16
第  号 令和元年 6月1日発行 307 地域おこし協力隊・集落活動支援員の紹介・・ 11 レイチェルコーナー・赤ちゃん万歳 ・・ 12 中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会 ・・ 13 お知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 行事予定表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 村内あちらこちら・村のできごと・・・・ 16 副村長就任のごあいさつ・おらんくの村の駐在さん・・地域の取り組み大自慢大会 ・・・・・・・・・新しい風・力 ・・・・・・・・・・・・・・・ 4~続け‼‼この美しい川と診療所の日々 ・・おらが村の学校便り5 ・・・・・・・・・ 地域おこし協力隊 ・・・・・・・・・・・・・ 10 ▲ 令和元年5月23日 撮影(天狗森(標高1,100m付近)) 1 , 1 0 0 1 , 1 0 0 1 ,1 0 0

村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

第  号

令和元年6月1日発行

307

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(16

編集後記

3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ) 7 日 春の遠足(魚梁瀬小・中学校)10日 馬路村イースターパーティー(交流センター)11日 中芸地区中学校夏季体育大会(中芸地区内)13日 春季ソフトボール大会(~15日) (魚梁瀬地区)14日 第33回馬路地区スカッシュバレーボール 大会(馬路体育館)22日 馬路・魚梁瀬小学校合同修学旅行 (関西方面)(~24日)25~26日 家庭医道場2019inごっくん馬路村

6 日 馬路村観光開き・魚梁瀬桜まつり (魚梁瀬丸山公園) 7 日 高知県議会議員選挙(投開票日) 8 日 村内小・中学校新任式・始業式・入学式13日 職域ソフトボール大会(馬路村民運動場)24日 春の遠足(馬路小・中学校)

 今回の広報うまじの発行は

令和初の広報誌となりました。

 平成最後と令和初の広報製

作に携わることができ、とても

うれしく思います。

 令和が始まり、早くも1カ月

が経ちましたが、風のように過

ぎ去っていきました。このような

感じで1年が過ぎていくように

思います。

(H)

 次

村内あちらこちら

5月14日 第33回馬路地区スカッシュバレーボール大会(馬路体育館)

4月13日 職域ソフトボール大会(馬路村民運動場)

5月7日 春の遠足(魚梁瀬小・中学校)

5月10日 馬路村イースターパーティー(交流センター)

5月22~24日 馬路・魚梁瀬小学校合同修学旅行(関西方面)  

地域おこし協力隊・集落活動支援員の紹介・・11レイチェルコーナー・赤ちゃん万歳・・12

中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会・・13

お知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14

行事予定表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・15

村内あちらこちら・村のできごと・・・・16

4月

5月

副村長就任のごあいさつ・おらんくの村の駐在さん・・2地域の取り組み大自慢大会 ・・・・・・・・・3新しい風・力 ・・・・・・・・・・・・・・・4~6続け‼‼この美しい川と診療所の日々 ・・7おらが村の学校便り59 ・・・・・・・・・ 8 ・9地域おこし協力隊 ・・・・・・・・・・・・・ 10

▲ 令和元年5月23日 撮影(天狗森(標高1,100m付近))

天狗森(標高

1,100m付近)から望む魚梁瀬丸山台地天狗森(標高

1,100m付近)から望む魚梁瀬丸山台地天狗森(標高

1,100m付近)から望む魚梁瀬丸山台地

Page 2: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

地域の取り組み大自慢大会

 今回紹介した取り組みの他にも、村には住民自ら

が主体となって行っている活動があります。

 私たちが住む地域を豊かで住みやすい地域にする

のは、そこに住む皆さんです。

 これから馬路村を担う子どもたちが将来帰ってき

たいと思える馬路村であるためにも、今後、さらに

発展した取り組みになることが期待されます。

 広報うまじ307号 ̶̶̶̶(2広報うまじ307号 ̶̶̶̶(3

❖おらんくの村の駐在さん❖

▲馬路駐在所員 濱田 健児

▲副村長 中嶋 健次なかじま けんじ

はまだ  けんじ

 今春の人事異動で馬路駐在所に赴任してきた濱

田健児です。

 安芸警察署勤務は、今回で4回目となり、チャ

ンスがあれば馬路駐在所で勤務してみたいという

夢がかなってわくわくした気持ちで赴任してきま

した。

 馬路村は、事件事故は少ないのですが、大雨等

による土砂崩れの災害などが頻繁に発生している

と聞いています。

 馬路村が安全で安心して暮らせる県内一よい村

になるように微力でありますが全力で取り組んで

いきます。

 全家庭を訪問するとともに、村内のいたる所に

出没して顔を覚えてもらおうと考えていますので、

見かけたら気軽に声をかけてください。

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

 4月1日に副村長に就任

した中嶋健次です。幼少の

頃から父親の仕事の都合で

引っ越しが多かったため、

出身地を尋ねられると困る

のですが、高校を卒業する

までの7年半ほど住んでい

た栃木県宇都宮市を出身地

と答えています。そのよう

な経験をしたからか、さま

ざまな地域を訪れることが

できることを理由に農林水

産省林野庁の職員になり、

群馬県での勤務、内閣府や

環境省への出向、JICA

専門家としてのラオス人民

民主共和国での勤務等を経

て、馬路村に参りました。

もともと森林・林業を専門

副村長就任のごあいさつ

としており、これまでは森

林・林業や自然環境といっ

た分野のさらに一部分を担

当してきたので、村役場の

業務の多様さに驚くととも

に、その全てに関わる副村

長の責任の重さを感じてい

るところです。

 私の強みはさまざまな地

域でさまざまな経験をして

きたことであると思います

ので、これまでの経験を生

かし、村外からの人間とし

ての視点に基づいて、馬路

村の発展に貢献する所存で

す。馬路村に関しては、古

くから魚梁瀬杉で有名であ

り、近年はユズを用いた商

品で成功してきたことを知

っていた程度ですが、温泉

や森林鉄道などさまざまな

資源があることを知りまし

た。このような既存の資源

をさらに生かすとともに新

たな資源を見つけ、訪れる

方々にとって魅力的な村に

したいと考えています。一

方で、人口減少を要因とし

たさまざまな生活面での課

題がありますので、住んで

いる方々にとっても魅力的

3月30日土曜日、田野町ふれあいセンターにおいて「中芸地区地域の取り組み大自慢大会」が初めて開催されました。 中芸地区には、日頃から住民自らが取り組み、自分たちで自分たちの住む地域を盛り上げる活動をされている方々がいらっしゃいます。本大会は、そんな素晴らしい取り組みを発表し合い、情報交換を行うとともに、今後の更なる活動へとつなげていくことを目的に開催され、当日は17団体から発表があり、167人の方が出席しました。

パネル発表 ステージ発表

うまじヒヅメ手く手くクラブ 魚梁瀬ふるさと劇団杉ぼっくり

 日曜日には何も買えない不便な状況にボランティアの皆さんが立ち上がり、馬路地区の高齢者や一人暮らしの方へ食事と集いの場を展開しています。活動のなかでは「利用者に一品でも多くのおかずを提供したい」という思いから、補助金に頼

らず、うまじ温泉の源泉を活用し、ボトルを販売した利益で一品でも多くのおかずを提供する工夫をしています。

 3団体のステージ発表では、馬路村から、娯楽が少ない地域で楽しめることをしようと、魚梁瀬山の学校留学制度できていた保護者や住民同士ではじめた「魚梁瀬ふるさと劇団杉ぼっくり」の寸劇発表の他、奈半利町法恩寺地区の60、70歳代の男性が中心となって行っている見守りマップづくりや三世代交流の取り組み、田野町上地・日野地区で毎月開催している自主防災会、住民による防災名簿作成等防災の取り組み発表がありました。

『影地区』とりあえず飲み会やってみよう! 地区座談会で、「同世代同士の交流はあっても、異世代間の交流がない」「災害時や日頃困った時に支え合うためには、お互いを知ることが必要」という意見があり、その課題に村外出身の若者からの「(影地区の方と)もっと仲良くなりたいです」「とりあえず飲み会しませんか」という声から実現した「とりあえず飲み会」。当日は、参加者に負担をかけないようにと、自分が食べたいもの、食器等を持ち寄り、65人が集まる世代を超えた交流会が実現しました。

フィットネスチーム馬路ん(バロン) 本村の地域福祉について話し合うなかで、介護予防に百歳体操は継続すれば効果があるという話題になりました。しかし、参加したメンバーは実際にやったことのない者が多く、まずは自分たちでやってみることにしました。若いうちから筋力運動に励み、結果として高齢になっても村で元気に過ごすことができるという思いで、毎週水曜日の夜1時間程度、汗を流しています。

な村にしなければならない

と考えています。これらが

実現できるよう、役場職員

とともに山﨑村長を支え、

精いっぱい力を尽くしてい

きたいと思っています。し

かし、役場の予算や人的資

源を考慮すると、役場がす

べてを実施することが望ま

しい訳でも可能である訳で

もありませんので、村民の

皆さまには役場にご協力い

ただくとともに、ぜひ自主

的な活動に取り組んでいた

だければと思います。

 副村長という立場を離れ

た一村民としては、馬路村

での生活を大いに楽しみた

いと考えています。これま

では関東地方の都市部での

生活が長く、四国に住むの

は初めてですが、もともと

自然の多い土地が大好きで

す。村内の美しい山や川で

遊び、ここでしかできない

貴重な体験ができることを

期待しています。そして、

自らの生活を通じても、馬

路村がより良い村になるよ

うに考えていきたいと思い

ます。

Page 3: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

地域の取り組み大自慢大会

 今回紹介した取り組みの他にも、村には住民自ら

が主体となって行っている活動があります。

 私たちが住む地域を豊かで住みやすい地域にする

のは、そこに住む皆さんです。

 これから馬路村を担う子どもたちが将来帰ってき

たいと思える馬路村であるためにも、今後、さらに

発展した取り組みになることが期待されます。

 広報うまじ307号 ̶̶̶̶(2広報うまじ307号 ̶̶̶̶(3

❖おらんくの村の駐在さん❖

▲馬路駐在所員 濱田 健児

▲副村長 中嶋 健次なかじま けんじ

はまだ  けんじ

 今春の人事異動で馬路駐在所に赴任してきた濱

田健児です。

 安芸警察署勤務は、今回で4回目となり、チャ

ンスがあれば馬路駐在所で勤務してみたいという

夢がかなってわくわくした気持ちで赴任してきま

した。

 馬路村は、事件事故は少ないのですが、大雨等

による土砂崩れの災害などが頻繁に発生している

と聞いています。

 馬路村が安全で安心して暮らせる県内一よい村

になるように微力でありますが全力で取り組んで

いきます。

 全家庭を訪問するとともに、村内のいたる所に

出没して顔を覚えてもらおうと考えていますので、

見かけたら気軽に声をかけてください。

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

 4月1日に副村長に就任

した中嶋健次です。幼少の

頃から父親の仕事の都合で

引っ越しが多かったため、

出身地を尋ねられると困る

のですが、高校を卒業する

までの7年半ほど住んでい

た栃木県宇都宮市を出身地

と答えています。そのよう

な経験をしたからか、さま

ざまな地域を訪れることが

できることを理由に農林水

産省林野庁の職員になり、

群馬県での勤務、内閣府や

環境省への出向、JICA

専門家としてのラオス人民

民主共和国での勤務等を経

て、馬路村に参りました。

もともと森林・林業を専門

副村長就任のごあいさつ

としており、これまでは森

林・林業や自然環境といっ

た分野のさらに一部分を担

当してきたので、村役場の

業務の多様さに驚くととも

に、その全てに関わる副村

長の責任の重さを感じてい

るところです。

 私の強みはさまざまな地

域でさまざまな経験をして

きたことであると思います

ので、これまでの経験を生

かし、村外からの人間とし

ての視点に基づいて、馬路

村の発展に貢献する所存で

す。馬路村に関しては、古

くから魚梁瀬杉で有名であ

り、近年はユズを用いた商

品で成功してきたことを知

っていた程度ですが、温泉

や森林鉄道などさまざまな

資源があることを知りまし

た。このような既存の資源

をさらに生かすとともに新

たな資源を見つけ、訪れる

方々にとって魅力的な村に

したいと考えています。一

方で、人口減少を要因とし

たさまざまな生活面での課

題がありますので、住んで

いる方々にとっても魅力的

3月30日土曜日、田野町ふれあいセンターにおいて「中芸地区地域の取り組み大自慢大会」が初めて開催されました。 中芸地区には、日頃から住民自らが取り組み、自分たちで自分たちの住む地域を盛り上げる活動をされている方々がいらっしゃいます。本大会は、そんな素晴らしい取り組みを発表し合い、情報交換を行うとともに、今後の更なる活動へとつなげていくことを目的に開催され、当日は17団体から発表があり、167人の方が出席しました。

パネル発表 ステージ発表

うまじヒヅメ手く手くクラブ 魚梁瀬ふるさと劇団杉ぼっくり

 日曜日には何も買えない不便な状況にボランティアの皆さんが立ち上がり、馬路地区の高齢者や一人暮らしの方へ食事と集いの場を展開しています。活動のなかでは「利用者に一品でも多くのおかずを提供したい」という思いから、補助金に頼

らず、うまじ温泉の源泉を活用し、ボトルを販売した利益で一品でも多くのおかずを提供する工夫をしています。

 3団体のステージ発表では、馬路村から、娯楽が少ない地域で楽しめることをしようと、魚梁瀬山の学校留学制度できていた保護者や住民同士ではじめた「魚梁瀬ふるさと劇団杉ぼっくり」の寸劇発表の他、奈半利町法恩寺地区の60、70歳代の男性が中心となって行っている見守りマップづくりや三世代交流の取り組み、田野町上地・日野地区で毎月開催している自主防災会、住民による防災名簿作成等防災の取り組み発表がありました。

『影地区』とりあえず飲み会やってみよう! 地区座談会で、「同世代同士の交流はあっても、異世代間の交流がない」「災害時や日頃困った時に支え合うためには、お互いを知ることが必要」という意見があり、その課題に村外出身の若者からの「(影地区の方と)もっと仲良くなりたいです」「とりあえず飲み会しませんか」という声から実現した「とりあえず飲み会」。当日は、参加者に負担をかけないようにと、自分が食べたいもの、食器等を持ち寄り、65人が集まる世代を超えた交流会が実現しました。

フィットネスチーム馬路ん(バロン) 本村の地域福祉について話し合うなかで、介護予防に百歳体操は継続すれば効果があるという話題になりました。しかし、参加したメンバーは実際にやったことのない者が多く、まずは自分たちでやってみることにしました。若いうちから筋力運動に励み、結果として高齢になっても村で元気に過ごすことができるという思いで、毎週水曜日の夜1時間程度、汗を流しています。

な村にしなければならない

と考えています。これらが

実現できるよう、役場職員

とともに山﨑村長を支え、

精いっぱい力を尽くしてい

きたいと思っています。し

かし、役場の予算や人的資

源を考慮すると、役場がす

べてを実施することが望ま

しい訳でも可能である訳で

もありませんので、村民の

皆さまには役場にご協力い

ただくとともに、ぜひ自主

的な活動に取り組んでいた

だければと思います。

 副村長という立場を離れ

た一村民としては、馬路村

での生活を大いに楽しみた

いと考えています。これま

では関東地方の都市部での

生活が長く、四国に住むの

は初めてですが、もともと

自然の多い土地が大好きで

す。村内の美しい山や川で

遊び、ここでしかできない

貴重な体験ができることを

期待しています。そして、

自らの生活を通じても、馬

路村がより良い村になるよ

うに考えていきたいと思い

ます。

Page 4: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

新しい風・力

馬路小学校

坂本 公男さかもと   きみ お

 着任後2カ月余り、

素直で優しい子どもた

ちや温かい地域の方々、

そして豊かな自然に囲

まれ、私が育った村で

勤務する幸せと、心地

よい緊張感に毎日包ま

れています。

 次世代の馬路村を支

える人材育成に関わる

という、ずっしりとし

た重い責任を感じます

が、かつて私がこの村

で夢を育み、夢を育て

ていただいたように、

馬路の子どもたちの夢

を育て、子どもたちが

夢に向かって頑張るこ

松澤 留美まつざわ    る  み

 馬路村は約30年前、

高校の卒業旅行で友達

と一度、まだ子どもが

幼かったときに家族で

一度来て以来です。

 馬路小学校でお世話

になり始めて早、2カ

月。4月は通勤途中の

桜並木の美しさと今ま

で見たこともないよう

な桜の花吹雪が大変印

象的でした。転勤する

と、最初はただただ分

岡﨑 祐三おかざき   ゆうぞう

 春の異動で、安芸市の

土居小学校から赴任して

まいりました。2年生を

担当させていただいてい

ます。

 2年程前、前任校の子

どもたちと一緒に、千本

山に登ったことがありま

す。道中の美しい景色や、

上岡 史佳かみおか   ふみ か

 春の異動で田野小学校

から赴任してきました。

馬路小学校で5・6年生

を担任させていただいて

います。

 馬路村に来て少したち

ましたが、豊かな自然に、

活力あふれる村の人々、

そして、子どもたちの笑

顔に日々元気づけられな

がら過ごさせてもらって

います。

 まだまだ未熟であり、

ご迷惑をおかけすること

もあるかと思いますが、

精いっぱい力を尽くし努

力したいと思っています。

どうぞよろしくお願いし

ます。

松井 恵子まつ い   けい こ

 4年ぶりにまた、大好

きな馬路村で勤めること

ができることをうれしく

思います。

 自然の美しさも村民の

みなさんの温かさも何一

つ変わっていません。成

長した子どもたちとの再

会ときらきらと目を輝か

すやる気いっぱいの子ど

もたちとの新しい出会い

に幸せを感じながら、新

たなスタートを1年生と

迎えています。

 それぞれの夢の実現に

寄り添えることができる

よう頑張っていきたいと

思っています。

 どうぞよろしくお願い

します。

馬路中学校

魚梁瀬小学校

魚梁瀬中学校

入野 由美いり の ゆ  み

 初めまして、芸西中学

校から来ました、入野由

美と申します。「まちよ

ったで」と温かい言葉で

いつも迎えてくださる馬

路村には、おしどりマラ

ソンや馬路温泉、食事そ

して年始の走り初めにも

参加させていただいた思

い出があります。そんな

懐かしさの中に常に新鮮

さとバイタリティー溢れ

る馬路村で教師として教

壇に立てることに身が引

き締まる思いです。馬路

小・中の元気でたくまし

く、心優しい子どもたち

と、共に学び合い頑張っ

ていきます。どうぞよろ

しくお願いします。

上田 千春うえ た ち はる

 360度の緑、川のせ

せらぎに鳥の声。馬路村

のこの豊かな自然に毎日

癒やされています。馬路

小3〜6年、馬路・魚梁

瀬中の音楽の授業を担当

し2カ月が過ぎました。

子どもたちは、純粋でか

わいく、皆仲がいい。ま

た、地域的に、中学卒業

後は村を出る可能性もあ

るとのことで、主体的な

言動をとることができる

生徒が多いことに驚きま

した。子どもたちのため

に、微力でも役に立てれ

ばと思います。どうぞよ

ろしくお願いします。

林  亮はやし    りょう

 初めまして。この4月

から魚梁瀬小・中学校に

赴任してまいりました林

と申します。

 以前は香美市で勤務し

ており、中芸での勤務は初

めてとなりますが、少しず

つ慣れていきたいと考えて

います。至らない点もある

かと思いますが、精いっぱ

い頑張りますので、よろし

くお願いします。

前田 裕佑まえ だ ゆう すけ

 いの町立吾北中学校か

ら赴任してきました。前

田裕佑と申します。馬路

村へは初めて来ました。

 生徒たちと過ごす時間

を大切にしながら、共に

成長していきたいと思い

ます。1年間よろしくお

願いします。

杉浦 宏央すぎうら   ひろ ひさ

 2年ぶりに魚梁瀬小・

中学校で勤務させていただ

いています。自然豊かな魚

梁瀬で元気いっぱいの笑顔

があふれる子どもたち・魚

梁瀬の自然のように優しく

迎え入れてくださる地域の

方々との関わり、魚梁瀬に

 平成31年春、私たちの村に新しい風が吹き込みました。

 学校では、12人の新着任教職員が、村の未来を担う子どもたちの教育に力を尽

くしています。

 役場には4人の職員、また、診療所には佐野医師が着任し、それぞれの現場で力

を発揮しています。小さな村の大きな力となる皆さんをご紹介します。

畠中 崇良はたけなか たか ら

 四万十町立窪川小学校

から赴任してきました。

畠中崇良と申します。自

分は東部出身なのでこち

らに帰ってくることがで

きてうれしいです。

 児童・生徒の成長とと

もに自分も一緒に成長し

ていきたいです。1年間

よろしくお願いします。

戸梶 吏絵 と かじ り え

 春の異動で須崎市立須

崎中学校から赴任してま

いりました。事務職員の

戸梶吏絵と申します。朝

晩ペットの柴犬と魚梁瀬

を散歩しています。子ど

もたちもかわいがってく

れ、すごくうれしいです。

 採用3年目で実務能力

も低く、年度当初からて

んてこ舞いの毎日ですが、

子どもたちが楽しく元気

に勉強できるよう、微力

ながら精いっぱい尽力さ

せていただきます。

帰ってきたんだなと実感し

ています。

 子どもたち一人一人が

心身共に健やかに成長で

きるよう微力ではありま

すが精いっぱい努めさせ

ていただきます。どうぞ

よろしくお願いします。

とができるよう、職員

一同力を合わせ一生懸

命頑張ります。どうぞ

よろしくお願いいたし

ます。

からず、いろいろご迷

惑をかけていると思い

ますが、少しずつ学校

にも環境にも慣れてき

ました。

 かわいい馬路の子ど

もたちのために精いっ

ぱい頑張りますので、

ご協力どうぞよろしく

お願いします。

荘厳な大杉、澄み切った

空気の気持ち良さを覚え

ています。

 馬路小学校の子どもた

ちの良いところを、これ

から、いっぱい見つけた

いと思っています。よろ

しくお願いします。

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(4広報うまじ307号 ̶̶̶̶(5 

Page 5: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

新しい風・力

馬路小学校

坂本 公男さかもと   きみ お

 着任後2カ月余り、

素直で優しい子どもた

ちや温かい地域の方々、

そして豊かな自然に囲

まれ、私が育った村で

勤務する幸せと、心地

よい緊張感に毎日包ま

れています。

 次世代の馬路村を支

える人材育成に関わる

という、ずっしりとし

た重い責任を感じます

が、かつて私がこの村

で夢を育み、夢を育て

ていただいたように、

馬路の子どもたちの夢

を育て、子どもたちが

夢に向かって頑張るこ

松澤 留美まつざわ    る  み

 馬路村は約30年前、

高校の卒業旅行で友達

と一度、まだ子どもが

幼かったときに家族で

一度来て以来です。

 馬路小学校でお世話

になり始めて早、2カ

月。4月は通勤途中の

桜並木の美しさと今ま

で見たこともないよう

な桜の花吹雪が大変印

象的でした。転勤する

と、最初はただただ分

岡﨑 祐三おかざき   ゆうぞう

 春の異動で、安芸市の

土居小学校から赴任して

まいりました。2年生を

担当させていただいてい

ます。

 2年程前、前任校の子

どもたちと一緒に、千本

山に登ったことがありま

す。道中の美しい景色や、

上岡 史佳かみおか   ふみ か

 春の異動で田野小学校

から赴任してきました。

馬路小学校で5・6年生

を担任させていただいて

います。

 馬路村に来て少したち

ましたが、豊かな自然に、

活力あふれる村の人々、

そして、子どもたちの笑

顔に日々元気づけられな

がら過ごさせてもらって

います。

 まだまだ未熟であり、

ご迷惑をおかけすること

もあるかと思いますが、

精いっぱい力を尽くし努

力したいと思っています。

どうぞよろしくお願いし

ます。

松井 恵子まつ い   けい こ

 4年ぶりにまた、大好

きな馬路村で勤めること

ができることをうれしく

思います。

 自然の美しさも村民の

みなさんの温かさも何一

つ変わっていません。成

長した子どもたちとの再

会ときらきらと目を輝か

すやる気いっぱいの子ど

もたちとの新しい出会い

に幸せを感じながら、新

たなスタートを1年生と

迎えています。

 それぞれの夢の実現に

寄り添えることができる

よう頑張っていきたいと

思っています。

 どうぞよろしくお願い

します。

馬路中学校

魚梁瀬小学校

魚梁瀬中学校

入野 由美いり の ゆ  み

 初めまして、芸西中学

校から来ました、入野由

美と申します。「まちよ

ったで」と温かい言葉で

いつも迎えてくださる馬

路村には、おしどりマラ

ソンや馬路温泉、食事そ

して年始の走り初めにも

参加させていただいた思

い出があります。そんな

懐かしさの中に常に新鮮

さとバイタリティー溢れ

る馬路村で教師として教

壇に立てることに身が引

き締まる思いです。馬路

小・中の元気でたくまし

く、心優しい子どもたち

と、共に学び合い頑張っ

ていきます。どうぞよろ

しくお願いします。

上田 千春うえ た ち はる

 360度の緑、川のせ

せらぎに鳥の声。馬路村

のこの豊かな自然に毎日

癒やされています。馬路

小3〜6年、馬路・魚梁

瀬中の音楽の授業を担当

し2カ月が過ぎました。

子どもたちは、純粋でか

わいく、皆仲がいい。ま

た、地域的に、中学卒業

後は村を出る可能性もあ

るとのことで、主体的な

言動をとることができる

生徒が多いことに驚きま

した。子どもたちのため

に、微力でも役に立てれ

ばと思います。どうぞよ

ろしくお願いします。

林  亮はやし    りょう

 初めまして。この4月

から魚梁瀬小・中学校に

赴任してまいりました林

と申します。

 以前は香美市で勤務し

ており、中芸での勤務は初

めてとなりますが、少しず

つ慣れていきたいと考えて

います。至らない点もある

かと思いますが、精いっぱ

い頑張りますので、よろし

くお願いします。

前田 裕佑まえ だ ゆう すけ

 いの町立吾北中学校か

ら赴任してきました。前

田裕佑と申します。馬路

村へは初めて来ました。

 生徒たちと過ごす時間

を大切にしながら、共に

成長していきたいと思い

ます。1年間よろしくお

願いします。

杉浦 宏央すぎうら   ひろ ひさ

 2年ぶりに魚梁瀬小・

中学校で勤務させていただ

いています。自然豊かな魚

梁瀬で元気いっぱいの笑顔

があふれる子どもたち・魚

梁瀬の自然のように優しく

迎え入れてくださる地域の

方々との関わり、魚梁瀬に

 平成31年春、私たちの村に新しい風が吹き込みました。

 学校では、12人の新着任教職員が、村の未来を担う子どもたちの教育に力を尽

くしています。

 役場には4人の職員、また、診療所には佐野医師が着任し、それぞれの現場で力

を発揮しています。小さな村の大きな力となる皆さんをご紹介します。

畠中 崇良はたけなか たか ら

 四万十町立窪川小学校

から赴任してきました。

畠中崇良と申します。自

分は東部出身なのでこち

らに帰ってくることがで

きてうれしいです。

 児童・生徒の成長とと

もに自分も一緒に成長し

ていきたいです。1年間

よろしくお願いします。

戸梶 吏絵 と かじ り え

 春の異動で須崎市立須

崎中学校から赴任してま

いりました。事務職員の

戸梶吏絵と申します。朝

晩ペットの柴犬と魚梁瀬

を散歩しています。子ど

もたちもかわいがってく

れ、すごくうれしいです。

 採用3年目で実務能力

も低く、年度当初からて

んてこ舞いの毎日ですが、

子どもたちが楽しく元気

に勉強できるよう、微力

ながら精いっぱい尽力さ

せていただきます。

帰ってきたんだなと実感し

ています。

 子どもたち一人一人が

心身共に健やかに成長で

きるよう微力ではありま

すが精いっぱい努めさせ

ていただきます。どうぞ

よろしくお願いします。

とができるよう、職員

一同力を合わせ一生懸

命頑張ります。どうぞ

よろしくお願いいたし

ます。

からず、いろいろご迷

惑をかけていると思い

ますが、少しずつ学校

にも環境にも慣れてき

ました。

 かわいい馬路の子ど

もたちのために精いっ

ぱい頑張りますので、

ご協力どうぞよろしく

お願いします。

荘厳な大杉、澄み切った

空気の気持ち良さを覚え

ています。

 馬路小学校の子どもた

ちの良いところを、これ

から、いっぱい見つけた

いと思っています。よろ

しくお願いします。

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(4広報うまじ307号 ̶̶̶̶(5 

Page 6: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

☆Intro☆  初めまして!馬路村診療所の佐野と申します。この広報誌を手に取り、さらには医師の書いた拙い文章をいつも読んでくれている皆さま、本当にありがとうございます‼文章を書くのが苦手、しゃべるのも苦手、外に出るのも苦手な、超内向的な私の、とりとめのない文章のせいで、きっと今年の読者数は激減し、7月くらいには連載が打ち切りとなるのではないかと今もハラハラしています。「広報うまじに連載中の佐野先生の記事は、御都合により、今月で連載終了となりました」とならないよう、お役に立てる情報を発信します!

☆自己紹介☆ と言いつつ、今日は自己紹介にお付き合いください!私は広島県福山市出身の38歳です。もともと実家が山間部にあり、なぜか川をずっと眺めているのが大好きな少年でした。 地元の高校を卒業し、最初は医学部ではなく東京の文系の大学に進学しました。サークル活動が盛んで、私は「中南米研究会」という音楽サークルに所属し、演奏に明け暮れていました。しかし音楽をなりわいにできるほどの実力はなく、「このまま就職するのかな」と漠然と思っていた卒業間近の学年の頃、たまたまインドに放浪に行く機会がありました。 パキスタンとの国境近くに、マナリーという地域に綺麗な渓谷があると聞いた私は、夜行バスに乗ってそこを目指しました。しかし道中でターバンを顔に巻いた団体にバスジャックに遭ってしまいました。ライフルを持って車内に乗り込んできた彼らは怖かったですが、丸1日ほど軟禁され解放されました。なんとか市街地についた私は、そこでヘレンというイスラエル人女性と出会いました。 ヘレンは兵役が終わったばかりの25歳で、最初から押しが強いというか、とにかくグイグイ物事を決める人でした。ある日、「シン(私のニックネーム)、きれいな温泉があるから今からそこへ行くわよ!」そう力強く言ったヘレンは、その日のうちに荷造りをして一緒に渓谷の上にある温泉に行くことになりました。 しかし、温泉といってもそこまでの道のりは険しく、マナリー自体が標高4000mくらいの高地ですが、そこからさらに山道を登らないといけません。しかもその日は土砂降りの雨で、舗装されていない道路は、完全にぬかるんだ悪路で歩くことが非常に困難でした。 「今日は絶対やめた方がいい」、私はそう思い

ましたが、ヘレンは違いました。 「シン、人生は行くか、行かないかの二つ。さあ、行くわよ。私の荷物を持ちなさい」行くのはいいけど荷物を持つのがなぜ私一人なのか、そこは明確な人生の答えは見つかりませんでしたが、ヘレンと自分の二人分の荷物を肩にしょった私は、何度もヘレンを見失いそうになりながら3時間の登山を終え、ようやく温泉がある宿場にたどり着きました。既に体力は限界でしたが、安宿についてからもヘレンの指令は続き、「シン、今日は疲れたから私の足をマッサージしなさい」と言われ、泥だらけの彼女の足をマッサージしました。 そして翌日、私は見事に体調を崩し、発熱で寝込んでしまいました。もうろうとする頭でヘレンに、「ごめんなさい。もうこれ以上一緒にいけない。下山して病院に行きます。」と打ち明け、そしてなんとか山のふもとの診療所にたどり着いたのでした。 そこで助けてもらった診療所の医師は非常に優しく、丁寧に私を診てくれました。その時の経験から、医者ってすてきな仕事だなあと思い、26歳で高知大学の医学部に入りました。学生時代、家庭医道場で馬路に来たのも、その後、足しげくこの村に通ったのも、もとをただせば、小さいころから川が大好きだった私が、渓谷に囲まれた異国の山の中で、診療所の先生に助けてもらったことがきっかけだったのかなあと思います。 大学を卒業してからは、岡山と京都で、主に総合内科を専門に勉強し、今年から馬路村に帰ってきました。まだいつまでここに住むかはまだ決めていませんが、少しでも皆さんのお役に立てるよう尽力しますので、よろしくお願いします!!!

※診療所からのお知らせ  早速ですが、2019年6月から一部外来の予約制を導入します。現在、日によって受診人数にバラつきがあり、長くお待たせをしている状況をとても申し訳なく思っています。そこで普段から定期的にお薬をもらわれている方などを対象に、待ち時間の短縮やあらかじめの受診内容の確認を目的に、予約制を導入させていただきます。もちろん発熱などの緊急受診に関しては、今まで通り診察をいたします。 ご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

お世話になりました

●馬路小・中学校

 濱窪 徹典 (安田小)

 山﨑 雄二 (室戸小)

 中山 美紀 (野根中)

 山﨑 聖子 (伊尾木小)

 畠中 義雄 (野市小)

 福留 純一 (高岡中)

 入福  岳 ( ― )

●魚梁瀬小・中学校

 神野  寛 (奈半利中)

 谷内 知佐 (田野中)

 小松 未沙貴(野根中)

 喜多 秀明 (新居小)

 大西 真以 (野根中)

 ⻆田  勝 (日高養護学校)

 坂口 いづみ( ― )

 髙橋 周子 (役場臨時)

●役場

 三宅 さえ (退職)

 井上 真共 (退職)

 中川 大輔 (神戸大学医学部

附属病院)

 ※(   )内は着任先等

役場

 皆さん、こんにちは。

そして、ただいま‼馬路

中学校を卒業して以来、

20年ぶりに馬路村に帰っ

てきました。上治郷平で

す。

 これまでは、京都の大

学で事務職員をしていま

したが、このたび役場の

職員として採用いただき、

帰ってくることができま

した。役場では産業建設

課に配属となり、主に林

道を担当しています。分

からないことや慣れない

こともたくさんあります

が、村民の皆さんのため、

馬路村のため、少しでも

力になれるよう精いっぱ

い頑張ります。

 また、妻と子ども3人

も私と共に馬路村に来て

くれました。少しずつで

すが、村の生活にも慣れ

てきています。

 ご迷惑をおかけするこ

とも多いと思いますが、

 初めまして。この4月

から産業建設課に配属と

なりました森太介です。

 主に水道、観光、鳥獣

対策、小水力を担当して

おります。馬路村での生

活も始まったばかりです

が、春の観光開きやゴー

ルデンウイークの観光案

内に参加させていただき、

馬路村の元気な姿を拝見

しました。まだまだ分か

らないことが多くご迷惑

をおかけすることがある

かもしれませんが、村民

の皆さんのため、馬路村

のために精いっぱい頑張

りますのでよろしくお願

いします。また、仕事以

外のことにも積極的に参

加していきたいと思って

いますのでぜひお声がけ

ください。

 初めまして。この4月か

ら地方創生課に配属となり

ました安岡ひとみです。主

に公営住宅を担当していま

す。

 初めての馬路村で分か

らないことばかりですが、

仕事や生活に徐々に慣れな

がら、馬路村の人や地理、

文化などを覚えていきたい

と思います。

 馬路村は自然がいっぱい

で、景色も美しく、初めて

見たときにとても惹かれ、

それがきっかけで住みたい

と思うようになりました。

 私の出身地は海に囲まれ

た場所で、馬路村とはまた

違った気候や景観でたまに

海が恋しくなるときもあり

ます。

 馬路村の田んぼや川、春

の桜、村全体の景色が大好

きで、これから、季節ごと

に村の景色がどんな顔を見

せてくれるのかとても楽し

みです。また、生活や仕事

などに慣れてきたら、もっ

と馬路村を見て回りたいと

 初めまして。4月から

健康福祉課に配属となり

ました。主に保育、障害

者福祉、保健衛生を担当

しています。

 馬路村での仕事も、生

活もまだまだ不慣れなと

ころが多く、日々勉強の

毎日です。初めて経験す

ることも多くありご迷惑

をおかけすることも多い

かもしれませんが、1日

でも早く仕事も生活にも

なじめるように一生懸命

頑張ります。馬路村に来

て、2カ月がたちますが、

本当に温かい人たちばか

りだと感じています。こ

れから、イベントなどを

通じて村民の方々といろ

んな形でつながっていけ

たらと思います。よろし

くお願いします。

森 太介

産業建設課もり たいすけ

安岡 ひとみ

地方創生課やすおか

岡﨑 章乃

健康福祉課おかざき ふみ の

上治 郷平

産業建設課かみ じ きょうへい

家族5人、これからもよ

ろしくお願いします。

思っていますので、ぜひ、

見かけたら声をかけてくだ

さい。

 いろいろなことを少しず

つでも覚えていき、馬路村

の力になれるよう頑張りた

いと思っています。至らな

い点がたくさんあるとは思

いますが、よろしくお願い

します。

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(6広報うまじ307号 ̶̶̶̶(7 

▲佐野 真一医師さ の  しんいち

Page 7: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

続け!!!!この美しい川と診療所の日々

☆Intro☆  初めまして!馬路村診療所の佐野と申します。この広報誌を手に取り、さらには医師の書いた拙い文章をいつも読んでくれている皆さま、本当にありがとうございます‼文章を書くのが苦手、しゃべるのも苦手、外に出るのも苦手な、超内向的な私の、とりとめのない文章のせいで、きっと今年の読者数は激減し、7月くらいには連載が打ち切りとなるのではないかと今もハラハラしています。「広報うまじに連載中の佐野先生の記事は、御都合により、今月で連載終了となりました」とならないよう、お役に立てる情報を発信します!

☆自己紹介☆ と言いつつ、今日は自己紹介にお付き合いください!私は広島県福山市出身の38歳です。もともと実家が山間部にあり、なぜか川をずっと眺めているのが大好きな少年でした。 地元の高校を卒業し、最初は医学部ではなく東京の文系の大学に進学しました。サークル活動が盛んで、私は「中南米研究会」という音楽サークルに所属し、演奏に明け暮れていました。しかし音楽をなりわいにできるほどの実力はなく、「このまま就職するのかな」と漠然と思っていた卒業間近の学年の頃、たまたまインドに放浪に行く機会がありました。 パキスタンとの国境近くに、マナリーという地域に綺麗な渓谷があると聞いた私は、夜行バスに乗ってそこを目指しました。しかし道中でターバンを顔に巻いた団体にバスジャックに遭ってしまいました。ライフルを持って車内に乗り込んできた彼らは怖かったですが、丸1日ほど軟禁され解放されました。なんとか市街地についた私は、そこでヘレンというイスラエル人女性と出会いました。 ヘレンは兵役が終わったばかりの25歳で、最初から押しが強いというか、とにかくグイグイ物事を決める人でした。ある日、「シン(私のニックネーム)、きれいな温泉があるから今からそこへ行くわよ!」そう力強く言ったヘレンは、その日のうちに荷造りをして一緒に渓谷の上にある温泉に行くことになりました。 しかし、温泉といってもそこまでの道のりは険しく、マナリー自体が標高4000mくらいの高地ですが、そこからさらに山道を登らないといけません。しかもその日は土砂降りの雨で、舗装されていない道路は、完全にぬかるんだ悪路で歩くことが非常に困難でした。 「今日は絶対やめた方がいい」、私はそう思い

ましたが、ヘレンは違いました。 「シン、人生は行くか、行かないかの二つ。さあ、行くわよ。私の荷物を持ちなさい」行くのはいいけど荷物を持つのがなぜ私一人なのか、そこは明確な人生の答えは見つかりませんでしたが、ヘレンと自分の二人分の荷物を肩にしょった私は、何度もヘレンを見失いそうになりながら3時間の登山を終え、ようやく温泉がある宿場にたどり着きました。既に体力は限界でしたが、安宿についてからもヘレンの指令は続き、「シン、今日は疲れたから私の足をマッサージしなさい」と言われ、泥だらけの彼女の足をマッサージしました。 そして翌日、私は見事に体調を崩し、発熱で寝込んでしまいました。もうろうとする頭でヘレンに、「ごめんなさい。もうこれ以上一緒にいけない。下山して病院に行きます。」と打ち明け、そしてなんとか山のふもとの診療所にたどり着いたのでした。 そこで助けてもらった診療所の医師は非常に優しく、丁寧に私を診てくれました。その時の経験から、医者ってすてきな仕事だなあと思い、26歳で高知大学の医学部に入りました。学生時代、家庭医道場で馬路に来たのも、その後、足しげくこの村に通ったのも、もとをただせば、小さいころから川が大好きだった私が、渓谷に囲まれた異国の山の中で、診療所の先生に助けてもらったことがきっかけだったのかなあと思います。 大学を卒業してからは、岡山と京都で、主に総合内科を専門に勉強し、今年から馬路村に帰ってきました。まだいつまでここに住むかはまだ決めていませんが、少しでも皆さんのお役に立てるよう尽力しますので、よろしくお願いします!!!

※診療所からのお知らせ  早速ですが、2019年6月から一部外来の予約制を導入します。現在、日によって受診人数にバラつきがあり、長くお待たせをしている状況をとても申し訳なく思っています。そこで普段から定期的にお薬をもらわれている方などを対象に、待ち時間の短縮やあらかじめの受診内容の確認を目的に、予約制を導入させていただきます。もちろん発熱などの緊急受診に関しては、今まで通り診察をいたします。 ご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

お世話になりました

●馬路小・中学校

 濱窪 徹典 (安田小)

 山﨑 雄二 (室戸小)

 中山 美紀 (野根中)

 山﨑 聖子 (伊尾木小)

 畠中 義雄 (野市小)

 福留 純一 (高岡中)

 入福  岳 ( ― )

●魚梁瀬小・中学校

 神野  寛 (奈半利中)

 谷内 知佐 (田野中)

 小松 未沙貴(野根中)

 喜多 秀明 (新居小)

 大西 真以 (野根中)

 ⻆田  勝 (日高養護学校)

 坂口 いづみ( ― )

 髙橋 周子 (役場臨時)

●役場

 三宅 さえ (退職)

 井上 真共 (退職)

 中川 大輔 (神戸大学医学部

附属病院)

 ※(   )内は着任先等

役場

 皆さん、こんにちは。

そして、ただいま‼馬路

中学校を卒業して以来、

20年ぶりに馬路村に帰っ

てきました。上治郷平で

す。

 これまでは、京都の大

学で事務職員をしていま

したが、このたび役場の

職員として採用いただき、

帰ってくることができま

した。役場では産業建設

課に配属となり、主に林

道を担当しています。分

からないことや慣れない

こともたくさんあります

が、村民の皆さんのため、

馬路村のため、少しでも

力になれるよう精いっぱ

い頑張ります。

 また、妻と子ども3人

も私と共に馬路村に来て

くれました。少しずつで

すが、村の生活にも慣れ

てきています。

 ご迷惑をおかけするこ

とも多いと思いますが、

 初めまして。この4月

から産業建設課に配属と

なりました森太介です。

 主に水道、観光、鳥獣

対策、小水力を担当して

おります。馬路村での生

活も始まったばかりです

が、春の観光開きやゴー

ルデンウイークの観光案

内に参加させていただき、

馬路村の元気な姿を拝見

しました。まだまだ分か

らないことが多くご迷惑

をおかけすることがある

かもしれませんが、村民

の皆さんのため、馬路村

のために精いっぱい頑張

りますのでよろしくお願

いします。また、仕事以

外のことにも積極的に参

加していきたいと思って

いますのでぜひお声がけ

ください。

 初めまして。この4月か

ら地方創生課に配属となり

ました安岡ひとみです。主

に公営住宅を担当していま

す。

 初めての馬路村で分か

らないことばかりですが、

仕事や生活に徐々に慣れな

がら、馬路村の人や地理、

文化などを覚えていきたい

と思います。

 馬路村は自然がいっぱい

で、景色も美しく、初めて

見たときにとても惹かれ、

それがきっかけで住みたい

と思うようになりました。

 私の出身地は海に囲まれ

た場所で、馬路村とはまた

違った気候や景観でたまに

海が恋しくなるときもあり

ます。

 馬路村の田んぼや川、春

の桜、村全体の景色が大好

きで、これから、季節ごと

に村の景色がどんな顔を見

せてくれるのかとても楽し

みです。また、生活や仕事

などに慣れてきたら、もっ

と馬路村を見て回りたいと

 初めまして。4月から

健康福祉課に配属となり

ました。主に保育、障害

者福祉、保健衛生を担当

しています。

 馬路村での仕事も、生

活もまだまだ不慣れなと

ころが多く、日々勉強の

毎日です。初めて経験す

ることも多くありご迷惑

をおかけすることも多い

かもしれませんが、1日

でも早く仕事も生活にも

なじめるように一生懸命

頑張ります。馬路村に来

て、2カ月がたちますが、

本当に温かい人たちばか

りだと感じています。こ

れから、イベントなどを

通じて村民の方々といろ

んな形でつながっていけ

たらと思います。よろし

くお願いします。

森 太介

産業建設課もり たいすけ

安岡 ひとみ

地方創生課やすおか

岡﨑 章乃

健康福祉課おかざき ふみ の

上治 郷平

産業建設課かみ じ きょうへい

家族5人、これからもよ

ろしくお願いします。

思っていますので、ぜひ、

見かけたら声をかけてくだ

さい。

 いろいろなことを少しず

つでも覚えていき、馬路村

の力になれるよう頑張りた

いと思っています。至らな

い点がたくさんあるとは思

いますが、よろしくお願い

します。

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(6広報うまじ307号 ̶̶̶̶(7 

▲佐野 真一医師さ の  しんいち

Page 8: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(9

おらが村の学校便りおらが村の学校便り 5959

 今年度は、久々に20人もの1年生が村内の小中学校に入学してきました。それからはや2カ月がたち、新しい学校での生活にも慣れてきた頃です。のびのびと学校生活を送っている新入生たちに、恒例のインタビューをしてみました。

馬路中学校

魚梁瀬中学校

 中学生になり、授業時間な

どががらりと変わり大変でし

たが、最近は慣れてきました。

 中学校に入学して頑張りた

いことは、とにかく学力を上

げて志望校に入学できるよう

にすることです。そこからさ

らに努力を積み重ね、将来医

師になりたいと思います。患

者に笑顔で寄り添える人にな

りたいです。

 中学校に入学して、卓

球が少しずつできるよう

になりました。他にも、

数学や英語も楽しく分か

りやすく勉強ができてい

ます。

 将来の夢は、ドッグト

レーナーです。理由は、

その犬が警察犬になって

多くの命を助けるかもし

れないからです。これか

らも勉強をがんばります。

 私は、中学校は楽し

いところだなと思いま

した。みんなに迷惑を

かけるかなと心配した

けど、みんなは優しく

て待ってくれたり助け

てくれたりするので、

うれしかったです。

 将来は、花屋さんに

なって、みんなを幸せ

にしたいです。

 中学校では、移動教

室があったり、いろい

ろなことが増えて大変

です。放課後には、ラ

ンもあり毎日走らない

といけないので疲れま

す。でも、給食の時や

休み時間に先生や2、

3年生と話したりする

のがとても楽しいです。

毎日できることを増

やしていきたいです。

 中学校は、意外と大変で

びっくりしました。授業は

50分になり、休み時間は5

分減るので、がんばりたい

です。

 部活ではランも毎日がん

ばりたいです。卓球の大会

では、1勝できるように練

習をがんばります!

 中学に入学して、小学

校より大変だと思っては

いたけど、予想以上に大

変だと思いました。だけ

ど、分からないことは先

輩方に聞いて早く慣れた

いです。

 ぼくは、テストで高い

点数を取れるようにしっ

かり勉強したいし、部活

でもボールが捕れるよう

にがんばりたいです。

 小学校は、楽しいと

ころでした。特に、休

み時間が好きです。

 小学校でがんばりた

いことは、勉強です。

とっても難しくて、ち

ょっとだけ楽しいです。

 大きくなったら、歌

とダンスが上手なアイ

ドルになりたいです。

 小学校に入学して

みたら、楽しいとこ

ろでした。

 私は、お勉強とお

掃除をがんばりたい

です。一輪車も早く

乗れるようにがんば

っています。

 大きくなったら、

お母さんみたいな、

人を助ける看護師さ

んになりたいです。

 小学校の教室には、ラ

ンドセルを入れるロッカ

ーや黒板があって、「が

っこうや〜」とうれしく

思いました。

 一輪車に早く乗れるよ

うにがんばっています。

 大きくなったら助産師

さんになって赤ちゃんを

産むお母さんを支えたい

です。

 小学校に入学し

てみたら、先生や

友達がたくさんい

て、とても楽しい

ところでした。

 小学校に入って

がんばりたいこと

は、水泳と竹馬で

す。

 大きくなったら、

学校の先生になっ

て、1年生と2年

生にお勉強を教え

たいです。

 京都府京田辺市から

引っ越してきました。

 馬路小では上級生も

いっしょに遊べて、た

くさんの友達ができそ

うです。給食を時間内

に食べられるようがん

ばります。

 大きくなったら、か

わいいぬいぐるみを作

って売るお店をしたい

です。

 小学校に入学して

みたら、とても楽し

いところでした。特

に算数の授業が楽し

いです。

 私は小学校でお勉

強をがんばります。

大きくなったら、美

容師さんになります。

よろしくお願いしま

す。

 小学校の給食は、と

てもおいしいです。春

キャベツのコロッケは

最高でした。お母さん

に作ってもらいたいで

す。

 大きくなったら、ユ

ーチューバーになりた

いので、国語と算数を

がんばりたいです。

 休み時間は、お兄ち

ゃんの七斗とサッカー

をして遊びたいです。

 小学校はとても勉

強が大変なところで

した。でも、休み時

間に上級生が遊んで

くれたりして、すご

く楽しいです。一輪

車の練習をがんばり

たいです。

 大きくなったら、

ケーキ屋さんになっ

て、かわいいお菓子

を作りたいです。

 小学校はとても楽し

いところです。ぼくは

休み時間に一輪車の練

習をしています。早く

乗れるようになりたい

です。毎日の勉強も楽

しくて学校に行けるの

がうれしいです。

 大きくなったら、大

工さんになりたいので、

勉強をもっとがんばり

たいです。

 小学校に入学してみた

ら、教室が大きかったで

す。お勉強やお外で遊ぶ

のが楽しいです。体育を

がんばりたいです。うん

ていをブランブラン行く

のが好きです。

 大きくなったら保育士

になって、子どもたちの

お世話をしたいです。

 中学校に入学すると、ルー

ルなどが違って、それを覚え

るのに苦労しました。今も少

しずつ覚えています。

 中学生になって部活を始め

ると、体力が他の皆より少な

いことが分かったので、体力

づくりを特にがんばりたいで

す。また、早くルールを覚え

て試合で活躍したいです。

 馬路中に入学して2カ月ほ

どになりますが、今でも授業

や部活に苦労しています。で

も、授業や部活をがんばって

成績を上げたいです。

 将来、動物園で働きたいで

す。理由は、昔から動物が好

きだからです。なので、苦労

なこともがんばりたいです。

馬路小学校

 小学校に入学できて、

うれしいです。

 小学校に入ってがんば

りたいことはお勉強です。

国語、算数、生活をがん

ばります。

 大きくなったらケーキ

屋さんになりたいです。

魚梁瀬小学校

なな

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(8

大野 陽多ひなた

大野 瑠菜る な

上利 綺沙あがり き さ

牛窓 環菜かんな

小松  海しい

門田 彩葉いろは

上治 愛璃あいり

乾 凜花りんか

伊場 瑛斗えいと

上治 桜々さ く

小松  楓かえで

浅野 由梨ゆうり

田中 柊聖しゅうせい

小松 心晴こはる

関メタ丁花新てぃふぁにい

湯浅 花梨かりん

門田 伊桜里い お り

山田 拓磨たくま

浜田 結衣ゆ い

Page 9: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(9

おらが村の学校便りおらが村の学校便り 5959

 今年度は、久々に20人もの1年生が村内の小中学校に入学してきました。それからはや2カ月がたち、新しい学校での生活にも慣れてきた頃です。のびのびと学校生活を送っている新入生たちに、恒例のインタビューをしてみました。

馬路中学校

魚梁瀬中学校

 中学生になり、授業時間な

どががらりと変わり大変でし

たが、最近は慣れてきました。

 中学校に入学して頑張りた

いことは、とにかく学力を上

げて志望校に入学できるよう

にすることです。そこからさ

らに努力を積み重ね、将来医

師になりたいと思います。患

者に笑顔で寄り添える人にな

りたいです。

 中学校に入学して、卓

球が少しずつできるよう

になりました。他にも、

数学や英語も楽しく分か

りやすく勉強ができてい

ます。

 将来の夢は、ドッグト

レーナーです。理由は、

その犬が警察犬になって

多くの命を助けるかもし

れないからです。これか

らも勉強をがんばります。

 私は、中学校は楽し

いところだなと思いま

した。みんなに迷惑を

かけるかなと心配した

けど、みんなは優しく

て待ってくれたり助け

てくれたりするので、

うれしかったです。

 将来は、花屋さんに

なって、みんなを幸せ

にしたいです。

 中学校では、移動教

室があったり、いろい

ろなことが増えて大変

です。放課後には、ラ

ンもあり毎日走らない

といけないので疲れま

す。でも、給食の時や

休み時間に先生や2、

3年生と話したりする

のがとても楽しいです。

毎日できることを増

やしていきたいです。

 中学校は、意外と大変で

びっくりしました。授業は

50分になり、休み時間は5

分減るので、がんばりたい

です。

 部活ではランも毎日がん

ばりたいです。卓球の大会

では、1勝できるように練

習をがんばります!

 中学に入学して、小学

校より大変だと思っては

いたけど、予想以上に大

変だと思いました。だけ

ど、分からないことは先

輩方に聞いて早く慣れた

いです。

 ぼくは、テストで高い

点数を取れるようにしっ

かり勉強したいし、部活

でもボールが捕れるよう

にがんばりたいです。

 小学校は、楽しいと

ころでした。特に、休

み時間が好きです。

 小学校でがんばりた

いことは、勉強です。

とっても難しくて、ち

ょっとだけ楽しいです。

 大きくなったら、歌

とダンスが上手なアイ

ドルになりたいです。

 小学校に入学して

みたら、楽しいとこ

ろでした。

 私は、お勉強とお

掃除をがんばりたい

です。一輪車も早く

乗れるようにがんば

っています。

 大きくなったら、

お母さんみたいな、

人を助ける看護師さ

んになりたいです。

 小学校の教室には、ラ

ンドセルを入れるロッカ

ーや黒板があって、「が

っこうや〜」とうれしく

思いました。

 一輪車に早く乗れるよ

うにがんばっています。

 大きくなったら助産師

さんになって赤ちゃんを

産むお母さんを支えたい

です。

 小学校に入学し

てみたら、先生や

友達がたくさんい

て、とても楽しい

ところでした。

 小学校に入って

がんばりたいこと

は、水泳と竹馬で

す。

 大きくなったら、

学校の先生になっ

て、1年生と2年

生にお勉強を教え

たいです。

 京都府京田辺市から

引っ越してきました。

 馬路小では上級生も

いっしょに遊べて、た

くさんの友達ができそ

うです。給食を時間内

に食べられるようがん

ばります。

 大きくなったら、か

わいいぬいぐるみを作

って売るお店をしたい

です。

 小学校に入学して

みたら、とても楽し

いところでした。特

に算数の授業が楽し

いです。

 私は小学校でお勉

強をがんばります。

大きくなったら、美

容師さんになります。

よろしくお願いしま

す。

 小学校の給食は、と

てもおいしいです。春

キャベツのコロッケは

最高でした。お母さん

に作ってもらいたいで

す。

 大きくなったら、ユ

ーチューバーになりた

いので、国語と算数を

がんばりたいです。

 休み時間は、お兄ち

ゃんの七斗とサッカー

をして遊びたいです。

 小学校はとても勉

強が大変なところで

した。でも、休み時

間に上級生が遊んで

くれたりして、すご

く楽しいです。一輪

車の練習をがんばり

たいです。

 大きくなったら、

ケーキ屋さんになっ

て、かわいいお菓子

を作りたいです。

 小学校はとても楽し

いところです。ぼくは

休み時間に一輪車の練

習をしています。早く

乗れるようになりたい

です。毎日の勉強も楽

しくて学校に行けるの

がうれしいです。

 大きくなったら、大

工さんになりたいので、

勉強をもっとがんばり

たいです。

 小学校に入学してみた

ら、教室が大きかったで

す。お勉強やお外で遊ぶ

のが楽しいです。体育を

がんばりたいです。うん

ていをブランブラン行く

のが好きです。

 大きくなったら保育士

になって、子どもたちの

お世話をしたいです。

 中学校に入学すると、ルー

ルなどが違って、それを覚え

るのに苦労しました。今も少

しずつ覚えています。

 中学生になって部活を始め

ると、体力が他の皆より少な

いことが分かったので、体力

づくりを特にがんばりたいで

す。また、早くルールを覚え

て試合で活躍したいです。

 馬路中に入学して2カ月ほ

どになりますが、今でも授業

や部活に苦労しています。で

も、授業や部活をがんばって

成績を上げたいです。

 将来、動物園で働きたいで

す。理由は、昔から動物が好

きだからです。なので、苦労

なこともがんばりたいです。

馬路小学校

 小学校に入学できて、

うれしいです。

 小学校に入ってがんば

りたいことはお勉強です。

国語、算数、生活をがん

ばります。

 大きくなったらケーキ

屋さんになりたいです。

魚梁瀬小学校

なな

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(8

大野 陽多ひなた

大野 瑠菜る な

上利 綺沙あがり き さ

牛窓 環菜かんな

小松  海しい

門田 彩葉いろは

上治 愛璃あいり

乾 凜花りんか

伊場 瑛斗えいと

上治 桜々さ く

小松  楓かえで

浅野 由梨ゆうり

田中 柊聖しゅうせい

小松 心晴こはる

関メタ丁花新てぃふぁにい

湯浅 花梨かりん

門田 伊桜里い お り

山田 拓磨たくま

浜田 結衣ゆ い

Page 10: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

 もうすっかり夏を感じ

る季節になりましたね。

皆さまはどうお過ごしで

しょうか。魚梁瀬ではま

だ、日中と日没の温度差

を大きく感じることがあ

ります。どうやら聞く話

では、7月に入るまでは

ストーブを片付けない方

が良いとか。去年の9月

にやって来た私にとって

は、初めて魚梁瀬で体験

する季節になります。

 この魚

梁瀬での

生活にも

ようやく

慣れてき

た。

在、魚

瀬の木工

所をメイ

ンの場所として活動して

います。まずは、材料集

めをしました。ゆず農家

さんに声をかけて剪定し

たゆずの木を取りに行き

ました。ゆずの木は黄色

くて、魚梁瀬杉と掛け合

わせると茶色と黄色で良

いコントラストになりま

す。

 杉やモミ、トチなどの

材も村内から使っても良

いよと、持って来ていた

だけたり、安田のキャン

プ場にケヤキの倒木を取

りに行ったりして、材料

が集まってきました。

 4月の魚梁瀬桜祭りで

は、ゴム鉄砲を作るワー

クショップを行いまし

た。それと同時に、協力

隊の日浦さんと竹内さん

でゴム鉄砲での射的も行

いました。それぞれ、多

くの人が来てくれて忙し

さの中にもやりがいを感

じることができました。

 5月には、10連休にも

ウィークがあり、魚梁瀬

にも多くの人が訪れてく

ださいました。丸山公園

には鯉のぼりが揚がり、

森林鉄道の汽笛の音と子

どもたちの声がひっきり

なしに聞こえておりまし

た。そんな中、私は魚梁

瀬木工所にて、お箸作り

体験を開催しました。カ

ンナで杉の棒を削り、お

箸を作り上げていく体験

で、大人から子どもまで、

多くの人に来ていただき

ました。最初は手付きが

たどたどしかった小さな

子どもでも、2本目のお

箸を削り始める頃には作

業にもなれ、サクサクと

木を削ってる姿はまさに

職人でした。

 私はこの魚梁瀬に来て

初めて経験することがた

くさんありました。そん

な経験をしていく中で、

できることが増えている

なと実感しています。こ

れから移り変わる季節の

中で、この魚梁瀬でどの

ような出来事が起こり、

それを経験し私自身がど

のように成長していける

のか。そして、それをど

のように魚梁瀬に還元し

ていけるのかはまだわか

りませんが、私にこのよ

うな機会を与えてくれた

馬路村魚梁瀬に、今はた

だ感謝しております。

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(10広報うまじ307号 ̶̶̶̶(11

お箸作り体験

 隊員

 原田

 雄輔

地域おこし協力隊地域おこし協力隊地域おこし協力隊

魚梁瀬ふるさと応援隊の連絡先魚梁瀬多目的施設内  TEL: 0887-42-2001  メール: [email protected]☆ Facebook 「魚梁瀬ふるさと応援隊」  Instagram「yanase_oentai」で検索してください☆

 今年のGWは東京へ帰

省しておりました。何も

せずともご飯が出てくる

実家はとても有り難いの

ですが、今では相名の家

が一番落ち着く場所だっ

たりします。ただ、去年

は家で一度も見かけなか

ったムカデに今年既に2

匹遭遇してしまったので、

隣の永田奏さんと一緒に

バルサンを焚きました。

大の虫嫌いにとっては春

夏は闘いの季節です。こ

れからはカビとの闘いに

も備えなければなりませ

んね。

 話は変わりますが、3

月と5月に魚梁瀬で催さ

れたイベントで、私たち

地域おこし協力隊(木工)

 はじめまして。今年の

4月から魚梁瀬地区の地

域おこし協力隊に入りま

した竹内将太と申します。

出身は広島県です。

 私は元々魚梁瀬に縁の

ない身でしたが、1年前

に友人が仕事の関係で魚

梁瀬に住むことになり、

それがきっかけで魚梁瀬

を知ることができました。

そして千本山・キャンプ

場や温泉など他の地域に

はない魚梁瀬の魅力に惹

かれ、今回協力隊として

魚梁瀬に来ました。

隊員

 大塚

 季里亜

新しい地域おこし協力隊の紹介新しい地域おこし協力隊の紹介新しい地域おこし協力隊の紹介

の2人が作っているお皿

やお盆などを置かせてい

ただきました。村民の方

から好評だったとのこと

でうれしいです。(その場

に私たちはいなかったの

ですが・・・)また馬路

の中で大小問わずイベン

トがあれば提供させてい

ただければと思いますの

で、その際はぜひご覧に

なってみてください。

 先日、馬路の協力隊3

人でミツロウワックスな

るものを作ってみました。

以前永田さんの記事で、

蜂の巣からミツロウを採

取したお話があったと思

うのですが、採れたミツ

ロウと市販のくるみ油を

湯煎して混ぜ合わせ、冷

やし固めて作ったもので

す。試しに曲げわっぱに

塗ってみたところ、見た

目の質感も良くしっとり

とした手触りでなかなか

良い感じです。ほんのり

と甘い匂いがするので、

ご飯を入れるとどうなる

のか・・・(笑)曲げわ

っぱの塗料もまだまだ模

索中です。

魚梁瀬杉とゆずの木集めたゆずの原木

 隊員

 竹内

 将太

たけうち

 

しょうた

 4月10日から魚梁瀬集

落支援員として働いてい

ます。魚梁瀬を盛り上げ

る手助けが少しでもでき

たらと思います。今は集

落活動センター改修前の

ため役場魚梁瀬支所にい

ますが、改修が終わった

ら移動します。気軽に遊

びに来てくださいね。

浜田

 恵里

はま

  

 り

 この春より、馬路の

地域おこし協力隊に着

任しました上村菜々子

です。高知県香南市出

身で、東京の中学校で

美術講師をしながら、

画家として作品を制

作・発表し作家活動を

続けてきました。また、

アフガニスタンの民族

舞踊の研究にも取り組

み、ダンサーとしても

活動しています。

 描くこと、踊ること、

教えること。この3つ

のスキルを村の文化的

発展に生かしていきた

いです。

 アートとは特別なこ

とばかりではないです。

見る(鑑賞する)こと

で自分を知ることがで

き、やる(表現する)

ことで自分を進化させ

る気づきに出会う、誰

にも平等に与えられた

手段であり可能性です。

      隊員

 上村

 菜々子

かみむら

 なな

魚梁瀬

 集落支援員の紹介

皆さまの生活にアート

のきっかけをお届けし、

村の暮らしがより魅力

的になるよう活動をし

ていきますので、一緒

に楽しんでもらえたら

うれしいです。よろし

くお願いいたします。

 まだまだ慣れないこと

が多くて困惑をしていま

すが、地域のために頑張

ってまいりますのでどう

ぞよろしくお願いいたし

ます。

Page 11: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

 もうすっかり夏を感じ

る季節になりましたね。

皆さまはどうお過ごしで

しょうか。魚梁瀬ではま

だ、日中と日没の温度差

を大きく感じることがあ

ります。どうやら聞く話

では、7月に入るまでは

ストーブを片付けない方

が良いとか。去年の9月

にやって来た私にとって

は、初めて魚梁瀬で体験

する季節になります。

 この魚

梁瀬での

生活にも

ようやく

慣れてき

た。

在、魚

瀬の木工

所をメイ

ンの場所として活動して

います。まずは、材料集

めをしました。ゆず農家

さんに声をかけて剪定し

たゆずの木を取りに行き

ました。ゆずの木は黄色

くて、魚梁瀬杉と掛け合

わせると茶色と黄色で良

いコントラストになりま

す。

 杉やモミ、トチなどの

材も村内から使っても良

いよと、持って来ていた

だけたり、安田のキャン

プ場にケヤキの倒木を取

りに行ったりして、材料

が集まってきました。

 4月の魚梁瀬桜祭りで

は、ゴム鉄砲を作るワー

クショップを行いまし

た。それと同時に、協力

隊の日浦さんと竹内さん

でゴム鉄砲での射的も行

いました。それぞれ、多

くの人が来てくれて忙し

さの中にもやりがいを感

じることができました。

 5月には、10連休にも

ウィークがあり、魚梁瀬

にも多くの人が訪れてく

ださいました。丸山公園

には鯉のぼりが揚がり、

森林鉄道の汽笛の音と子

どもたちの声がひっきり

なしに聞こえておりまし

た。そんな中、私は魚梁

瀬木工所にて、お箸作り

体験を開催しました。カ

ンナで杉の棒を削り、お

箸を作り上げていく体験

で、大人から子どもまで、

多くの人に来ていただき

ました。最初は手付きが

たどたどしかった小さな

子どもでも、2本目のお

箸を削り始める頃には作

業にもなれ、サクサクと

木を削ってる姿はまさに

職人でした。

 私はこの魚梁瀬に来て

初めて経験することがた

くさんありました。そん

な経験をしていく中で、

できることが増えている

なと実感しています。こ

れから移り変わる季節の

中で、この魚梁瀬でどの

ような出来事が起こり、

それを経験し私自身がど

のように成長していける

のか。そして、それをど

のように魚梁瀬に還元し

ていけるのかはまだわか

りませんが、私にこのよ

うな機会を与えてくれた

馬路村魚梁瀬に、今はた

だ感謝しております。

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(10広報うまじ307号 ̶̶̶̶(11

お箸作り体験

 隊員

 原田

 雄輔

地域おこし協力隊地域おこし協力隊地域おこし協力隊

魚梁瀬ふるさと応援隊の連絡先魚梁瀬多目的施設内  TEL: 0887-42-2001  メール: [email protected]☆ Facebook 「魚梁瀬ふるさと応援隊」  Instagram「yanase_oentai」で検索してください☆

 今年のGWは東京へ帰

省しておりました。何も

せずともご飯が出てくる

実家はとても有り難いの

ですが、今では相名の家

が一番落ち着く場所だっ

たりします。ただ、去年

は家で一度も見かけなか

ったムカデに今年既に2

匹遭遇してしまったので、

隣の永田奏さんと一緒に

バルサンを焚きました。

大の虫嫌いにとっては春

夏は闘いの季節です。こ

れからはカビとの闘いに

も備えなければなりませ

んね。

 話は変わりますが、3

月と5月に魚梁瀬で催さ

れたイベントで、私たち

地域おこし協力隊(木工)

 はじめまして。今年の

4月から魚梁瀬地区の地

域おこし協力隊に入りま

した竹内将太と申します。

出身は広島県です。

 私は元々魚梁瀬に縁の

ない身でしたが、1年前

に友人が仕事の関係で魚

梁瀬に住むことになり、

それがきっかけで魚梁瀬

を知ることができました。

そして千本山・キャンプ

場や温泉など他の地域に

はない魚梁瀬の魅力に惹

かれ、今回協力隊として

魚梁瀬に来ました。

隊員

 大塚

 季里亜

新しい地域おこし協力隊の紹介新しい地域おこし協力隊の紹介新しい地域おこし協力隊の紹介

の2人が作っているお皿

やお盆などを置かせてい

ただきました。村民の方

から好評だったとのこと

でうれしいです。(その場

に私たちはいなかったの

ですが・・・)また馬路

の中で大小問わずイベン

トがあれば提供させてい

ただければと思いますの

で、その際はぜひご覧に

なってみてください。

 先日、馬路の協力隊3

人でミツロウワックスな

るものを作ってみました。

以前永田さんの記事で、

蜂の巣からミツロウを採

取したお話があったと思

うのですが、採れたミツ

ロウと市販のくるみ油を

湯煎して混ぜ合わせ、冷

やし固めて作ったもので

す。試しに曲げわっぱに

塗ってみたところ、見た

目の質感も良くしっとり

とした手触りでなかなか

良い感じです。ほんのり

と甘い匂いがするので、

ご飯を入れるとどうなる

のか・・・(笑)曲げわ

っぱの塗料もまだまだ模

索中です。

魚梁瀬杉とゆずの木集めたゆずの原木

 隊員

 竹内

 将太

たけうち

 

しょうた

 4月10日から魚梁瀬集

落支援員として働いてい

ます。魚梁瀬を盛り上げ

る手助けが少しでもでき

たらと思います。今は集

落活動センター改修前の

ため役場魚梁瀬支所にい

ますが、改修が終わった

ら移動します。気軽に遊

びに来てくださいね。

浜田

 恵里

はま

  

 り

 この春より、馬路の

地域おこし協力隊に着

任しました上村菜々子

です。高知県香南市出

身で、東京の中学校で

美術講師をしながら、

画家として作品を制

作・発表し作家活動を

続けてきました。また、

アフガニスタンの民族

舞踊の研究にも取り組

み、ダンサーとしても

活動しています。

 描くこと、踊ること、

教えること。この3つ

のスキルを村の文化的

発展に生かしていきた

いです。

 アートとは特別なこ

とばかりではないです。

見る(鑑賞する)こと

で自分を知ることがで

き、やる(表現する)

ことで自分を進化させ

る気づきに出会う、誰

にも平等に与えられた

手段であり可能性です。

      隊員

 上村

 菜々子

かみむら

 なな

魚梁瀬

 集落支援員の紹介

皆さまの生活にアート

のきっかけをお届けし、

村の暮らしがより魅力

的になるよう活動をし

ていきますので、一緒

に楽しんでもらえたら

うれしいです。よろし

くお願いいたします。

 まだまだ慣れないこと

が多くて困惑をしていま

すが、地域のために頑張

ってまいりますのでどう

ぞよろしくお願いいたし

ます。

Page 12: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

~中芸地域の日本遺産魅力発信便り vol.22・23 ~

問い合わせ:中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会事務局

(中芸広域体育館内) Tel.0887-30-1865

Mail:[email protected]

HP:http://yuzuroad.jp/ 「ゆずとりんてつ」で検索

日本遺産認定公式第 51 号

堀ヶ生橋ほ り が お ば し

小島橋こ し ま ば し

バンダ島隧道じまずいどう

中芸の夏を体感 ! ゆず FeS 夏休みスペシャル開催決定‼ 日本遺産に認定されるほど素晴らしい魅力をもった中芸地域の資源を活用した、体験イベント

「ゆず FeS」の夏休みスペシャル版が、令和元年 8 月に開催決定です!『海でドキドキ大冒険』シーカヤックとシュノーケリング体験や『大野台地でロ~ング流しそうめん』など、自由研究にぴったりなプログラムが目白押しです。詳細につきましては、パンフレットを作成中ですので、続報をお待ちください。また、ゆず FeS の「facebook」では随時情報を更新しております。ぜひ「ゆず FeS」で検索をしてみてください!

フェス

中芸の日本遺産 「第1回幹事会」を開催 中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議

会幹事会が 5 月 13 日 ( 月 ) に実施され、

平成 30 年度中芸のゆずと森林鉄道日

本遺産協議会事業実績と平成 30 年度

中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会

収支決算について原案どおり承認され

ました。次に監査報告が行われました。

中芸りんてつライブ 2019 途立つ! 4月21日(日)に㈱東京映画社主催で、中芸地域の

4K映像と元いちむじんの「山下俊輔」さんや豆電球の

「小松秀吉」さんなど、高知県にゆかりのあるアーティ

ストとコラボレーションをし、中芸りんてつライブ

2019として開催されました。1年間かけて撮影された

鮮明で色鮮やかな4K映像が、アーティストの音楽と合

わさることで、中芸地域のワンシーンがより魅力的な映

像となり、前回と同じく中芸地域内外からも多くの方々

が来場され、このライブに聞き入っていました。

こまつしゅうきち

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(12広報うまじ307号 ̶̶̶̶(13

大田 望天さん(相名)

パパ・ママといっしょ

赤ちゃん万歳

平成30年9月2日生

(保護者 大田 司さん・未耶美さん)

 こんにちは!望天(みそら)です。

 最近は、お父さんがハイハイや寝返りばか

り、わたしと同じ動きをしてくれ、楽しんでい

ます。どうやら、野球をしていてぎっくり腰と

いうのになったらしいです。

 いつも皆さんに声をかけてもらい、うれしい

です!これからもよろしくお願いします。

   み そら

中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会 レイチェルコーナー

国際交流員:レイチェル・ページ

 皆さん、こんにちは! 今回は、今すぐ使える簡単な英語を紹介したいと思います。外国のツーリスト(旅行者)はたまに馬路村に訪れてくれるので、ツーリストと話せる表現から始め、例文に進みましょう。Excuse me, are you lost? (すみません、道に迷いましたか。)Where would you like to go? (どこへ行きたいですか。)まずは、道案内が一番大事ですね。もし観光客が道に迷っていそうな顔をしていたら、この二つの表現が使えます。「Excuse me」は「すみません」という意味で、いろんな場面で使えますね。次は、答えが返ってきたとき、いったいどうやって返事したらいいですか??下のような会話を例としましょう。観光客:I would like to go to Umaji Onsen. (馬路温泉に行きたいです。)

村民:Shall I show you the way?  (一緒に行きましょうか?)観光客:Yes, thank you very much. (はい、どうもありがとうございます。)馬路村は道がけっこうツーリストに分かりづらいので、「右に曲がって」と説明しても、分からない恐れがあります。自分で案内できない場合は、目印を考えながら説明するとわかりやすくなるでしょう。次の例文です。村民:Cross the bridge. Turn right and go straight. (橋を渡ります。右に曲がって、まっすぐ行ってください。)When you see the train, the onsen is on the right. (汽車が見えたら、温泉は右側にあります。)このように道案内が簡単にできます!もっと学びたいと思ったら、ぜひ英会話教室にお越しください!英語のレベルは関係なく、皆さんを歓迎します。

馬路地区:交流センター 毎週火曜日 18:30~19:30魚梁瀬地区:魚梁瀬多目的施設 隔週木曜日 18:00~19:00問い合わせ先:馬路村教育委員会 電話番号 0 8 8 7- 4 4- 2 2 1 6

エクスキューズ ミー  アー  ユー ロスト?

ウェアー ウッド ユー ライク トゥ ゴー?

アイ ウッド ライク テゥーゴーテゥー うまじ おんせん

シャルアイ ショー ユー ザ ウェイ

イェス サンク ユー ヴェリー マッチュッ

クロス ザ ブリッジ  ターン  ライト アンド ゴー ソトレート

ウェン  ユー シー  ザ トレイン  ザ おんせん イズ オン ザ ライト

Page 13: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

~中芸地域の日本遺産魅力発信便り vol.22・23 ~

問い合わせ:中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会事務局

(中芸広域体育館内) Tel.0887-30-1865

Mail:[email protected]

HP:http://yuzuroad.jp/ 「ゆずとりんてつ」で検索

日本遺産認定公式第 51 号

堀ヶ生橋ほ り が お ば し

小島橋こ し ま ば し

バンダ島隧道じまずいどう

中芸の夏を体感 ! ゆず FeS 夏休みスペシャル開催決定‼ 日本遺産に認定されるほど素晴らしい魅力をもった中芸地域の資源を活用した、体験イベント

「ゆず FeS」の夏休みスペシャル版が、令和元年 8 月に開催決定です!『海でドキドキ大冒険』シーカヤックとシュノーケリング体験や『大野台地でロ~ング流しそうめん』など、自由研究にぴったりなプログラムが目白押しです。詳細につきましては、パンフレットを作成中ですので、続報をお待ちください。また、ゆず FeS の「facebook」では随時情報を更新しております。ぜひ「ゆず FeS」で検索をしてみてください!

フェス

中芸の日本遺産 「第1回幹事会」を開催 中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議

会幹事会が 5 月 13 日 ( 月 ) に実施され、

平成 30 年度中芸のゆずと森林鉄道日

本遺産協議会事業実績と平成 30 年度

中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会

収支決算について原案どおり承認され

ました。次に監査報告が行われました。

中芸りんてつライブ 2019 途立つ! 4月21日(日)に㈱東京映画社主催で、中芸地域の

4K映像と元いちむじんの「山下俊輔」さんや豆電球の

「小松秀吉」さんなど、高知県にゆかりのあるアーティ

ストとコラボレーションをし、中芸りんてつライブ

2019として開催されました。1年間かけて撮影された

鮮明で色鮮やかな4K映像が、アーティストの音楽と合

わさることで、中芸地域のワンシーンがより魅力的な映

像となり、前回と同じく中芸地域内外からも多くの方々

が来場され、このライブに聞き入っていました。

こまつしゅうきち

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(12広報うまじ307号 ̶̶̶̶(13

大田 望天さん(相名)

パパ・ママといっしょ

赤ちゃん万歳

平成30年9月2日生

(保護者 大田 司さん・未耶美さん)

 こんにちは!望天(みそら)です。

 最近は、お父さんがハイハイや寝返りばか

り、わたしと同じ動きをしてくれ、楽しんでい

ます。どうやら、野球をしていてぎっくり腰と

いうのになったらしいです。

 いつも皆さんに声をかけてもらい、うれしい

です!これからもよろしくお願いします。

   み そら

中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会 レイチェルコーナー

国際交流員:レイチェル・ページ

 皆さん、こんにちは! 今回は、今すぐ使える簡単な英語を紹介したいと思います。外国のツーリスト(旅行者)はたまに馬路村に訪れてくれるので、ツーリストと話せる表現から始め、例文に進みましょう。Excuse me, are you lost? (すみません、道に迷いましたか。)Where would you like to go? (どこへ行きたいですか。)まずは、道案内が一番大事ですね。もし観光客が道に迷っていそうな顔をしていたら、この二つの表現が使えます。「Excuse me」は「すみません」という意味で、いろんな場面で使えますね。次は、答えが返ってきたとき、いったいどうやって返事したらいいですか??下のような会話を例としましょう。観光客:I would like to go to Umaji Onsen. (馬路温泉に行きたいです。)

村民:Shall I show you the way?  (一緒に行きましょうか?)観光客:Yes, thank you very much. (はい、どうもありがとうございます。)馬路村は道がけっこうツーリストに分かりづらいので、「右に曲がって」と説明しても、分からない恐れがあります。自分で案内できない場合は、目印を考えながら説明するとわかりやすくなるでしょう。次の例文です。村民:Cross the bridge. Turn right and go straight. (橋を渡ります。右に曲がって、まっすぐ行ってください。)When you see the train, the onsen is on the right. (汽車が見えたら、温泉は右側にあります。)このように道案内が簡単にできます!もっと学びたいと思ったら、ぜひ英会話教室にお越しください!英語のレベルは関係なく、皆さんを歓迎します。

馬路地区:交流センター 毎週火曜日 18:30~19:30魚梁瀬地区:魚梁瀬多目的施設 隔週木曜日 18:00~19:00問い合わせ先:馬路村教育委員会 電話番号 0 8 8 7- 4 4- 2 2 1 6

エクスキューズ ミー  アー  ユー ロスト?

ウェアー ウッド ユー ライク トゥ ゴー?

アイ ウッド ライク テゥーゴーテゥー うまじ おんせん

シャルアイ ショー ユー ザ ウェイ

イェス サンク ユー ヴェリー マッチュッ

クロス ザ ブリッジ  ターン  ライト アンド ゴー ソトレート

ウェン  ユー シー  ザ トレイン  ザ おんせん イズ オン ザ ライト

Page 14: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

 平素は電力事業に、ご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 落雷や台風等により広範囲で停電が発生した際には、弊社へのお問い合わせの電話が混み合い、つながりにくくなる場合があります。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 なお、停電情報については弊社ホームページ等でお知らせしておりますのでぜひご利用ください。

①スマートフォンの方はこちら(四国電力停電情報)   URL ⇒ https://www.yonden.co.jp/nw/teiden-info/index.html   キーワード検索からも検索いただけます。

②24時間音声ガイダンス(音声による停電情報照会サービス) 電話番号 0120-459-271

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(14広報うまじ307号 ̶̶̶̶(15

718人、164人、

342世帯89世帯

馬 路魚梁瀬 (外国人含む)

人  口月中異動

月末現在人口合計出生

18

18

884

882

増   加

転入 職権 計 死亡

減   少

転出 職権 計

6月・7月 むらの行事予定6月・7月 むらの行事予定

人権相談所(馬路村役場)10:00~15:00行政相談所(馬路村役場)10:00~12:00有害物収集乳児健診(奈半利町民会館)バラ風呂(馬路温泉)

安芸地区夏季総合体育大会(~8日まで)

村内一斉清掃

リサイクル収集キャリア教育講演会(馬路体育館)14:00~馬路温泉ビアホールバラ風呂(馬路温泉)

古紙収集(魚梁瀬)狂犬病予防注射

1歳6カ月児健診・3歳児健診(奈半利町民会館)バラ風呂(馬路温泉)

高知県立移動図書館(馬路地区図書室)10:40~11:30ケロケロまつり 18:00開場 18:30開演(魚梁瀬多目的施設)虫おくり(日浦地区)

リサイクル収集

バラ風呂(馬路温泉)乳がん・子宮がん検診(馬路診療所前)8:30~11:30       (魚梁瀬多目的施設)14:30~15:30古紙収集(馬路)

有害物収集

乳児健診(奈半利町民会館)

朝日出山大杉祈願祭夕涼み会(魚梁瀬保育所)

夕涼み会(馬路保育所)

リサイクル収集

古紙収集(魚梁瀬)

海の日

校内水泳大会(馬路小学校)

1歳6カ月児健診・3歳児健診(奈半利町民会館)村内4校終業式フェスティバル魚梁瀬(丸山公園)村内4校夏期休業(~9月1日)

リサイクル収集

中芸地区小学校水泳交歓会(奈半利小学校)9:00~

古紙収集(馬路)宿泊保育(馬路保育所)

6  月 7  月

馬路村特別村民 11,386人(5月31日現在)

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

お知らせお知 ら せ

里親になりませんか

 子どもの健やかな成長には、家庭の温かい愛情がなくてはならないものです。  里親とは、保護者の病気や経済的困窮といった諸事情のため、家庭で養育することが困難であったり、あるいは保護者に養育されることが適当でないと判断された子どもを、一時的または継続的に家庭に預かり、保護者の変わりに温かい愛情と家庭的雰囲気の中で育ててくださる方々を『里親』といいます。 子どもが自分らしくいられるために、里親に登録しませんか。 (高知県の里親名簿登録者数 78組 H31.2月末現在ファミリーホーム含む)   お問い合わせ:高知県中央児童相談所 電話番号 088-821-6700       馬路村役場健康福祉課 電話番号     (8)44-2112

 放送大学

  入学生募集のお知らせ

○放送大学は、10月入学生を募集してい

ます。

○10代から90代の幅広い世代、約9万人

の学生が、大学を卒業したい、学びを

楽しみたいなど、さまざまな目的で学

んでいます。

○テレビで授業を行っているだけでな

く、学生はその授業をインターネット

で好きなときに受講することもできま

す。

○心理学・福祉・経済・歴史・文学・情

報・自然科学など、約300の幅広い

授業科目があり、1科目から学ぶこと

ができます。

○卒業すれば学士を取得できます。

○放送授業1科目の授業料は1万1千円

(入学金は別)。半年ごとに学ぶ科目

分だけの授業料を払うシステムです。

○半年だけ在学することも可能です。

○全国にミニキャンパスと言える学習セ

ンター・サテライトスペースが設置さ

れており、サークル活動などの学生の

交流も行われています。

○資料を無料で差し上げています。お気

軽に放送大学高知学習センター

(電話番号088│

843│

4864)ま

でご請求ください。

○出願期間は、第1回は8月31日まで、

 第2回は9月20日まで。

Page 15: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

 平素は電力事業に、ご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 落雷や台風等により広範囲で停電が発生した際には、弊社へのお問い合わせの電話が混み合い、つながりにくくなる場合があります。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 なお、停電情報については弊社ホームページ等でお知らせしておりますのでぜひご利用ください。

①スマートフォンの方はこちら(四国電力停電情報)   URL ⇒ https://www.yonden.co.jp/nw/teiden-info/index.html   キーワード検索からも検索いただけます。

②24時間音声ガイダンス(音声による停電情報照会サービス) 電話番号 0120-459-271

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(14広報うまじ307号 ̶̶̶̶(15

718人、164人、

342世帯89世帯

馬 路魚梁瀬 (外国人含む)

人  口月中異動

月末現在人口合計出生

18

18

884

882

増   加

転入 職権 計 死亡

減   少

転出 職権 計

6月・7月 むらの行事予定6月・7月 むらの行事予定

人権相談所(馬路村役場)10:00~15:00行政相談所(馬路村役場)10:00~12:00有害物収集乳児健診(奈半利町民会館)バラ風呂(馬路温泉)

安芸地区夏季総合体育大会(~8日まで)

村内一斉清掃

リサイクル収集キャリア教育講演会(馬路体育館)14:00~馬路温泉ビアホールバラ風呂(馬路温泉)

古紙収集(魚梁瀬)狂犬病予防注射

1歳6カ月児健診・3歳児健診(奈半利町民会館)バラ風呂(馬路温泉)

高知県立移動図書館(馬路地区図書室)10:40~11:30ケロケロまつり 18:00開場 18:30開演(魚梁瀬多目的施設)虫おくり(日浦地区)

リサイクル収集

バラ風呂(馬路温泉)乳がん・子宮がん検診(馬路診療所前)8:30~11:30       (魚梁瀬多目的施設)14:30~15:30古紙収集(馬路)

有害物収集

乳児健診(奈半利町民会館)

朝日出山大杉祈願祭夕涼み会(魚梁瀬保育所)

夕涼み会(馬路保育所)

リサイクル収集

古紙収集(魚梁瀬)

海の日

校内水泳大会(馬路小学校)

1歳6カ月児健診・3歳児健診(奈半利町民会館)村内4校終業式フェスティバル魚梁瀬(丸山公園)村内4校夏期休業(~9月1日)

リサイクル収集

中芸地区小学校水泳交歓会(奈半利小学校)9:00~

古紙収集(馬路)宿泊保育(馬路保育所)

6  月 7  月

馬路村特別村民 11,386人(5月31日現在)

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

お知らせお知らせ

里親になりませんか

 子どもの健やかな成長には、家庭の温かい愛情がなくてはならないものです。  里親とは、保護者の病気や経済的困窮といった諸事情のため、家庭で養育することが困難であったり、あるいは保護者に養育されることが適当でないと判断された子どもを、一時的または継続的に家庭に預かり、保護者の変わりに温かい愛情と家庭的雰囲気の中で育ててくださる方々を『里親』といいます。 子どもが自分らしくいられるために、里親に登録しませんか。 (高知県の里親名簿登録者数 78組 H31.2月末現在ファミリーホーム含む)   お問い合わせ:高知県中央児童相談所 電話番号 088-821-6700       馬路村役場健康福祉課 電話番号     (8)44-2112

 放送大学

  入学生募集のお知らせ

○放送大学は、10月入学生を募集してい

ます。

○10代から90代の幅広い世代、約9万人

の学生が、大学を卒業したい、学びを

楽しみたいなど、さまざまな目的で学

んでいます。

○テレビで授業を行っているだけでな

く、学生はその授業をインターネット

で好きなときに受講することもできま

す。

○心理学・福祉・経済・歴史・文学・情

報・自然科学など、約300の幅広い

授業科目があり、1科目から学ぶこと

ができます。

○卒業すれば学士を取得できます。

○放送授業1科目の授業料は1万1千円

(入学金は別)。半年ごとに学ぶ科目

分だけの授業料を払うシステムです。

○半年だけ在学することも可能です。

○全国にミニキャンパスと言える学習セ

ンター・サテライトスペースが設置さ

れており、サークル活動などの学生の

交流も行われています。

○資料を無料で差し上げています。お気

軽に放送大学高知学習センター

(電話番号088│

843│

4864)ま

でご請求ください。

○出願期間は、第1回は8月31日まで、

 第2回は9月20日まで。

Page 16: 村内あちらこちら 第 号 307第 号 令和元年6月1日発行 307 広報うまじ307号 (16 編集後記 3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ)

第  号

令和元年6月1日発行

307

広報うまじ307号 ̶̶̶̶(16

編集後記

3 日 中学校春季卓球大会(くろしおアリーナ) 7 日 春の遠足(魚梁瀬小・中学校)10日 馬路村イースターパーティー(交流センター)11日 中芸地区中学校夏季体育大会(中芸地区内)13日 春季ソフトボール大会(~15日) (魚梁瀬地区)14日 第33回馬路地区スカッシュバレーボール 大会(馬路体育館)22日 馬路・魚梁瀬小学校合同修学旅行 (関西方面)(~24日)25~26日 家庭医道場2019inごっくん馬路村

6 日 馬路村観光開き・魚梁瀬桜まつり (魚梁瀬丸山公園) 7 日 高知県議会議員選挙(投開票日) 8 日 村内小・中学校新任式・始業式・入学式13日 職域ソフトボール大会(馬路村民運動場)24日 春の遠足(馬路小・中学校)

 今回の広報うまじの発行は

令和初の広報誌となりました。

 平成最後と令和初の広報製

作に携わることができ、とても

うれしく思います。

 令和が始まり、早くも1カ月

が経ちましたが、風のように過

ぎ去っていきました。このような

感じで1年が過ぎていくように

思います。

(H)

 次

村内あちらこちら

5月14日 第33回馬路地区スカッシュバレーボール大会(馬路体育館)

4月13日 職域ソフトボール大会(馬路村民運動場)

5月7日 春の遠足(魚梁瀬小・中学校)

5月10日 馬路村イースターパーティー(交流センター)

5月22~24日 馬路・魚梁瀬小学校合同修学旅行(関西方面)  

地域おこし協力隊・集落活動支援員の紹介・・11レイチェルコーナー・赤ちゃん万歳・・12

中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会・・13

お知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14

行事予定表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・15

村内あちらこちら・村のできごと・・・・16

4月

5月

副村長就任のごあいさつ・おらんくの村の駐在さん・・2地域の取り組み大自慢大会 ・・・・・・・・・3新しい風・力 ・・・・・・・・・・・・・・・4~6続け‼‼この美しい川と診療所の日々 ・・7おらが村の学校便り59 ・・・・・・・・・ 8 ・9地域おこし協力隊 ・・・・・・・・・・・・・ 10

▲ 令和元年5月23日 撮影(天狗森(標高1,100m付近))

天狗森(標高

1,100m付近)から望む魚梁瀬丸山台地天狗森(標高

1,100m付近)から望む魚梁瀬丸山台地天狗森(標高

1,100m付近)から望む魚梁瀬丸山台地