4
学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人 話し方の例 低 学 年 中 学 年 高 学 年 高 学 年 中 学 年 低 学 年

学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物E3%83%91%E3%83%8D%E3… · 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物E3%83%91%E3%83%8D%E3… · 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人

学習スキル

発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人 話し方の例

低 学 年

中 学 年

高 学 年高 学 年

中 学 年

低 学 年

Page 2: 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物E3%83%91%E3%83%8D%E3… · 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人

活 用

【言語活動を通して思考・判断・表現する力の育成】

○ 習得したことを活用して思考・判断・表現し合う「伝え合う活動」と「学び合う活動」

言語活動を通して思考・判断・表現する「伝え合う活動」と「学び合う活動」を重視し、

必要に応じて設定しています。

【伝え合う活動】

自分の考えを周りに説明した

り表現したりする活動(受け止め

る側も意識をする)

【学び合う活動】

複数のグループ等で答えや考

えを導いたり、まとめたり、表現

したりする活動

Page 3: 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物E3%83%91%E3%83%8D%E3… · 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人

活 用

【伝え合う活動】 【学び合う活動】

真ん中にノ

ートを置き、指

をさしながら

自分の考えを

伝えます。

一人一人が意

見を出し合い、

グループとして

の考えをまとめ

たり、表現した

りします。

実物投影機を使

って、自分が考え

たことや、グルー

プでまとめたこと

をクラス全体に伝

え、考えを深めま

す。

Page 4: 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物E3%83%91%E3%83%8D%E3… · 学習スキル 発達段階に応じた学習スキルの掲示物 話し方名人・聞き方名人

話す

低学年 手だて 中学年 手だて 高学年 手だて

聞き手が聞きやすい声の

大きさや速さで話す。

・声を出す活動(出川タイ

ム)。

場面に合った声の大きさで

話す。

・「こえのものさし」を意識さ

せる。

口を大きく開けて話す。 ・実物投影機で映し、自分

の口形を確認させる。

聞き手の方に体を向けて

話す。

・教室の中央を向いて話す

ように声がけをする。

ていねいな言い方で話す。 ・「話型」~です。~だと思

います。 つなぎ言葉を使って話す。

・掲示物「つなぎ言葉」を意

識させる。

相手の考えを引用したり、

例を示したりして話す。

・「話型」○○さんは~と言

っていましたが…

・例えば…

順序よく話す。 ・「話型」 はじめに、まず、

次に、最後に… 構成を工夫して話す。

・「話型」 ○つあります。

一つ目は、二つ目は…

・はじめ・中・終わりの構

成。

考えを言ってから、理由を

話す。

・「話型」~と思います。ど

うしてかと言うと~だからで

す。

絵や図を指し示しながら話

す。

必要な資料を選択し、示し

ながら話す。

大切な言葉(5W1H)を落

とさず話す。

相手や場に応じた内容や

言葉づかいを選んで話す。

聞く

話し手の方に体を向けて

聞く。

最後までだまって聞く。 大切な言葉(5W1H)を落

とさず聞く。

・5W1H に気をつけながら

メモをとらせる。

事実と感想・意見を区別し

ながら聞く。

・事実と感想、意見の違い

がわかるようにメモをとら

せる。

どんな内容か考えながら

聞く。

・「なるほど」と思ったら、う

なずくように声がけをす

る。

自分の考えと比べながら

聞き、反応する。

・うなずいたり首をかしげた

りしながら聞くように、声が

けをする。

話し手の意図をとらえ、自

分の考えと比べながら聞

く。

わからないことは質問す

る。

・「もう一度言ってください」

と言うように声がけをす

る。

わからないことは質問す

る。

・どこがわからないか、具

体的に質問させる。

話し合う

隣同士で話し合う。

・ノートを二人の真ん中に

置いて、指で示しながら説

明させる。

話題からずれないように話

し合う。

自分の立場をはっきりさせ

て話し合う。

・発言のはじめに、前の人

の意見を受けた内容なの

か、違う内容なのかを言っ

てから話をさせる。

説得力のある話し方を工

夫する。

互いの立場や意図をはっ

きりさせて話し合う。

司会をたて、進行にそって

話し合う。

・「話し合いマニュアル」に

そって話し合わせる。

相手の話と比べ、つなげる

言い方を使って話し合う。

・「話型」

付け足し、反対、質問。

相手の話と比べ、つなげる

言い方を使って話し合う。

・「話型」

付け足し、反対、まとめ、

深まり、質問。

※ 出川タイムの中で、学習スキルを定着させる活動を行う。 基礎学習・読書・全校活動を行う。 ※ 朝の会でスピーチをする。

(8:40~8:55) 火曜日→読書

水曜日→声を出す活動(群読、音読、詩の朗読)

○ 学習スキル(話す、聞く、話し合う)の獲得

児童が話したり、聞いたり、話し合ったりするためにはスキル(技術)が必要です。児童が発達段階に応じて段階的にスキルを獲得し

ていけるよう全校で学習スキル(話す・聞く・話し合う)を整え、教室に掲示し、常に意識できるようにしています。