16
国立 30名以上50名未満 50名以上 2014年度 2015年度 363 400 1 位/ 540,110 685,997 1 位/ 314 346 1 位/ 399,294 487,334 1 位/ 198 208 1 位/ 282,055 364,661 1 位/ 116 138 4位/ 117,239 122,673 1 位/ 7 7 1 位/ 2014年度 2015年度 220 241 1,609,650 1,856,776 43 45 118,142 103,158 25 24 105,708 48,810 18 21 12,434 54,348 2 4 (金額:千円) 126 589 292 22,769 順位 IPC 件数 1 A61 18 2 H01 13 3 G01 10 3 H02 10 5 C08 6 5 C01 6 7 C12 5 8 B01 4 全体 件数 受入額 信州大学 産学連携の実務担当者数 (教職員、コーディネーター、URA等) 50名以上 0名以上10名未満 10名以上20名未満 研究者数 1,140 (人) 20名以上30名未満 共同研究実績(機関別) 受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数 受託研究実績(機関別) 全体 件数 受入額 民間企業のみ 件数 受入額 大企業のみ 件数 受入額 中小企業のみ 件数 受入額 受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数 2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース) 民間企業のみ 件数 受入額 大企業のみ 件数 受入額 中小企業のみ 件数 受入額 有機高分子化合物等 特許出願件数 特許保有件数 特許権実施等件数 特許権実施等収入 出願数上位技術分野(2015年公開) 分野 医学・獣医学;衛生学 基本的電気素子 測定、試験 電力の発電、変換、配電 無機化学 生化学、微生物学、遺伝子工学等 物理的・化学的方法または装置一般 コンビナ トリアル 技術 マイクロ構造技術 、ナノ技術 印刷 運輸 化学 器械 機関、ポンプ 健康・ 人命救助・娯楽 建造物 原子核工学 個人・ 家庭用品 工学一般 照明、加熱 食料品、 たばこ 成形 繊維、 可とう性材料 地中・岩石の 削孔、採鉱 電気 農林畜産、漁業 、狩猟・捕獲 武器、爆破 分離、混合 冶金 2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績 100 10 1 34

信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

363 400 11 位 / 国公私立

540,110 685,997 15 位 / 国公私立

314 346 11 位 / 国公私立

399,294 487,334 18 位 / 国公私立

198 208 17 位 / 国公私立

282,055 364,661 17 位 / 国公私立

116 138 4 位 / 国公私立

117,239 122,673 16 位 / 国公私立

7 7 19 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

220 241

1,609,650 1,856,776

43 45

118,142 103,158

25 24

105,708 48,810

18 21

12,434 54,348

2 4 (金額:千円)

126

589

292

22,769

順位 IPC 件数

1 A61 18

2 H01 13

3 G01 10

3 H02 10

5 C08 6

5 C01 6

7 C12 5

8 B01 4

全体件数

受入額

信州大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

50名以上 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 1,140 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

有機高分子化合物等

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

医学・獣医学;衛生学

基本的電気素子

測定、試験

電力の発電、変換、配電

無機化学

生化学、微生物学、遺伝子工学等

物理的・化学的方法または装置一般

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

34

Page 2: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

平成27年度

産学連携取組紹介

35

Page 3: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

349 394 12 位 / 国公私立

778,242 1,466,365 10 位 / 国公私立

291 320 13 位 / 国公私立

483,879 1,044,289 10 位 / 国公私立

221 237 13 位 / 国公私立

397,931 849,030 11 位 / 国公私立

70 83 15 位 / 国公私立

85,948 195,259 7 位 / 国公私立

8 16 10位 / 国公私立

2014年度 2015年度

305 322

3,818,136 4,928,021

41 50

72,885 94,498

28 33

58,452 65,826

13 17

14,433 28,672

2 4 (金額:千円)

112

501

247

31,563

順位 IPC 件数

1 A61 17

2 C12 12

3 H01 9

4 C08 7

5 G01 6

5 G06 6

7 C07 4

8 C04 3

全体件数

受入額

筑波大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

20名以上30名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 2,347 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

測定、試験

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

医学・獣医学;衛生学

生化学、微生物学、遺伝子工学等

基本的電気素子

有機高分子化合物等

計算、計数

有機化学

セメント、コンクリート、人造石、セラミックス、耐火物

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

36

Page 4: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

平成27年度

産学連携取組紹介

37

Page 5: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

250 300 17 位 / 国公私立

401,608 476,035 19 位 / 国公私立

238 283 16 位 / 国公私立

375,749 445,519 19 位 / 国公私立

167 206 18 位 / 国公私立

260,641 333,174 18 位 / 国公私立

71 77 21 位 / 国公私立

115,108 112,345 17 位 / 国公私立

3 5 25 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

149 138

1,231,173 1,239,425

21 10

32,594 7,661

8 6

17,646 7,661

13 4

14,948 -

1 - (金額:千円)

112

447

98

5,255

順位 IPC 件数

1 H01 12

2 C12 6

3 C30 4

4 A61 3

4 G01 3

4 B23 3

4 B01 3

4 C01 3

全体件数

受入額

東京農工大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

10名以上20名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 580 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

測定、試験

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

基本的電気素子

生化学、微生物学、遺伝子工学等

結晶成長

医学・獣医学;衛生学

工作機械等

物理的・化学的方法または装置一般

無機化学

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

38

Page 6: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

産学連携取組紹介

平成27年度

39

Page 7: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

237 242 26 位 / 国公私立

416,314 411,238 21 位 / 国公私立

209 218 25 位 / 国公私立

326,176 330,202 24 位 / 国公私立

130 139 26 位 / 国公私立

239,014 248,534 26 位 / 国公私立

79 79 20 位 / 国公私立

87,162 81,668 22 位 / 国公私立

9 10 14 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

186 202

1,345,958 2,216,718

22 20

19,665 37,574

12 13

9,854 28,904

10 7

9,811 8,670

- 1 (金額:千円)

97

319

78

28,821

順位 IPC 件数

1 A61 6

1 C12 6

3 G01 5

4 H01 4

4 B01 4

6 C08 3

6 C01 3

8 C07 2

8 C22 2

8 C02 2

全体件数

受入額

熊本大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

10名以上20名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 1,333 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

物理的・化学的方法または装置一般

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

医学・獣医学;衛生学

生化学、微生物学、遺伝子工学等

測定、試験

基本的電気素子

有機高分子化合物等

無機化学

有機化学

冶金、鉄・非鉄合金等

水、廃水、下水・汚泥の処理

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

40

Page 8: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

平成27年度

産学連携取組紹介

41

Page 9: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

190 202 30 位 / 国公私立

361,586 394,949 23 位 / 国公私立

164 172 位 / 国公私立

329,894 367,308 21 位 / 国公私立

106 111 位 / 国公私立

279,077 300,765 20 位 / 国公私立

58 61 25 位 / 国公私立

50,817 66,543 25 位 / 国公私立

5 5 25 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

138 154

827,389 880,211

39 29

36,290 17,992

21 18

22,159 13,517

18 11

14,131 4,475

- - (金額:千円)

96

434

37

42,351

順位 IPC 件数

1 C12 13

2 C07 8

3 A61 7

4 H01 5

5 G01 4

5 C02 4

7 C08 3

全体件数

受入額

山口大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

20名以上30名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 1,074 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

測定、試験

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

生化学、微生物学、遺伝子工学等

有機化学

医学・獣医学;衛生学

基本的電気素子

水、廃水、下水・汚泥の処理

有機高分子化合物等

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

42

Page 10: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

産学連携取組紹介

平成26年度

43

Page 11: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

141 165 位 / 国公私立

183,064 218,311 位 / 国公私立

118 143 位 / 国公私立

126,742 153,031 位 / 国公私立

73 88 位 / 国公私立

85,814 103,172 位 / 国公私立

45 55 位 / 国公私立

40,928 49,859 位 / 国公私立

1 1 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

188 233

985,186 1,106,971

43 53

70,021 64,130

24 31

49,032 44,243

19 22

20,989 19,887

1 1 (金額:千円)

96

283

43

8,445

順位 IPC 件数

1 A61 10

2 C12 7

3 G06 5

4 G01 3

4 A23 3

6 C07 2

6 H04 2

6 F16 2

有機化学

電気通信技術

機械要素・単位、機械・装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段

食品・食料品等

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

医学・獣医学;衛生学

生化学、微生物学、遺伝子工学等

計算、計数

測定、試験

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

全体件数

受入額

鹿児島大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

20名以上30名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 1,500 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

44

Page 12: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

平成26年度

産学連携取組紹介

45

Page 13: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

472 534 9 位 / 国公私立

715,815 839,781 13 位 / 国公私立

361 382 10 位 / 国公私立

581,319 636,389 13 位 / 国公私立

282 302 10 位 / 国公私立

470,520 503,701 14 位 / 国公私立

79 80 19 位 / 国公私立

110,799 132,688 14 位 / 国公私立

12 13 12 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

297 370

1,998,770 2,299,444

67 70

174,111 266,284

44 52

139,086 252,355

23 18

35,025 13,929

4 7 (金額:千円)

96

333

119

13,595

順位 IPC 件数

1 G01 15

2 C12 11

3 A61 6

4 C02 4

5 H01 3

5 C07 3

5 C08 3

5 B01 3

有機化学

有機高分子化合物等

物理的・化学的方法または装置一般

基本的電気素子

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

測定、試験

生化学、微生物学、遺伝子工学等

医学・獣医学;衛生学

水、廃水、下水・汚泥の処理

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

全体件数

受入額

神戸大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

10名以上20名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 2,052 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

46

Page 14: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

平成26年度

産学連携取組紹介

47

Page 15: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

国立

30名以上50名未満50名以上

2014年度 2015年度

250 271 22 位 / 国公私立

654,495 680,950 16 位 / 国公私立

238 257 20 位 / 国公私立

524,376 587,510 14 位 / 国公私立

208 209 16 位 / 国公私立

488,269 530,344 13 位 / 国公私立

30 48 位 / 国公私立

36,107 57,166 29 位 / 国公私立

9 8 17 位 / 国公私立

2014年度 2015年度

79 90

427,948 482,822

3 2

3,530 4,140

3 2

3,530 4,140

- -

- -

- - (金額:千円)

96

499

55

12,851

順位 IPC 件数

1 H01 13

2 C07 12

2 C01 12

4 G01 10

5 A61 7

6 B01 4

全体件数

受入額

名古屋工業大学

産学連携の実務担当者数(教職員、コーディネーター、URA等)

10名以上20名未満 0名以上10名未満10名以上20名未満

研究者数 390 (人) 20名以上30名未満

共同研究実績(機関別)

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

受託研究実績(機関別)

全体件数

受入額

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

受入額1千万円以上の民間企業との実施件数 件数

2015年度 特許関係実績 (金額:千円) 技術分類別出願分布(公開日ベース)

民間企業のみ件数

受入額

大企業のみ件数

受入額

中小企業のみ件数

受入額

医学・獣医学;衛生学

特許出願件数

特許保有件数

特許権実施等件数

特許権実施等収入

出願数上位技術分野(2015年公開)

分野

基本的電気素子

有機化学

無機化学

測定、試験

物理的・化学的方法または装置一般

0.1

1

10

100

コンビナ

トリアル

技術 マイクロ構造技術

、ナノ技術

印刷

運輸

化学

器械

機関、ポンプ

健康・

人命救助・娯楽

建造物

原子核工学

個人・

家庭用品 工学一般 紙

照明、加熱

食料品、

たばこ

成形

繊維、

可とう性材料

地中・岩石の

削孔、採鉱

電気

農林畜産、漁業

、狩猟・捕獲

武器、爆破

分離、混合

冶金

2012-2014年公開実績平均 2015年公開実績

100

10

1

48

Page 16: 信州大学 50名以上 0名以上10名未満 (教職員 ......2017/04/27  · 85,948 195,259 V 位/ 国公私立 件数 8 16 PO 位/ 国公私立 2014年度 2015年度 305 322

平成27年度

平成27年度

産学連携取組紹介

49