6

ç ô º b Ó b7 8 @ p F ^ ~ r K S b [ ç ô º Ø b7 8 ? } $Î/² b ......6õ1Â )" Ê v _ ~ . I ] K 8 ¥ @)F 8 Z 8 r M ¥ ß ¼ [ ú ~ G I S º [ K S +¬ ï _ ¥ @ ¨ C ^ W Z4 ·

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 2P ふきのとう2020

    令和3年の「新春の集い」が中止になりましたので、

    令和2年度の集いから未発表の写真を集めてみました。

    エコキャップが多数

    集まりました

    公園の草取り

    はるにれの草取り

    鈴木良一・早坂美枝子・

    川嶋眞知子の3名が参加。

    鈴木良一・川嶋眞知子・木村美千

    子・近藤君江・近藤志保子・早坂

    美枝子・三上智津子の7名が参加

    これまでの累計は

    1,218.2 kg

  • 3P

    さん、

    会員宅の剪定と

    除草作業

    忍関道子さんの出品作品

    二川原登 さんの出品作品

    田中陸子さんの出品作品

    ふきのとう2020

  • 関谷 絢子

    12月に入り、寒さ厳しい日が続いています。

    コロナで振り回された年でした。

    自宅に居る日が多くなって運動不足で足腰の

    筋肉の衰えを感じ、何とか家で出来る体操をし

    なければ…と思うこの頃です。

    会報「ふきのとう」の8月号、10月号にはコ

    ロナ禍の中で猫を飼ったり、日々の楽しみを見

    つけて過ごす会員の思いがつづられていました。

    ふっと元気をもらいます。退会される会員に

    「江別を離れるけど『ふきのとう』は楽しみに

    していたので送ってほしい」と言われて、とっ

    ても嬉しく思いました。

    「ふきのとう」は 2か月に1回の発行ですが、

    発行しない月も編集委員は記事のお願いや次号

    の紙面作りに追われています。3~4回の校正を

    重ねても出来上ると間違いが見つかって投稿者

    に迷惑をかけたりして、編集の難しさを感じて

    います。

    今年は、社協の活動や毎年続けていたバザー

    が出来ませんでしたが、会員有志の手作りマス

    クの製作、また、畑の野菜(枝豆・大根・白菜・

    葉物等)の寄付があり、事務所で出来る限り連

    絡し、会員に購入して頂いた為、マスク・野菜

    の販売で5月~11月に5万円近い売り上げがあり

    ました。畑の作物を提供してくれる会員、少し

    でも協力をとマスク・野菜を購入して協力して

    くれる会員、本当に有難うございます。

    会員の皆さんが困ったことはないか? 何を

    してほしいのか? コロナ禍の中でどの様に活

    動をしたら良いのかと運営委員は、12月に会員

    を対象にアンケートをとり、来年に向け活動内

    容を模索しております。

    11月、元代表の金田さんから「100坪の土地

    を自由に使って活動に役立てて」と申し出があ

    りました。感謝です。

    先日、事務所の机の上に会員の木村美千子さ

    んの持参した「北の里から平和の祈り」副題は

    “ノーモア・ヒバクシャ会館物語”という絵本

    がありました。JR平和駅(普通列車千歳線、新

    札幌の次の駅)を降りたすぐのところに日本で

    3番目の原爆資料館があるのを木村美千子さん

    に教えて頂き、早速見学に行ってきました。

    人と交わることで、いろんな出会いがありま

    す。今、事務所は3密に気を付けながら平日の

    午前中のみ開いております。

    雪の季節、お身体に気を付けてお過ごし下さい。

    来年は良い年でありますように、1日も早く

    安心してお会い出来る日が来ますように…。

    新型コロナウイルスからみんなを守る知識

    *「みんなが感染者である可能性がある」と考えて行動することが必要です。

    *3密を避ける 1)飛沫感染(マスク・距離)

    2)接触感染(こまめに手を洗う)

    手を洗えなければ、顔に手を触れない

    3)密閉空間(換気・人口密度を少なくする)

    *自宅の外では、常時マスクをする。

    Q:マスクの材質に違いがあるの?

    A:あります。不織布は飛沫の感染を最も防止します。綿よりはポリエステル、

    ポリエステルよりは不織布が良いです。(人混みでは 不織布マスクを使用、

    ちょっと買い物には布マスクなど使い分けて)

    *この感染症流行は必ず終わります。過剰に恐れず!油断せず!日々対策を!

    4P ふきのとう 2020

    江別市保健センター

    令和2年11月発行資料より

  • ふきのとう2020 5P

    70歳になって数か月後、長男の居住地近くに越

    さないかとマンションを紹介された。私はとっさ

    に「私はまだ10年くらい一人で大丈夫」とこたえ

    た。この事を植松さんに話すと「10年後では遅い!

    気力も体力も落ちるので引越しは大変」と言われ

    てしまった。

    そこで気持を変え、私のマンション探しが始まっ

    た。ネットだけでなく、紹介物件を何軒も見学し

    た。そうしているうちに、転勤で空くマンション

    の情報が入り、それが息子の家の近くで、見学し

    た印象も良かったので、私は決断した。

    一軒家からマンションへの引越しなので、準備

    は物を捨てる事から始まった。箪笥も食器棚もベッ

    ドも捨てた。そしてまだ着られる洋服も。越さな

    いうちから疲れた。植松さんの言葉通り、10年後

    だと越せなかったかもと思った。

    さて、引越後、老い一人の生活時間を、何をし

    て、どのように使うかが問題だ。つまり確実に老

    いていく自分とどう向き合うかを考えなければな

    らない。それで私は、生活の中に取り入れる三つ

    の事を決めた。

    一、自分が美味しいと思える食事と栄養バランス

    (「NHKきょうの料理」からヒントをもらって

    いる)

    二、自分の体に合った運動(毎朝30分のストレッ

    チ・毎晩の足マッサージなど)

    三、一人暮らしは声を出すことが少ないので音読

    をする(はっきりした口の形で)

    その他に趣味の時間。こうして引越後の暮しを

    続けていくつもりだ。

    8月末に3日間JRでフリーの一人旅を楽しみまし

    た。まずは特急「とかち」で帯広へ、妹たちと久

    しぶりのおしゃべりを楽しみ、翌朝「おおぞら」

    で釧路へ。コロナの影響で駅前の商店街や和商市

    場もアジア系の観光客の姿もなく、ひっそりでし

    た。駅前通りを歩いて野口雨情の歌碑を読み、幣

    舞橋の欄干の四季の像を眺めて、丘の上の市立美

    術館へ。開催中のフェルメール展の鑑賞の後、館

    内のレストランで港を眺めながらリッチな時を過

    ごしました。

    その後、啄木が76日間務めた旧釧路新聞社の社

    屋を復元した啄木記念会館の港文館を訪ねました。

    ここも貸し切り状態でゆっくり資料や写真を眺め、

    担当者とおしゃべりして来ました。

    帰り道は有名な幣舞橋からの港の夕日を楽しみ

    にしていたのに曇り空で残念でした。一泊の後、

    さて次はどこへと考えながら札幌駅へ、駅のポス

    ターをみてそうだ白老のウポポイ(民族共生象徴

    空間)へ行こうと「北斗」に乗りついで車中で駅

    弁を楽しみながら太平洋を眺め白老駅へ。駅から

    歩いて15分広大な敷地に種々の施設があり、大急

    ぎでまわる。

    ポロト湖のまわりにアイヌ古式舞踊の舞台や野

    外の催しのステージ、湖での丸木舟の実演など行

    われ、伝統コタンのチセと屋内の見学用に生活用

    品、織物、狩漁用具などの展示と説明で先住民族

    の文化、伝統の紹介がなされていました。

    国立アイヌ民族博物館は予約制で、修学旅行の

    生徒たちでいっぱいで入場できませんでした。

    1階のショップで関連の本やグッズを眺めエント

    ランス棟で一服し、夕方の「北斗」で札幌から自

    宅へ、3日間目いっぱいの急ぎ旅でいささか疲れ

    ましたが、一人気の向くままの旅もコロナで閉じ

    こもっていたストレス解消には役立ったようで、

    又、どこかに行こうと次回を楽しみにしています。

    終 の 棲 家 筒井 裕子

    J R ぶ ら り 旅 木村 美千子

    思ひ出とふ価値ある物をゴミとせり

    子の使ひゐし学習机

    今日よりわが常しへの地となるや

    住所変更なしてしんみり

  • ふきのとう20206 P

    2020年度 時間預託活動

    10 月・11月 の 活 動 今 月 ま で の 活 動 活 動 内 容

    0 16 福 祉 ( は る に れ)0 0 子 育 て28 159 環 境2 2 赤 い 羽 根

    236 1130 ナ ル ク の 活 動

    266 1307 2 0 2 0 年 度 累 計

    編 集 後 記 10 月 ・ 1 1 月 の 活 動

    ☆ コロナ禍アンケート全会員向け実施:

    12/7 発送、締め切り12/18 (金)

    ☆ 外部評価調査:江別 12/14(月)植松・関谷

    恵庭 1/21(木)霜山、植松

    ☆ 会員協力活動:草刈り、剪定

    ☆ 3公園清掃:わかば公園トイレ閉鎖

    11/6(金)

    ☆ 赤い羽根共同募金:10/3 (土)

    伊藤・木村美

    ☆ 道央道南連絡会議:エルプラザ10/5 (月)

    千歳、札幌、札幌北、札幌中央、旭川、

    江別(霜山・関谷)

    ☆ 外部評価調査:秩父別 10/16(金)霜山・

    植松、 妹背牛 10/28(水)霜山・関谷

    上砂川11/6(金)佐藤・近藤君

    ☆ 大麻地区創造会議 10/28(水)植松・川嶋

    ☆ 寄付の品売上金:野菜 6.900円、マスク

    1.200円

    ある日、美原から石狩大橋を渡って帰宅の

    折り渡りきった所に『石狩大橋水天宮祭祀98

    年』の大きな横断幕がありました。付近に社

    殿や鳥居らしきものは見当たりません。自宅

    に戻り、検索機能つきのマップで検索してみ

    ました。江別市内に22ヶ所の神社が表示され

    思いがけない多さでした。早速、確認作業で

    確かめたところ18社が現存していました。そ

    うなると、他の市町村も気になります。コロ

    ナ禍から集落を守るお願いをして歩くと云う

    楽しみが出来てしまいました。

    外出の用事があると、カメラ持参でチョッ

    ト遠回りで・遠出してしまいます。目的地に

    着くと鳥居の手前で一礼してから撮影のお願

    いをします。マスクをしてから拝礼を、住人

    の禍からの加護をお願いします。神社の由緒

    を読むと、その集落の入植時からの歴史等が

    良くわかります。集落住民の相互扶助の為の

    小さな神社は、様々な理由で合祀されたり消

    えたり移転したりしています。それぞれの神

    社が多難な歴史を持っています。神域に罵頭

    観音と大日如来の祀られているのは氏人が農

    耕に牛馬を使用したからで、大日如来の石塔

    を建て祀ったそうです。

    神社を探す為に、普段通らない道を走り探

    索する楽しみ、鳥居から拝殿まで距離や高低

    差のある神社もあるので軽いウォーキングに

    も成ります。四季の楽しみを神社の杜が深め

    てくれます。

    ( 津村昌志 記 )

    10・11月活 活動累計 10・11月利 利用累計

    139 521 7 17奉 仕 活 動 時 間

    12 月 ・ 1 月 の 活 動

    Ⅰ、年末年始のお休みは、

    令和2年12月26日(土)より

    令和3年1月11日(月)迄です。

    Ⅱ、新春の集いは、まことに残念で

    すが中止に致します。

    Ⅲ、譲りますで照会の「木製小物入れ」

    は、成約致しました。

    お 知 ら せ