16
日日日日日日日 62 日日日日日 すすすすすすすす TeVγ すすHESSJ1614-518 すすす 日日日日 日日日日日 日日日 日日日日 、、、 ( 日日日 ) 日日日日 日日日 ( 日日日 ) 日日日 日日日日 (ISAS/JAXA) 日日日 (Lancaster Univ.) 日日日 ( 日日日 ) 日日日日 ( 日日日 ) (PASJ 日日日 日日日日日 )

日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

  • View
    225

  • Download
    7

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

すざく衛星による TeVγ 線天体HESSJ1614-518 の観測

内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、片桐秀明、山崎了 ( 広大理 ) 、

馬場彩、内山泰伸 (ISAS/JAXA) 、郡和範 (Lancaster Univ.) 、森浩二 ( 宮崎大 )

松本浩典 ( 京大理 )

(PASJ 投稿済。現在審査中 )

Page 2: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク 内容

はじめにTeVγ 線天体 HESSJ1614-518

すざく衛星 XIS(X 線 CCD) による観測3 つの X 線天体発見。そのうちの一つが γ 線源と一

致。広がった軟 X 線成分

考察 まとめ

Page 3: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク TeVγ 線天体 HESSJ1614-518

H.E.S.S. 望遠鏡による、初めての銀河面サーベイで発見。(Aharonian et al. 2005,2006)

最も明るい。F(1-10TeV)=1.8e-11 erg/s/cm2

Page 4: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク すざく衛星による観測

10’[email protected]

Normal mode, SCI なし。

2006/9/15 45ks2006/9/15 53ks

TeV イメージと XIS の視野

Page 5: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク XIS image (FI CCD)

3 つの X 線天体を発見。

srcA

srcBsrcC

0.4-3keV 3-10keV

srcA, srcB: extended, srcC: point like

Page 6: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク HESS imageとの比較

3-10keV

0.4-3keV

srcA

srcC

srcB

srcA が、 TeVγ 線ピーク位置と一致。

TeV image

Page 7: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク スペクトル解析

以下の領域からスペクトルを取得し、解析する。

( オフセット観測を bgd として使用しなかった理由は後述。 )

bgd

srcA

srcBsrcC

0.4-3keV 3-10keV

Page 8: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク Src A スペクトル

3-10keV

Γ=1.73+/-0.33NH=1.21+/-0.5e22 cm-2

F(2-10keV)=5.3e-13 erg/cm2/s

Featureless = non-thermal

Page 9: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク srcB スペクトル

0.4-3keVFeatureless = Non-thermal?しかし、異様にソフト

Γ=3.60+/-0.23NH=1.24+/-0.1e22 cm-2

F(2-10keV)=3.6e-13 erg/cm2/s

Page 10: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク src C スペクトル

0.4-3keV

Thermal spectrum

kT=0.63+/-0.1Abundance=0.18+/-0.5 solarNH=0.28+/-0.2e22 cm-2

F(2-10keV)=7.6e-15 erg/cm2/s

Page 11: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク 考察 : Src A

H.E.S.S.

Suzaku

B=10μG

B=1μG

B=0.1μG

F(1-10TeV)/F(2-10keV)=34

もし電子による CMB の叩き上げが TeV の起源だとすると、異常に弱い磁場を要求。

TeV イメージのピークと一致。HESSJ1614 のカウンターパートの可能性濃厚。

unID TeVγ 線天体の中で、もっとも大きいものの一つ。

Page 12: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク Src A 考察 (2)

•他波長に対応天体なし。•NH=1.2e22cm-2

銀河中心付近の天体。Lx(2-10keV)=6e33 erg/s

•ハードなスペクトル (Γ=1.7)•エネルギー分布が電離損失によりフラットになった電子からの非熱的制動放射? 例 :SNR γCygni (Uchiyama et al. 2002)•古い SNR? (Yamazaki et al. 2006)

Page 13: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク Src B, Src C 考察

Src B•NH=1.2e22cm-2

src A と同様、銀河中心付近の天体。Lx(2-10keV)=4e33 erg/s

•異常にソフトなスペクトル (Γ=3.6)•過去に Swift/XRT で検出。 2MASS 対応天体も有り。

Src C•NH=0.3e22cm-2

foreground 天体。•B9V star HD145703 と一致。

Page 14: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク 正体不明の軟 X線

ブランク領域。bgd として利用してきた。

オフセット観測。X 線天体なし。

TeV image

Blank-offset

Γ=2.4 or kT=2.7NH=0.1e22cm-2

NH より foreground   emission か。 HESSJ1614 と無関係?

Page 15: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク まとめ

もっとも明るい TeV unID 天体、 HESSJ1614-518 をすざく衛星 XIS(CCD) で観測。

3 つの X 線天体を発見。Src A … TeV イメージピークと一致。         F(1-10TeV)/F(2-10keV)=34             TeV が電子起源だと、異常に弱い

磁場を要求。        ハードな X 線 (Γ=1.7)Src B … 非常にソフトな X 線 (Γ=3.6) 赤外に対応天体があるが、正体不明。Src C … foreground B9V 型星

広がった軟 X 線放射を発見。吸収は Foreground を示唆するが、本当に HESSJ1614 と無関係か?

Page 16: 日本物理学会第 62 回年次大会 すざく衛星による TeVγ 線天体 HESSJ1614-518 の観測 内山秀樹、澤田真理、鶴剛、小山勝二 ( 京大理 ) 、 片桐秀明、山崎了

日本物理学会第 62 回年次大会

Logoマーク 他波長イメージ

SUMSS 843MHz survey CO map