2回

6 月 22 日

本会事務室

[出席者]正副会長 4 名中 4 名

① 本会表彰規程に基づく平成 29 年度被表彰者の決定について

② 平成 29 年度の各種研修会の開催に伴う役割分担等について

③ 第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会について

④ 新潟県民生委員児童委員協議会「10 年小史」の作成について

第3回

10 月 19 日

本会事務室

[出席者]正副会長 4 名中 4 名

① 平成 29 年度前期の事業実施状況及び後期の事業計画について

② 平成 29 年度第3回理事会の提出資料について

③ 第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会について

④ 民生委員制度創設 100 周年記念・児童福祉法制定 70 周年記念「新

潟県民生委員児童委員大会」について

第4回

2 月 23 日

長岡市

アオーレ長岡

[出席者]正副会長 4 名中 4 名

① 平成 29 年度補正予算について

② 平成 30 年度事業計画及び正味財産増減計算書について

③ 評議員の辞任に伴う補欠選任について

④ 本会「職員就業規程」等の改正について

⑤ 本会事務局長の交代について

⑥「第4回理事会」及び「第1回臨時評議員会」の提出資料について

5 部会・委員会

(1)総合企画委員会

期日・場所 協議事項等

第1回

4 月 10 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 6 名

① 第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会について

② 本会「表彰規程」について

③ 今後の取り組み課題について

第2回

6 月 15 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 6 名

① 本会表彰規程に基づく平成 29 年度の被表彰者の選考について

② 第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会について

Page 4: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 3 -

第3回

9 月 20 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 6 名、会長

① 第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会について

第4回

10 月 12 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 6 名

① 民生委員制度創設 100 周年記念及び児童福祉法制定 70 周年記念

「新潟県民生委員児童委員大会」について

② 平成 29 年度第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議

会について

(2)民生委員活動部会

期日・場所 協議事項等

第1回

4 月 13 日

本会事務室

[出席者]委員 5 名中 5 名

① 正副部会長の選任について

② 平成 28 年度「啓発活動推進モデル地区民児協」におけるアンケー

ト調査の集計結果について

③ 平成 29 年度民生委員・児童委員活動の啓発用チラシ及びアンケー

ト調査票の作成について

④「福祉にいがた」編集企画及び今後の計画について

第2回

7 月 20 日

本会事務室

[出席者]委員 5 名中 5 名

① 平成 29 年度第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議

会について

②「福祉にいがた」編集計画について

(3)児童委員活動部会

期日・場所 協議事項等

第1回

4 月 14 日

本会事務室

[出席者]委員 5 名中 4 名

①「福祉にいがた」編集企画及び今後の計画について

② 今後の取り組み課題について

第2回

7 月 21 日

本会事務室

[出席者]委員 5 名中 5 名

① 平成 29 年度第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議

会について

② 「福祉にいがた」編集計画について

(4)民生委員活動、児童委員活動合同部会

期日・場所 協議事項等

第1回

9 月 12 日

新潟ユニゾンプラザ

[出席者]委員 10 名中 9 名(民生部会 5 名、児童部会 4 名)

① 平成 29 年度第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議

会について

Page 5: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 4 -

第3 民生委員制度創設 100 周年記念事業の実施

1 民生委員制度創設 100 周年記念・児童福祉法制定 70 周年記念

新潟県民生委員児童委員大会の開催

期日・場所等 内 容

11 月 15 日

長岡市

アオーレ長岡

参加者数

2,400 人

オープニングアトラクション(長岡市主催)

山古志仕事唄伝承の会、白山保育園、Y's バトンスタジオ

式典

開会宣言

新潟県民生委員児童委員協議会 副会長 本多 満理子

国歌斉唱

民生委員児童委員物故者への黙祷

民生委員児童委員信条朗読

新潟県民生委員児童委員協議会 理事 関本 靖子

主催者あいさつ

新潟県民生委員児童委員協議会 会長 長谷川 剛

新潟県知事 米山 隆一

長岡市長 磯田 達伸

来賓祝辞

全国民生委員児童委員連合会 会長 得能 金市

新潟県議会 議長 金谷 国彦

新潟県社会福祉協議会 会長 竹内 希六

民生委員制度創設 100 周年記念DVD上映

記念講演

「使命感を持って働くことが、夢と感動を与えられる

~人を惹きつけるディズニーランドの魔法のヒミツ~」

講師 有限会社香取感動マネジメント 代表 香取 貴信

大会宣言採択

新潟県民生委員児童委員協議会 副会長 佐藤 啓助

大会宣言

本年、民生委員制度は創設百周年という大きな節目を迎えました。

民生委員制度は、人びとの防貧をめざし、大正六年、岡山県で創設され

た済世顧問制度に始まり、大阪府で創設された方面委員制度を経て今日に

至りました。先達は、強い使命感と熱い情熱を持ち、いつの時代にあって

も「良き隣人」として、人びとが直面するさまざまな課題に向き合い、住

民に寄り添い、安全、安心な暮らしを支えるために活動を続けてきました。

今日、急速に進む少子・高齢化や人間関係の希薄化などを背景に、社会

や家族の姿は大きく変化し、人びとが直面する生活課題、福祉課題も多様

化・深刻化しています。また、相次ぐ大規模災害など、今もなお多くの人

びとが厳しい状況に置かれています。地域の課題を解決していくために、

住民自らが積極的に参加する「地域共生社会」の実現をめざし、私たち民

生委員・児童委員に大きな期待が寄せられています。

Page 6: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 5 -

本日、ここに民生委員制度創設百周年を記念し新潟県民生委員児童委員

大会を開催するにあたり、県下三千五百余名の願いを込めて、次の百年に

向かって、宣言します。

一、「民生委員児童委員信条」を胸に、常に地域住民の立場に立った活動

を行ないます。

一、支援を必要とする全ての人びとが孤立することのないよう、日々の見

守りや相談活動に取り組むとともに、地域の幅広い関係者、関係機関

との連携・協働を一層進めます。

一、未来を担う子どもたちを虐待やいじめ、犯罪被害から守るとともに、

健やかに育つことができるよう、子育てを応援する地域づくりに取り

組みます。

一、地域共生社会の実現に向けて、地域のつながり、地域の力を高めるた

めに取り組みます。

一、先達の思いと歴史を振り返るとともに、住民にとってより身近な存在

になるよう民生委員・児童委員制度の周知活動に取り組み、一層の充

実・発展に向けて努力します。

平成二十九年十一月十五日

民生委員制度創設百周年記念及び児童福祉法制定七十周年記念

新潟県民生委員児童委員大会

民生委員の歌「花咲く郷土」斉唱

指揮 糸魚川市民生委員児童委員連絡協議会 会長 横澤 陽子

コーラス 糸魚川市民生委員児童委員連絡協議会 40 名

閉会のことば

新潟県民生委員児童委員協議会 副会長 小池 弘

2 民生委員制度創設 100 周年記念「新潟県民生委員児童委員協議会 10 年小史」の発刊

新潟県民生委員児童委員協議会における民生委員制度創設 90 周年から 100 周年まで

の 10 年史を発行。発行部数 3,600 部。

アルバム(大会や研修会等の活動写真)

発刊にあたって

新潟県民生委員児童委員協議会 会長 長谷川 剛

発刊に寄せて

新潟県知事 米山 隆一

新潟県社会福祉協議会 会長 竹内 希六

民生委員制度創設 100 周年を迎えて「民生委員制度 100 年の歴史を振り返る」

単位民生委員児童委員協議会の活動報告「新潟県内の 180 単位民児協」

「単位民児協の概況」「地域の特徴や特色」「主な取り組み(活動)の紹介」

「取り組み(活動)を通しての課題や評価、今後の展開」「民児協としての今後の課題

や展望等」

Page 7: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 6 -

第1章 県民児協の 10 年

第1節 部会・委員会活動

第2節 民生委員・児童委員の資質向上を図る研修・大会等の開催

第3節 調査、研究の実施及び広報活動

第4節 生活困窮者自立支援制度と生活福祉資金

第5節 民生委員制度創設 90 周年及び 95 周年、100 周年記念事業の実施

第6節 民生委員制度創設 100 周年「活動強化方策」と新たな時代に向けた民生委員・

児童委員活動

第7節 災害救援活動への支援

第2章 資料編

3 民生委員制度創設 100 周年記念「全国民生委員児童委員大会」への参加

期日・場所等 内 容

7 月 9 日~10 日

東京都

東京ビッグサイト他

県内参加者数

120 人

第1部 式典、記念講演

開会宣言 東京都民生児童委員連合会 会長 寺田 晃弘

民生委員・児童委員物故者黙祷/民生委員児童委員信条朗読

天皇皇后両陛下御臨席

国歌斉唱

式辞 全国民生委員児童委員連合会 会長 得能 金市

挨拶 厚生労働大臣 塩崎 恭久

全国社会福祉協議会 会長 斎藤 十朗

東京都知事 小池 百合子

表彰 厚生労働大臣特別表彰

全国民生委員児童委員連合会会長表彰

天皇皇后両陛下御退席

閉会の辞 東京都社会福祉協議会 会長 青山 佾

記念講演「あたたかい社会をつくる」

講師 諏訪中央病院名誉院長 医師・作家 鎌田 實

第2部

大会宣言 全国民生委員児童委員連合会 副会長 長谷川 正義

拠金贈呈

次期開催地挨拶 沖縄県民生委員児童委員協議会 会長 藏當 博文

民生委員の歌斉唱「花咲く郷土」

テーマ別研修

「民生委員制度創設の原点を学ぶ」「これからの民生委員・児童委

員活動」「地域共生社会の実現に向けて」「子どもたちの未来のた

めに」「これからの民児協活動に向けて」

小規模発表集会

Page 8: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 7 -

第4 第 77 回関東ブロック民生委員児童委員活動研究協議会[新潟大会]の開催

期日・場所等 内 容

9月 28日~29日

新潟県湯沢町

NASPA ニューオータニ

全体参加者数

340 人

県内参加者数

101 人

代表者及び事務局長合同会議

式典

司会 新潟県民生委員児童委員協議会副会長 本多満理子

開会のことば 新潟県民生委員児童委員協議会副会長 佐藤 啓助

民生委員児童委員信条朗読

新潟県民生委員児童委員協議会 理事 関本 靖子

物故民生委員児童委員に対する黙祷

主催者挨拶 新潟県民生委員児童委員協議会 会長 長谷川 剛

来賓挨拶 新潟県知事代理 福祉保健部副部長 藤田 伸一

全国民生委員児童委員連合会 会長 得能 金市

新潟県社会福祉協議会 会長 竹内 希六

湯沢町町長 田村 正幸

全体会

前年度研究協議会概要報告

さいたま市民生委員児童委員協議会会長 根本 淑枝

基調報告「民生委員・児童委員制度創設 100 周年を迎えて」

全国社会福祉協議会民生部 部長 池上 実

次回開催地挨拶

山梨県民生委員児童委員協議会 会長 戸田 知

民生委員の歌「花咲く郷土」斉唱

指揮 糸魚川市第三地区民生委員児童委員協議会副会長 小川 紀生

閉会のことば 新潟県民生委員児童委員協議会副会長 小池 弘

記念講演「『心配させてもらいたい』ということ」

講師 エッセイスト 藤田 市男

分科会協議(4分科会テーマ)

第1分科会

民生委員・児童委員が活動しやすい環境整備に向けた取り組み

~委員活動を支える体制づくりと民児協活動のこれからについて

考える~

第2分科会

様々な生活課題を抱えた人々を支えるために

~民生委員・児童委員活動の役割や範囲、住民との寄り添い方に

ついて考える~

第3分科会

子どもや子育て家庭への切れ目ない支援を進めるために

~児童委員、主任児童委員活動の推進と連携について考える~

第4分科会

地域のつながり、地域の力を高めるために

~地域の様々な関係者との連携や住民同士の支え合いの仕組みづ

くりについて考える~

Page 9: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 8 -

第5 研修会の実施及び派遣

1 中堅Ⅰ民生委員児童委員研修会

研修対象者:在任年数 5 年未満の民生委員・児童委員(新潟県委託研修)

期日・場所等 内 容

6 月 13 日

新潟ユニゾンプラザ

受講者 116人

基調講義「100 年の歴史に学ぶ~これまでの活動を受け継ぐために~」

講師 合同会社泉惠造研修企画工房 代表社員 泉 惠造

ワークショップ

「100 年の歴史に学ぶ~これまでの活動を受け継ぐために~」

講師 合同会社泉惠造研修企画工房 代表社員 泉 惠造

2 中堅Ⅱ民生委員児童委員研修会

研修対象者:在任年数 4 年以上の民生委員・児童委員(新潟県委託研修)

期日・場所等 内 容

5 月 29 日

新潟ユニゾンプラザ

受講者 81 人

基調講義「民生委員・児童委員の役割と活動の動向」

講師 新潟医療福祉大学 社会福祉学部 准教授 青木 茂

事例検討・全体会・講評

「インシデント・プロセス法(簡略法)を用いた事例検討」

講師 新潟医療福祉大学 社会福祉学部 准教授 青木 茂

3 地区民生委員児童委員協議会会長並びに

市町村民生委員児童委員協議会事務担当者合同研修会

研修対象者:地区(単位)民児協会長、事務担当者(新潟県委託研修)

期日・場所等 内 容

【新発田会場】

5 月 30~31 日

新発田市

ホテル清風苑

受講者 75人

基調講義「これからの民生委員・児童委員活動に向けて」

講師 新潟医療福祉大学 副学長・社会福祉学部長 丸田 秋男

グループワークⅠ「これからの民生委員・児童委員活動に向けて」

講師 新潟医療福祉大学 副学長・社会福祉学部長 丸田 秋男

業務説明「平成 29 年度新潟県民児協重点事業及び互助事業について」

説明者 新潟県民生委員児童委員協議会

グループワークⅡ「これからの民生委員・児童委員活動に向けて」

講師 新潟医療福祉大学 副学長・社会福祉学部長 丸田 秋男

【湯沢会場】

6 月 27~28 日

湯沢町

NASPA ニューオータニ

受講者 123人

4 福祉相談員研修会

研修対象者:民生委員・児童委員、市町村相談事業相談員(全社協助成事業研修)

期日・場所等 内 容

10 月 16 日

新潟ユニゾンプラザ

受講者 78 人

基調講義「福祉相談員の役割と相談援助のあり方について」

講師 新潟医療福祉大学 副学長・社会福祉学部長 丸田 秋男

演習・グループワーク

「福祉相談員の役割と相談援助のあり方について」

講師 新潟医療福祉大学 副学長・社会福祉学部長 丸田 秋男

Page 10: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 9 -

5 児童委員活動研修会(共同募金配分金研修)

研修対象者:児童委員、主任児童委員

期日・場所等 内 容

【新潟会場】

2 月 16 日

新潟ユニゾンプラザ

受講者 63 人

講義・演習

「子ども・家庭(親)・地域社会の現状を知り子どもと子育て家庭への

支援を考える」

講師 立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科 教授 大竹 智

【長岡会場】

2 月 9 日

ホテルニューオータニ長岡

受講者 82 人

6 児童虐待防止研修会

研修対象者:児童福祉担当職員、民生委員・児童委員等(新潟県共催研修)

期日・場所等 内 容

12 月 21 日

新潟ユニゾンプラザ

受講者 281人

(民生委員・児

童委員、主任児

童委員 157 人)

講演「ひとり親家庭の現状と貧困

~私たち地域の支援者としてできること~」

講師 新潟県立大学人間生活学部子ども学科 准教授 小池 由佳

実践報告「地域における取り組み」

報告者 そらいろ食堂 副代表 板垣 遥香

フードバンクしばた 副代表 土田 雅穂

新発田市民生委員児童委員連合会 会長 髙橋 次夫

助言者 新潟県立大学人間生活学部子ども学科准教授 小池 由佳

7 主任児童委員活動研修会

研修対象者:主任児童委員(自主研修)

期日・場所等 内 容

3 月 16 日

新潟ユニゾンプラザ

受講者 82 人

講義・演習(グループワーク)

「“共育と協働”の大切さを語ろう!」

講師 合同会社泉惠造研修企画工房 代表社員 泉 惠造

8 全国及び関東ブロックにおける各種研修会への受講者派遣

全国民生委員児童委員連合会主催の研修会へ受講者の派遣及び参加費助成

研修会 期日・場所 受講者

民生委員・児童委員のための相談技法研修会 8 月 21~22 日 神奈川県 1 人

全国主任児童委員研修会 9 月 14~15 日 千葉県 6 人

全国児童委員研究協議会 1 月 24~25 日 神奈川県 3 人

Page 11: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 10 -

第6 民生委員児童委員協議会の活動支援

1 全国民生委員児童委員連合会の活動モデル地区の指定・支援

地区(単位)民生委員協議会活動や機能の活性化を図ることを目的に、モデル地区

を指定するとともに、活動費を助成し支援した。

指定期間:平成 29 年度~30 年度の 2 カ年、指定地区:2 カ所

指定地区 取り組みの重点活動

長岡市黒条・新組地区民生委員児童委員協議会 1基盤強化、2協働活動の積極な展開

三条市栄地区民生委員児童委員協議会 1基盤強化、2協働活動の積極な展開

2 民生委員・児童委員活動に係る予算要望活動

平成 30 年度新潟県予算編成にあたり、県内 11 福祉団体からの「平成 30 年度社会

福祉施策・予算共同要望書」を 12 月 21 日県庁において、新潟県知事及び福祉保健部

長に手渡し、意見交換を行った。

新潟県知事あて本会の予算要望事項

民生委員・児童委員活動費及び法定単位民児協活動推進費(負担金)の増額

(要望成果)民生委員協議会活動負担金「民生委員割単価」の増額実現(1,550 円増)

新潟県福祉保健部長あて本会の予算要望事項

民生委員・児童委員研修事業の充実強化

(要望成果)研修事業に係る委託費は前年同額の据置

第7 広報・啓発活動

1 機関紙「新潟県民生委員児童委員だより」の発行

年 4 回、各 3,800 部を発行した。

第 94 号 4 月 1 日、第 95 号 8 月 1 日、第 96 号 12 月 1 日、第 97 号 2 月 1 日

機関紙編集委員会の開催

期日・場所 協議事項等

第1回

6 月 7 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 5 名

① 正副委員長の選任について

② 平成 29 年度発行計画について

③ 第 95 号の発行について

④ 「新潟県民生委員児童委員協議会 10 年小史」の作成について

第2回

9 月 13 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 6 名

① 第 96 号の発行について

② 「新潟県民生委員児童委員協議会 10 年小史」の作成について

第3回

11 月 17 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 5 名

① 第 97 号の発行について

第4回

1 月 15 日

本会事務室

[出席者]委員 6 名中 5 名

① 平成 30 年度発行計画について

② 第 98 号の発行について

Page 12: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 11 -

2 「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」における啓発活動

5 月 12 日の「民生委員・児童委員の日」、5 月 12 日から 18 日までの「活動強化週

間」にあわせ、民生委員・児童委員について、より多くの人びとへ周知するとともに、

民生委員・児童委員の意識を高める啓発活動を県内各地で取り組んだ。

本会では、県庁の掲示板に横断幕を掲出し、県民への啓発活動に取り組んだ。

3 民生委員・児童委員活動の広報・啓発に向けたモデル地区指定による推進

(共同募金配分金事業)

広く地域住民に民生委員・児童委員活動の理解と認知度を高めることを目的に、啓

発活動推進モデル地区を指定し、広報・啓発活動に取り組んだ。

活動の推進にあたり、民生委員活動部会において啓発用チラシの作成や活動認知度

アンケート等の推進方策を検討した。

モデル指定期間:平成 29 年度の 1 カ年、指定地区:2 カ所

・魚沼市守門地区民生委員児童委員協議会

・胎内市黒川地区民生委員児童委員協議会

第8 民生委員・児童委員の功労に対する表彰

1 新潟県民生委員児童委員協議会会長表彰の実施

本会表彰規程に基づき、6 月 15 日「表彰選考委員会(総合企画委員会兼務)」で被

表彰者の選考、6 月 22 日「正副会長会議」において被表彰者を決定し、表彰を行った。

また、全国民生委員児童委員連合会会長表彰等の推薦取りまとめ等を行った。

新潟県民生委員児童委員協議会会長表彰の受賞者

民生委員・児童委員

功労者表彰

通算 14 年以上の現職の民生委員・児童委員

3 名

永年勤続単位民生委員児童委員協議会

会長表彰

通算 12 年以上の現職の単位民児協会長

4 名

優良単位民生委員児童委員協議会表彰 妙高市妙高地区民生委員児童委員協議会

第9 民生委員・児童委員の活動環境整備

1 新潟県民生委員児童委員協議会互助事業の運営

本会互助事業運営規程に基づき、民生委員・児童委員に対する互助事業を行った。

(1)互助事業企画連絡会議の開催

期日・場所 協議事項等

第1回

5 月 9 日 新潟ユニゾンプラザ

[出席者]委員(理事兼務)12 名中 11 名、監事 1 名

① 平成 28 年度互助事業給付状況について

第2回

3 月 7 日 新潟ユニゾンプラザ

[出席者]委員(理事兼務)12 名中 12 名、監事 2 名

① 平成 30 年度互助事業運営計画について

(2)互助事業運営委員会の開催

期日・場所 協議事項等

第1回

5月 25日 新潟ユニゾンプラザ

[出席者]委員(評議員兼務)28 名中 22 名

① 平成 28 年度互助事業給付状況について

Page 13: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 12 -

第2回

3月 23日 新潟ユニゾンプラザ

[出席者]委員(評議員兼務)28 名中 25 名

① 平成 30 年度互助事業運営計画について

(3)新潟県互助事業の給付実績

給付種類 死亡

弔慰

退任

慰労 合計

件数(人) 9 22 31

金額(円) 180,000 140,000 320,000

2 全国民生委員互助事業

全国民生委員互助共励事業運営要綱に基づき、民生委員・児童委員に対する互助事

業への適正な事務手続きを行った。

(1)全国互助事業の給付実績

給付種類 一般

死亡

配偶者

死 亡

一般

傷病

災害

見舞

退任

慰労

公務

傷害

公務

死亡 合計

件数(人) 9 14 58 2 19 2 0 104

金額(円) 270,000 210,000 574,000 35,000 61,000 150,000 0 1,300,000

3 民生委員・児童委員活動保険

全国民生委員児童委員連合会が保険契約者となり、民生委員・児童委員の活動中の

事故補償制度である「民生委員・児童委員活動保険」への適正な事務手続きを行った。

第 10 関係機関・団体等との連絡調整及び参画

新潟県及び新潟県社会福祉協議会をはじめ関係機関・団体等との連絡調整及び連携を図

るため、次の会議等へ参画した。

期日 場所 会議等 主催団体

4 月 10 日 新潟市 生活福祉資金貸付審査等運営委員会 新潟県社会福祉協議会

5 月 9 日 新潟市 不動産担保型生活資金審査委員会 新潟県社会福祉協議会

5 月 11 日 新潟市 新潟県特殊詐欺撲滅対策推進協議会 新潟県

5 月 23 日 新潟市 県共募・理事会 新潟県共同募金会

5 月 24 日 新潟市 県社協・理事会 新潟県社会福祉協議会

6 月 13 日 新潟市 県社協・評議員会、理事会 新潟県社会福祉協議会

6 月 14 日 新潟市 県共募・理事会 新潟県共同募金会

6 月 20 日 新潟市 福祉団体等懇談会 新潟県社会福祉協議会

7 月 25 日 新潟市 県共募・理事会 新潟県共同募金会

7 月 28 日 新潟市 県社会福祉審議会・児童福祉専門分科会 新潟県

7 月 28 日 新潟市 新潟県万引防止連絡協議会総会 新潟県

8 月 3 日 新潟市 新潟県高齢者保健福祉推進協議会 新潟県

9 月 6 日 新潟市 自殺予防対策推進県民会議 新潟県

9 月 11 日 新潟市 県社協・会長表彰選考委員会 新潟県社会福祉協議会

9 月 12 日 新潟市 福祉団体事務局長会議 新潟県社会福祉協議会

9 月 18 日 柏崎市 わたしの主張新潟県大会 新潟県

Page 14: 平成 29 年度事業実施報告書平成29年度事業実施報告書 第1 事業実施概要 平成29年度は民生委員制度創設100周年並びに児童委員制度創設70周年を迎え、記念

- 13 -

9 月 19 日 新潟市 県社会福祉審議会・児童措置部会 新潟県

9 月 20 日 新潟市 福祉団体とマスコミとの懇談会 新潟県社会福祉協議会

9 月 21 日 新潟市 県警・秋の全国交通安全運動出動式 新潟県

9 月 25 日 新潟市 県共募・会長表彰顕彰委員会 新潟県共同募金会

10 月 4 日 新潟市 新潟県認知症対策推進会議 新潟県

10月 23日 新潟市 新潟県高齢者保健福祉推進協議会 新潟県

11月 13日 新潟市 新潟県子どもの貧困対策推進検討委員会 新潟県

11月 29日 新潟市 県社会福祉審議会・児童措置部会 新潟県

12 月 1 日 新潟市 県社会福祉審議会・児童福祉専門分科会 新潟県

12 月 8 日 新潟市 生活福祉資金貸付審査等運営委員会 新潟県社会福祉協議会

12 月 8 日 新潟市 不動産担保型生活資金審査委員会 新潟県社会福祉協議会

12月 21日 新潟市 県審議会・児童福祉専門分科会子ども子育て支援部会 新潟県

12月 26日 新潟市 新潟県高齢者保健福祉推進協議会 新潟県

1 月 31 日 新潟市 新潟県要保護児童対策地域協議会 新潟県

2 月 1 日 新潟市 県社会福祉審議会・児童措置部会 新潟県

2 月 5 日 新潟市 不動産担保型生活資金審査委員会 新潟県社会福祉協議会

2 月 7 日 新潟市 地域の見守り活動に関する担当者連絡会議 新潟県

2 月 9 日 新潟市 生活福祉資金貸付審査等運営委員会 新潟県社会福祉協議会

2 月 15 日 新潟市 福祉団体等懇談会 新潟県社会福祉協議会

3 月 7 日 新潟市 福祉サービス運営適正化委員会委員選考委員会 新潟県社会福祉協議会

3 月 15 日 新潟市 県共募・理事会 新潟県共同募金会

3 月 16 日 新潟市 新潟県高齢者保健福祉推進協議会 新潟県

3 月 19 日 新潟市 県社協・理事会 新潟県社会福祉協議会

3 月 20 日 新潟市 県社会福祉審議会・児童福祉専門分科会 新潟県

3 月 27 日 新潟市 県社協・評議員会 新潟県社会福祉協議会

3 月 28 日 新潟市 新潟県認知症対策推進会議 新潟県