57
Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 1 名古屋大学 情報連携統括本部 情報戦略室 教授 山本修一郎 2014.6.27 科研集会

名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 1

名古屋大学 情報連携統括本部 情報戦略室

教授 山本修一郎

2014.6.27 科研集会

Page 2: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

話題

� アーキテクチャ記述言語ArchiMate

� GSNによるアーキテクチャの保証

� GSNと形式手法

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 2

Page 3: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 20143

分類 TOGAFアーキテクチャ開発フェーズ

ArchiMate コア

ビジネス・アーキテクチャ

情報システム・アーキテクチャ

技術アーキテクチャ

動機づけ拡張

準備

アーキテクチャ・ビジョン

アーキテクチャ変更管理

要求管理

実装・移行拡張

機会とソリューション

移行計画

実装・ガバナンス

Page 4: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ArchiMateのメタモデル

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 4

ビジネス

サービス

ビジネス

プロセス/機能/相互作用

accesses

realized by

realizes

accessed by

accesses

triggered by/ flow from

価値

プロダクト

契約

意味

ビジネス

対象

表現

ビジネス

イベント

場所

assigned toassigned from

assigned from

realized by

realizes

triggers

triggered by

triggers

triggeredby

associated with associated

with

aggregates

aggregated by

associated with

associated with

ビジネス

主体

ビジネス

役割

ビジネス

インタフェース

ビジネス

連携

uses

used by

assigned to

assigned from

aggreg-ated by

aggregates

used by

assigned from

assigned toused by/

composes

uses/composed of

assigned fromassigned to

aggreg-ated by

Page 5: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ArchiMateのアプリケーション層メタモデル

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 5

アプリケーション

サービス

アプリケーション

機能/相互作用

accesses

realized by

realizes

accesses

uses

データ

対象

assigned to

uses

triggers/ flow totriggered by/ flow from

accessed by

アプリケーション

コンポーネント

ビジネス

インタフェース

uses

used by

assigned from

aggregates

assigned to

composes

uses/composed of

assigned from

aggregated by

accessed by

used by

used by

アプリケーション

連携

Page 6: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

例題:運転診断サービス

� ガソリン販売会社が提供する運転診断サービスでは、クラウ

ドを用いて給油所を利用する車の走行情報を分析することに

より、ドライバーの安全運転を支援する。

� 車に搭載した機器が急減速回数、アイドリング時間、燃料噴

射量など、あらゆる運転情報を集める。車が給油所に入って

エンジンを停止すると、無線ネットワークを用いることにより、

前回の給油時以降に記録していた運転情報を車載機器が給

油所内の機器に送信する。運転情報が給油所内の機器から

ネットワークを経由して、クラウドサーバーに送信されると、ク

ラウドサーバー上の運転診断サービスによって分析され、運

転診断レポートがスマホを通じてドライバーに提供される。

� ドライバーの運転技術を正確に判別できるので、保険会社と

連携して運転技術ランクに応じて保険料が変わる車両保険

を提供する。

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 6

Page 7: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスの能動構造要素の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 7

ビジネス連携

ビジネス役割

ビジネス主体

Page 8: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスのビジネス能動要素の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 8

ビジネス機能

ビジネス役割

ビジネスサービス

Page 9: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスの動機拡張モデルの例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 9

ゴール

要求

プリンシプル

ステークホルダ

ドライバ

Page 10: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスのビジネス対象と表現の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 10

ビジネスプロセス

ビジネスイベント

ビジネス対象

表現

Page 11: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスについての意味の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 11

意味

表現

Page 12: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスの価値の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 12

Page 13: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスのアプリケーション層モデルの例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 13

アプリケーション・

コンポーネント

アプリケーション・インタフェース アプリケーション・サービス

アプリケーション機能

データ対象

Page 14: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ArchiMateの技術層メタモデル

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 14

基盤サービス

基盤機能

accesses

realized by

realizes

assigned from

uses

成果物 assigned to

triggered by/ flow to

accessed by

ノード

基盤

インタフェース

uses

used by

assigned from

assigned to

assigned to

composes

composed of

assigned from

realizes

used by

used by

デバイス

システム

ソフトウェア

通信パス

realizes

ネットワーク

realized by

associated with

associated with

associated with

associated withassigned to

realized by

assigned from

accessed by

accesses

uses

triggers/ flow totriggered by/

flow from

Page 15: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスの技術層の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 15

ノード

デバイス

ネットワーク

システムソフトウェア

Page 16: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

運転診断サービスの実装移行拡張モデル

の例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 16

ワークパッケージ

ギャップ

プレート

デリバラブル

Page 17: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

Archimateのアーキテクチャ階層と視点

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 17

アーキテクチャ階層 視点

ビジネス層 組織,ビジネス機能,ビジネスプロセス

ビジネス層,AP層

アクタ協調,ビジネスプロセス協調,プロダクト,

AP利用,サービス実現

AP層 AP挙動,AP協調,AP構造

AP層,テクノロジー層 基盤利用,実装展開

テクノロジー層 基盤

ビジネス層,AP層,

テクノロジ層

概要,情報構造,階層,全体マップ

ステークホルダ,ゴール実現,ゴール貢献,プリ

ンシプル,

要求実現,モチベーション

プロジェクト,移行,実装・移行

Page 18: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ArchiMate基本部の視点の次元

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 18

情報

判断

設計

詳細 結合 概要

概要

内容次元

ビジネスプロセス

AP構造基盤

情報構造

ビジネス機能

基盤利用

実装展開

ビジネスプロ

セス協調

プロダクト

AP利用サービス実現

階層

全体

マップ

AP挙動AP協調

アクタ

協調

組織

Page 19: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

関連モデルとの関係

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 19

状態図

パラメトリック図

SysML

要求図

ビジネスアーキテクチャ図

アプリケーションアーキテクチャ図

テクノロジーアーキテクチャ図

実装移行拡張図

動機拡張図

ユースケース図

パッケージ図 ブロック定義図

クラス図

アクティビティ図 シーケンス図

BPMN

ビジネスプロセス図 制御条件

UML

ArchiMate

Page 20: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

SysMLとArchiMate

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 20

SysML ArchiMate

要求図 動機拡張

ー サービス、インタフェース

振舞い図

アクティビティ図 挙動構造

シーケンス図 ー

状態図 ー

ユースケース図 能動構造

構造図

ブロック定義図

受動構造内部ブロック定義図

パッケージ図

パラメトリック図 ー

ー 実装移行拡張

Page 21: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

変数モデルにおける要求と仕様[Parnas, 1995]

入力デバイス

(e.g. sensors)

出力デバイス

(e.g. actuators)

M: 観測変数 I: 入力データ

C: 制御変数O: 出力データ

仕様

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 21

利用環境 ソフトウェア

要求

アプリケーション

アーキテクチャ

テクノロジー

アーキテクチャ

ビジネス

アーキテクチャ

Page 22: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

STAMP 階層的制御構造とアーキテクチャ

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 22

制御ソフト

アクチュエータ センサ

制御対象

出力

観測変数制御変数

入力

制御方法

制御対象モデル

外乱

設定値

制御担当者

動作状況

制御要求

STAMP (Systems-Theoretic Accident Modeling and Processes)

BA

IA

TA

BA

Page 23: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ArchiMateの特徴

� TOGAF ADMと対応

� 包括性

� 多様な視点

� 統一性

� 一貫性

� 拡張性

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 23

Page 24: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 201424

Page 25: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

GSNの例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 25

前提

主張

戦略

証拠

Page 26: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

方法序説とGSN

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 26

規則 方法序説 GSN

明証性

明証的に真理であると認めるもの以

外を判断の中に入れないこと

正しさが確認された証拠であるこ

分析

検討しようとする難問を必要なだけ

の小部分に分割すること

主張を複数の下位の主張に分解す

ること

総合

もっとも単純でもっとも認識しやす

いものから段階的にもっとも複雑な

ものの認識へと昇っていくこと、

証拠によって論証できる最下位の

主張から、最上位の主張を説明す

ること

自然のままでは前後の順序がつかな

いものの間に順序を想定すること

主張を分解するための前提を明確

にすること

枚挙

最後に完全な枚挙と、全体の見直し

をして、見落としがないことを確信

すること

最上位の主張を説明するために、

完全な証拠が列挙できていること

参考)デカルト著、谷川多佳子訳、方法序説、岩波文庫、1997

Page 27: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

論理木による第三者への説明責任の遂行

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 27

対象生産物が原則を満たし

ている

対象生産物の構成要素が

原則を満たしている

対象生産物の構成要素間の

関係が原則を満たしている

分解理由

分解の前提

証拠

MECE(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive)

論理木の図式要素では表現できない

Page 28: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

留意点

� 説明責任範囲

� 合意記述境界

� 前提境界

� 境界を識別しなければ、管理できない

� 管理できなければ、変更できない

� 変化対応のために、合意記述・前提境界の管理が必要

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 28

Page 29: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

GSNによる第三者への説明責任の遂行

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 29

対象生産物が原則を満たし

ている

対象生産物の

構成で説明

原則

対象

生産物の構成

対象生産物の構成要素が

原則を満たしている

対象生産物の構成要素間の

関係が原則を満たしている

分解理由

分解の前提

証拠

確認記録確認記録

Page 30: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

GSNの基本概念

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 30

説明対象

(モデル)

GSN

構成要素とその関係

合意基準

証拠に基づく説明によって、説明対象が

合意基準を満足することを記述

説明対象が満たすべき特性の基準

Page 31: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

合意記述の前提、記述境界、前提境界

合意記述

(D-Case)

合意記述境界

前提境界

合意記述の前提、説明対象、証拠

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 31

Page 32: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

説明責任

� 電子的に医療情報を取り扱うシステムの機能や運用方法が、

その取り扱いに関する基準を満たしていることを患者等に説

明する責任である。

� これを果たすためには、以下のことが必要である。

� システムの仕様や運用方法を明確に文書化すること

� 仕様や運用方法が当初の方針の通りに機能しているかどうか

を定期的に監査すること

� 監査結果をあいまいさのない形で文書化すること

� 監査の結果、問題があった場合は、真摯に対応すること

� 対応の記録を文書化し、第三者が検証可能な状況にすること

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 32

参考)医療情報システムの安全管理に関するガイドライン、第4.1版平成22年2月厚生労働省http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/02/dl/s0202-4a.pdf

Page 33: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

医療情報システム安全管理のGSN

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 33

Page 34: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

教育の適切性の説明

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 34

研修がISD原則を満たしている

コースマップの構成で説明

ISD原則

コースマップ

コース単元がISD原則を満た

している

単元間の関係がISD原則を満

たしている

コース単元がISD原則

を満たしている証拠

単元間の関係がISD原則

を満たしている証拠

Instructional Systems Design Principle

SS2014 最新教育技術のトレンドWGと、D-CaseWGとの合同討論より

Page 35: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

GSNによる保証範囲

� レビュ原則

� 「すべての前提条件と説明対象について確認すること」

� 「前提条件と説明対象の重要性について合意すること」

� 「重要性の高いGSNについてレビュすること」

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 35

前提条件 P

説明対象 X

GSN(X, P)

Page 36: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 201436

Page 37: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

保証対象

� 各層のアーキテクチャ

� 層間の関係

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 37

ビジネス・アーキテクチャ

情報システム・アーキテクチャ

技術アーキテクチャ

Page 38: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ArchiMateのためのGSN方法論

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 38

ゴールモデル

要求モデル

ビジネスプロセス

データモデル、APモデル

配置モデル

作業モデル、成果物モデル

動機拡張

技術層

ArchiMate

ビジネス層

AP層

実装移行拡張

ゴールGSN

要求GSN

ビジネスプロセスGSN

データ・AP GSN

技術層 GSN

作業・成果 GSN

O-DA/ GSN

ArchiMate

/GSN

パターン

ArchiMateモデルに対して開発

Page 39: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

ソフトウェアアーキテクチャの要素

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 39

分類 説明

要素 ソフトウェアを構成する要素

関係 ソフトウェア構成要素間の関係

特性 ソフトウェア構成要素が満たすと想定できる性質

Page 40: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

アーキテクチャの保証とは

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 40

特性 C

構成要素 E

要素間関係 R

アーキテクチャ

アーキテクチャAが

特性Cを持つ

Aの構成要素Eが

特性Cを持つ

Aの要素間関係R

が特性Cを持つ

AND

任意の時点で成立する

Page 41: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

アプリケーションDB連携サービスに対するテクノロジー層モデルの例

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 41

Page 42: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

テクノロジー層モデル例の保証ケース(全体)

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 42

Page 43: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

テクノロジー層モデル例の構成要素に対する分解(1)

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 43

Page 44: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

テクノロジー層モデル例の構成要素に対する分解(2)

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 44

Page 45: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

テクノロジー層モデル例の構成要素関係に対する分解

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 45

Page 46: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

高信頼ADMの概要

工程 AADM

準備

①アーキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケースの格納

②ディペンダビリティ委員会での主張間の優先順位の合意

A.アーキテクチャビジョン

①ディペンダビリティスコープ定義 ②主張の定量評価尺度定義

③保証ケース能力評価 ④ディペンダビリティパラメタ定義

B.ビジネスアーキテクチャ

①ディペンダビリティ原則定義 ②BA保証ケース作成

③BA保証ケースレビュ

C.情報システムアーキテクチャ ①IA保証ケース作成 ②IA保証ケースレビュ

D.技術アーキテクチャ ①TA保証ケース作成 ②TA保証ケースレビュ

E.ソリューション ①BA, IA, TA保証ケースを統合 ②一貫性を確認

F.移行計画

①運用管理の保証ケース作成

②ディペンダビリティパラメタ価値分析

G.実装監督

①保証ケースの証拠を作成 ②プロセス保証ケースの証拠を作成

③網羅的に主張と証拠の関係を確認

④運用に対する保証ケースをレビュ

H.アーキテクチャ変更管理

①運用保証ケースの証拠を管理 ②主張の不成立への対応策の確

認③保証ケースによるリスク管理 ④保証ケースによる障害分析

要求管理 保証ケースの主張と要求の追跡管理

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 46Ref. Open Group Standard, Real-Time and Embedded Systems:, Dependability through Assuredness™ (O-DA) Framework, 2013

Page 47: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

アーキテクチャの妥当性保証のための

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 201447

Page 48: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

GSNと形式手法

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 48

形式手法 GSN

検証された証拠

検証範囲、表明についての合意

Page 49: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

形式記述の前提、記述境界、前提境界

形式記述

(機能仕様)

形式記述境界

GSN境界

GSN=形式記述の前提、証拠

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 49

GSNの

前提、証拠

GSNの前提境界

Page 50: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

形式手法とGSNによるアーキテクチャ保証方式

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 50

機能仕様の検証

ArchiMate 形式手法 GSN

ビジネス・アーキテクチャ ◎

BAとISAの関係 ◎

情報システム・アーキテクチャ ◎AP機能仕様 〇前提、証拠の説明

ISAとTAの関係 ◎

テクノロジーアーキテクチャ ◎

Page 51: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

会計業務プロセスとアプリケーション

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 51

発注申請 発注承認

発注記録

発注書 納品書 請求書

発注書

作成

発注 納品確認 検収

発注申請

機能

発注承認

機能

発注書

作成機能

発注機能

納品確認

機能

検収機能

予算

発注業務プロセス 検収業務プロセス

会計アプリケーション・コンポーネント

Page 52: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

会計業務プロセスとアプリケーションの保証

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 52

発注

申請

発注

承認

発注記録

発注書 納品書 請求書

発注書

作成

発注

納品

確認

検収

発注申請

機能

発注承認

機能

発注書

作成機能

発注

機能

納品確

認機能

検収

機能

予算

発注業務 検収業務

会計アプリケーション・コンポーネント

FMで

厳密に

検証

GSNで合意により

保証

■業務と機能の実現関係

■業務プロセス

■機能仕様

ビジネスアーキテクチャ

アプリケーションアーキテクチャ

Page 53: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

GSNによる会計業務プロセスの妥当性保証

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 53

Page 54: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

形式手法によるAP機能仕様の正当性検証

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 54

Page 55: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

� アーキテクチャ記述言語ArchiMate

� GSNによるArchiMate記述の保証方法

� GSNと形式手法の連携方式

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 201455

Page 56: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

保証指向開発:Assurance Based Creation

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 56

作成対象

(モデル)

GSN

②特性基準を満たす

ように対象を作成

特性基準

(作成原則)

③作成対象が特

性基準を満足する

ことを、証拠に基

づいて、確認

①説明対象が満たすべき

特性基準を定義

④作成対象が特性基準を満足することが

確認できなければ、作成対象を改訂確認範囲を選択することに

より、自律化・効率化できる

Page 57: 名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室 教授山本修 …aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/documents/Yamamoto-2014-06.pdf高信頼ADMの概要 工程 AADM 準備 ①アヸキテクチャリポジトリでの証拠文書と保証ケヸスの格納

今後の予定

� ArchiMateに基づく、O-DA AADM の具体化

� 教科書ドラフト版

� 事例研究 TOGAF OP3.0

� 組込み共通問題 自転車事故防止システム

Copyright Prof. Dr. Shuichiro Yamamoto 2014 57