12
Copyright by CANPAN × 社会を動かすソーシャルメディア講座 日本財団/CANPAN 山田泰久 Twitter@canpan2009 http://www.facebook.com/yamadamay CANPANのご紹介 http://fields.canpan.info/ 公益団体のための情報発信サイト (運営:日本財団) ★「団体情報」と「ブログ」で情報発信事例を学ぶ ★「助成制度」と「事業成果物」を事業の参考に

ファンドレイジング日本 日本財団山田

Embed Size (px)

Citation preview

Copyright by CANPAN

× 社会を動かすソーシャルメディア講座

日本財団/CANPAN 山田泰久 Twitter:@canpan2009 http://www.facebook.com/yamadamay

CANPANのご紹介 http://fields.canpan.info/

公益団体のための情報発信サイト

(運営:日本財団)

★「団体情報」と「ブログ」で情報発信事例を学ぶ

★「助成制度」と「事業成果物」を事業の参考に

×

「共感」「信頼」で活動実績を重ね、応援へつなげる活動応援サイクル

活動応援 サイクル

オンライン決済ソリューション

<継続課金+都度課金> <都度課金のみ>

2

×

21,470 46,160 50,683

宮城 449 670 1,117

東京 1,367 9,245 6,097

岐阜 377 707 835

はじめに

3

×

「ソーシャルメディアを学ぶ」から「ソーシャルメディアから学ぶ」

機能や使い方を知識として学ぶことから、facebook

などのソーシャルメディアによって生み出されたムーブメントやアクション、コミュニティなどの動きから学ぶ

4

×

旗を掲げる! by イケダハヤトさん

• 人が多く集まっているところに、旗を立てる

• わかりやすい旗を立てる

• みんなで、旗を立てる

5

×

活動・団体に関わってもらう!

• 知ってもらう、理解してもらう

• イベントに参加してもらう

• ボランティア、スタッフになってもらう

• 寄付をしてもらう

⇒ネットワークを作る

6

×

団体ではなくキャンペーン、イベント

情報発信からコミュニケーションへ 情報発信は漢方薬

団体内の体制、現場主義

地域視点と分野視点の情報発信

7

×

起点という考え

• 何かないと、人に興味を持ってもらえない

• 団体のことをシェアしてもらうのは難しいが、イベントはシェアしてもらいやすい

• イベントの告知、開催、報告を通じて、団体の存在をアピールする

⇒起点としてのイベント、その情報を流通させるポイントをWeb上に作る

⇒イベントを行うことだけが目的ではなく、イベントを通じて団体を知ってもらう

8

NPOにとってのイベント

×

ソーシャルメディア 5つのリアル

リアルな状況と

リアルな自分達を

リアルタイムに伝えて

リアルな場へとつなぎ

リアルなネットワークへ

9

×

NPOが団体としてみつけてもらう方法 Google、ポータルサイト、ソーシャルメディア

名前とキーワード検索

検索より詮索(by IIHOE 川北秀人さん)

10

×

11

Web系発信ツール

ストック情報

フロー情報

個人 団体

HP

団体 ブログ

facebook ページ

twitter 公式アカウント

代表者 ブログ

TWスタッフ アカウント

TW代表者 アカウント

facebook 個人

検索& 知名度

ソーシャルネットワーク

◇ストック情報をフローへ

◇公式サイトから

ソーシャルメディアへ

◇団体の情報を個人のネットワークへ

スタッフ ブログ

×

『市民のネットワーキング』 (加藤哲夫著)

ネットワーキングは、自分からオープンにならないとつながっていきません。自分のことを隠している人のところには、誰も寄ってきません。

(11ページ)

★団体としてのネットワーキング

個人としてのネットワーキング 12