2
若若若若若若 若若若 若若若若若若若若若若 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 職職 2525職(職) 9 00 17 00 職職職職職職職職職職職職 職職職 職職職職職職職職 職職 職職 , 000 職職職 職職, 000 職職職職職職 職職職 職職職 職職職職職 、、、 職職職職職職職職 職職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 職職職職職職職職 、、体、体。 職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 ・「」。 職職職職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 、、、 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 職職職職職職職職 職職職職職職職職職 職職職職職 職職職職 略略 職職 職職職職職職職 職職職職職職職職職職 34、 職職職職職 職職 職職職職職職職職職職職職職職 職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職職 、()6。 職職職職職職 職職職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職 「」 職職職職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職職職職 、。 職職職 職職職職職職職職 職職職職職職職職職職職職職職職職職 職 ~、!~ 略略略略略略略略 20 略略略30 略略略略略略略略略略略略略略略 8 45 職職職職 ※ 略略職職職職職職職職職職職職職 略略 略略略略 略略略略略略略略 TEL0776-63-6201 FAX0776-63-6202

若手 リーダー パワー&スキルアップセミナー

Embed Size (px)

DESCRIPTION

職場の核となるべき若手リーダーの方々へ. 人材育成セミナー. 若手 リーダー パワー&スキルアップセミナー. ~プロ意識を高め、実践事例をもとに業績向上を目指す!~. 今、勝ち残る経営は、企業の体力アップ、体質改善をはかりながら活力ある職場づくりが求められています。その中でも企業の運命・将来を担うべき役割を期待される「若手リーダー」の強化が喫緊の課題となっています。  後輩のヤル気を引き出し、部下として上司の良き補佐役とはどんな行動をすべきか、各自の行動と考え方をケーススタディのもと、講義いたします。 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 若手 リーダー パワー&スキルアップセミナー

若手リーダーパワー&スキルアップセミナー

職場の核となるべき若手リーダーの方々へ

         平成25年1月25日( 金 )   9 : 00 ~ 17 : 00                                                                   福井県中小企業産業大学校 大教室                   福井県経営者協会 会員 お一人様3 ,000円                    非会員 お一人様8 , 000円       ≪どちらも資料、昼食、飲物、消費税込≫

 今、勝ち残る経営は、企業の体力アップ、体質改善をはかりながら活力ある職場づくりが求められています。その中でも企業の運命・将来を担うべき役割を期待される「若手リーダー」の強化が喫緊の課題となっています。 後輩のヤル気を引き出し、部下として上司の良き補佐役とはどんな行動をすべきか、各自の行動と考え方をケーススタディのもと、講義いたします。職場の核となるべき若手リーダーの方々にぜひご参加いただきますよう、ご案内致します。

   

        島田教育総合研究所        代表取締役 島田義也 氏略歴   昭和34年東京都出身、 早稲田大学法学部卒業  大学卒業後、(株)経営者教育研究所を経て平成6年に独立。出来て当たりまえのことが出来ないから行うのが教育。「難しいことを言わない」、「教えるのではなくヤル気にさせる」、「知性と情熱と行動力」をモットーに人材育成全般、企業家養成講座の専門分野で活躍している。

講 師

日 時

場 所

参加費

~プロ意識を高め、実践事例をもとに業績向上を目指す!~

人材育成セミナー

対 象 20代後半~ 30代半ばでリーダー的役割を担う方

8: 45~受付開始※昼食はこちらでご用意いたしま

主催・お問合せ            福井県経営者協会     TEL0776-63-6201  FAX0776-63-6202

Page 2: 若手 リーダー パワー&スキルアップセミナー

会社名 TEL

FAX

住所 〒

ご担当者  < 所属 >            < ご氏名 >

お支払方法  【受講後振込 ( 請求 ) 】 ・ 【当日現金払】 ※どちらかに○印をお付け下さい

受講者お名前 所属・職種 勤続 年齢 性別

男 ・ 女

男 ・ 女

男 ・ 女

男 ・ 女

男 ・ 女受 付 確 認 欄

受講お申込みのFAXを確認したあと、営業3日以内に当協会からFAXを返信いたしますので、 返信がない場合は、お手数ですが当協会までご連絡下さい。

◆対象   20代後半~ 30代半ばでリーダー的役割を担う方       

【お申込・お問合せ】福井県経営者協会

TEL  0776-63-6201

FAX  0776-63-6202

福井県経営者協会主催  『1月25日  (金 ) 若手リーダーパワー&スキルアップセミナー』 参加申込書

講座内容1.   組織内で期待される若手リーダーの役割2.   若手リーダーの任務と「具体的に行うこと」   ① 1 人前のリーダーであるためには  「どんな行動」が必要か   ②「後輩を指導する」とは具体的に   「どんな行動」をするのか   ③上司の良き補佐役であるためには  「どんな行動」が必要か   ④活気ある職場づくりの中心人物であるためには   ⑤より高い地位、任務を担うには3.   自分の現状をチェックする4.   自分が何をすべきか考える      ※ 3.   4.  は 2.① ~⑤各項目のチェック