14
立立立立立立立立立立立 A 立

立教大学大橋ゼミナール  A 班

Embed Size (px)

DESCRIPTION

企業評価の進化. 立教大学大橋ゼミナール  A 班. -CSR と財務にみる企業のあり方 -. Concept -CSR 時代の到来 -. 新時代の企業のあるべき姿について検討する. 企業評価の過去 企業評価の現在 ケーススタディー    セブンイレブンと任天堂 企業評価の将来 長期成長が望める企業とは. CSR (社会的責任)とは何か. CSR とは、 Corporate Social Responsibility の略で、企業の 「ビジネスの発展」と「社会・環境への配慮」を両立する事 を目的とした、先進型ビジネス概念。. トリプル ボトムライン. 環境. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

立教大学大橋ゼミナール  A班

Page 2: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

Concept        -CSR 時代の到来 -                    新時代の企業のあるべき姿について検討する新時代の企業のあるべき姿について検討する

  企業評価の過去     企業評価の現在 ケーススタディー   セブンイレブンと任天堂

企業評価の将来 長期成長が望める企業とは

企業評価の過去     企業評価の現在 ケーススタディー   セブンイレブンと任天堂

企業評価の将来 長期成長が望める企業とは

Page 3: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

CSR (社会的責任)とは何か

環境

社会経済

CSR とは、 Corporate Social Responsibility の略で、企業の「ビジネスの発展」と「社会・環境への配慮」を両立する事を目的とした、先進型ビジネス概念。

CSR とは、 Corporate Social Responsibility の略で、企業の「ビジネスの発展」と「社会・環境への配慮」を両立する事を目的とした、先進型ビジネス概念。

トリプルボトムライン

この 3つの側面のバランスによって企業を評価する

Page 4: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

企業評価の変化       -Change-

   Past  

    Present

    Future     

財務による評価財務による評価

CSR+財務の評価CSR+財務の評価

CSR評価のさらなる重視CSR評価のさらなる重視

Page 5: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

なぜ重視され始めているのか

 近年の多発する不祥事から、コーポレートガバ ナンスと経営の透明性が問われるようになっ た

これからの投資は SRI の視点を取り入れたもの になっていくと考えられる

  SRI とは・・・ Socially Responsible Investment= 社会的責任投資       企業の社会的責任を評価する投資手法のこと       

 

Page 6: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

財務力評価           -Past- 

安全性安全性 成長性成長性収益性収益性

過去における問題点 ・会社の持っている非財務情報・知的財産が、評価されていない ・企業が利益追求のみにはしり、社会的に悪影響を及ぼす        企業の社会へもたらす影響が大きくなっているため

過去における問題点 ・会社の持っている非財務情報・知的財産が、評価されていない ・企業が利益追求のみにはしり、社会的に悪影響を及ぼす        企業の社会へもたらす影響が大きくなっているため

財務力評価

Ex. 10年前の 1994 年の 1 位は任天堂

Page 7: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

CSR 総合評価           -Present-

CSR 総合評価

財務力評価

CSR 取り組度 CSR報告書充実度

CSR 外部の見方

成長性安全性収益性 投資家 消費者

Page 8: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

CSR ランキング  03年度        -Present-  

ランク外 ・・・ 6 5 4 3 2 1ファーストリテイリング

2 エーザイ 富士フィルム キャノン

3 花王

4 三共 ファミリーマート デンソー

6 ユニチャーム ホンダ イトーヨーカ堂

・・・ラ

ンク

外 松下電器

CSR総合評価

セブンイレブン武田薬品工業

財務

成績

任天堂1

5

   財務ではともに 1 位のセブンイレブンと任天堂だが CSR 総合評価には大

   きな差があることがわかる

※ ランキング1-5位を1、2-10位を2、・・・と位置づけた

出所:日経ビジネス 2004年 7月26日号

Page 9: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

ケーススタディー   CSRが良い会社の財務とは ステイクホルダーへの還元                

株主への還元  

利益利益

                     任天堂               (単位 百万円)

2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3

当期純利益 85817 56061 106444 67267 33194

配当金 18416 16999 17000 21737 18932

配当性向 21.5% 30.3% 16.0% 32.3% 57.0%

                       セブンイレブン       

      (単位百万円)2000.

3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3

当期純利益 71831 80192 81716 82825 93135

配当金 20821 23320 26235 27546 30387

配当性向 29.0% 29.1% 32.1% 33.3% 32.6%

消費者(研究開発)

株主(配当金)

Page 10: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

消費者への還元                            任天堂           

          (単位百万円)2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3

研究開発費 16495 16591 16791 14598 15825

売上高研究開発費比率 3.1% 3.6% 3.0% 2.9% 3.1%

投資CF △ 64,476 12,776 △ 5,117 36,088

△ 67,0

25

                           セブンイレブン                  (単位百万円)

2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3

設備投資 45,172 44,951 54,731 62,039 60,223

売上高設備投資比率 13.4% 12.5% 14.2% 14.6% 12.7%

投資CF △ 54,389

△ 74,551 △ 58,442

△ 75,6

90

△ 102,225

                             キャノン                    (単位百万円)

1999.12 2000.12 2001.12 2002.12 2003.12

研究開発費 18,559 200,254 218,068 232,270 259,044

売上高研究開発費比率 7.0% 7.2% 7.5% 7.9% 8.1%

投資 CF △ 200981

△ 2128

03

△ 192591

△ 2302

19

△ 1999

47

※セブンイレブンは研究開発費という項目がないので設備投資費を比較対象とした。

 また、より比較しやすくするためキャノンも参考として出す

Page 11: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

その結果は・・                          任天堂        

         (単位百万円)

2000.3 2001.3 2002.32003.

32004.

3

株主資本比率 81.2% 78.1% 80.8% 82.0%88.1

%

内部留保率(実質) 81.7% 84.7% 82.2% 82.1%91.3

%

売上高当期純利益率 16.2% 12.1% 19.2% 13.3% 6.4%

株主資本当期純利益率 11.3% 6.7% 11.4% 7.6% 3.7%

       

                       セブンイレブン               (単位百万円)

2000.3 2001.3 2002.32003.

32004.

3

株主資本比率 74.4% 75.9% 75.0% 75.0%71.8

%

内部留保率(実質) 75.0% 76.8% 75.9% 78.0%81.3

%

売上高当期純利益率 21.3% 22.4% 21.3% 19.5%19.6

%

株主資本当期純利益率 13.8% 13.8% 13.7% 13.0%14.6

%

任天堂の CSR 評価が良くない理由は、稼いだ利益を新規投資にまわすか、還元するかはっきりしないままにためこんできたことがひびいている。

利益をきちんと還元する透明な企業が求められている利益をきちんと還元する透明な企業が求められている利益をきちんと還元する透明な企業が求められている利益をきちんと還元する透明な企業が求められている

Page 12: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

CSR評価のこれから      -future-現状での限界と問題点 

  企業評価の変化に対応して、CSR報告書なるも

  の提出・公開する企業は、近年増加している

 目標を掲げるだけで実績が伴っていない企業

 も多く、粉飾まがいの報告書も存在するという のが実態である

 目標を掲げるだけで実績が伴っていない企業 も多く、粉飾まがいの報告書も存在するという のが実態である

しかし・・

Page 13: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

長期的成長が可能な企業とは

CSR報告書

CSR会計目標

実績第三者による評価

社員78%

その他10%

行政6%

株主6%

出所:大和證券持続可能性報告書

付加価値分配

Page 14: 立教大学大橋ゼミナール  A 班

問題点

まとめ■

非財務情報・知的財産が評価されない

企業が利益追求のみに走る

問題点

ケーススタディ

過去

現在

これから

課題

利益をきちんと還元する透明な企業が求められている

目標だけで実績が伴っていない企業もある

目標・実績の開示、 CSR 会計の導入、第 3 者による評価