3
学校だより 9月号 奄美市立屋仁小学校 令和元年9月24日 2学期のスタート ~ここからが勝負~ 校長 外戸口 浩春 長かったような,短かったような… 夏休みが終わり,静寂に包まれていた学 校も,子どもたちの明るい声が響き渡っ て,いよいよ2学期がスタートしました。 「もう終わった」,「やっと終わった」… 子ども,親それぞれの立場の違いで感想 も様々ではないでしょうか。 朝から夜まで子どもの世話,昼ご飯の準備…「どこ かつれてって。」などなど大変な事もあったのではない かと思いますが,児童18名全員元気で登校したのがな により嬉しい事でした。保護者や地域の方々の温かい 見守りに,深く感謝いたします。。 さて,2学期は1年間で一番長い学期です。学校行 事・地域行事で忙しいのも2学期です。 9月は敬老会,種下ろし,秋季大運動会,10月は招 魂祭相撲大会,町民体育祭,陸上記録会,11月は市民 体育祭,学習発表会,市音楽発表会,12月は持久走大 会…次から次へと行事がひしめいています。 そうした行事を一つずつこなす中で,子どもたちは 「絆」を深め,「自分は一人ではない」,「自分が必要と されている」という自己有用感が高まるはずです。 「今日はこれができた」「明日はこれに挑戦しよう」と いう,「できた」と「挑戦」の積み重ねが,子どもたち の自信になり,子どもを成長させます。この「スモー ルステップ」を意図的に仕組んでいくことが大事です。 そのために子どもたちの頑張りを 『大きく褒め』, 『認め』 ,前向きに挑戦していこうとする子どもたち を育てたいと思っています。 「頑張る子どもの背中を押すことができる学校・家庭 ・地域」をみんなで作っていけたらと思います。今学 期もどうぞよろしくお願いします。 蒲生崎 奄美市理科審査会結果 標本の部 1年 土屋 特選「植物採集」 4年 土屋 入選「植物採集」 1年 昊輝 特選「昆虫採集」 2年 手島 入選「昆虫採集」 5年 手島 大海 入選「昆虫採集」 3年 平島 隆心 入選「貝殻採集」 研究の部 3年 中山 努力賞「リモコン つくかつかないか」 松尾 努力賞「すずしいところ見つけるぞ」 4年 大石 絆生 特選「星の動きと星座について」 寺田 紫雲 入選「月のかんさつ」 中山 芽依 入選「月の形と位置はどう変わる?」 福山 恵愛 特選「花火について調べたこと」 弓場 景仁 特選「うくか?しずむか?~ういたりんごとしずんだなしの謎~ 5年 弓場 蒼大 入選「何色にそまるかな」 6年 纐纈 咲楽 入選「植物の水の通り道を調べる」 平島 颯大 特選「紙の折り方と強さ」 和花 入選「鉄のさび方を調べよう」 県作文コンクール市審査会結果 1年 土屋 入選 「はじめてみた海の中」 2年 手島 入選 「みんなのゆうしょうカップ」 3年 平島 隆心 入選 「楽しかったよ海遊び」 4年 中山 芽依 特選 「ウミガメのほご活動」 5年 手島 大海 入選 「楽しい六月どうをいつまでも」 6年 纐纈 咲楽 入選 「屋仁のいい所」 9月18日(火),屋仁小学校開校記 念講演会を実施しました。今年は, 陸上自衛隊にお勤めで,東日本大震 災や熊本地震の救助・支援活動に参 加された内間守人さんを講師に迎え, これまでの経験をもとに話をしていただきました。ご自身が小 学生だった頃の話や天災により避難するときなどのノウハウな どの話をしていただきました。また,非常食の紹介や子ども達 による実演など子ども達が興味をもつよう工夫していただきま した。話を聞きながら子ども達も,人のために活動することの 大変さや素晴らしさ,またそんな仕事 をがんばっている人が屋仁の先輩にい ることを誇らしく思ったことでしょ う。多忙な中,快く講師を引き受けて くださった内間さん,また講演会にお 越しいただいた多くの皆様に感謝で す。ありがとうございました。 :9月29日(日)午前 8時40分開会 午後 3時30分閉会 雨天時 10月6日(日)に延期 屋仁小学校 運動場 校区の運動会準備を9月28日(土)午前8 時から行います。主な内容はテント張り,ソテ ツ門作り,万国旗張りなどです。御協力お願い します。もし28日が雨の場合は,運動会当日 の朝の準備となります。 反省会17:30分より振興センターにて行います。会 費は一家庭1000円となります。 10月の主な行事 1日(火)ALT 7日(月)生活チェック週間(~13日) 8日(火)三味線 10日(木)ALT,クラブ活動 13日(日)第114回招魂祭相撲大会 14日(月)祝日 体育の日 15日(火)三味線 18日(金)宇宿小研究公開 20日(日)第64回笠利地区市民運動会 22日(火)祝日 即位の礼 23日(水)子どもと一緒に読書の日 ALT 24日(木)市小学校陸上記録会(三儀山) ※5・6年 26日(土)市民文化祭(~11/4) 29日(火)三味線 30日(水)陸上記録会予備日 4月実施の全国学力・学習状況調査(6年生対象)の結果が 公表されました。本校の結果は,国語・算数とも全国平均を上 回るものでした。しかし,基本的な漢字の間違いが目立ったり, 条件付きで解答しなければならない問題に対し て課題が見えたりしました。 今後,今回の結果分析,また学力向上委員 会での各学年の実態をもとに子ども達の基礎 基本の定着と更なる向上に活かしていきたい と思います。ご家庭においても家庭学習への 子ども達への見届けや声かけをよろしくお願い致します。 関東屋仁川上郷友会の会長である築島秀宏様,築島一久様, 幸田君江様より屋仁小学校に15000円の御寄付をいただきまし た。また,朝沼悦郎様より,たくさんの切手の御寄付をいただ きました。子ども達の教育活動の充実,屋仁小学校の広報活動 等に有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

学校だより 9月号 蒲生崎...学校だより 9月号 奄美市立屋仁小学校 令和元年9月24日 2学期のスタート ~ここからが勝負~ 校長外戸口浩春

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 学校だより 9月号

    奄美市立屋仁小学校 令和元年9月24日

    2学期のスタート ~ここからが勝負~校長 外戸口 浩春

    長かったような,短かったような…夏休みが終わり,静寂に包まれていた学校も,子どもたちの明るい声が響き渡って,いよいよ2学期がスタートしました。「もう終わった」,「やっと終わった」…子ども,親それぞれの立場の違いで感想も様々ではないでしょうか。

    朝から夜まで子どもの世話,昼ご飯の準備…「どこかつれてって。」などなど大変な事もあったのではないかと思いますが,児童18名全員元気で登校したのがなにより嬉しい事でした。保護者や地域の方々の温かい見守りに,深く感謝いたします。。さて,2学期は1年間で一番長い学期です。学校行

    事・地域行事で忙しいのも2学期です。9月は敬老会,種下ろし,秋季大運動会,10月は招

    魂祭相撲大会,町民体育祭,陸上記録会,11月は市民体育祭,学習発表会,市音楽発表会,12月は持久走大会…次から次へと行事がひしめいています。そうした行事を一つずつこなす中で,子どもたちは

    「絆」を深め,「自分は一人ではない」,「自分が必要とされている」という自己有用感が高まるはずです。「今日はこれができた」「明日はこれに挑戦しよう」という,「できた」と「挑戦」の積み重ねが,子どもたちの自信になり,子どもを成長させます。この「スモールステップ」を意図的に仕組んでいくことが大事です。

    そのために子どもたちの頑張りを『大きく褒め』,『認め』,前向きに挑戦していこうとする子どもたちを育てたいと思っています。「頑張る子どもの背中を押すことができる学校・家庭・地域」をみんなで作っていけたらと思います。今学期もどうぞよろしくお願いします。

    蒲生崎 奄美市理科審査会結果【 標本の部 】1年 土屋 結 特選「植物採集」4年 土屋 愛 入選「植物採集」1年 南 昊輝 特選「昆虫採集」2年 手島 煌 入選「昆虫採集」5年 手島 大海 入選「昆虫採集」3年 平島 隆心 入選「貝殻採集」【 研究の部 】3年 中山 颯 努力賞「リモコン つくかつかないか」

    松尾 結 努力賞「すずしいところ見つけるぞ」4年 大石 絆生 特選「星の動きと星座について」

    寺田 紫雲 入選「月のかんさつ」中山 芽依 入選「月の形と位置はどう変わる?」福山 恵愛 特選「花火について調べたこと」弓場 景仁 特選「うくか?しずむか?~ういたりんごとしずんだなしの謎~

    5年 弓場 蒼大 入選「何色にそまるかな」6年 纐纈 咲楽 入選「植物の水の通り道を調べる」

    平島 颯大 特選「紙の折り方と強さ」南 和花 入選「鉄のさび方を調べよう」

    県作文コンクール市審査会結果1年 土屋 結 入選 「はじめてみた海の中」2年 手島 煌 入選 「みんなのゆうしょうカップ」3年 平島 隆心 入選 「楽しかったよ海遊び」4年 中山 芽依 特選 「ウミガメのほご活動」5年 手島 大海 入選 「楽しい六月どうをいつまでも」6年 纐纈 咲楽 入選 「屋仁のいい所」

    9月18日(火),屋仁小学校開校記念講演会を実施しました。今年は,陸上自衛隊にお勤めで,東日本大震災や熊本地震の救助・支援活動に参加された内間守人さんを講師に迎え,これまでの経験をもとに話をしていただきました。ご自身が小学生だった頃の話や天災により避難するときなどのノウハウなどの話をしていただきました。また,非常食の紹介や子ども達による実演など子ども達が興味をもつよう工夫していただきました。話を聞きながら子ども達も,人のために活動することの

    大変さや素晴らしさ,またそんな仕事をがんばっている人が屋仁の先輩にいることを誇らしく思ったことでしょう。多忙な中,快く講師を引き受けてくださった内間さん,また講演会にお越しいただいた多くの皆様に感謝です。ありがとうございました。

    期 日:9月29日(日)午前 8時40分開会午後 3時30分閉会

    ※ 雨天時 10月6日(日)に延期場 所: 屋仁小学校 運動場準 備: 校区の運動会準備を9月28日(土)午前8

    時から行います。主な内容はテント張り,ソテツ門作り,万国旗張りなどです。御協力お願いします。もし28日が雨の場合は,運動会当日の朝の準備となります。

    反省会: 17:30分より振興センターにて行います。会費は一家庭1000円となります。

    10月の主な行事1日(火)ALT7日(月)生活チェック週間(~13日)8日(火)三味線

    10日(木)ALT,クラブ活動13日(日)第114回招魂祭相撲大会14日(月)祝日 体育の日15日(火)三味線18日(金)宇宿小研究公開20日(日)第64回笠利地区市民運動会22日(火)祝日 即位の礼23日(水)子どもと一緒に読書の日

    ALT24日(木)市小学校陸上記録会(三儀山)

    ※5・6年26日(土)市民文化祭(~11/4)29日(火)三味線30日(水)陸上記録会予備日

    4月実施の全国学力・学習状況調査(6年生対象)の結果が公表されました。本校の結果は,国語・算数とも全国平均を上回るものでした。しかし,基本的な漢字の間違いが目立ったり,条件付きで解答しなければならない問題に対して課題が見えたりしました。今後,今回の結果分析,また学力向上委員

    会での各学年の実態をもとに子ども達の基礎基本の定着と更なる向上に活かしていきたいと思います。ご家庭においても家庭学習への子ども達への見届けや声かけをよろしくお願い致します。

    関東屋仁川上郷友会の会長である築島秀宏様,築島一久様,幸田君江様より屋仁小学校に15000円の御寄付をいただきました。また,朝沼悦郎様より,たくさんの切手の御寄付をいただきました。子ども達の教育活動の充実,屋仁小学校の広報活動等に有効に使わせていただきます。ありがとうございました。