116
付 属 資 料 1.口上書及び要請書 2.実施細則(S/W) 3.協議議事録(M/M) 4.主要面談者リスト 5.現地協議結果 6.ローカルコンサルタントの状況 7.収集資料リスト

付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

付 属 資 料

1.口上書及び要請書

2.実施細則(S/W)

3.協議議事録(M/M)

4.主要面談者リスト

5.現地協議結果

6.ローカルコンサルタントの状況

7.収集資料リスト

Page 2: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory
Page 3: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

1.口上書及び要請書

- 113 -

Page 4: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 114 -

Page 5: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 115 -

Page 6: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 116 -

Page 7: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 117 -

Page 8: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 118 -

Page 9: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 119 -

Page 10: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 120 -

Page 11: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 121 -

Page 12: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 122 -

Page 13: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 123 -

Page 14: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 124 -

Page 15: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 125 -

Page 16: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 126 -

Page 17: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 127 -

Page 18: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 128 -

Page 19: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 129 -

Page 20: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 130 -

Page 21: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 131 -

Page 22: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 132 -

Page 23: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 133 -

Page 24: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

2.実施細則(S/W)

- 134 -

Page 25: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 135 -

Page 26: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 136 -

Page 27: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 137 -

Page 28: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 138 -

Page 29: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 139 -

Page 30: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

3.協議議事録(M/M)

- 140 -

Page 31: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 141 -

Page 32: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 142 -

Page 33: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

- 143 -

Page 34: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

4.主要面談者リスト

(1) 官団員

デシャブ新都市開発委員会

Prof. H.E. Mohammad Ishaq Nadiri 委員長、大統領経済顧問

Mr. Hassanzadah 委員、シーメンスアフガニスタン CEO

Mr. Ramin 委員、農業灌漑省大臣

Mr. Mohammed Yousaf Pashtun 委員、都市開発省大臣

Mr. Mustafa Mastoor 委員代理、財務省予算局長

Dr. Hassan Abdullahi 委員代理、カブール市副市長

Mr. Saikal 委員会事務局長、UNDP アドバイザー

Mr. Sayed Masoud Hashimi 委員会事務局員(総務・財務担当)

都市開発省(MoUD)

Mr. Djallalzada 都市開発省副大臣

カブール市役所(KM)

Eng. Abdul Wassay Rahim 都市計画局長

世界銀行(WB)

Mr. Alastair J. McKechnie Country Director

Ms. Ludmilla Butenko Operation Advisor

アジア開発銀行(ADB)

Mr. Brian Fawcett アフガニスタン事務所長

在アフガニスタン日本国大使館

小菅 淳一 特命全権大使

大塚 ともこ 一等書記官

JICA アフガニスタン事務所

中原 正孝 所 長

嶋田 晴行 所 員

宮下陽二郎 企画調査員

Eng. Azim Atatrod 現地職員

Dr. Ahmed Rashed Behroz 現地職員

- 144 -

Page 35: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

(2)都市計画分野団員

氏 名 組 織 Position

Mr. Hamidullah

Farooqi

International Chamber of

Commerce (AICC)

Chief Executive

Mr. Ramazan Khan Afghanistan Information

Management Service (AIMS)

Project Assistant, GIS Services

Eng. Mohammd Younus

Yusufzi

Ministry of Education (MoE) Head of Construction Department

Mr. Mohammad Nadir

Farhad

United Nations High Commissioner

for Refugee (UNHCR)

Senior Public Information

Assistant

Mr. Kazim Hamaion Revenue Department, Kabul

Municipality

Deputy Director of Revenue

Department

Mr. Keshao T.

Gurumukhi

Intercontinental Consultants

and technocrats Pvt. Ltd.

Team Leader

Ms. Deepa Tripathi Intercontinental Consultants

and technocrats Pvt. Ltd.

Urban Planner

Mr. D. Vasudevan Intercontinental Consultants

and technocrats Pvt. Ltd.

Urban Planner

Mr. Satish Kumar Intercontinental Consultants

and technocrats Pvt. Ltd.

Urban Planner

Mr. Paul Afghanistan Research and

Evaluation Unit (AREU)

Director General

Mr. Naseem Akbar Afghanistan Investment

Support Agency (AISA)

Vice President, Investment

Mr. Al-Haj Wahid

Abdul Ahad

Kabul Urban Reconstruction

Project (KURP)

Project Management Unit Team

Leader & Advisor to MoUD

Mr. Ismatullah Central Statistics Office

(CSO)

- 145 -

Page 36: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

(3) 都市インフラ分野団員

氏 名 組 織 Position

Eng. M. Naim Tokhi Ministry of Mine President of Engineering Dept.

Mr. M. Ramazan

Shafaq

Ministry of Transport and

Civil Aviation (MOTCA)

Director of Policy and Planning

Eng. Sultan Mahmood Ministry of Energy and Water

(MOEW)

Director General of Water

Department

Mr. Patan Central Authority for Water

Supply and Sewerage (CAWSS)

Director General of Planning

Mr. Yawari Ministry of Public Works

(MoPW)

Advisor for Ministry of Public

Works

Ms. Karine I.

Fourmond

World Bank, Water & Sanitation Water and Sanitation Specialist

Mr. Ajmal Ayan Ministry of Communications &

Information Technology

(MoCIT)

Director of Planning and

International Relations

Mr. Gul Ahmed Kamali Asian Development Bank (ADB) Project Implementation Officer

Mr. James

Franckiewicz

United States Agency for

International Development

(USAID)

Office Director, Office of

Infrastructure, Engineering and

Energy (OIEE)

Mr. Gul Afghan Saleh United States Agency for

International Development

(USAID)

Program Manager – Energy, Power

and Water Resources (OIEE)

Eng. Ghulam Rabbani Ministry of Energy and Water

(MOEW)

Director General DABM, In-charge

of Operation and Management

Mr. Stefan Lutz Kreditanstalt für

Wiederaufbau (KfW)

Director

Dr. Haress Abawi Kreditanstalt für

Wiederaufbau (KfW)

Project Coordinator

- 146 -

Page 37: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

(4) 環境社会配慮分野団員

氏 名 組 織 Position

Dr. Mostafa Zahir National Environmental

Protection Agency (NEPA)

Director General

Mr. Jarullaf

Mansoori

National Environmental

Protection Agency (NEPA) Chief of Staff & Legal Advisor

Mr. S. M. Rahimi National Environmental

Protection Agency (NEPA) Head of Policy and Research

Mr. Noor Md Fazhi National Environmental

Protection Agency (NEPA)

Head of EIA and Sustainable

Development

Eng. G. Hassan Aminn National Environmental

Protection Agency (NEPA)

Head of Sustainable Development

Mr. Zahid Ullah

Hamdard

National Environmental

Protection Agency (NEPA)

Coordinator of the Management

Cell, Director International

Environmental Affairs Division

Mr. Gul Ahmad

Khaligyar

Institute of Survey & Project,

(MOEW)

Manager of Laboratory

Ms. Wahida Arzhung Institute of Survey & Project,

(MOEW)

Specialist of Water & Soil

Chemical

Eng. Mohammad Yasin

Hellal

Policy and Coordination

Department, Kabul

Municipality

Deputy Director

Dr. Hizbullah Kazim National Consultancy Group

(NCG)

Business Manager

Eng. Masoom National Consultancy Group

(NCG)

President

Mr. Deepak

Mehndiratta

AFIN Consultants Country Manager

Eng. Mir Masgidi

Ramyar

Shear Pour Construction & Eng.

Co. Ltd

Director/CEO

Mr. Mohammad Arif

Rasuli

The World Bank (WB) Environment & Social Specialist

Mr. Stefan Lutz Kreditanstalt für

Wiederaufbau (KfW)

Director

Dr. Haress Abawi Kreditanstalt für

Wiederaufbau (KfW)

Project Coordinator

Mr. Abdul Khaliq

(Nemat)

Ministry of Urban Development

(MoUD)

Urban & Regional Planning Advisor

Strategic Regional Planning

Manager

- 147 -

Page 38: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

5.現地協議結果

カブール首都圏開発委員会

1. 日時:2007 年 11月 22 日(木) 14:00-16:00

2. 場所:大統領府(SADARAT)

3. 出席者:

(アフガニスタン側)Board = デシャブ新都市開発委員会

Prof. Nadiri, Senior Economic Advisor for President, Chair of Board

Mr. Hassanzadah, CEO of Siemens in Afghanistan, Board Member

Mr. Ramin, Minister of Agriculture and Irrigation, Board Member

Mr. Mohammed Yousaf Pashtun, Minister of Urban Development, Board Member

Mr. Djallalzada, Deputy Minister of Urban Development

Mr. Mustafa Mastoor, Chief of Budget, Minister of Finance

Dr. Hassan Abdullahi, Deputy Mayor of Kabul Municipality

Mr. Saikal, UNDP International Advisor for ANDS, CEO of The New Kabul City Project

Eng. Habih Rahman, Advisor of Ministry of Agriculture and Irrigation, Advisor to Board

Ms. Josee Lavoie, Consultant to Prof. Nadiri

Mr. Sayed Masoud Hashimi, Admin / Finance Officer, Dehsabz City Development Authority

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

中原正孝、JICA アフガニスタン事務所 所長

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

宮下陽二郎、JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

大塚ともこ、在アフガニスタン日本国大使館 一等書記官

Eng. Azim Atatrod、JICA アフガニスタン事務所 現地職員

Dr. Ahmed Rashed Behroz、JICA アフガニスタン事務所 現地職員

4. 議事要旨

(1) アフガン側の主な要望事項

・新都市開発予定地では土地の不法利用がみられ、早急に計画を作成する必要がある。

・新都市は人口増の受け皿としても緊急性が高い。

・新都市と既存市街地の 2 つのマスタープランを作成し、その上に両都市を束ねるコンセプトプラン

を作成してほしい。

・そのなかで新都市のマスタープランについては 2009 年初頭にはできあがることが好ましい

(preferably)。

・最長でも 18 ヵ月以内に新都市、既存市街地のマスタープランを作成してほしい。

・マスタープランの計画年次は(日本側提示の)2030 年でなく 2020 年が望ましい。それは、2030

年だと将来予測が難しくなるためである。

- 148 -

Page 39: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

・短期の実施計画も緊急性の観点より(日本側提示の)2015 年でなく 2012 年が望ましい。

・新都市のマスタープランは技術面と経済面の 2つの側面から検討されたものである必要がある。

・電気や水といったインフラの調査が必要である。

・JICA が既に実施したプロ形調査(カブール首都圏開発計画)やフランスのコンサルタントに委託

してが実施している調査を踏まえれば、マスタープランは早くできると考えている。

・新都市開発の初期インフラ整備については、海外からの援助(Grant や Loan)を財源として考え

ている。

(2) アフガン側のその他要望事項

・交通は重要であり調査の必要があり。

・6~10 ヵ月間で外部の開発業者のプレゼンテーションを行いたい。

・新都市の開発用地を民間の開発業者に売却するために、マーケティングプランの作成も必要である。

・開発プロジェクトの入札図書を作成する必要がある。

(以上、シーメンスアフガニスタン社長)

・新都市開発予定地のうち7,500ha は農業用途にあててほしい。それらはCommercial farm としたい。

・新都市では雇用を創出するために工業地区も必要。

(以上、農業大臣)

・マスタープランでは、何がいつ必要になるか、また事業のコスト分析も必要。

(以上、財務省副大臣)

・新空港建設は 2020年時点では不要と考える。

(以上、都市開発大臣)

サイカル ANDS(アフガン国家開発戦略)顧問

1. 日時:2007 年 11月 24 日(土)10:00-11:20

2. 場所:大統領府(SADARAT)

3. 出席者:

(アフガニスタン側)

Mr. Saikal, UNDP International Advisor for ANDS, CEO of The New Kabul City Project

Mr. Sayed Masoud Hashimi, Admin / Finance Officer, Dehsabz City Development Authority

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

中原正孝、JICA アフガニスタン事務所 所長

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

宮下陽二郎、JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

4. 面談要旨

(サイカル顧問の発言)

・JICA 側実施細則(S/W)案のコメント背景を述べると、第一に「Study」では成果品のイメージが

明確でないので「undertaking」と「production」というように明確にした。第二に調査の優先度

- 149 -

Page 40: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

を明確にし、インフラについてはより詳細な成果を期待する内容とした。

・新都市開発の情報が緊急に必要である。

・新都市開発には水、電気、交通のフィージビリティ調査(F/S)が必要である。

・既存市街地については、世界銀行の資金により実施している KURP (Kabul Urban Reconstruction

Project)の計画をインドのコンサルタントが実施している。この成果が JICA のマスタープラン作

成に役立つことを願っている。

・マスタープランは新都市と既存市街地の 2 つのものが必要。さらにこれを合わせた首都圏地域全体

のプランも必要なので、3つのコンサルタントチームが効率的と考える。

・新都市開発委員会が発足した。この委員会が管轄する範囲としては、デシャブ地区全体とその北側

の Barikab 地域(Palwan Province 内)を対象としている。

・既存市街地の抱える 3つの問題として、①人口密度、②失業、③環境改善に多額の資金が必要なこ

とがある。

・新都市開発により、これらの問題が解決される。

・①については新都市が人口を吸収することにより解決される。新都市開発は、複数の小規模な新都

市を建設するよりは、1つの大きな新都市を建設した方が効率的であり、そのためデシャブ地域を開

発予定地とした。新都市の最終的な人口は 300万人を想定している。

・②については、新都市建設作業で 8 万 2,000 人の雇用が創出されると、エコノミストが試算してお

り、既存市街地住民の失業対策となる。

・③については、新都市開発用地の売却益が 60 億から 100 億米ドルと想定しており、その利益を既

存市街地の都市整備に回すことができる。

・カブール首都圏を周辺諸国を含めた地域のビジネスハブにしたい。

・計画のプロセスは JICA 側の説明に合意するが、成果品については新都市に重点を置いてほしい。

・Tentative Master Plan の対象は新都市である旨を会議議事録(M/M)に記述できないか。

ナディリ大統領顧問

1. 日時:2007 年 11月 24 日(土)11:20-12:00

2. 場所:大統領府(SADARAT)

3. 出席者:

(アフガニスタン側)

Prof. Nadiri, Senior Economic Advisor for President, Chair of Board

Mr. Saikal, UNDP International Advisor for ANDS, CEO of The New Kabul City Project

Mr. Sayed Masoud Hashimi, Admin / Finance Officer, Dehsabz City Development Authority

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

中原正孝、JICA アフガニスタン事務所 所長

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

宮下陽二郎、JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

- 150 -

Page 41: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

4. 面談要旨

(ナディリ顧問の発言)

・計画作成フローにあるデータ収集については、マスタープランを早く仕上げるためにも、本格調査

開始時にアフガニスタン側が有しているデータを提供したい。そのためにも、どういったデータが

必要か事前調査団の帰国時に明らかにしてほしい。

・JICA 側の提案には(新都市開発用地売却の)マーケティングをどうするかが書かれていない。マ

ーケティング資料を頻繁にアップデートする必要があるが、それを調査でどう扱うか検討願いたい。

・F/S については、2 つの水資源開発に関するものが始まっており、それらの情報は提供したい。た

だし、電力等の F/Sが必要な分野があり、開発調査で実施されることを期待する。

・避難民の帰還により多大な人口増加圧力がカブールにかかると予想していることから、新都市の最

終的な人口は 300 万人に達すると考えている。

・新都市についてはビジョンを必要としており、詳細な計画は必ずしも必要でない。新都市の計画で

はビジュアル化された成果品は必要である。

・JICA 側の修正 S/W案へのアフガニスタン側コメントは月曜日の協議時までに取りまとめる。

パシュトゥーン都市開発大臣

1. 日時:2007 年 11月 24 日(土)14:30-15:20

2. 場所:都市開発省大臣室

3. 出席者:

(アフガニスタン側)

Mr. Mohammed Yousaf Pashtun, Minister of Urban Development

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

中原正孝、JICA アフガニスタン事務所 所長

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

宮下陽二郎、JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

4. 面談要旨

(パシュトゥーン大臣の発言)

・新都市と既存市街地の 2 つのマスタープランはバランスが同じとなるように作成する必要がある。

まずは、首都圏全体のマスタープランをきちんと作成したうえで、新都市、既存市街地のマスター

プランに落とし込むべきである。

・新都市の F/S は道路、水供給で必要である。交通についてはバスシステムで、水供給については深

さ 40~60mの地下水を検討している。

・カブールでは計画なき開発が進んでいるが、開発のロスを減らすには計画下での開発が必要。

・調査団の執務室や、都市計画に必要なデータ提供に関して可能な限り協力したい。

・都市計画策定にあたりデータ収集は重要である。ただし、現在アフガニスタン側が有しているデー

タは 1970年代のものが多く、新しいデータが必要である。水資源については十分なデータを有して

- 151 -

Page 42: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

いるが、交通はあまりデータがない。環境については少しデータがある。また、経済・社会に関す

るデータは非常に重要である。

・カブールの環境は悪化している。朝に山に登ると大気汚染が進んでいる様子が分かる。環境につい

ては住民意識の向上が必要。

・都市開発省の若いエンジニアをコンサルタントチームと一緒に働かせ、能力向上を図りたい。

・インドのコンサルタントはカブール市役所をカウンターパートとしているが、都市開発省も職員を

配置する等協力している。

・新都市の機能のアイデアとしては、市東部にある工業団地の移転がある。また、政府機関をまとめ

て新都市に移転するというアイデアを有していたが、13~15 の省庁が市西部のダルラマン地区に移

転することが閣議で決まった。

・デシャブの北側に位置するバリカブ地区についてはマスタープランの対象地域とすべきである。

・首都圏地域の全自治体間の協力が必要。それら自治体の統括機関として、Metropolitan Authority

を設置するのもひとつのアイデアと考える。

・自治体の規模については、最大で 100 万人程度とすべき。(カブール市の)300~400 万人を 1つの

自治体で管轄することは難しい。

・首都圏全域の都市開発を総括する委員会は、意思決定プロセスを容易にするためにも必要である。

・S/W では全体の大枠を議論すべきで、詳細は技術部門の議論に任せるのがよい。

在アフガニスタン日本国大使館

1. 日時:2007 年 11月 25 日(日)11:00-11:30

2. 場所:在アフガニスタン日本大使館

3. 出席者:

(大使館側)

小菅淳一、特命全権大使

大塚ともこ、一等書記官

(JICA 側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

4. 面談要旨

・新都市開発については夢物語的なところがある。外国からの投資を元に住宅地開発を行うというこ

とだが、うまくいくかは疑問である。少なくとも投資を呼び込むには、インフラ(電気、上下水道)

整備が必要である。(大使)

・ただし、当初はインフラ整備も民間が実施すると言っていたことと比較すると、初期インフラの整

備は公共部門で行う必要があると認めるあたり少し変わってきた。(大使)

・この開発調査がうまくいけば、日本のプレゼンスが上がることが期待される。(大使)

・安全対策については、成果品の質を確保するうえでも必要であると理解している。デシャブは市内

と比較しても特に危険というわけでないので、安全に注意して見てもらえればよいと思う。(大使)

- 152 -

Page 43: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

・事前調査時には東京側でデシャブ地域立ち入りはダメになったが、本格調査開始までには業務上必

要な立ち入りについては認められるよう、本省を強くプッシュしたい。(大塚一等書記官)

カブール市都市計画局

1. 日時:2007 年 11月 25 日(日)15:30-17:00

2. 場所:カブール市都市計画局

3. 出席者:

(アフガニスタン側)

Eng. Abdul Wassay Rahim, Director, City Planning & Implementation Department, Kabul

Municipality

他同局の都市計画技術者 2名

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

宮下陽二郎、JICA アフガニスタン事務所 企画調査員

Eng. Azim Atatrod、JICA アフガニスタン事務所 現地職員

4. 面談要旨

・カブール市にとっては既存市街地の改善が重要である。

・インドのコンサルタントチームについては作業が遅れており、当初予定の 8 ヵ月以内に調査を完了

することは困難と思う。

・インドチームは調査団総括が変更となったものの、まだ新しい総括が来ていない状況であり事務所

も決まっておらず、作業が遅れている。また、インドチームの団員の多くは若く、十分な経験を有

していない点も懸念している。

・インドチームの計画が“Development Plan”とう名称を使用しているのは、新都市開発委員会のメ

ンバーよりマスタープラン作成は難しいとアドバイスがあったためである。“Development Plan”

は主にテキストより成る。

・カブール市内全 22 区の人口データについて 2006 年に集めた。その調査の結果、カブール市全域で

約 60 万世帯あることが判明し、1 世帯当たりの平均人数が 7 名なので、人口は約 450 万人と推計

している。

・市の職員は人口構造や都市構造をよく知っているため、JICA が改めてそれらのデータを調べる必

要はない。都市計画局は GISセクションを有しており、そこがとても良いデータをもっている。

・都市計画のすべてを見られる経験ある専門家を JICA に要請している。都市計画局が新しい事務所

に移れば専門家の執務室を確保するので、派遣してほしい。

・世界銀行が実施している KURP で 7,000 戸を対象に家庭訪問調査を行った。また、インドチームも

2,000戸に対し家庭訪問調査を行っている。それらのデータをJICAに提供することは可能である。

・最後のマスタープランである 1978 年の内容は comprehensive なもので、35 ヵ国から 40 名の専門

家が参加して作成された。そのときのチーフはアフガン人の有名な計画家であるが、現在その計画

家は国外に居住している。このマスタープランは国連の資金で作成された。

- 153 -

Page 44: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

・1978 年のマスタープランはダリ語で作成されている。インドのコンサルタントがそのコピーを有

している。

・現在の都市開発事業計画(Detailed Plan と Technical Plan)は 1978年のマスタープランに基づ

き作成している。

・カブール市内の unplanned area は 50%を超えている。unplanned area とは上記の事業計画が立て

られていない地区のことである。

・土地収用の制度については存在する。それらの規制は市が運用している。

・現在のカブール市の都市計画の問題は資金不足、技術的器具、専門家の不足の 3点がある。

・都市計画の実施主体はカブール市役所で、都市開発省はそれらに対し助言をするという役割である。

・カブール市の経験 20 年の都市計画専門家の給料が月 50 米ドルである。彼らの多くは副業をもって

いる。

・イランのコンサルタントチームが排水の配管検討を調査している。

世界銀行アフガニスタン事務所

1. 日時:2007 年 11月 26 日(月)14:10-15:00

2. 場所:世界銀行アフガニスタン事務所

3. 出席者:

(世界銀行側)

Mr. Alastair J. McKechnie, Country Director for Afghanistan, Bhutan, Maldives and Regional

Programs South Asia Region, World Bank

Ms. Ludmilla Butenko, Operation Advisor, World Bank Afghanistan

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

4. 面談要旨

・アフガニスタンでは今のところローンの予定はない。現在実施中の事業はすべてグラントである。

・都市開発セクターでは配電と水供給(水資源管理)、固形廃棄物といった分野に問題があると考え

ている。道路のリハビリも必要である。

・住宅の 80%はインフォーマルである。これらの土地の所有関係は明確になっていない。

・世界銀行は水資源管理、排水(sewerage)、固形廃棄物の 3つの分野で調査を実施している。

・その他、アガ・カーン財団やターコイルマウンテンという NGO が歴史地区の保全事業を実施してい

る。これらの歴史地区では Sewerage がないことをはじめ、衛生状況に問題がある。

・衛生状況はカブール市全域で問題となっている。

・新都市開発には多額な資金が必要なのは分かる。ただし、ファイナンスについては非常に慎重に進

める必要がある。少なくとも、新都市開発予定地の売却の収益がはっきりしない現状ではファイナ

ンスは困難である。

・KURP の進捗状況は非常に悪い。カウンターパートである都市開発省の実施能力は低いため、市長

- 154 -

Page 45: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

交代により実施体制が改善されているカブール市役所にカウンターパートの重点を移している。

・道路や交通の過密は重要な問題である。しかし、セキュリティの関係で道路のバリケード等があり

問題解決は難しい。

・交通警察は運輸民間航空省の管轄下にあるが、カブール市役所に管轄を移した方がよい。

・インドのコンサルタントが進めている調査のファンディングは世界銀行によるものかどうか分から

ないので調べて回答する。

・ドイツ復興金融公庫(KfW)がファンディングして上水道の調査を実施している。

・アフガン政府の実施能力はとにかく低い。

アジア開発銀行(ADB)アフガニスタン事務所

1. 日時:2007 年 11月 27 日(火)15:30-16:10

2. 場所:アジア開発銀行アフガニスタン事務所

3. 出席者:

(ADB 側)

Mr. Brian Fawcett, Country Director for Afghanistan, Bhutan, Maldives and Regional Programs

South Asia Region, World Bank

(日本側)

神田道男、事前調査団総括

菅野祐一、事前調査団副総括

須原靖博、事前調査団

嶋田晴行、JICA アフガニスタン事務所 所員

4. 面談要旨

・今後 5 年間の協力戦略を策定中で、間もなく完成する見込みである。この戦略はアフガニスタン側

の優先事項に基づき策定しており、過去 5年間の戦略とおおむね同内容になる見込みである。過去

5年間の戦略では道路、電気、農業(灌漑)が重点分野となっている。

・道路については都市間道路整備を中心に事業を実施しており、国土環状道路に引き続き、国土中央

部を東西に横断する道路についての事業を実施する予定である。

・電力についてはウズベキスタン及びタジキスタンの国境から、国境近くの町(プド?)までの送電

線(容量 300MW)建設事業を実施している。その国境近くの町からカブールまでの送電線をインド

が建設しており、2008 年半ばに完成する予定である。ウズベキスタンやタジキスタンの電気代は、

kW 時間当たり 3~4セントと安価である。

・カブール周辺ではアメリカが 100MWの発電所建設の支援をしている。

・カブールでの配電網整備については ADB が協力しているほか、ARTM(Afghanistan Reconstruction

Trust Fund)も資金供与している。

・農業は灌漑整備と商品作物(サフラン等)栽培促進に協力している。

・新都市についてはサイカル氏が新都市のリングロードへの融資の依頼に来た。新都市に必要な電気、

水供給施設の整備について、F/Sがない現状では妥当性が判断できず、融資もできない。また、新都市

開発事業の優先づけも融資に際し必要となる。

・新空港整備への融資については、お金を捨てるようなものと考えている。

- 155 -

Page 46: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

・既存市街地のスラム地区の住人は新都市の土地を買えないと思われ、新都市整備が既存都市のスラ

ム地区の改善にはならないだろう。

・既存市街地については、電気、水、道路、衛生施設の整備が重要と考えている。

- 156 -

Page 47: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Kabul Municipality (KM)

1. Date and Time 01 12 2007 9:30am – 10:30am 2.Venue Kabul

Municipality

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. M. Muzafar Pamir Head of Policy and Coordination

Development

0799 12 90 02

Dr. Pushpa Pathak Senior Urban Policy, Planning and

Infrastructure Development Advisor

0799 55075410

Eng. Xasim Helel Deputy Head of Policy and

Coordination Development

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff 宮下、Eng. Atatrod

6. Subjects Discussed

データ

地方自治制度と都市域

の拡大

地 図

計画策定

データに関してはプロジェクト形成調査から新しいものはない。

住宅に関しては都市開発省(MoUD)が 2007 年に調査を行った。

地方自治制度に関しては、法律上はカブール州に選挙による議会

がありカブール市は州議会に対して報告義務があるとされている

が、現状としては州議会は存在しない。都市化によるカブール市

の行政区域の拡大に関しては、州ではなく大統領府との協議となる。

現在のカブール市の行政区域は1978年のマスタープランの区域よ

りも大きい。都市域の拡大に対して基本的にカブール市行政区域

の拡大による対応を今までとってきているが、都市計画区域が行

政区域を決めるためにあるのか、行政区域を計画区域とするのか、

どちらが先かについては明確ではなく、今まで議論されてきてい

るところである。

現況の土地利用図や施設分布図は存在しない。

それぞれの組織により立てられた多くの計画が乱立している状況

である。例えば、MoUD は全国の Capital City Plan を策定してい

る。コーディネートするシステムが存在しないが、コーディネー

トの責任は MoUD にある。

カブール市と他の Capital City の違いは、他の Capital City に

ついては MoUDが計画を策定するのに対し、カブール市は独立性が

高いことである。

都市計画策定の権限が MoUD にあるか Municipality にあるかにつ

いての議論は、プロジェクト形成調査の時点から状況は変わって

いない。カブール市は常に都市計画策定は市の権限であると主張

している。

カブール市の計画については、特定エリアごとにDetail Planを作成

している。地区ごとにStrategic Paperを 5年ごとに作成している。

- 157 -

Page 48: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

都市計画法

土地利用規制

建築規制

開発許可制度

土地登記

土地取引

新都市開発

住宅政策

マスタープラン策定に関する法令や Municipal Law はある(プロ

ジェクト形成調査に記載されている)が、都市計画法、というも

のはない。

ゾーニングはマスタープランにより規定されており、6~8 種類く

らいの土地利用がある(住宅、商業、文化、工業、など)。カブー

ルには軽工業(カーペットや繊維など)しかなく、Mixed Land Use

は容認している。都市計画区域外の土地利用を規制する手段はな

い。

建築基準については、MoUD 所管のNational Code and Standard(見

直し中)があり、容積規制も含め、カブール市の管轄下にある 22

各地区の Construction Control Department が建築確認を行い建

築許可を出している。しかし、インフォーマルでない建物を含め

60%以上が建築許可なしに建てられている。

面的開発については、市が 6 つの住宅プロジェクトを実施中。民

間のディベロッパーの開発についてはそれをコントロールする手

段は建築確認以外にないのが実情。

土地登記は、Property Court に登記申請し、登記されたらコピー

が市に送られる。これを基に Property Tax を課税する。登記され

ていない土地については不動産税が支払われていない。電気など

のサービスチャージは別のシステムによっており、登記されてい

ない土地建物でも支払われているケースもある。

土地の市場価格は地区によりかなりばらつきがあるため、いくつ

もの地区で価格を調べた方がよい。多くの不動産仲介業者がある。

市による土地 allocation の価格設定は、2~3 年ごとに

Construction Control Department が土地価格を調査しており、そ

の情報は Ministry of Finance が取りまとめる。これを参考に市

が売却価格を設定し、Inter-ministerial Committeeが承認する。

カブール新都市開発委員会のメンバーに最初カブール市は含まれ

ておらず、要求してメンバーに加えられた。

カブール市としては、新都市はカブール市の行政区域内に入るべ

きであると考えている。

住宅政策は国レベルでも市レベルでも存在しないが、MoUD は国レ

ベルのものを作成中である。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 158 -

Page 49: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Mine

1. Date and Time 01 12 2007 11:00am – 12:00pm 2.Venue Afghanistan

Geological

Survey

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. M. Naim Tokhi President of Engineering Dept. 0700222799

4. Team Members 松原、小池

5. JICA Staff 嶋田、宮下、Eng. Atatrod

6. Subjects Discussed

会議概要 1976 年にカナダの支援で地下水調査を行っている。

1997 年からは Ministry of Mine の地質研究局が地下水調査を行っ

ている。

カブール市周辺には 4つの大きな地下水帯が存在する。

20 の深井戸の生産井が稼働している。

現在 9本の深井戸を開発中。

鉱業省は地下探査を専管しているので飲料水供給システムや上水

道等については Ministry of Urban Development 傘下の Kabul

Water Supply (KAWFF)が所掌している。

デシャブ地区についての探査結果は Static Water(雨水や雪解け

水の浸透)だけであって極めて限られた水量しかない。

現在のカブール市の地下水による飲料水の 30%は深井戸、70%は

浅井戸である。

カブール市の現在の地下水の状況については2005年に世界銀行資

金で作成された Kabul Water Basin Study と称する報告書がある。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 159 -

Page 50: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Dehsabz City Development Authority (DCDA)

1. Date and Time 01 12 2007 14:00pm – 15:00pm 2.Venue 大統領府

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Mahmoud Saikal DCDA, CEO 0700 68 35 35

Mr. Sayed Masoud Hashimi DCDA, Admin/Financial Officer 0799 35 55 90

4. Team Members 松原、小池

5. JICA Staff 嶋田、Eng. Atatrod

6. Subjects Discussed

会議概要 Dehsabz City Development Authority (DCDA)は同地域での新都市

開発を専管する機関である。

Conceptual Design for the Development of New Dehsabz City

と称する新都市開発概念設計書が、応募した 7社からDCDA が入札

の結果選択したフランスの Architecture Studio によって作成さ

れ、つい 3日前にその最終原稿が完成・提出されたところである。

この計画策定はアフガニスタン国の予算で実施されている。

既存のカブール市の開発マスタープランについては Master Plan

Study for Kabul Cityとして世界銀行資金によりインドのコンサル

タントが実施中である。2008年 4月に完成する予定となっている。

12 月中に新都市開発概念設計書の内容を検討し、ここに示された

概念設計を本計画の概念設計とすることを決定する。決定された

概念設計に基づきマスタープランが策定されることとなる。

よって JICA が発注する日本のコンサルタント企業は、まずこのフ

ランスの会社の手による概念設計報告書の内容をレビューし、概

念設計の内容の合理性を明らかにする作業からマスタープラン策

定に着手することになる。

マスタープランの策定にあたってのコンサルタント選定に供する

入札図書(TOR)が作成されているがフランス語でしかないので現

在これを英訳している。英訳版が完成すればJICA に提出する。

マスタープランの第 1段階ではゾーニングを1/10,000 で示し、次

に決定されたゾーニングに従って第 2 段階として主要公共施設、

サービス施設計画を 1/5,000 で示す。その後それら施設等の技術

仕様書を作成する。

本計画において最も重要な要素は大都市圏に対する水供給にある。

次に電力、交通と重要なインフラについての検討が必要である。

本件事業の実施スケジュールは大まかにいって添付の仮調査実施

スケジュール表に示したような内容になると考えている。

第 1段階:概念設計の承認

第 2段階:事業実施組織の組成及びプロジェクトマネージャーの選定

- 160 -

Page 51: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

第 3段階:マスタープランの業務指示書作成

第 4段階:上記業務指示書に対する JICA との合意形成

第 5段階:着手報告書の作成(受注したコンサルタントが準備する)

第 6段階:マスタープラン策定着手

第 7段階:水資源に対する検討(水資源省も関与)

第 8段階:電力供給に対する検討

第 9 段階:交通システムに対する検討〔環状道路について公共事

業省(MoPW)が既に調査を行っている。交通データについては現

在インドのコンサルタントが世界銀行資金で行っているカブール

都市開発計画のデータを参考とすることが可能と考える〕

第 10 段階:経済分析(便益分配分析も含む)、財務分析、資金調

達計画等

第 14段階:選定された開発優先地域の一部の実施を進めるための準

備、さらに実施を管理する(入札図書作成、入札管理、契約管理等)

第 15段階:一部事業の実施

ローカルコンサルタントの調達の可能性については Afghanistan

Chamber of Commerce と Afghanistan International Chamber of

Commerce(統合予定)に問い合わせてみてはどうか。

DCDA は計画策定の段階が完了して実施の段階に入るころには大統

領令他の法的措置により本計画開発実施機関としての法的位置づ

けが行われることになる。新都市の土地は DCDAが所有し、最終的

にはカブール市とは別の市を設立することとなろう。

新都市開発計画対象地のほとんどは農業灌漑省が所有しているた

め土地取得は比較的簡単であると判断している。土地所有形態に

は政府所有地、民間所有地、政府管理地(grabbed)、民間管理地

(grabbed)と大まかにいって 4形態がある。対象地の場合は政府

所有地がほとんどである。

都市開発については国内外の投資企業によるところが大きいが、

開発の進め方や投資企業の選択、投資企業の意向や計画について

は可能な限りフレキシブルに対応する体制としたい。

カブール市民をはじめ国民は何らかの有効な経済開発行為の早急

の実施を待ち望んでいる。それゆえこの事業をできるだけ早く形

のあるものとしたい。このことからプロジェクト管理者はうまく

チームの管理をする必要があろう。

7. Report/Data Obtained/Provided

1. Conceptual Design for the Development of New Dehsabz City,

Final Report, Architecture Studio, November 2007

2. DCDA 組織図

3. Draft Activity Plan for Dehsabz and Proposed Time Lines

- 161 -

Page 52: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Transport and Civil Aviation(MOTCA)

1. Date and Time 02 12 2007 11:00am – 12:00am 2.Venue MOTCA

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. M. Ramazan Shafaq Director of Policy and Planning 0202103212, 070224766

4. Team Members 松原、小池

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

陸上交通

カブール市の交通

バ ス

トラック輸送

カブール環状道路

デシャブとの交通

地域交通

MOTCA はすべての交通セクターの政策、計画、規則策定等を専管し

ている。

陸上交通は道路、バス、トラックのすべてを含む。

公共交通機関はカブールの公共バスに限られている。

バスは国営バスの Millie Bus と民間のバスがある。民間バスは許

可を受けているバスと無免許のバスがある。

カブール市の人口は 400 万人以上。交通する車両数は約 10万台。

国営バスは 600 台のバスを所有しているが稼働しているバスは約

350 台である。バスは日本製、インド製、イタリア製と多様である

が新車を購入している。寿命は 4年ぐらいしかない。

バスの修理工場(ワークショップ)、スペアパーツがないことから

維持管理がなされていない。

バスの路線は決められていない。

カブール市内の道路は狭くかつ一方通行が多いためバス停を設け

ることが困難である。バス路線やバス停の設置はカブール市役所

が所掌するところである。

カブール市の交通システムについてはカブール市、MOTCA と民間バ

ス会社等との調整がとれていない。

市内のバス料金は 8.5km で 5.0Afg である。

トラックについては走行規制があり、すべてのトラックの走行は

夜間に限られている。

カブール市を取り巻く環状道路の建設が計画されている。

カブール市役所ではカブール市中心部から約15kmの東西南北の地

点にバス・トラックターミナルを設ける計画を進めている。

地方を結ぶ長距離バスはすべて民間企業が運営している。

新都市(デシャブ)とカブール市を結ぶ交通機関については道路、

バス他すべて新しいものとしてほしい。

タジキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、イランと国境を

接する諸国とはプロトコールを結び交通の円滑化を進めている。

パキスタンとはプロトコールの締結に至っていないが地域交通連

- 162 -

Page 53: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

国際貨物輸送

都市交通計画

環境問題

航空セクター

携が進展しつつある。

タジキスタンとの国境には新しい橋が架かった。ウズベキスタン

とは、ウズベキスタン側には鉄道軌道があるがアフガニスタン側

には鉄道はない。

タジキスタンとの国境からカブールを経由してパキスタンに至る

道路(片側 1 車線)が完成している。トルクメニスタンとの国境

からアフガニスタンの西部を経由しパキスタン(グワダール港)

と結ぶ高速道路は2009年末ごろを完成予定として建設が進んでい

る。

周辺諸国との輸送には主に 20 フィートコンテナが用いられてい

る。

貨物の内容は消費物資、食料、衣料等である。

カブール市の都市交通開発計画としては現在チェコが路面電車の

導入を主体とする計画を策定中で 2008 年末に完成予定である。

車両の排気ガスによる大気汚染が進んでいる。燃料は周辺各国の

それぞれのスタンダードであるため燃料の性状を管理することは

困難である。

航空については国営 1 社(ARIANA、7 機保有)と民間航空会社 3

社(合計 10機保有)が運行している。

デシャブ地区に計画されている空港は位置的には問題がないと考

えている。

7. Report/Data Obtained/Provided

なし

- 163 -

Page 54: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Energy and Water(MOEW)

1. Date and Time 02 12 2007 14:00pm – 15:00pm 2.Venue MOEW

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. Sultan Mahmood Director General of Water Department

4. Team Members 松原、小池

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

行政所掌区分

デシャブとの関係

水資源開発計画

MOEW は水資源のなかでも表流水の開発、政策を専管している。

デシャブ地区への水供給については 3期に分けて計画している。

短期:カブール南東部の地下水帯から供給

中期:カブール川上流部(Shortot)にダムを建設(ダム高 60m、

貯水量 120 MCM)し給水能力を増加させる。

長期:北部の Ghorband にダムを建設(ダム高 130m、貯水量 200 MCM、

最大貯水量 1,690 MCM)し、約 65km のパイプラインによってデシャ

ブ地区への給水を行う。

水資源開発計画については、イランのコンサルタント Toosab

Consulting Engineer による Master Plan for Kabul River Basin

2006 年を提供する。

7. Report/Data Obtained/Provided

CD Master Plan for Kabul River Basin 2006 by Iranian Consultant

- 164 -

Page 55: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Central Authority for Water Supply and Sewerage

(CAWSS)

1. Date and Time 03 12 2007 10:00am – 11:00am 2.Venue CAWSS

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Patan Director General of Planning

4. Team Members 松原、小池

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

CAWSS の担当分野

カブール市給水計画

下水整備事業計画

CAWSS は表流水の上水・下水利用を所掌する機関であり、Ministry

of Urban Development (都市計画省)の傘下にある。

アフガニスタンの水資源については都市計画省の CAWSS が飲料水

事業を担当、鉱業省の水力工学・探査部が地下水開発を担当、地

方開発省が地方部での社会基盤インフラの一部として給水事業を

担当している。

2004 年にドイツの Beller コンサルタントが作成したカブール給

水計画フィージビリティ調査(F/S)の更新が行われている

(Extension of the Kabul Water Supply System)。

カブールの給水施設開発事業は以下の 3段階で計画されている。

1. 短期計画:世界銀行とドイツ復興金融公庫(KfW)の協調融資

によって 2005 年(実質的には 2006 年初頭)から実施されて

いる。融資額は3,650万米ドル。Allaudin/Upper KabulとLogar

地下水帯に 21の新規深井戸(35~55 リットル/秒)を敷設し、

既存のAllaudinポンプ場の生産量を約600~1,500㎥/時に上

げる。さらに Logar II として毎時 2,400 ㎥のポンプ場と合計

2万 3,000 ㎥の 7つの貯水タンクを整備する。これらポンプ場

から 65km の幹線パイプ(直径 800mm)及び 120km の鋳鉄管パ

イプを敷設する。給水網は 800km にのぼる PVC-U パイプによ

って 6万世帯に結線する。

2. 中期計画:MTP1(4,700 万米ドル、2008~2010)、MTP2(3,700

万米ドル、2009~2011)、MTP3(4,100 万米ドル、2009~2012)

の 3 期で構成されている。中期計画が完成すると地下水資源

を 100%使用することになる。この計画が完成すると 200 万の

住民に飲料水の供給が可能となる。

上水道事業の課題は人的資源開発、資金、水源である。

下水道事業は上水道事業が先行して行われてからのこととなる。

約 70%の市民が何らかの水質を原因とする経口感染病にかかって

いる。

下水道事業の完成には約 7億米ドルを要するとされている。

- 165 -

Page 56: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

カブール市の人口圧力

水源開発について

カブール川流域開発

水道料金

固形廃棄物処理

2006 年初め世界銀行調査によりドイツのコンサルタントを起用し

て Sanitation Improvement in Kabul City の開発計画を策定した。

カブール市の人口は自然増だと年率 1.8%~2.0%であるが、難民

の帰還や都市流入によって年率 4.5%~5.5%となっており人口増

の給水能力にかかる負荷は極めて高い。

国外に逃げた人口や難民の人口は約 500 万ともいわれているが、

外国で生活を経験した人たちの多くは農村生活よりは都市部での

生活を好むようになるという行動パターンの変化があり、これが

都市人口の急増を招いているといえる。

今後の水不足に対する方策としては以下の 3 段階があると考えて

いる。

1. 地下水取水深度を更に深める。

2. 空港周辺には十分な規模を有する地下水帯があると考えられ

るので、この地下水帯の開発を実施する。

3. Kabul River Basin(カブール川流域)の開発による表流水の

利用

カブール川流域は 6 つの河川で構成されており開発が進めば水力

発電、灌漑、飲料水と多目的な利用が可能となる。もともとこのカ

ブール川流域開発は Mr. Patanのアイデアによるものである。しか

し、現在に至るもまだ初期的なアセスメントの段階である。

上水道開発に要する初期投資額の目安として、一般的には 1人当た

り 200 米ドル、都市部では 150~300 米ドルとみなされている。

水道料金は 1 ㎥ 0.16 米ドルであるが、これは補助金による単価で

ある。

中期計画が完成するころには補助金によらないタリフが設定でき

ればと考えている。

固形廃棄物処理については世界銀行資金によりカブール市役所が

Gauff Ingenieure(ドイツのコンサルタント企業)を起用して計画

策定を行っている。

7. Report/Data Obtained/Provided

Existing in the CAWSS

office (Very thick)

Obtained

1. Feasibility Study for the Extension of the Kabul Water Supply

System, 2004 by Beller Consultants, Kochs, both German

consulting firms (WB, KfW)

2. Emergency Infrastructure Reconstruction Project (EIRP)

Sanitation Improvement in Kabul City (WB)

- 166 -

Page 57: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Public Works (MoPW)

1. Date and Time 04 12 2007 10:00am – 11:00am 2.Venue MoPW

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Yawari Advisor for Ministry of Public Works 0799 323 844

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

MoPW の担当分野

カブール都市圏環状道

路計画

国道計画

MoPW は国道、鉄道、空港を所掌する機関であり、Ministry of

Transport and Civil Aviation(MOTCA)が規制やシステムを管轄

するのに対し、建設及び維持管理(Physical Work)を担当する。

都市内の道路については都市開発省(MoUD)が担当し、MoPW の所

管は都市外の国道である。

カブール都市圏の外縁にリングロード(国道)を計画しており、

世界銀行の資金でイタリアのコンサルタントが計画策定中であ

る。2008 年 4月に作業完了予定。総延長は 120km、片側2車線(7m)、

中央分離帯(6~8m)の計画である(総幅員 20~22m)。建設コストは

土地取得費用も含め 45万米ドル/km である。

プロジェクト形成調査報告書及びフランスのコンサルタントによ

る新都市開発の報告書に記載されているリングロードよりは外側

であり、総延長も長く、別の計画である。(北側は既存の空港のや

や北、既成市街地と新都市との間を通る計画となっており、プロ

ジェクト形成調査に述べられているリングロードの位置より若干

北側に設定されている。西、南、東についてははるかに外側であ

り、プロジェクト形成調査報告書に記載されている Outer Ring

Road に近い位置と思われる)

このリングロードより内側は MoUD の管轄、外側は MoPW の管轄であ

る。

すべての国境 Post につながる国土レベルの大環状道路は完成し

た。南北縦貫道 2ルート(2010~2015 年ごろには完成予定)、ヘラ

ートとカブールを結ぶ東西縦貫道 1ルートの計画がある。東西縦貫

道が完成すれば、大環状道路を通るより 300km 距離が短縮される。

現在、高速道路は無料であるが、ルートがすべて完成すれば維持管

理のために通行料を徴収する計画である。通行料金を課すための法

律が準備されているところであり、法が成立すれば通行料金は財務

省(MoF)に納められ、その後 MoPW に予算措置される。

ヘラートからイラン国境へつながるルートは、アフガニスタンから

港湾への最短ルートである。イラン側で国境まで鉄道を建設中であ

り、2009 年完了予定。

- 167 -

Page 58: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

物 流

道路建設資材

コンサルタント情報

カラチへとつながるパキスタンとの国境のルートについては、現在

パキスタン側で国境の 8km 手前で鉄道が止まっており、その区間の

鉄道を延長する計画がある。

トラック輸送の主要貨物は建設資材、果物・野菜、手工芸品等であ

る。

ビチューメンはイランからの輸入品が主体。

セメントは国内でもカブール近郊、Bagram 州で年間 2 万トンほど

生産している。セメント輸入の 80%はパキスタンからである。パ

キスタンのセメントはタジキスタン、ウズベキスタンへも輸出され

ており、パキスタン(アフガニスタン東部の国境)からアフガニス

タンを通って輸送されている。20%はイランからの輸入品である。

イランのセメントの方が品質が高くバラエティーに富む。

燃料はウズベキスタン、トルクメニスタンからの輸入であり、国境

まで鉄道、アフガニスタン国内は 2万 2,000 リットルのタンクロー

リー等で輸送されている。

PSF HOHENSTEIN

Afghanistan-German, Construction & Engineering

(詳細は付属資料コンサルタントリスト参照)

7. Report/Data Obtained/Provided

Obtained from AIMS

(Afghanistan

Information

Management Service)

National Road Development Plan Map

- 168 -

Page 59: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Afghanistan International Chamber of Commerce (AICC)

1. Date and Time 04 12 2007 2:00pm – 3:00pm 2.Venue AICC

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Hamidullah Farooqi Chief Executive 0799 195 655, 070 281 615

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

組 織

貿 易

鉱 業

海外直接投資

中小企業金融

3 年半前に設立され、個人及び法人含め現在 7,000 の会員を有して

いる。政府から完全に独立した組織であり、数多くの国の商工会

議所とネットワークがある。6州に事務所がある。

貿易会社が会員企業の主体である。

建設業については Afghanistan Building Associationという組織

があり約 150 社が登録している。

年間輸出額は約 6 億米ドルで、品目は貴石、野菜、ドライフルー

ツ、ナッツ(クルミ、ピスタチオ、レーズン、アーモンド等)、果

物(スイカ、ブドウ、ザクロ等)、カーペット等。パキスタンやイ

ンド、ロシア、トルコ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦等へ

輸出している。輸出品目の構成は以前からそれほど変化していな

い。

年間輸入額は約 50億米ドルで、品目は建設資材(セメント、鉄等)、

食料品(卵、肉、コメ他あらゆる品目)等。

巨大な貿易収支の赤字については、海外からの長期ローンによる

外貨準備により中央銀行がよくコントロールしている。

以前はアフガニスタン北部で産する天然ガスを年間 2.4 兆㎥ロシ

アへ輸出していたが、戦乱により停止。原油も北部で産出してい

た。

鉱業については中国の会社が探査を行っており、カブール近郊約

40km の地点で銅鉱山の開発が計画されている。

3~4か月前にマリオットホテルがOPECからの融資で6,000万米ド

ルのコミットを表明した。

アメリカでは対アフガニスタンの直接投資 4 億米ドルほどが考え

られているらしい。投資対象としては住宅、建設、ホテル等があ

げられている。

海外投資法はここ 2年ほどの間に整備される予定である。

投資家にとっての障害は①治安、②汚職、③融資、④税制である。

AISA(Afghanistan Investment Support Agency)が Ministry of

Commerce と連携し、投資評価や投資家へのサポートを行っている。

中小企業金融については、16 ある銀行(うち 2 銀行は政府系)が

- 169 -

Page 60: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

統計情報

サービスを提供している。

その他、MISFA(Micro Finance Investment Support Facility for

Afghanistan)が融資及び土地アクセス支援を提供している。

産業統計は中央統計局(CSO)しか有していない。中央銀行もある

程度のデータはもっている。

土地市場に関する情報はなく、民間の不動産会社に聞いて回るし

かない。

7. Report/Data Obtained/Provided

企業リスト(技術系コンサルタント及び不動産会社)

- 170 -

Page 61: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Land Acquisition Department, Kabul Municipality (KM)

1. Date and Time 05 12 2007 10:00am –10:30am 2.Venue KM

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. Amir M. Wardak Director of Acquisition 0700 27 77 62

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

土地収用法

収用権限

収用権発動根拠

収用目的

収用手続き

土地所有

Land Acquisition Law は Municipality Law の一部であり、40 年

ほど前に制定された。その後、何度か改正されている。大統領令

にも土地収用に関するものがある。

カブール市は大統領府直轄であり、カブール市の行政区域内にお

いては、市の Department of Acquisition が担当する。

カブール市以外の市については、内務省の管轄下にあり、各市の

Department of Acquisition が担当すると思われるが、他市のこと

について詳しくは知らない。

1978 年のマスタープランに基づいている。

現在は道路拡幅のために収用を行っている。将来、Industrial Park

建設のために土地収用を行う計画がある。

予算がないため迅速に収用できていないが、予算があれば 2~3ヵ

月で収用手続きを完了する。土地建物の所有者が海外にいる場合

などは、預金口座に振り込む。

収用に際しては、まず土地建物の補償費を支払い、代替の土地建

物を提供する。

補償に際しての土地価格は、閣議(Inter-ministerial Council)で

決定する。カブール市内だけで42種類の価格設定がある。

42 年前にカブール市のすべての土地を登記している(手書きの地

籍図と台帳を見せてもらう)。現在の所有権が明確でない場合は、

所有権の移転履歴や相続履歴をたどっていき、現在の所有者を特

定する。

不法占拠された土地や違法に取得された土地については、補償を

支払わない。公務員や官僚が違法に民間に分配した官有地があり、

そのような場合に補償を求められるケースが多くあるのが問題と

なっている。

土地収用に対する抵抗に対しては、理由や必要性を説明し、話し

合いにより納得してもらっている。

以前はカブール市内では民有地の方が官有地よりも多かったが、

官有地である山の斜面への Informal Settlement の拡大により、

市街化区域が拡大し、結果として官有地が増えている。

- 171 -

Page 62: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

用地確保のための建築

規制

現 況

人々は道路や Industrial Park などの計画を全く知らないのでど

んどん計画予定地での建築が進んでしまう。カブール市の

Construction Control Department での建築許可制度により、計画

予定地に建設されるのを規制している。

Inner Ring Road のためかどうかは特定できないが、市内各所で道

路拡幅のための土地収用は現在も進行中である。

7. Report/Data Obtained/Provided

土地買収価格一覧表のコピーは、部外秘であるため入手できなかった。

JICA の公式文書で請求すれば入手可能とのことである。

- 172 -

Page 63: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with the World Bank, Water & Sanitation

1. Date and Time 05 12 2007 2:00pm – 3:00pm 2.Venue WB

3. Attendants Name Position Tel No.

Ms. Karine I. Fourmond Water and Sanitation Specialist 070166207

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

下水排水計画

水資源問題

省庁間調整

固形廃棄物処理

下水処理とのかねあい

都市計画

カブール市の下水及び固形廃棄物処理についてはマスタープラン

策定ののち、現在 F/S を作成中であるが、水資源の配分が確定で

きないため、実施スケジュール策定のめどが立っていない。

水資源は多目的(上水、灌漑、発電等)であるため省庁間を横断

した政策をまず決めないと長期的なプランは描けない。

ドナーサイドも ADB、EU とそれぞれ下水排水、廃棄物処理に取り

組んでおり調整がとれているとはいい難い。

省レベルでの調整は MOEW が主導している。カブール市は水供給に

ついての政治力はなく、下水、都市道路、配電の計画策定と整備

に限定されているようだ。

戦略的衛生計画(Sanitation Strategic Plan)という計画が策定

されており、下水、生活排水処理(浄化槽等)、固形廃棄物処理等

に対するカブール市の改善計画は存在する。しかし、確定できな

い水資源配分の問題もあり、下水・排水処理については初期的な

マスタープラン段階にとどまっている。

固形廃棄物処理についてはカブール市の北西部に長期的な視野で

25 年間使えるとした Sanitary Fill 場をカブール市が整備するこ

とになっている。1人当たりの固形廃棄物の量はデータがまちまち

で確定できていない(生ものや紙類はヒツジが食べてしまうし、

ゴミの中から金属類等を収穫する人たちもいる)。いずれにせよ分

別収集は行われていないし、行う予定にはなっていない。

下水処理についてはカブール市を 6 区の Catchments Area に分け

ており、最終処理場は空港の北、山の裏側あたりを選定している。

デシャブ地区での都市開発計画のことは聞いてはいるが現在まで

下水排水・廃棄物処理の計画で考慮したことはない。人口増のこ

とを考えるとデシャブ地区を含んだ大カブール都市圏としてとら

えた計画が必要であろう。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 173 -

Page 64: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with the Afghanistan Information Management Service (AIMS)

1. Date and Time 06 12 2007 9:15am – 9:30am 2.Venue AIMS

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Ramazan Khan Project Assistant, GIS Services 0700 294 276

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed:

Website(http://www.aims.org.af)上で多くの地図データを公開し

ている AIMS に地図を購入に行き、担当者より所有する地図情報につい

て聞き取りをした。

地形図については、Data Elevation Model (DEM)により、5m 間隔

でも等高線を作成できる。ただ、この DEM がいつどのようにして

作成されたかは知らない。

地形図のレイヤーは、通常の地形図に含まれている内容をすべて

網羅している。データは 2002 年の衛星写真に基づいている。

都市地図については、2002 年の衛星写真を基に作成し、2005 年か

2006 年にアップデートしている。

都市地図の土地利用については、空港や墓地、農地、公園、緑地、

河川、市街地、という区分はなされているが、市街地内の土地利

用の詳細区分はない。

顧客の要望に応じて所有する GIS データのレイヤーを重ねて地図作

成注文を受け付けているほか、各プロジェクトから持ち込まれた GIS

データのプリントアウトも請け負っている。A0サイズもカラープリン

ト可能。

7. Report/Data Obtained/Provided

1. カブール首都圏地図(地形図+都市地図)A0(1:40,000)プリン

トアウト及び CD

2. アフガニスタン水文地質図 CD

- 174 -

Page 65: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Education (MoE)

1. Date and Time 06 12 2007 10:30am –11:30am 2.Venue MoE

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. Mohammd Younus Yusufzi Head of Construction Department 0700 84 647

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

学 制

学校建設需要

学校建設

予算措置

教育省は小中高校を専轄し、Ministry of Higher Education が大

学を管轄する。

義務教育は Grade1 から 9 までで、これが Secondary School であ

る。就学年齢は 7歳である。Primary School は Secondary School

に統合されているため、存在しない。

Grade10 から 12 が高校になり、義務教育ではないが、ほぼ 100%

が進学する。

Grade1~6 は男女共学で、Grade7 以上は男女別学になる。大学は

共学である。

昨年から私立学校も許可され、増えている。

教科書は Grade1~12は無償である。

カブール市は 15 学区(ハウザ)に分かれており、現在、学校

(Secondary and High School)は 172 校ある。生徒数は60万 4,952

人、教室の数は 756。

小中学校(Secondary)は 1学級 40人、高校は 30~35 人。

教室の数が不足しており、3 シフト制、20 校では 4 シフト制をと

っている。

カブール市では昨年まではテントで授業をする学校もあったが、

今年からほぼすべて建物内での授業になった。建物を借り上げた

りしている。

すべての学校で 2 シフト制に移行するためには、総計 7,645 教室

が必要であるが、現存するのは 3,306 教室、建設中が 910 教室、

なお 3,429 教室が不足している。

徒歩で通えるように、1校当たりのクラス数を少数にしている。

就学する生徒数のデータは他の局が把握しており、それに基づき

建設する。

学校建築の標準デザインが Rural、 Semi-urban、 Urban といくつ

かある。

学校建設に際しては、市が学校建設用の土地を手配する。教育省

が土地を購入することはない。

カブール市の場合は生徒数の密度が高いので、学校の建物の階層

- 175 -

Page 66: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

教師育成

アフガン暦

数を上げて対応する。

国家予算には Ordinary Budget、 Core (Development) Budget、

External Budget の 3タイプがある。Ordinary Budgetは経常経費

予算で、維持管理や給料の支払い、Core Budget は学校建設、

External Budget はバイラテラルなドナーによる学校建設・機材整

備等である。

Core Budget の大半は世界銀行と米国国際開発庁(USAID)の資金

(予算補助)である。

External Budgetはバイラテラルなグラント援助でin-kindの形を

とる。

例えば世界銀行資金による地方復興計画(PRP)の教育分野での事

業である教育の質の向上を目的とする事業は、財務省が世界銀行

の資金を受け、これを教育省の開発予算にあてて、教育省が執行

するという形態。

昨年の教育省の予算は 3億 1,600 万米ドルで、Development Budget

はなかった。

教師は全国で 19万人いるが、更に 14万人必要である。

教師の 20%は大学卒、20~25%は Grade14 卒, 60%近くが Grade12

卒である。各州で教師養成プログラムが実施されている。

アフガニスタンの暦では今年は1386 年(西暦はこれに 621 年を加

える。モハメッドがメディナを攻略した年からの太陽暦による暦。

これはイランも同じ)、新年は 3月 15日か 25日辺りに始まる。予

算年度も同様である。

7. Report/Data Obtained/Provided

National Education Strategic Plan for Afghanistan 1385-1389

(2006-2010)

- 176 -

Page 67: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Communications & Information Technology

(MoCIT)

1. Date and Time 08 12 2007 10:00am –11:00am 2.Venue MoCIT

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Ajmal Ayan Director of Planning and

International Relations

020 210 1107

0799 300 040

4. Team Members 小池、松原、土井

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

2002 年では全国 5都市の電話回線は総数で 1 万 5,000 であった。

戦前には都市間の電話回線は結ばれていたのだが破壊されており

全国はつながっていなかった。

全国の通信システムを完全に改修するには7~8億米ドルを要する

と見積られている。

2002 年以降、電気通信政策の策定、法制度整備、市場の形成等が

行われ 2003 年から 2005 年の間に 2 件の事業許可が出された。こ

れによる政府の収入は約 1,000 万米ドルであった。その後ほかに 2

件の事業許可が出された。これによる政府収入は 1 件当たり約

1,410 万米ドルとなり大幅な政府収入が確保された。

現在約 350 万台の携帯電話が利用されており、全国の34県は全県

がつながっている。

電気通信事業を統括するAfghanistan Telecommunication Regulatory

Authority(ATRA)が設立され通信事業の管理を行っている。

2002 年における電気通信整備事業は Emergency Program for

Security by Satellite System (安全のための衛星通信システム

緊急整備事業)と称し、事業の目的は Government Communication

Network (GCN)の整備であった。この緊急事業により全国全 34 県

と政府行政機関 42機関の通信回線が確保された。

さらにDistrict Communication Network(地区レベルの通信システ

ム)が整備され、合計365ある地区の125地区の通信回線が確保さ

れた。治安上の理由により通信回線が確保できない地区もある。

この事業の実施に並行して Copper Cable Network (銅ケーブル通

信網)の整備が実施され 6都市(カブール、クンドゥス、カンダハ

ール、ヘラート、ジャララバード、マザリシャリフ)が銅ケーブ

ルによる都市内の電話網を整備した。この事業により陸上電話回

線は約 20万回線が整備されている。

2006 年からは 2 年間のプロジェクトとして都市と地区への光ファ

イバーケーブル導入を実施しており、これによりカブール周辺 16

県が結ばれるようになり、さらに国際回線としてパキスタン、イ

ラン、トルクメニスタン、タジキスタン、ウズベキスタンとの 6

リンクが結線された。(パキスタンは 2 リンク、他は 1 リンク)。

この光ファイバーによる国際通信網の整備により地域通信網が整

- 177 -

Page 68: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

備されたことになる。

通信システムは政府としてはGSM方式とCDMA方式の両方を採用し

ている。民間は GSM を採用している。ライセンスは Afghanistan

Telephone Company (ATC)が保有している。

通信インフラと通信事業の整備により約 6 万の雇用(約 1 万は民

間業者による直接雇用、5万は携帯電話の販売等間接的雇用)を生

んだことになる。

現在は 3 万 8,000 村を対象として衛星通信を利用した村落レベル

の通信網整備 Village Communication Network(VCN)と称する事

業を実施中である。来年末までに 6,000 村への通信回線が確保さ

れる予定である。

アフガニスタンが利用している衛星通信は V-SAT である。

このように衛星、ラジオ、マイクロウエーブ、光ファイバー等の

技術すべてを使って通信網の整備が進行中である。

カブール市の電話回線についは銅ケーブルによる電話回線網の整備

が進行中であり、2008年半ばには10万2,000回線が整備される予定。

PTT(公衆電話電報局)は財務省の隣にある。電話交換機は米国製の

USGSI、中国製の CTN、インド製と各国の交換機が使われている。

政府機材購入制度は価格競争重視の入札であるので様々な国の機

材で整備することになる。

インターネットについてはプロバイダーが 15社稼働しており、利

用者数は約 50万人と考えられる。

ANDS の通信セクター開発戦略ベンチマークによると、2010 年まで

に通信カバー率を現在の 60~70%を 80%に上げることとしてい

る。実際には 90%を期待している。

通信システムの設計、整備、建設等すべて MoCIT が行っている。

カブール市の人口の 50~60%は携帯電話に依存している。事業所

の利用するランドラインが不足しており、ランドラインを今後供

給していく。今後カブール市の都市整備が進めば事業所のための

インフラは十分整うと考える。

デシャブ地区の通信網整備については、更に新しい技術を入れた

全く新しい通信システムを整備したい。

テレビ放送については、MoCIT は周波数割り当てで関与するだけで

ある。放送局の運営と放送内容を所管するのは文化情報省である。

現在テレビ放送については 12 チャンネルがある(2002 年では 1

チャンネルだけしかなかった)。3 大チャンネルはカブール市で運

営されている。地方局もある。

ラジオ放送については現在 90局が運営している。

都市における通信事業の課題としては、正確な世帯数が把握でき

ず、利用者の住所番地が未整備であるため番号の割り当てが困難

であるという点がある。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 178 -

Page 69: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with UNHCR (United Nations High Commissioner for Refugee)

1. Date and Time 08 12 2007 2:00pm –3:00pm 2.Venue UNHCR

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Mohammad Nadir Farhad Senior Public Information Assistant 0700 27 92 31

0799 20 57 11

4. Team Members 小池、土井、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

UNHCR の事業概要

難民帰還支援事業

2002 年より難民帰還支援事業、シェルタープログラム、給水プロ

グラム、共存プログラム、難民の権利についてのアドボカシー活

動、国内避難民(Internally Displaced Persons:IDPs)の支援活動

を行っている。

2002 年から約 500 万人の難民が既に帰還した。うち 400 万人は

UNHCR の支援によるものだが、100 万人は自己資金による自発的な

帰還である。

パキスタンのペシャワール、イスラマバード、カラチに UNHCR 事

務所があり地区ごとに難民が登録されている。

2002 年から 2007 年 10 月までで、カブール州には、約 100 万人、

うち、カブール市には 71 万 6,081 人が帰還している。1 世帯当た

りの家族人数は 5 人以上が平均的である。都市部では水や電気等

のサービスへのアクセスがあり、また難民が避難先で都市的生活

スタイルに馴染んだため、農村出身者でも都市へ帰還する傾向が

あり、カブールは最も多くの人が帰還先として選ぶ場所の 1 つで

ある。

難民の数は 2002 年以降急激に減少した。これは、タリバン時代に

5~6 年間だけ国を離れていた難民が多く、これらの人々が一斉に

帰還したためである。しかし、難民数ではアフガニスタンは依然

として世界一である。

アフガニスタン難民は、世界 70ヵ国以上に登録された難民がまだ

約 300 万人、未登録の難民が約 100 万人いるが、そのほとんどは

パキスタンとイランにいる。パキスタンに 200 万人強、イランに

約91万人である。パキスタンでは半数以上が難民キャンプにいる。

また、パキスタンにいる難民の約半数がパキスタンで生まれてお

り、この海外で生まれた世代は祖国を知らず、どうアフガニスタ

ンに適応するかも今後の課題である。イランでは、難民以外に、

難民登録をせず就労目的等で不法に滞在しているとされるアフガ

ニスタン人が 91 万人以上おり、今年 34 万人が強制送還された。

イランでは仕事が豊富にあり、1 日 150~180 米ドルの収入が得ら

- 179 -

Page 70: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

シェルタープログラム

れる。しかし、アフガニスタンでは仕事がなく、あっても長期的

な安定した職ではないし、高収入も期待できないため、帰りたが

らない人も多い。

2008 年及び 2009 年に約 54万人が帰還すると UNHCR では予測して

いる。

難民の帰還は自発的なものである。難民の避難先の国に支援セン

ターがあり、そこで難民は登録をして IDを受け取り、自発的帰還

フォームに記入して提出する。このフォームには名前や行き先を

書くことになっている。国境までは UNHCR がこの用紙を保持して

いるが、そこから先は難民自身がこの用紙を所持する。国境で指

紋や虹彩による本人確認が行われる仕組みになっている。

パキスタンで発行される ID は 2009 年まで有効とされているが、

それ以降はどうなるか分からない。両国政府と UNHCR との協議に

よることになるが、多くはパキスタン政府の意思に左右されるこ

ととなろう。

帰国(入国)後、まず encashment (reception) center で現金を

受け取る。帰還する場所により交通費が異なるため一概には言え

ないが、平均して 1 人当たり約 100 米ドルを受け取る。以前は食

糧や物品を渡していたが、持ち運びが大変なため、現金に変更し

た。UNHCR の活動費用のなかでこの資金支援の占める割合は非常に

大きい。

また、同センターでは地雷啓発プログラムを行い、移動クリニッ

クも併設している。

最も困難な状況に置かれている難民に対し、シェルタープログラ

ムを提供している。2002年から今までで約 15万世帯、100 万人以

上が恩恵を受けた。ドアや窓、窓枠等の建設資材を提供している。

このプログラムの選定基準の 1 つに、土地を所有していること、

というのがある。

土地を所有していない人々に対しての土地供給の支援は政府の仕

事 で あ り 、 難 民 及 び 帰 還 省 ( Ministry of Refugee and

Repatriation)が、土地分配事業を始めた。同様の機能をもつ省

は共産主義時代にもあったが、タリバン時代にはなく、タリバン

崩壊後復活した。2008 年には各州でパイロット事業を展開する計

画であり、土地分配予定地を選定、帰還民に優先的に土地を割り

当てることとしている。既に 29州でスタートしている。カブール

市には予定地はないが、カブール州内には 1ヵ所ある。

この土地割当事業の問題はその立地であり、病院や学校、水、電

気も何もない、道路から何キロも離れた砂漠の真ん中のようなと

ころに土地を割り当てている。サービスを供給する各省庁が連携

しない限りこの事業は成功しない。

- 180 -

Page 71: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

水供給プログラム

共存プログラム

アドボカシー活動

国内避難民(IDPs)

支援事業

全州を対象に井戸建設を行っており、今までで 9,200 ヵ所建設し

た。2ヵ月前にスタートした現在進行中の井戸建設は 1億米ドル相

当である。最近は、治安上の理由により井戸建設が難しくなって

いる地域もある。

難民の帰還先で、民族間の摩擦により難民がうまく地域社会に受

け入れられないケースが多々あり(例えば井戸を使わせてもらえ

ない等)、研修やワークショップを行って、共存できるように活動

している。プログラムの金額は少ないが、受益者の多い事業であ

る。併せて水路の清掃や道路建設も行っている。

帰還難民の抱える課題は保護されていないこと、失業、家屋や土

地がないことである。UNHCR は帰還難民の権利を訴え、National

Solidarity Program のような大きな国家プログラムに難民を含め

るようアドボカシー活動を展開している。

IDPs には何種類かの要因がある。タリバン政権下では約 100 万人

が IDP であった。ひとつはタリバン崩壊後、パシュトゥーン語を

話すがゆえにタリバンと関係があると地域社会から見なされたマ

イノリティー(現在約 12万人)が迫害を恐れてアフガニスタン南

部へ移動したケース。ヘルマンドやカンダハール、西ヘラート、

東ジャララバード等に多い。約50万人が支援を受けて帰還したが、

まだ 10~20 万人が未帰還である。また、ここ 7年間の旱魃により、

キャンプに移動してきた人々(約 10万人)がある。このうち、約

半数は遊牧民である。さらに、最近発生した IDPs は、アフガニス

タン南部での戦闘を逃れてきた人々である。

7. Report/Data Obtained/Provided

1. UNHCR Afghanistan Situation Operational Update, September,

2007

2. UNHCR Global Appeal 2008-2009

3. Second-generation Afghans in neighbouring countries: From

Mohajer to Hamwatan? An AREU Synthesis Paper Executive Summary

4. Khaled Hosseini’s Visit to Afghanistan September 2007 (CD)

- 181 -

Page 72: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Asian Development Bank(ADB)

1. Date and Time 9 12 2007 9:00am –10:00am 2.Venue ADB

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Gul Ahmed Kamali Project Implementation Officer 0202103602

070279546

4. Team Members 小池、土井、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

ADB の戦略

地域送電網整備事業

国家戦略

道路網整備事業

国家環状道路

ADB は電力セクターと交通セクターのインフラ整備に優先して融

資を行っている。電力セクターでは特に送電網の整備、交通網のセ

クターでは幹線道路の整備を優先して資金援助を行ってきている。

アフガニスタンは周辺諸国のうち、発電量の豊富な国々から電気を

購入する合意を交わしているが、ADB はその地域送電網整備事業の

最初の事業としてのウズベキスタンとプレホムディとを結ぶ送電

線の能力を 110kV から 220kV に高める事業に融資した。電源は水力

と火力であり容量は 300MW ある。2007 年 8 月に完成したが実際に

送電が始まるのは 2008 年 10 月からとなる。

さらに現在上記送電網の支援線として同じく 300MW を送電するタ

ジキスタンとの国境からカブールを結ぶ送電網(Sinhambalad-

Kunduz – Kabul Regional Transmission Line)の整備を行おうと

しており、近々建設業者の入札を行うことになっている。工期は 2

年である。この送電線は距離 260km でタジキスタンの水力発電を電

源としている。投資額は約7,000 万米ドルである。カブール市に設

けられる変電所建設は世界銀行の融資によって実施される計画で

ある。

また、地域送電網計画として中央アジア諸国(キルギスタン、タジ

キスタン、アフガニスタン)と南西アジア諸国(パキスタン)を結

ぶ送電網建設計画(CASA 1000 という)がある。電力量は 500MW で、

カブールにおいて変電することになる。この事業が完成するとアフ

ガニスタンは通過料を徴収することとなる。

国家開発戦略(National Development Strategy)では2011 年まで

に送電網が整備されることによってアフガニスタンの主要都市の

60%が電化されることになっている。

道路網整備についてはまず USAID が道路建設支援を実施し、次に

ADB が続いている。国家環状道路総長の約 60%は ADBの融資による

ものである。この環状道路と国境を結ぶリンクロードの総長は

3,400km に及ぶが、そのうち約 2,000km が完成した。ヘラートと

Kunduz 間の道路が完成すれば全線が完成することになる。道路の

- 182 -

Page 73: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

南北縦貫道路

地域道路網整備事業

道路維持事業

水資源開発

都市道路網整備事業

調査団所感

規格は現在は片側 1車線総幅員 7m であるが、将来はこれを拡幅し

て片側 2車線のスーパーハイウェイとなる。

ADB は現在南北縦貫道路の建設も行っている。この道路は ADB(マ

ザリシャリフ~カンダハル間担当)と、USAID(カンダハル以南担

当)、日本がそれぞれの区間を別々に受け持って建設を進めている

ものである。ADBの受け持ち区間については 2007 年 11 月に建設業

者との契約が締結されたばかりである。

地域道路網建設としては、北東部のハイデラバードと中国とをタジ

キスタンを経由して結ぶ山岳道路建設事業(総長 280km)がある。

アフガニスタンの道路工事のなかで最もコストがかかる部分で

1km 当たり約 100 万米ドルとされている。USAID と世界銀行が受け

持つ区間(175km)は完成している。ADB が担当する区間(105km)

は現在詳細設計中であり、8,500 万米ドルがコミットされている。

この道路の完成目標年は 2009 年である。

道路維持については持続的道路維持システムを策定し、このシステ

ムに基づいて EU、USAID、ADBが資金を供出している。ADB は 1,800

万ドルを拠出している。

水資源開発については北西部で灌漑事業を実施している。7年間の

プロジェクトであり、総額 1,700 万米ドルである。

このように ADB は電力と道路の整備にあたっては 2002 年から幹線

網の整備に注力してきており、それらの事業はここ数年のうちに完

成する段階に達している。

都市交通分野については 2011 年以降から着手する予定としてい

る。カブール市との関連では世界銀行が市の環状道路への融資を検

討しており、現在イタリアのコンサルタントが F/S の策定中であ

る。

こういった地域電力網の完成によりカブール市周辺の電力需要は

将来にわたって十分満たされることとなるし、幹線道路網の完成後

はカブールを中心に地域との交易が盛んになることが予想される。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 183 -

Page 74: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Dehsabz City Development Authority (DCDA)

1. Date and Time 9 12 2007 11:00am – 12:00am 2.Venue 大統領府

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Mahmoud Saikal DCDA, CEO 0700 68 35 35

Mr. Sayed Masoud Hashimi DCDA, Admin/Finance Officer 0799 35 55 90

4. Team Members 小池、土井、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

スケジュール

事業の採算性

民間開発の開発規制

既存都市マスタープラン

その他

JICAとTentativeなマスタープランを11月末までに作成すること

で合意している。その後、政府関係機関や議会、市民とのコンサ

ルテーションを 2~3ヵ月で終える予定。

プロジェクト形成調査によると、土地販売額は少なくとも 30米ド

ル/㎡。1,000 ㎡の宅地を 20 万世帯(100 万人)に供給すると、1

宅地当たり 3万米ドルであり、土地売却益は60億米ドルとなる。

これはフランスのコンサルタントによるレポートに記されている

インフラ供給のための投資額をはるかに上回る額であり、十分に

採算のとれる計画であると考える。大規模に土地を購入するディ

ベロッパーに対してはディスカウントもあり得る。

高価な土地を買える人がいるか、という点については、それなり

に資金を持っている人々はいる。また、通信セクター等の成長分

野の投資家もいる。次に各国援助機関に働く人々にも手が届く範

囲である。Formal Sector の雇用者については、Mortgage Law が

間もなく国会を通過する見込みであり、銀行ローンが組める。貧

困層に対しては、政府補助の社会住宅供給での対応となろう。そ

の補助資金源も土地売却益からあてることが可能である。都市開

発省の ANDS Urban Sector Strategy (Draft)にも社会住宅供給に

ついて方針が述べられている。

マスタープランに定められる内容を民間ディベロッパーに順守さ

せる必要がある。そのために、DCDA は透明性が高く、強制力を有

し、能力の高い組織でなければならない。

JICA の作業に利用できるかどうか、インドのコンサルタントの作

業成果をよく確認してほしい。インドのコンサルタントの契約相

手は都市開発省であるが、カブール市はマスタープランを非常に

必要としており、実質作業には市が大きくかかわっている。

JICA の TOR 案を事前に送ってほしい。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 184 -

Page 75: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with USAID

1. Date and Time 9 12 2007 3:00pm –4:00pm 2.Venue USAID

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. James Franckiewicz Office Director, Office of

Infrastructure, Engineering and

Energy (OIEE)

0798405686

Mr. Gul Afghan Saleh Program Manager – Energy, Power and

Water Resources (OIEE)

0700276307

4. Team Members 小池、土井、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

USAID の支援策

カブール市での事業

USAID は復興事業を進めるためには絶対かつ緊急に必要なインフ

ラ整備事業を最優先に実施してきた。主な事業は発電と道路整備

である。

カブール市との関係では現在カブール配電網整備事業(Kabul

Power Distribution System)を実施している最中である。

水資源調査も進めている。事業規模は約 4,000 万米ドルとなる。

水と電力についてはコストリカバリーな開発を行う。

道路事業としては最初に空港と市内を結ぶ道路の整備を行った。

USAID はカブール市のインフラ整備にはあまり関与しておらず、そ

れらは主に他のドナーが実施しているのが現況である。

しかし緊急インフラ整備計画の事業期間は 3 年であるので、徐々

に次の都市整備の方にシフトしていく。その対象は上水道セクタ

ー戦略策定、上水道整備、廃水処理事業調査、廃水事業整備とな

ろう。

カブール市のインフラ整備のヒントを得るには米国系の非営利国

際団体である ICMA (International City/County Management

Association)の意見を聞いてみるのも良いと思う。この団体の役

員は元カブール市長である。カブール市は新しい市長を迎えたが

新しい市長は前市長より能力がありそうだ。

カブール市のディーゼル発電プラントの能力は 44MW だが 30 年前

のものであり老朽化している(調査は行われているが修復の可能

性はなさそうだ)。水力発電プラントは 100~150MW の能力がある

が最も電力需要の高い夏場に能力が低下するのが問題である。

カブール市の電力供給として USAID はデシャブ地区に 150MW の新

しいディーゼル発電所の建設を進めている。2008 年 4 月ごろには

100MW の発電が可能となる。2009 年には更に50MW が追加される。

現在実施中の配電網の整備も2008年 4月ごろには同時に完成する

から、カブール市の夏場の電力不足はかなり解消されるであろう。

- 185 -

Page 76: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

カブール市では冬場の暖房をコストの高い電気に頼っている。こ

れは北部で生産が可能なガスを利用して、ガスに替えていくのが

良いと思う。現在はガス生産量は少ないが需要に合わせて増産で

きるのではなかろうか。

USAID は都市内の道路以外の道路の整備に高い優先順位を与えて

きたが、市内の道路の整備としては:

1. 空港~インターコンティネンタルホテル

2. 空港~西ゲート(バイパス道路)

3. 第 6区の道路拡張

4. 第 22区~カブール市中心部の道路拡幅

を実施している。

カブール市の衛生環境問題は深刻である。環境調査はまだ実施され

ていないが汚水の地下水への浸入による健康被害は重大な問題で

あると認識している。しかし十分な水量が確保できなければこの問

題は解決しないであろうと思っている。

カブール市の地下水の調査は USGS (US Geological Survey)が簡単

な調査をしている。また水力モデルも検討されているので資料を提

供する。

カブール川だけが水源であるというのが 大の問題である。新規の

水供給源の開発が必要であろう。

カブール市の大気汚染も問題である。無数の小型ディーゼル発電機

の使用と自動車の排気ガスが大気汚染の元凶である。低所得者層で

の冬の熱源は薪(7kg で 1米ドル)であるというのも問題のひとつ

である。これらは将来はトルクメニスタンから入手できるガスボン

ベに置き換えるのが良いと考える。

JICA が実施しようとしている既存のカブール市とデシャブ地区を

包括したような都市計画の策定事業は大賛成である。なにしろまと

まった計画がないと有効な手が打てない。調査の成果に期待した

い。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 186 -

Page 77: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Energy and Water(M0EW)

1. Date and Time 10 12 2007 11:00am –12:00pm 2.Venue MOEW

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. Ghulam Rabbani Director General DABM、In-charge of

Operation and Management

0700296280

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

アフガニスタンの電化率は 15%となったが問題は電力供給の連続

性にある。

地域送電網はまだリンクされていない。

カブール市の電力供給源別発電設備能力は

1. 水力発電(Naghul 100MW、Sarobi 22MW、Mahi Par 66MW)

2. ガスタービン(ABB 1 基、45MW)

3. ガスタービン(22MW が 2基で 44MW、75%は破壊されたまま)

カブール市から東約 80km にある Naghul 水力発電所からカブール

市への送電は110kVで行われカブール市の変電所で15kVにステッ

プダウンされて市内へ配電されている。

カブール市の電力需要は現在でも 300MW であるが、供給可能電力

量は 120~130MW に過ぎない。

このためカブール市では市を 3区分し計画給電(power sharing)

を行っている。

カブール市のベースロードは水力発電、ピークロードはガスター

ビン発電が賄っている。

現在Naghul水力発電所は水量不足のため1日約5時間しか稼働さ

せていないので発電量は 77MW でしかない。

Sarobi水力発電所は修復工事が行われており15%しか稼働してお

らずその電力量は約 12MW となっている。

Mahi Pat水力発電所は66MWの設備能力を要するが水量が不足して

おり稼働していない。

ディーゼル発電所は25MWの発電能力を有するがピーク時対応とし

て使われており午後 5時から 10時に稼働しているだけである。デ

ィーゼル発電用の燃料は毎時 18kl であるのでコスト高になる。

寒冷期の暖房の熱源は電気であるので電力需要が高まる。一方寒

冷期には降雨量が少なく水量が不足となるので電力供給能力は落

ちる。逆に温暖期には雪解け水で水量が増えるので電力供給能力

は上がるのだが、特にエアコンを必要としないから電力需要は低

くなる。

- 187 -

Page 78: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

地域送電網整備事業のひとつであるウズベキスタン~カブール送

電事業はその 70%が完成しており 2008 年 10 月には給電が開始さ

れる予定となっている。電力購入合意書によると当初は 150MW、そ

の後 300MW を購入することになっている。

USAID のグラントで約 17 基のディーゼル発電機が整備される計画

である。1基平均発電量は約6MWとされており、合計発電量は105MW

となる。ディーゼル発電機はピーク時対応で用いられるのと同時

に上記の地域送電網による給電のバックアップシステムとして機

能する。

発電コストはディーゼルは燃料価格の値上がりでどんどん高くな

っている。水力発電はそれより低い。国際購入電力は kWh 当たり 4

セントとかなり安い。

カブール市の水力発電施設及び送電施設は 2003 年から 2007 年の

間に KfW と世界銀行によって修復工事が完了した。

カブール市には変電所が 5 ヵ所ある。このうち 80MVA については

世界銀行の資金によるものである。

カブール市の配電網は負荷が過剰であり、老朽化していることか

ら改修が必要となっている。カブール西部地域については KfW 資

金により 79の配電区が整備されている。東部地域はインドの電気

設備会社により整備が進みつつある。

新規の大型変電所は世界銀行資金(約 2,700 万米ドル)により整

備される予定となっている。

USAID の調査によるとアフガニスタン全体の都市配電網を整備す

るには約 4 億 4,000 万米ドルが必要であり、そのうちカブール市

は約 1億 5,000 万米ドルが必要であるとされている。

Saroobi 水力発電所の増強計画の F/Sが行われている。計画発電能

力は 180MW である。

カブール市の電化率は約 55%であり、ウズベキスタンからの購入

電力が 150MW、ディーゼル発電による給電が 105MW、イランからの

購入電力が 50MW(合計 305MW)となると、一応ここ数年内にカブ

ール市の電力需要は満足いくレベルに達すると期待している。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 188 -

Page 79: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Kabul Municipality (KM)

1. Date and Time 10 12 2007 2:00pm – 2:30pm 2.Venue Kabul

Municipality

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. M. Muzafar Pamir Head of Policy and Coordination

Development

0799 12 90 02

Eng. Xasim Helel Deputy Head of Policy and

Coordination Development

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

組 織

カブール市内の事業

道路事業

トラックターミナル

道路照明

住 宅

環境社会配慮については、Sanitary Department と Greenery

Department が環境面を所管している。社会配慮については担当部

局はない。

(カブール市組織図のプロジェクト形成調査以降の変更箇所を教

えてもらった)

市が実施している事業の 98%は道路改善事業である。その他、公

園やサニテーション、下水等も若干は行っている。

(道路改善中の箇所を地図上に示してもらった)

リングロードについては、プロジェクト形成調査に書かれている

計画(総長 65km)は中止になった。公共事業省(Ministry of Public

Works)が更に外側に計画(総長 120km)しており、カブール市の

所掌ではない。

市内の道路整備計画の総長は 75km である。このうち 27km(幅員

16m)については整備が完了した。

市内の幹線 4路線の整備は完了しつつある。

総長 25km、幅員 16m の新規道路 3 路線に対するアラブ首長国連邦

の無償供与(約 3,000 万米ドル)が決まっている。

トラックターミナルを計画中であり、市の東西南北 4 ヵ所の大型

交通規制を行っているゲートに設ける計画である。

市内 100km を対象に道路照明を設置する計画であり、財務省から

予算措置される予定である。

現存の住宅戸数、不足数については把握していないが、現在、住

宅戸数を調査中である。また、副大統領の下にある Anti Accident

Department が非常時の際のニーズを把握するために、現存の住宅

戸数について情報を有しているのではないか。

住宅開発については、2ヵ所で民間事業が進行中である。市が民間

業者と契約して民間業者が建設し、市は監督している。市からの

資金拠出はない。民間業者が市有地に約 300 戸を建設し、分割払

- 189 -

Page 80: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

他事業

建築規制

いで一般に分譲する。

District 1 での City of Light Project については知らない。

USAID の LTERA(Land Titling and Economic Restructuring in

Afghanistan)については情報はもっていない。

インフォーマルセトルメントの区分やフォーマル化については、

世界銀行支援の KURP (Kabul Urban Reconstruction Project)で実

施している。

Building Codeといったような書かれたものはなく、材料や構造等

についての規制はない。Construction Control Department でチェ

ックしているのは、建てられる建築物がマスタープランの土地利

用に合致しているかどうかだけである。

各区の Structure Plan については、マスタープランに基づき区内

の土地利用、道路や下水の配置、公園等の計画をより詳細に定め、

アクションプランも定めている。しかし、Financial Plan は予算

措置が必要であり市の財政局との協議によるため、Structure Plan

には含められていない。

マスタープランを作成するように、という大統領令が今年の 10月

か 11月に出されている。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 190 -

Page 81: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of National Environmental Protection Agency(NEPA)

1. Date and Time 11 12 2007 10:30am –12:00am 2.Venue NEPA

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Jarullaf Mansoori Chief of Staff & Legal Advisor 0799-40-20-91

Mr. S. M. Rahimi Head of Policy and Research 0700-94-32-30

Mr. Noor Md Fazhi Head of EIA and Sustainable

Development

Eng. G. Hassan Aminn Head of Sustainable Development 0797-38-72-99

Mr. Zahid Ullah Hamdard Coordinator of the Management Cell,

Director International

Environmental Affairs Division

0799-56-54-58

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

NEPA の現状

環境関連法の制定状況

環境保護戦略

ラボラトリーについて

国際環境協力について

事前調査の目的を説明し、質問票に対する回答をお願いした。その

結果、NEPA の担当職員によって用意された回答を、国際環境業務部

(Director International Environmental Affairs Division )の Mr.

Zahid Ullah Hamdard が集約することになった。集約されたものは、

12月 16 日までに回答頂けることになった。

その後、意見交換を行った。得られた情報の概要は下記のとおり。

NEPA(環境保護庁)は、発足後 2 年の若い組織である。政府の優

先課題のなかで環境分野は優先順位が低い状況にある。予算(人

件費、維持運営費、交通費)は年間 120 万米ドル程度である。

発足後2年間で環境法の制定にたどりついた。現在は環境法が制定

された目的に基づき、環境影響評価法(案)が閣議決定に向け審議

されている状況にある。また、Clean Water法(案)、及びClean Air

法(案)の骨子を国連環境計画(UNEP)の支援を得て作成中である。

環境保護に関する基本戦略として、NEPA's Strategy(案)を作成

中である。

大気質、及び水質分析ができるラボラトリーは、MOEW とカブール

大学にある。なお、MOEW にある分析機器は JICA の支援によるもの

である。

UNEP をはじめ、世界銀行、 ADB の支援を得ている。また、現在、

米国及びドイツ(GTZ)の専門家から様々なアドバイスを得ている。

また ACC(Afghanistan Conservation Corp.)が様々な環境保護活動

を行っており、詳細は NCG(National Consultancy Group)で情報

が得られるとのこと。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 191 -

Page 82: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of National Environmental Protection Agency

(NEPA)

1. Date and Time 10 12 2007 1:30pm –2:30pm 2.Venue Prime Minister's

Palace

3. Attendants Name Position Tel No.

Dr. Mostafa Zahir Director General

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

NEPA の組織

環境法

環境影響評価

DCDA の Saikal 事務局長の計らいにより、環境保護庁長官との面会が

実現した。面会に先立ち、Saikal 事務局長から長官に対し、デシャブ

新都市開発構想の概要、及び JICA 開発調査の内容について説明された

とのこと。

面会の冒頭、環境保護庁長官から、日本が行っているアフガニスタ

ン支援に対し感謝の意が表明された。また、今後行われる開発調査に

対し、NEPA としても最大限の努力を払う旨表明された。

聞き取り内容は以下のとおり。

NEPA(環境保護庁)は、大統領府直属の組織であり、現在の職員

数は、390 名程度である。

アフガニスタンの環境法は、2007 年 1月 25 日に制定された。環境

法は、9つの Chapter、78 の Articleによって構成されている。

環境法が制定された背景は、当国が抱える深刻な環境問題、すな

わち、大気汚染、水質汚染、森林資源の劣化、不法な森林伐採、

緑地面積の減少、などに対処するためである。

アフガニスタンの経済発展と環境保護の折り合いをつけ、持続可

能な発展をめざすため、環境影響評価に関する規則を作成中であ

る。

当初は世界銀行や ADB のガンドラインと同様な内容を盛り込もう

としていたが、Ministry of Finance(財務省)は、厳しすぎる内

容にした場合、国内外からの企業誘致に支障を来すことを危惧し

ているのが現状。そのため、環境影響評価の内容をトーンダウン

せざるを得ない状況におかれている。現時点では、環境影響評価

に関する規則が、いつ制定されるかの見込みは立っていない。

7. Report/Data Obtained/Provided

Official Gazette No. 912, dated 25 January 2007 (現地語)

Environmental Law (Unofficial English Translation)

- 192 -

Page 83: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Revenue Department, Kabul Municipality (KM)

1. Date and Time 11 12 2007 2:00pm – 2:30pm 2.Venue Kabul

Municipality

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Kazim Hamaion Deputy Director of Revenue

Department

0799 352 101

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

歳 入

課税自主権

財産税

歳 出

歳入源は 32 種類ある。昨年度の歳入は 10 億 Afg(=約 2,000 万米

ドル)、今年は 15 億 Afg(=約 3,000 万米ドル)であり、増加して

いる。

土地分譲からの収入や広告に対する課税もある。企業活動収入(売

上)に対する課税はない。

交付金には2種類ある。1つは財務省から交付される開発プロジェ

クトの予算、もう 1つはいくつかのドナーから Sanitation 等のプ

ロジェクトに対して直接市に交付される資金である。

現在の市の歳入で経常経費は賄えている(現在の市職員数は 4,150

人)が、2年前までは経常経費も賄えていなかった。現在は、開発

予算に回すほどの歳入はないが、将来はその分も歳入を確保した

いと考えている。

歳入の伸びは過年度実績を基に経済分野の専門家等で構成する委

員会で推計する。予算年度の 9ヵ月目の終わりごろ(12月末ごろ)

には来年度歳入予測を固める。

市独自に新規税を課すことはできるが、議会及び大統領に案を提

出し承認を受けることが必要である。

以前には Sanitation Tax があったが、なくなった。それに代わり、

来年度から Property Tax (Possession Tax)をインドにならって導

入する計画である。税率は産業用の Propertyに対しては 0.75%だ

が、住宅に対しては 0.03%と極めて低い。

Informal Settlement に対しても課税したい。

開発予算については、市の計画局から財務省にプロポーザルを提

出し、財務省が半年ほどかけて査定、プライオリティーを決定し

て交付する。

市としての優先順位は①道路建設②サニテーション③環境④緑化

である。

水供給は Water Department の所管であり、カブール市は管轄して

いない。

- 193 -

Page 84: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

住宅供給についても同様に Ministry of Urban Development の仕

事であり、カブール市の所掌ではない。

7. Report/Data Obtained/Provided

カブール市歳入科目一覧

- 194 -

Page 85: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Intercontinental Consultants and technocrats Pvt.

Ltd.

1. Date and Time 11 12 2007 3:30pm –4:30pm 2.Venue 170, Flower

Strt., their

office

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Keshao T. Gurumukhi Team leader

Ms. Deepa Tripathi Urban planner 0707 7080 88

Mr. D. Vasudevan

Mr. Satish Kumar

4. Team Members 小池、土井、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

1978年マスタープラン

作業概要

作業進捗状況

今後の作業予定

カブール市の City Planning Department から図面を入手した。添

付の文章はダリ語なので、現在翻訳に出している。

このマスタープランは 60%実施されたが、50%破壊された。作成

された当初はニュータウンのような計画であったが、今や全く現

状に即しておらず、美しい絵でしかない。

既存カブール市を対象に Development Plan を作成する計画であ

り、空間戦略、土地利用や投資計画を含めた計画をボトムアップ

アプローチで作成する(22 の区長を計画策定過程での協議に参加

させる)。

世界銀行の資金拠出によるものであり、クライアントは都市開発

省(MoUD)だが、実施機関はカブール市であるため、カブール市の

City Planning Department 及び副市長(Technical 担当)とも密

接にコンタクトをとっている。週に 2 回はミーティングを行って

いる。(一般論として)カブール市と都市開発省の間での都市計画

を巡る事務所掌区分はいまだに明確でない。

9 月末にアフガン入りした。着手報告書を提出し、現在、Visioning

Exercise をしている。

二次データは既に収集し、一次データを集める作業を1週間以内

に開始する予定である。現在、世帯調査のための質問票を作成し、

ダリ語に翻訳中である。二次データのなかにはカブール市の過去 5

年にわたる財政報告書が含まれている。

作業期間は当初は 8 ヵ月間の予定であったが、プロジェクト始動

が遅れたために、9ヵ月間に 1ヵ月延長し、来年 6月までに完了す

る計画である。

一次データの収集、分析を 2 月中旬までに終え、進捗報告書を提

出する。ただ、現況の土地利用を把握する調査だけはもう少し時

間がかかる見込みである。

環境分野の調査については、環境の専門家がクリスマス以後にア

- 195 -

Page 86: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

一次データ収集作業計

その他

フガニスタン入りする予定であり、それから作業計画を立てるこ

ととなる。環境分野の一次データ収集調査についても 2 月中旬ま

でには終える計画である。その後、ステークホルダーとのコンサ

ルテーションに入る。

OJT により都市開発省及びカブール市のキャパシティ・ビルディン

グも行う予定である。

一次データ収集調査は、社会経済調査、インフラ・交通調査、土

地利用調査、環境調査から成る。

社会経済調査については、世帯調査を行う。既に他機関が実施し

た 7,000 世帯のデータがあるため、追加で 2,000 世帯ほどを対象

に行う予定であり、合計 9,000 世帯のデータが揃うことになる。

調査に当たっては、カブールポリテクニック大学の学生で、今ま

でに他機関の調査を通じて世帯調査の訓練を受けている者を動員

する。1 日約 20 人×25~30 日を想定している。費用は約 20 米ド

ル/日・人である。

交通関係の調査については、輸送調査、パーソントリップ(PT)

調査、OD 調査、交通量調査(20~25 ヵ所のノードで実施)、パー

キング調査を計画している。 PT 調査については、世帯調査に含め

る。交通量調査の調査員に対しては、実働時間が 1 日当たり 8 時

間と長くなるため、20米ドルよりは高い金額を支払う予定である。

土地利用現況調査については、市内 17District で粗い土地利用現

況図を有しているので、その提供を受けてベースマップとし、残り

5District分を新たに作成するが、粗い土地利用区分のものとなる。

17Districtが有している土地利用現況図は、Industry、Cultivation、

Built-up Area、Road、Park、Cemetery、River というくらいの土地

利用区分である。

2006 年の衛星写真から土地利用図を起こし、現地確認を行う。

環境分野の調査内容については、環境の専門家が着任してから詳

細を決定する。

チームリーダーとしては、カブール市の範囲だけで独立して計画

するのは望ましくなく、また、国全体を見た場合に首都圏ばかり

に人口が集中する状況も如何かと思うが、国として地域・都市圏

計画及び開発の方針・戦略がない状況で、差し迫って必要なマス

タープランを作成する作業のみが先行している。

既存都市及び新都市を含めた都市圏としてどうあるべきか、新都

市にどのような機能が含まれるべきか、人口分担はどうするか、

等については政治的判断も必要であると考えている。

これまでのところJICAが作成したカーブル首都圏開発計画事業形

成調査報告書を十分活用している。

7. Report/Data Obtained/Provided

二次データ・資料収集リスト(入手予定)

世帯調査の調査票

- 196 -

Page 87: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Institute of Survey & Project, Ministry of Energy and

Water

1. Date and Time 12 12 2007 14:00pm –15:30pm 2.Venue MOEW

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Gul Ahmad Khaligyar Manager of Laboratory, Institute of

survey & Project, MOEW

Ms. Wahida Arzhung Specialist of Water & Soil Chemical,

Institute of survey & Project, MOEW

0799-46-99-34

Eng. G. Hassan Aminn Head of Sustainable Development,

NEPA

0797-38-72-99

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

組織の概要

ラボラトリーの業務

分析可能項目

NEPA の Eng. G Hassan Aminn (Head of Sustainable)に紹介頂き、

MOEW 傘下のラボラトリーから情報を得た。その概要は下記のとおり。

ラボラトリーは、MOEW 傘下の Institute of Survey & Project に

属している。設立後 2年が経過。

分析機器や試薬は JICA、ADB、国際治安支援部隊(ISAF)から供与

された。ただし、専門家等の技術指導は行われていないとの説明。

職員数は 16 人。うち 3 人がスペシャリスト、4 人がテクニシャン

である。

ラボラトリーは、NEPA の建物の地下 1階にある。

国や民間からの分析依頼に基づき分析を行う。依頼があれば現場

でのサンプリングを行うことも可能(有料)。なお、混乱前はポリ

テクニック大学にもラボがあったが、現在は同組織が唯一のラボ

であるとの説明を受けた。

担当業務は、水質分析、土壌分析、土質等である。

水質、土壌分析とも 23項目について分析が可能であるとの説明。

分析単価は、最も安いもので濁度の 3.2 米ドル/検体。最も高いも

のでヒ素の 54 米ドル/検体である。詳細は収集資料(水質及び土

壌分析の価格表)参照。

7. Report/Data Obtained/Provided

Chemical Analysis of Water and Soil (水質及び土壌分析の価格表)

- 197 -

Page 88: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Afghanistan Research and Evaluation Unit (AREU)

1. Date and Time 12 12 2007 3:30pm –4:30pm 2.Venue AREU

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Paul Director General 0799 047 212

4. Team Members 松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

組織及び活動

研究内容

AREU はカブールにベースをおく独立した調査機関であり、コンサ

ルタントではない。3分の 2は独自財源で活動しているが、調査プ

ロジェクトにも応募している。12 人から成る理事会があり、大使

館、NGO、国際援助機関などがメンバーに入っている。国際的な研

究者も多く在籍している。しかし、研究者の数が限られており、

JICA で想定されているような数千世帯規模の世帯調査を行うほど

のマンパワーはなく、AREU が JICA のマスタープランの一環として

行う世帯調査の調査主体になることは難しい。

研究内容を出版しており、無料頒布している。また、図書館を併

設しており、資料リストをウェブサイトに公開しているほか、ソ

フトコピーやハードコピーの無料提供も行っている。研究者のネ

ットワークをつくることにも力を入れている。

アフガニスタンでは社会経済調査があまり重視されておらず、シ

ニアレベルの研究者の層が薄いため、この分野を主に研究するた

めに設立された。

家計やガバナンス、経済、ジェンダー、教育、保健等 7 分野を主

に研究している。都市問題に関心をもっている者もいるが、今ま

であまり都市には焦点をあててこなかった。

世帯調査については、一般的な都市問題を調べるために、3~4 年

前に 3 都市(カブール、ヘラート、ジャララバード)を対象に 18

ヵ月間の間に繰り返し訪問し時系列変化を追う調査を行った。

また、家計状況が子どもの教育を巡る意思決定にどのように影響

を及ぼすか、という調査も行ったことがある。

経済関係では最近、自動車部品部門や衣料品部門など、経済クラ

スターに関する研究を行っている。

JICA が世帯調査を行う際に技術的な助言等が必要であれば、いつ

でも相談にのる。

(世帯調査を行える可能性のある 2~3の組織名をあげてもらった)

7. Report/Data Obtained/Provided

1. “Searching for Security: Urban Livelihoods in Kabul”, Stefan

Schutte, 2006, AREU

- 198 -

Page 89: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

2. “Dwindling Industry, Growing Poverty: urban Livelihoods in

Pul-e Khumri”, Stefan Schutte, 2006, AREU

3. “Emerging Trends in Urban Livelihoods”, Stefan Shutte, 2005,

AREU

4. “Urban Livelihoods in Afghanistan”, Jo Beall and Stefan

Schutte, 2006, AREU

5. “Shaping Urban Futures: Challenges to Governing and Managing

Afghan Cities”, Jo Beall and Daniel Esser, 2005, AREU

6.“Subnational Administration in Afghanistan: Assessment and

Recommendations for Action”, Anne Evans, Nick Manning and Anne

Tully with Yasin Osmani and Andrew Wilder, 2004, AREU

7. “Going to Market: Trade and Traders in Six Afghan Sectors”,

Anna Paterson, 2006, AREU

8. Regulation on Implementation of Kabul City Master Plan, 2007

9. Master Plan of Kabul City 1978, Kabul Urban Reconstruction

Project

10. “Municipal Law in the Islamic Republic of Afghanistan”,

Patrick McAuslan

11. Project Document for Afghanistan Census of Population and

Housing, Central Statistics Office

12. “Kabul and Urban Afghanistan: a demographic baseline and

prospects for the future”, Eighmy Thomas, 2002

13. CSO 2003-2004 Population Statistics : 388 Districts

14. Historic Maps and Historic Drawings of Kabul and of Afghan

15. Afghanistan Urban Reconstruction Plan, MoUDH, 2002

16. National Urban Program: National Priority Programs, MoUDH,

2004

17. Construction Sector Projects: Kabul Satellite City

Construction, MoUDH, 2003

18. “Initiative Brief on City Profiles”, Pusha Pathak, MoUDH,

2004

19. “The Functioning of Kabul Municipality”, 2004

20. “Resolution of Property Rights Disputes in Urban Areas”,

Wily, Liz Alden, 2005

21. Decree of Hamid Karzai the President of the Islamic Republic

of Afghanistan on Identification of Grabbed State land in Deh

Sabz Wulosnali of Kabul Province and Registering to Urban Project

for the Distribution to Homeless People, 2004

22. “Afghanistan: the silk road to opportunities”, AISA, 2006

- 199 -

Page 90: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Kabul Municipality(KM)

1. Date and Time 13 12 2007 10:00am –11:30am 2.Venue Kabul

Municipality

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. Mohammad Yasin Hellal Deputy Director, Policy and

Coordination Department

0799-33-10-85

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

環境関連部署について

事業案に対する住民の

声の反映方法について

事業実施に係る住民移

転について

カブール市の政策調整部の次長から環境関連情報を得た。その概要

は下記のとおり。

環境関連部署の担当者(連絡先)は下記のとおり

Dept. of Sanitation:Mr. Habibi (0799-02-52-99)。同部は、主

に一般廃棄物管理を担当。既存の処分場は市の北東部の Chamtala

(中心部から 10~15km)に立地。現在、新規処分場を世界銀行の

支援を得てドイツの専門家と計画中。場所は、市の北東部とのこ

と。

Dept. of Green Area:Mr. Haji Habib (0700-29-78-77)。同部は、

主に公園の計画・整備を担当。

Dept. of Acquisition:Mr. Warjal (0799-20-09-16)。同部は、

主に公共事業に伴う土地収用を担当。土地収用の際の根拠となる

法律は、General Acquisition Law である。

Dept. of City Planning:Mr. Wasia Rahimi (0752-00-14-52)。

同部は、カブール市の都市計画を立案する。立案した事業を実施

に移す場合は、計画の概要や環境保全対策(例えば、道路建設の

場合、存在している樹木を保全する、粉じんが激しくならないよ

うに努力する等)を NEPA(環境保護庁)に提出するとの説明。

Dept. of City Planning が立案した事業は、関係する District

に計画案を送り意見を求める。カブール州全域にわたる事業の場

合は、22の District すべてに計画案を送り意見を求めることにな

る。

各 District には、住民の意見を聞く Wakil - e - gozar というシ

ステムがあり、だれでも参加し意見を提出することができる。も

ちろん女性も参加できる。

立案した事業は、まず土地収用から始まる。土地の所有者と市側

が交渉の場をもち、計画用地がすべて公共用地になって、初めて

事業が開始できる。

- 200 -

Page 91: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

市側に対する住民の要

望について

現在、道路事業に関しては 4~5つのプロジェクトが進行中である

が、土地所有者が市側の提示する買収額になかなか応じてくれな

いのが現状である。市側としては、何回も交渉の場を設け粘り強

く交渉していくしかないとの説明。

土地所有者から購入する場合は、土地と建物が補償の対象になる。

代替地は用意しないとの説明。

公共用地に不法に住居を作っている住民に対して、住民移転が必

要になる場合は、建物の補償を行うとのこと。

現在、市内の丘陵地には住居がはりついている状況にあるが、同

地は公共用地であり、住居の 99%は不法に住居を構えているとの

説明。

住民からは、市側に対し様々な要望が出されている。 も多く出

されている要望には、電気の状況の改善、街路や道路の補修・整

備、ゴミ問題の解決、住宅の建設、があげられる。

なお、Charney Research and the Afghan Center for Social and

Opinion Research は、全国 34の州において、約 1,400人を対象と

して、復興の取り組みに対する満足度等に関する聞き取り調査を

行っている。これによれば、多くの回答者が、少ない雇用状況、

道路や関連インフラ施設の状態、安全な飲料水の不足、電気、食

料 に満足 してい ない結果 となっ ている ( Daily Outlook

Afghanistan, 12 月 8日付)。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 201 -

Page 92: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with National Consultancy Group(NCG)

1. Date and Time 13 12 2007 2:00pm –3:00pm 2.Venue Park Palace

3. Attendants Name Position Tel No.

Dr. Hizbullah Kazim Business Manager 0700-89-47-76

Eng. Masoom President 0797-14-38-83

4. Team Members 土井

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

会社の概要

会社の強み

環境分野の業務

環境分野の業務実績

NEPA (環境保護庁)から紹介された、同国のコンサルタント会社

(National Consultancy Group:NCG)と面会した。得られた情報の概

要は下記のとおり。

環境分野、社会調査分野、保健分野、能力開発分野、モニタリン

グ・評価分野の業務、及び通訳業務を行っている。

会社に常駐する社員は少ないが、各分野の人材を登録しており、

受注した業務ごとに、専門家を配置してコンサルティングチーム

を編成している。

環境や社会調査分野に強く、今後もこの分野に力を注ぐ。

環境汚染防止に関しては、水質汚染防止、大気汚染防止、一般廃

棄物管理業務に対応できる。

環境計画・管理に関しては、環境影響評価、環境監査、環境管理

システム、リスク管理等の業務に対応できる。

ワークショップやパブリックコンサルテーション等の会議の際の

準備作業、会議進行、翻訳作業等も対応できるとのこと。

JICA 調査にかかわった実績はないが、UNEP からの業務を受注し実

施した経験がある。UNEP から発行予定の State of Environment

Report, 2006 の関連データ収集・整理を行ったとの説明を受けた。

7. Report/Data Obtained/Provided

Company Profile

- 202 -

Page 93: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with National Consultancy Group (NCG)

1. Date and Time 15 12 2007 2:00pm –3:00pm 2.Venue NCG

3. Attendants Name Position Tel No.

Dr. Hizbullah Kazim Business Manager 0700-89-47-76

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed:

アフガニスタンの環境

コンサルタントの現状

カブールの NGO

環境社会配慮調査の TOR(案)を提示し、概算見積りをお願いした。

その結果、当方がカブール滞在中に提出頂けることになった。その他、

得られた情報の概要は下記のとおり。

当国は、30 年間の内戦のため、環境分野の仕事を行える人材が不

足しているのが現状。今後、人材の育成と、能力の向上を図りた

いとのこと。

現在、NCGが活用できる有能なコンサルタントは 4名(外国人とア

フガン人)であるとのこと。

カブールでは多くの NGO が活動を行っている。現在手持ちのリス

トはないが、下記のウェブサイトで NGO の Directory が得られる

とのこと。

Agency Coordination Bureau for Afghan Relief (ACBAR)

代表者:Ms. Anja Deebee, Director

Web.:www.acbar.org

7. Report/Data Obtained/Provided

- 203 -

Page 94: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Central Statistics Office (CSO)

1. Date and Time 15 12 2007 3:00pm –3:20pm 2.Venue CSO

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Baz Mohamad In-charge of Sale's Office

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

所在地の住所

センサスの実施状況

カブール州の人口

Central Statistics Office を訪ね、統計書を購入したい旨申し出た

ところ、購入するためには文書を提出し、管理者の承認が必要である

との説明を受けた。本日は、管理者が不在のため、明日再度来所して

ほしいとのことであった。なお、その他得られた情報は下記のとおり。

Dept. of Planning & Publications, Ansari Watt (Next to Italian

Embassy)

2008 Afghanistan Census を実施中。2008 年 8月 1日に終了予定。

Population Census 2007-2008 に よ れ ば 、 人 口 ( Settled

Population)は下記のとおり。

人 口 (単位:千人)

女 性 男 性 合 計

国全体 11,255.3 11,783.6 23,038.9

Kabul Province 1,612.6 1,722.6 3,335.2

その内訳は下表のとおり。

Rural (単位:千人)

女 性 男 性 合 計

国全体 8,752.3 9,127.4 17,879.7

Kabul Province 288.1 301.5 589.6

Urban (単位:千人)

女 性 男 性 合 計

国全体 2,503.0 2,656.2 5,159.2

Kabul Province 1,324.5 1,421.1 2,745.6

7. Report/Data Obtained/Provided

- 204 -

Page 95: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Afghanistan Investment Support Agency (AISA)

1. Date and Time 15 12 2007 2:00pm –3:00pm 2.Venue AISA

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Naseem Akbar Vice President, Investment 0799 336 526

4. Team Members 小池、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

組織及び活動

インダストリアル・パ

ーク計画

インダストリアル・パ

ークの開発手続き・仕

アフガニスタンにはインダストリアル・パークを所掌する組織が 2

つある。1つは商業省の副大臣で、名目上は副大臣がすべてのイン

ダストリアル・パークに責任をもつことになっているが、エンジ

ニアはおらず、実質上何もできていない。そのため、実質的に活

動できるユニットとして AISA が設立された。AISA は High

Commission of Investment の下にある。High Commission of

Investment は商業省、財務省、法務省、外務省、水・エネルギー

省、農業灌漑省、鉱業省から成り、商業省が議長を務める。

商業省とは職務分掌を巡り conflict があるが、実態は AISA がイ

ンダストリアル・パークに関する事業を動かしている。

カブールの東 34km のところにバグラミインダストリアル・パーク

がある。全部で 34企業入るが、現在稼働しているのはまだ 6企業

のみであり、残りは建設中等、その段階は様々である。総面積は

12ha で、企業ごとの敷地面積は 1,000 ㎡から 4,000 ㎡くらいまで

まちまちである。より大きい規模の第 2フェーズを建設中である。

入居している企業は、トイレットペーパーや食料品加工、プリン

ト、プレス等様々である。

カブールからバグラミより近いところ、ジャララバード道路沿い

に古いプレチャーヒインダストリアル・パークがある。ここにも

様々な企業が入っているが、インフラが古く、倒産した会社もあ

れば爆撃により破壊されたものもある。いくつかの企業はまだ稼

働している(タバコ等)。

ジャララバードにもインダストリアル・パークを建設中である。

ジャララバードで成功すれば 3,200 万米ドルの資金が得られる見

込みであり、それをバグラミより更に東の 1,000 エーカーのイン

ダストリアル・パーク計画に投資する予定である。

現在のインダストリアル・パークでは農産品加工や皮革産業、衣

料等軽工業が主である。インダストリアル・パークの背後に建設

会社の資材や建機をストックできるようにする計画をしている。

AISA がインダストリアル・パークを開発するときは、まず、農業

灌漑省所有等、所有権の明確な土地を入手する。次に官有地の場

- 205 -

Page 96: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

組み

土地利用規制

成長産業

投資の障害

合は、特別の大統領令により所有権を AISA に移転する(購入では

ない)。民有地を購入する場合でも 1~2米ドル/㎡くらいのもので

ある。そこにインフラを建設し、国内企業には分譲、外国企業に

はリースする。売却価格は、土地の市場価格や企業の購買力も考

慮して決定され、High Commission for Investment がその額を承

認する。

インダストリアル・パークのメンテナンスについては最初 2 年間

ほどは AISA が行うが、その後はインダストリアル・パーク・アソ

シエーションに移管する。

土地分譲の際に条件が課されており、購入後何ヵ月以内に何をす

る、といったことが規定されている。上屋が建ってから所有権を

移転することとしており、土地投機のための転売を許さない仕組

みになっている。

企業用地を求めて来る人は、投資額の大きさにより用地分譲の可

否や条件が異なるのではないかと恐れてなかなか本当の投資額を

言わない。AISA では入札ではなく、独自の基準により企業選定を

している。企業には雇用創出やエネルギー消費、生産物やマーケ

ット分析を行ったかどうか等を訪ねる何枚もの質問票に記入を求

める。AISA にはそれを審査する専門の commissionがある。

インダストリアル・パーク以外のエリアで、カブール市に若干の

袖の下を払って家庭内工業をするところが多いが、AISA がそれを

閉めて回る。

カブール市は土地利用ゾーニングがきっちりしておらず、様々な

用途が混在している。より厳格なゾーニング規制にすべきである。

また、工業用途のゾーニング面積を増やすべきである。工業を展

開するにはインフラも不足している。

運輸サービスは優先順位の高いセクターの 1 つである。アフガニ

スタンは内陸国であるため、陸橋となり、東西南北各方向のアジ

ア諸国を結ぶ拠点となり得る。運輸部門はゆっくりと改善されて

きているが、まだ古いビジネス形態であり、もう少し洗練される

必要がある。例えば、顧客サービスや市場調査、といったことが

行われていない。

建設産業が現在の投資の 60~70%を占めている。2001年からの投

資額 50億米ドルのうち、建設関連が 30億米ドルである。

景気は治安状況の悪化や汚職により、2007 年は 2005~2006 年と比

較して落ち込んでいる。

投資の障害になっているのは、①エネルギーの不足、②土地への

アクセスの不足、③クレジットへのアクセスの不足、④インフラ

の不足、⑤汚職、である。汚職については今後増えるであろうと

思われ、楽観視はしていない。アフガニスタン地元企業には企業

- 206 -

Page 97: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

土地市場

政 府

その他

用地を購入できるだけの費用がある場合もない場合もあるが、企

業金融が発達しておらず、クレジットを得るのが難しい。OPEC の

IFC(International Finance Corporation)がファイナンスプログ

ラムを検討しているが、まだ実現していない。銀行ローンも高コ

ストであり、担保を求められる。

工業用地市場は AISAがコントロールしているが、住宅市場は地価

高騰が続いている。特に都心部では高くなっている。3~4 年ほど

前に 1ha を 500 万米ドルで企業が購入し、17 階建てのビルを建設

した。

大規模土地開発を行える企業は多くはなく、1 社しか知らない。6

万エーカーの土地に 2 万戸の住宅を造った例がジャララバードに

ある。

省庁の大臣や副大臣は政治的に指名されるため、無能力である。

都市開発省は最も能力の低い省である。カブール市は汚職はある

がまだましだろう。

長い戦乱で 30年のブランクがあるところに、いきなり新しい世界

に来て復興開発を進めなければならず、混乱している。調達シス

テムひとつとってもそうである。思考や概念が 30年前のままであ

り、そこへいきなりキャパシティ・ビルディングなどといわれて

も、言語が通じない。

AISA には十分ではないがデータもあるし、リサーチセンターもあ

る。メールをもらえれば対応する。

[email protected]

7. Report/Data Obtained/Provided

- 207 -

Page 98: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Kabul Urban Reconstruction Project (KURP)

1. Date and Time 16 12 2007 10:00am –11:00am 2.Venue KURP

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Al-Haj Wahid Abdul Ahad Project Management Unit Team Leader

& Advisor to MoUD

0700 285 259

4. Team Members 松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

活 動

既存都市マスタープラ

新都市開発

カブール市内 19 gozar (community or neighborhood)において

2,000 万米ドルでインフラのアップグレードをしている。対象は

District1(gozar 16),District2(gozar9,10,13,14,17-19),

District3( gozar5,6), District5( gozar 3,4), District8

(gozar1,2,8,11,12,15),District13(gozar7)である。

インフラ改善の内容は、水供給、アクセス道路舗装、排水、街灯、

ゴミ処理、衛生環境トイレ改善、トランクインフラ(道路や雨水

排水の幹線)等。

プロジェクトは 2009 年 3月に終了予定である。もっと予算があれ

ば 19gozar だけでなく範囲を拡大する。

来年はアップグレードやトランクインフラ整備等、31 プロジェク

トを予定している。

KURP のプロジェクトの一部として、インドのコンサルタントに

Structure Plan or Development Plan 作成を依頼している。5、10、

15 年の計画期間である。既存の土地利用やインフラ、交通を調べ、

提案を求める。特にインフラについての提案は、資金調達の基礎

となる。また、いくつかの地区で地区レベルの計画をつくること

で、市も OJT を通じて detail plan の作り方を学ぶ。インドコン

サルタントは1978年マスタープランの土地利用や公共事業省によ

るリングロード計画、デシャブの新都市計画も考慮に入れて、土

地利用の構造を計画し、運輸交通のオプションをいくつか提案す

ることになる。

20 ㎞も離れたデシャブに人が行く motivation、マグネットをつく

る必要がある。住宅があり、建設雇用があり、建設のように一時

的でない永久雇用があり、エネルギー、インフラ、教育、保健等

すべて揃っていて自己完結できることが必要である。

行政機能の移転も選択肢のひとつである。

カブール市からは独立した別の市となり、都市の management

system をもつべきである。

土地分譲や建設コントロール等、実施システムが必要である。

- 208 -

Page 99: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

都市圏開発

住 宅

土地権利

ローカルコンサルタン

水が一番のネックである。30 年前にカナダの会社が 4 年間かけて

調査を行い、水供給・衛生についてのレポートを作成した。古い

レポートであるが、中身はしっかりしている。地下水に依存でき

る人口は約 200 万人となっているが、現在のカブール市の人口は

確かなデータがなく、400 万人ほどに達しているといわれている。

ダムを建設してパンジシール川から導水し、300m もの高低差をポ

ンプアップするのは現実的でないのではないかと思っている。と

にかく水、飲料水の不足が問題であり、水洗便所の普及はその後

にすべきである。飲料水がないのにトイレに水を流すことを優先

できるはずがない。カブール市の人口は減らすべきであると考え

ている。この都市には 400 万人もの人口を支えるだけの水はない。

住宅についてはポテンシャルのいい土地を探しているが、同様の

理由で住宅を増やすことにはあまり乗り気ではない。

プロジェクトの一コンポーネントである土地権利関係について

は、34 万米ドルしかなく、金額が少なすぎて情報を集めるくらい

のことしかできない。

土地政策(Land Policy)は 1年かけて議論し、今年 9月に承認さ

れた。都市開発省は、もっと総合的な全土をカバーする

entitlement プログラムをつくることにしている。このなかに、

インフォーマルな住宅の認知と tenure regularization をコンポ

ーネントに入れた。このプログラムは 2008 年にはスタートする計

画であり、タイトル付与のメカニズムと 19gozar のデータベース

をつくる計画である。USAID の LTERA や法務省(Ministry of

Justice)、農業灌漑省(Ministry of Agriculture)、都市開発省

(Ministry of Urban Development)がステークホルダーとなる。

ローカルコンサルタントは知らないが、エンジニアなら何人か紹

介できる。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 209 -

Page 100: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Kreditanstalt für Wiederaufbau(KfW)

1. Date and Time 16 12 2007 10:00am –10:45am 2.Venue KfW

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Stefan Lutz Director 070 274 456

Dr. Haress Abawi Project Coordinator

4. Team Members 小池、土井

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

KfW が取り組んでいる

最大の課題

総合水資源管理事業

飲料水確保問題

事業から得た教訓

カブール市上水道整備

計画

水力発電整備事業

カブール市配電事業

これまで KfW はカブール他の飲料水問題を最大の課題として取り

組んできている。

カブール市の最大の問題は水である。現在 KfW と USAID で

Integrated Water Resources Management と称する調査を協働で

進めることを検討している。これに日本も協力してくれるとあり

がたい。水利用は灌漑、飲料、発電と多様であり、水利権の問題

もあるから簡単ではない。特に県をまたぐ場合は水利権の問題は

難しいと思う。

カブール市の飲料水問題を解決する場合に、長期的な観点からは

表流水の利用は不可欠である。現在、貯水池建設地点として

Shotoot と Lalandar の 2 ヵ所が候補にあがっている。これらの開

発については水・エネルギー省(MOEW)が所管しているはずであ

る。

カブール市で事業を行う場合の最も困難な問題は土地収用の問題

である。土地の所有権や所有者が明確でないこと、土地所有者が

海外にいる場合が多いこと等が原因である。

次に事業の実施で問題になるのは現地請負業者への発注である。

請負業者は小規模であるし経験も少ない。そのためあまりに厳し

い購買条件を適用すると契約に至らないケースが出てくる。

現在カブール市上水道整備拡大計画を進めようとしている。この

事業の完成目標年次は 2011年で水源は地下水とし、全世帯数の約

50%にパイプをつなぐ計画である。

KfW は電力セクターの整備も支援している。マザリシャリフ市の変

電所建設、Sarobi と Naghul の水力発電所修復・改修事業を実施し

た。

電力セクターの次の段階としてカブール市の配電網整備事業を計

画している。カブール市全体をカバーする配電網整備には約 1 億

7,000 万米ドルかかるとされている。KfW と USAID でそのうちの約

1億米ドルのグラントは都合しているが、残りの 7,000万米ドルに

ついて日本が手当してくれるとありがたい。

- 210 -

Page 101: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

環境衛生事業

調査団から

カブール市の抱える問題としては汚水排水の問題や固形物処理の

問題もある。Polytechnique of Kabul では廃棄物の利用について

研究している。

中国は最近カブール市近辺の銅鉱山開発の契約を締結した。この

鉱山事業で地下水開発や 400MW の発電所建設も行うとしている。

銅鉱山は環境問題を引き起こすので要注意である。

中国政府としてもカブール市のインフラ整備事業を支援してもら

いたいものである。

日本政府もこのカブール市の飲料水問題をはじめ水資源問題、汚

水処理問題、固形廃棄物問題等に何らかの参加をしてもらいたい。

カブール首都圏総合開発マスタープランのひとつの目的は、多様

なセクターに対する多様な援助スキームを円滑に調整し協働する

ことも含まれているから、優先事業を形成して実施につながるこ

とは考えられる。マスタープラン策定で活動する日本人専門家と

も協議されることを勧める。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 211 -

Page 102: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Ministry of Urban Development (MoUD)

1. Date and Time 16 12 2007 11:30am –12:30am 2.Venue MoUD

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Abdul Khaliq (Nemat) Urban & Regional Planning Advisor

Strategic Regional Planning Manager

070 239 457, 0799 790 933

Mr. Eberhard Kohlsdorfer Advisor Environmental Protection 0798 996 970

4. Team Members 小池、土井、松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

都市計画の職務分掌

地域開発計画

環 境

土地問題

住宅センサス

住宅政策

規 制

都市開発省は、政策及び国家レベルの都市開発計画を所掌する。

市は都市計画の実施を所掌する。カブール市の都市計画について

は、現在はカブール市が独自に計画している。他の市については、

基本的には都市開発省が計画するが、一部を市が計画して都市開

発省が承認することもある。カブール市にアフガニスタンの都市

人口の 50%以上が集中しており、カブール市は例外的に独立性が

高い。

カブール市の周辺の州を含めて、カブールから半径 70km の範囲の

地域開発計画を昨年から策定し始め、今年 3 月に完了した。カブ

ール州、パラワン州、カピサ州、ロガール州にまたがるエリアで

ある。

全国を 7 つの地域に分けており、それぞれの地域に 1 つずつ Town

Planning Department がある。

環境については、Nemat 氏をコンタクト先にしてよい。また、環境

アドバイザーの Mr. Kolsdorfer でもよい。

土地については、市に Land Acquisition Department があり、市

が実施機関である。また、KURP の Mr. Ahad も土地問題にかかわっ

ている。

パイロット的にサンプルサーベイを行った。5,500 住宅、2万世帯

を対象にしている。カテゴリー分類をし、タイプ別にインフラ、

アクセス、所得、社会状況等を調査した。

最近スタートしたばかりでまだほとんど実施されていない。モー

ゲージシステムによる住宅プロジェクトがスタートした。また、

都市開発省の監督の下、民間セクターによる 2 万戸の住宅供給が

行われる計画であり、インフラの設計がスタートした。

都市計画に関する Norms & Standard は、MoUDに担当のDepartment

がある。

1978 年のマスタープランの付属文書のなかに考え方やフレームワ

ーク等、規制に関する政策が書かれている。

- 212 -

Page 103: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

ANDS

交 通

都市計画策定

ANDS の Urban Sector Strategy は、非常にステータスの高い文書

であり、最近 finalize したばかりである。ANDS の Department が

担当しており、その部局の許可を得ないと外部に出せない。

カブール市の交通に関しては、カブール市の責任であるが、担当

部局もなければ担当者もいない。

カブール市のような大都市にはマストラが必要である。

チェコのコンサルタントがトラムを中心とした交通計画を策定し

ている。

マスタープランは絵だけではだめである。実施できるプロジェク

ト、特にインフラの提案を含むべきである。本調査のコンサルタ

ントの TOR には、重要で現実的なプロジェクトの提案を含めるよ

うにしてほしい。インドのコンサルタントにも同じことを言って

いる。

7. Report/Data Obtained/Provided

1. Preliminary study Research on housing situation In Kabul city

2. Kabul Regional Plan Report (Structure Development Plan)

2007/12/19

3. Public Transport Study Kabul by Czech consultant

- 213 -

Page 104: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with AFIN Consultants

1. Date and Time 16 12 2007 1:30pm –2:30pm 2.Venue Office

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Deepak Mehndiratta Country Manager 0700-29-56-63

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

会社の概要

会社の強み

環境分野の業務実績

環境社会配慮調査の概

算見積り依頼

カブール市開発計画を実施するインドのコンサルタント会社

(Intercontinental Consultants and Technocrats Pvt. Ltd)から紹

介された、同国のコンサルタント会社(AFIN Consultants)の代表と

面会した。得られた情報の概要は下記のとおり。

AFIN Consultants は、AF がアフガニスタンを、 IN がインドを意

味する合弁会社である。設立後3~4年である。

現在、Intercontinental Consultants and Technocrats Pvt. Ltd

とともに、世界銀行から発注された“Development Plan for Kabul

City”の業務を実施している。Intercontinental Consultants and

Technocrats Pvt. Ltd は AFIN Consultantsの親会社にあたる。

会社に常駐する社員は少ないが、各分野の人材を登録しており、

受注した業務ごとに、専門家を配置してコンサルティングチーム

を編成している。

現地の人材を登録しているため、様々なエンジニアリング業務に

対応できる。また能力開発の分野にも実績がある。

新空港建設プロジェクトでは日本のコンサルタントと仕事を行っ

た経験をもつ。

これまでに、ADB からの業務を 3件、世界銀行からの業務を 3件実

施したとの説明を受けた。

環境社会配慮関連調査の TOR(案)を提示し、概算見積りをお願い

した。回答はメールで頂けるとのこと。なお、同氏のメールアド

レスは、[email protected] である。

7. Report/Data Obtained/Provided

Company Profile

- 214 -

Page 105: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Shear Pour Construction & Eng.Co.Ltd.

1. Date and Time 17 12 2007 15:30pm –16:30pm 2.Venue Park Palace

3. Attendants Name Position Tel No.

Eng. Mir Masgidi Ramyar Director/CEO 0799-50-04-00

0700-21-32-32

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

会社の概要

会社の強み

環境分野の業務実績

環境社会配慮調査の概

算見積り依頼

AREU(Afghanistan Research and Evaluation Unit)発行の“The A to

Z Guide”に掲載されているコンサルタント会社に電話をしたところ、

同社に面会に応じて頂き、情報を収集した。同社の旧名は、Environment

& Promotion Program。

得られた情報の概要は下記のとおり。

Shear Pour Construction & Eng. Co. Ltd は、Environment &

Promotion Program という NGO から出発したが、業務量の拡大にと

もない現在の会社組織にした。

現在 10名程度のエンジニアを有し、測量、水資源開発関連調査、

廃棄物管理関連調査、等の業務を実施することができる。

道路建設事業の計画や施工等、道路プロジェクトが得意である。

また Kabul Urban Reconstruction Project のなかで、給水、排水、

道路アクセス等の調査を実施した経験をもつ。

環境関連調査を行う場合は、現地の人材をチーム化し対応するこ

とができる。地下水調査、廃棄物排出量の予測、廃棄物収集シス

テムの提案、給水計画等にも対応可能である。

なお、Eng. Mir Masgidi Ramyar は、バンコクにあるアジア工科大

学で土木工学のマスターを取得し、インドの大学で環境分野のマ

スターを取得したとのことである。

環境社会配慮関連調査の TOR(案)を提示し、概算見積りをお願い

した。回答はメールで頂けるとのこと。なお、同氏のメールアド

レスは、[email protected]

7. Report/Data Obtained/Provided

- 215 -

Page 106: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with Central Statistics Office (CSO)

1. Date and Time 17 12 2007 1:00pm –1:30pm 2.Venue CSO

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Ismatullah 020 21040945

4. Team Members 松原

5. JICA Staff

6. Subjects Discussed

センサス予定

1979 年にセンサスを実施して以来、センサスを行ってこなかった。

2008 年 8 月に全国でのセンサスを予定している。調査期間は 8 月

1 日から 8 月 21 日まで全国で一斉に行う。その後、編集作業(デ

ータのチェック、コーディング、入力等)をして出版するまでに

18ヵ月かかるので、出版するのは 2009 年末か 2010 年になる。

人口や世帯数、村や District の境界、デジタル地図のアップデー

ト、質問票の作成等の準備は終えた。昨年、ある州でパイロット

調査を行い、実施できるかどうかのチェックもした。現在、入力

表を作成中である。州、District ごとにセンサスオフィサー、計

数員をトレーニングしている。

調査内容は、一般的なセンサスに含まれるものを網羅している。

年齢、性別、医療、交通、教育水準、教育の専門分野、移民履歴

とその理由、身体障害者、経済活動、雇用状況、死亡率及び死亡

原因、妊産婦死亡率、子どもの出生死亡率、住宅状況、建物の用

途、部屋数、1軒当たりの世帯数、施設(電気、水、熱源、衛生

等)、所有権などである。妊産婦死亡率を入れているのは、アフガ

ニスタンは妊産婦死亡率が非常に高いと一般にいわれているため

である。

所得に関する質問は、他の問に対する回答をゆがめてしまうおそ

れがあるため、含んでいない。

難民についても、国外にいる難民までは追跡していないが、国内

に入れば登録されるので、当然センサスに含まれる。

カブール市に特化した経済データはない。

GDP のデータは民間セクターや担当省庁に聞く。予測する部分もあ

る。

カブール市の人口が少ないのではないかという指摘があるが、そ

んなことはない。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 216 -

Page 107: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

Visit Title: Meeting with The World Bank

1. Date and Time 18 12 2007 9:45am –10:30am 2.Venue World Bank

3. Attendants Name Position Tel No.

Mr. Mohammad Arif Rasuli Environment & Social Specialist 0700-17-13-38

4. Team Members 土井

5. JICA Staff Mr. Sayed Sekinder, Translator, 0700-19-47-47

6. Subjects Discussed

EIA 規則の準備状況

NEPA の対処能力につい

環境関連調査を行える

人材情報

環境保護庁(National Environmental Protection Agency:NEPA)

のアドバイザーである同氏に面会し、アフガニスタンの環境影響評価

規則の現状等についてうかがった。得られた情報の概要は下記のとお

り。

アフガニスタンにとって、 環境影響評価は新しい考え方であり多

くの人は理解していないのが現状である。2007 年 1 月に制定され

た環境法でさえ多くの省庁はもっていない状況にある。

環境影響評価に関する施行規則は、NEPA によって草案が作成され

た。草案の基本的考え方は、世界銀行や ADB のガイドラインを踏

襲したものになっている。すなわち、すべての開発事業について、

事業者は事前に環境へ及ぼす影響を評価し、評価書をNEPAへ提出。

NEPA は評価書の記載内容を審査し、事業者に対してクリアランス

を出すというものである。現在、草案は内閣で協議中であるが、

今のところ閣議決定の目処はたっていない。

アフガニスタンは、開発最優先策をとっているため、企業誘致の

障害になりかねない、厳しすぎる環境影響評価規則は望んでいな

い。そのため、草案はかなりトーンダウンしたものに書き換えら

れる可能性が強い。

現在、アフガニスタンは銅山開発計画を進めている。銅山開発は、

環境へ及ぼす影響が大きい事業であるが、事業者側は環境影響評

価の実施を考えていないのが現状の問題点としてあげられる。

NEPA は新しい組織であり、対処能力は低いといわざるを得ない。

NEPA に限らず、政府職員の 90%は英語を読めないのが現状。国づ

くりの方向性を示した各種報告書が様々な機関から出されている

が、英語を読めないため有効活用できていない。活用するために

現地語に翻訳したくても、翻訳できる人材が少ないのが問題点と

してあげられる。

Afghanistan Engineering Association の Eng. Ahmad Shah の連絡

先を紹介頂いた。電話番号:0779393473。

7. Report/Data Obtained/Provided

- 217 -

Page 108: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

6.ローカルコンサルタントの状況

アフガニスタンにおいては、長年の戦乱により、専門技術・知識を有する人材が国外に流出し、ま

た、国内で育っていない。現在の専門職は、戦乱前に教育を受けていた技術者・知識層や、国内の混

乱を逃れて国外に滞在している間に高等教育を受けて帰国した人材によって担われている。したがっ

て、コンサルティングというビジネス形態は現在のところまだほとんど存在していない。

(1)社会調査

No 会社名 連絡先(代表者名、携帯番号等) 備 考

1 Afghanistan Research

and Evaluation Unit

(AREU)

代表者名:Mr. Paul,

Director General

連絡先:0799-608-548

E-mail: [email protected]

住所:Flower Street (corner of

Street2), Shahr-i-Naw,

Kabul, Afghanistan

http://www.areu.org.af/

独立した調査団体で、独自研究が

主であるが、受託研究も行ってい

る。欧米の研究者も多く参加。図

書館を有し、ウェブ上で多くの資

料・報告書を公開している。数千

世帯の調査は行えない。研究機関

のネットワーキングに意欲的。調

査デザインのアドバイス提供は

可。訪問記録は付属資料の現地協

議結果を参照(22-12-12-2007)。

2 Afghanistan Center

for Socio-Economic

and Opinion Research

(ACSOR)

代表者名:Matthew Warshaw

連絡先:+93-(0) 75-2023-432

E-mail:[email protected]

住所:112 Lucky Five street,

off Haji Yaqub mosque,

Shahre Nau, Kabul

http://www.acsor-surveys.com/

AREU より紹介された調査会社。社

会経済調査、ビジネスコンサルテ

ィング、世論調査、マーケティン

グ等を行っている。

3 Altai Consulting

代表者名:Rodolphe Baudeau,

Partner

連絡先:+93 (0)799 888 000

E-mail:[email protected]

住所:Street 4, Next to the

Mosque Qala-e-Fatullah,

Kabul

http://www.altaiconsulting.com

/altai.php

AREU より紹介された調査会社。市

場調査等を多く手がけるほか、社

会経済調査、ビジネスコンサルテ

ィング、世論調査等を行ってお

り、実績は 80 件以上にのぼる。

日本大使館の調査も過去に請け

負っている。2003 年設立、アフガ

ニスタン国内のみで営業。専属研

究者は 15 名、連携する研究者は

30 名、その他動員できるアフガニ

スタン人スタッフは全国 34 州で

約 80 名。主要分野は民間セクタ

ー開発、社会経済調査、ベースラ

イン調査、世帯調査、インフラ経

- 218 -

Page 109: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

済調査等。 レートは外国人研究

者は 350~600 米ドル/日、アフガ

ニスタン人研究者は 40~120 米ド

ル/日。

4 Center for Policy and

Human Development,

Kabul University

(CPHD)

代表者名:Mr. Daud Saba

連絡先:0700-266-645

住所:Kabul University,Jamal

Mena, Kabul, Afghanistan

E-mail: [email protected]

http://www.cphd.af/media_corn

er/cphd_news/news_cphd_inaugu

ration.html

AREU より紹介された組織。カブー

ル大学内の一組織であり、学生の

動員可能。

(2)都市計画・インフラ関連調査

民間建築の建設・設備会社は数多く存在し、建築設計や設備設計、調達、施工監理を行っていると

思われるが、都市計画や都市インフラといった部門の調査設計を行っている会社はほとんど存在しな

い。商工会議所にリスト作成を依頼したが、回答がなく、また、該当すると思われる社のリストアッ

プはできても、その質や業務内容については確たる情報は得られないと思われる。また、個人として

は、KURP などの関連各公的機関の担当者からの紹介で何人か確保できると思われるが、そのような

人材を束ねる組織として機能する団体・会社はほとんど存在しない。既存のカブール市開発計画策定

にあたっているインドのコンサルタントは、世帯調査や交通量調査にあたり、カブールポリテクニッ

ク大学の学生を動員する、とのことである。

No 会社名 連絡先(代表者名、携帯番号等) 備 考

1 AFIN Consultants

代表者名:Mr. Deepak

Mehndiratta,

Country Manager

連絡先:0700-29-56-63

E-mail:deepak_mehndi2004@

yahoo.com

住所:House No.140, Charahi

Shahid (Left StreeT),

Next to Ajimal Wali

Guest House, Near

Zarghona High School,

Qalai-Fathullah Khan,

Kabul

カブール市開発計画を実施する

インドのコンサルタント会社

(Intercontinental Consultants

and Technocrats Pvt. Ltd)の下

で業務を請け負うコンサルタン

ト。

訪問記録は付属資料の現地協議

結果(16-12-2007)を参照。

- 219 -

Page 110: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

(3)環境社会配慮分野

No 会社名 連絡先(代表者名、携帯番号等) 備 考

1 National Consultancy

Group (NCG)

代表者名:Dr. Hizbullah Kazim,

Business Manager

連絡先:0700-89-47-76

E-mail:[email protected]

住所:Opposite to Mir Ahmad Khan

Mosque, Near Baharistan

Cinema, Karteh Parwan,

Kabul

NEPA (環境保護庁)から紹介され

たコンサルタント。

訪問記録は付属資料の現地協議

結果(13-12-2007)、及び収集資

料リスト E-8 を参照。

2 AFIN Consultants

代表者名:Mr. Deepak

Mehndiratta,

Country Manager

連絡先:0700-29-56-63

E-mail:deepak_mehndi2004@

yahoo.com

住所:House No.140, Charahi

Shahid (Left StreeT),

Next to Ajimal Wali Guest

House, Near Zarghona High

School, Qalai-Fathullah

Khan, Kabul

カブール市開発計画を実施する

インドのコンサルタント会社

(Intercontinental Consultants

and Technocrats Pvt. Ltd)の下

で業務を請け負うコンサルタン

ト。

訪問記録は付属資料の現地協議

結果(16-12-2007)を参照。

3 Shear Pour Construction

& Eng. Co. Ltd

代表者名:Eng. Mir Masgidi

Ramyar,

Director/CEO

連絡先:0799-50-04-00,

0700-21-32-32

E-mail:mir. [email protected]

住所:Gazi Watt, Share Now,

Kabul

AREU(Afghanistan Research &

Evaluation Unit)発行の“The A

to Z Guide”に掲載されている

コンサルタント。

旧名は、Environment & Promotion

Program。

訪問記録は付属資料の現地協議

結果(17-12-2007)を参照。

4 Afghanistan

Engineering

Association

代表者名:Eng. Ahmad Shah

連絡先:0779-39-34-73

世界銀行のEnvironment & Social

Specialist である Mr. Mohammad

Arif Rasuli より紹介頂いた。環

境調査を実施できる人材とのこ

と。本事前調査では訪問までには

至っていない。

- 220 -

Page 111: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

付属

資料

7 

収集

資料

リス

番号

形態

(図

書、

ビテ

゙オ

、地

図、

写真

収集

資料

専門

家作

成資

JIC

A作

成資

料テキ

スト

取扱

区分

図書

館記

入欄

U-1

pdf file

in C

D, A

0si

ze c

olo

r copy

*JR

・C

R(

)・SC

U-2

A4カラー

300p

*JR

・C

R(

)・SC

U-3

A4白

黒40p

*JR

・C

R(

)・SC

U-4

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-5

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-6

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-7

カラー

A4 ?

p*

JR

・C

R(

)・SC

U-8

白黒

A4 1

p*

JR

・C

R(

)・SC

U-9

カラー

A4 1

p*

JR

・C

R(

)・SC

U-10

A4

冊子

128p

*JR

・C

R(

)・SC

U-11

A4フ

ァイ

ル*

JR

・C

R(

)・SC

U-12

A4フ

ァイ

ル*

JR

・C

R(

)・SC

U-13

A4フ

ァイ

ル*

JR

・C

R(

)・SC

U-14

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-15

白黒

A4 数

枚*

JR

・C

R(

)・SC

U-16

白黒

A4 1

0p

*JR

・C

R(

)・SC

U-17

白黒

A4 1

p*

JR

・C

R(

)・SC

U-18

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-19

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-20

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-21

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

カブ

ール

市歳

入科

目別

一覧

KM

Inte

rcontinenta

l C

onsu

ltan

ts a

nd

technocra

ts P

vt. Ltd

実施

予定

の世

帯調

査調

査票

Inte

rcontinenta

l C

onsu

ltan

ts a

nd

technocra

tsP

vt. Ltd

(イ

ンド

コン

サル

タン

ト)

UN

HC

R

AR

EU

AR

EU

AR

EU

“Em

erg

ing

Tre

nds

in U

rban

Liv

elih

oods

”, Ste

fan S

hutt

e, 2005

“U

rban

Liv

elih

oods

in A

fghan

ista

n”, Jo B

eal

l an

d Ste

fan

Schutt

e, 2006

“Shap

ing

Urb

an F

utu

res:

Chal

lenge

s to

Gove

rnin

g an

dM

anag

ing

Afg

han

Citie

s”, Jo B

eal

l an

d D

anie

l Ess

er, 2

005

Concept

ual

Desi

gn for

the D

eve

lopm

ent

of N

ew

Dehsa

bz C

ity,

Fin

al R

epo

rt, A

rchitectu

re S

tudi

o, N

ove

mbe

r 2007

Nat

ional

Edu

cat

ion S

trat

egi

c P

lan for

Afg

han

ista

n 1

385-1389

(2006-2010)

DC

DA

組織

Dra

ft A

ctivi

ty P

lan for

Dehsa

bz a

nd

propo

sed

tim

e lin

es

Arc

hitectu

re S

tudi

o (

フラ

ンス

コン

サル

タン

ト)

DC

DA

DC

DA

Min

istr

y of

Edu

cat

ion, G

IRA

UN

HC

R

UN

HC

R

AR

EU

UN

HC

R A

fghan

ista

n S

ituat

ion O

pera

tional

Upd

ate,

Sept

em

ber, 2

007

UN

HC

R G

loba

l A

ppeal

2008-2009

UN

HC

R

UN

HC

R A

fghan

ista

n O

pera

tional

Upd

ate, O

cto

ber, 2

007

MoU

D組

織図

MoU

D

”Sear

chin

g fo

r Security

: U

rban

Liv

elih

oods

in K

abul”

, Ste

fan

Schutt

e, 2006

GIR

A (

Gove

rnm

ent

of

Isla

mic

Repu

blic

of

Afg

han

ista

n)

Est

imat

ed

popu

lation o

f A

fghan

ista

n 2

007-2008

CSO

AIM

S

MoU

D

Map

of Kab

ul M

etr

opo

litan

Are

a 1:4

0,0

00

Kab

ul C

ity

Mas

ter

Pla

n 1

978

Afg

han

ista

n S

tatist

ical

Year

book

2007

CSO

資料

の名

称 T

itle

of D

ocum

ents

Urb

an S

ecto

r Str

ategy

for

AN

DS, D

raft

, A

pril

2007

MoU

D

Second-

genera

tion A

fghan

s in

neig

hbo

uring

countr

ies:

Fro

mM

ohaj

er

to H

amw

atan

? A

n A

REU

Syn

thesi

s P

aper

Exe

cutive

発行

機関

iss

ued

by

Afg

han

ista

n N

atio

nal

Deve

lopm

ent

Str

ategy

:pr

ogr

ess

repo

rt2006/2007

7.収集資料リスト

- 221 -

Page 112: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

U-22

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-23

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-24

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-25

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-26

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-27

exc

el file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-28

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-29

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-30

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-31

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-32

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-33

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-34

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-35

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-36

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-37

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-38

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-39

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-40

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-41

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-42

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-43

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

Vuln

era

bilit

y M

appi

ng,

Jan

.2004

Action C

ontr

e la

Fai

m -

Afg

han

ista

n

Pre

limin

ary

study

Rese

arch o

n h

ousi

ng

situ

atio

n in K

abul city,

2007

SD

P, M

oU

D

fact-

sheets

, 2006

AIS

A

Str

ategi

c D

eve

lopm

ent

Pla

n for

Nat

ional

Cap

ital

Regi

on K

abul

2005-2030

MoU

D

Afg

han

ista

n L

abor

Mar

ket

Info

rmat

ion S

urv

ey,

2003

Inte

rnat

ional

Resc

ue C

om

mitte

e &

the M

inis

try

of

Lab

our

and

Socia

l A

ffai

rs

Mar

ket

Pro

spects

, 2006

AIS

A

Quar

terly

Econom

ic &

Sta

tist

ical

Bulle

tin, Q

uar

ter

3, 1835

(2006-2007)

Centr

al B

ank

of

Afg

han

ista

n

Lin

king

Relie

f, R

ehab

ilita

tion a

nd

Deve

lopm

ent

Pro

gram

in

Afg

han

ista

n: ka

bul U

rban

Surv

ey

Afg

han

ista

n, 2006

Goup

u.r.d

White P

aper

on T

enure

Security

and

Com

munity

Bas

ed

Upg

radi

ng

in K

abul,

2006

MoU

D

The Inve

stm

ent

Clim

ate in A

fghan

ista

n: Exp

loitin

gO

pport

uniie

s in

an U

ncert

ain E

nvi

ronm

ent, 2

005

WB

Securing

Afg

han

ista

n's

Futu

re: A

ccom

plis

hm

ent

and

Str

ategi

cP

ath F

orw

ard,

2004

GIR

A, A

DB

, U

NA

MA

, U

ND

P, W

B

アフ

ガニ

スタ

ン都

市復

興計

画、

2002 (非

公式

日本

語訳

)M

UD

H

Lan

d P

olic

y Fin

al D

raft

2007

MoU

D

Decre

e o

f H

amid

Kar

zai th

e P

resi

dent

of th

e Isl

amic

Repu

blic

of A

fghan

ista

n o

n Ide

ntificat

ion o

f G

rabb

ed

Sta

te lan

d in

Deh

Sab

z W

ulo

snal

i of Kab

ul P

rovi

nce a

nd

Regi

stering

to U

rban

Pro

ject

for

the D

istr

ibution t

o H

om

ele

ss P

eopl

e, 2004

CSO

2003-2004 P

opu

lation S

tatist

ics

: 388 D

istr

icts

Nat

ional

Urb

an P

rogr

am: N

atio

nal

Priority

Pro

gram

s, 2

004

Const

ruction S

ecto

r P

roje

cts

: Kab

ul Sat

elli

te C

ity

Const

ruction, 2003

MU

DH

MU

DH

GIR

A

CSO

CSO

Pro

ject

Docum

ent

for

Afg

han

ista

n C

ensu

s of P

opu

lation a

nd

Housi

ng

”O

ne h

undr

ed

house

hold

s in

Kab

ul:

a st

udy

of w

inte

rvu

lnera

bilit

y”, G

race, J.,

2003

AR

EU

GIR

AR

egu

lation o

n Im

plem

enta

tion o

f Kab

ul C

ity

Mas

ter

Pla

n, 2007

AR

EU

AR

EU

“Subn

atio

nal

Adm

inis

trat

ion in A

fghan

ista

n: A

ssess

ment

and

Recom

menda

tions

for

Action”, A

nne E

vans,

Nic

k M

annin

g an

dA

nne T

ully

with Y

asin

Osm

ani an

d A

ndr

ew

Wild

er, 2

004

“G

oin

g to

Mar

ket: T

rade

and

Tra

ders

in S

ix A

fghan

Secto

rs”,

Anna

Pat

ers

on, 2006

- 222 -

Page 113: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

U-44

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-45

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-47

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-48

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-49

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-50

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-51

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-52

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

U-53

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

番号

形態

(図

書、

ビテ

゙オ

、地

図、

写真

収集

資料

専門

家作

成資

JIC

A作

成資

料テキ

スト

取扱

区分

図書

館記

入欄

I-1

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-2

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-3

har

d copy

JR

・C

R(

)・SC

I-4

har

d copy

, A

3colo

r*

JR

・C

R(

)・SC

I-5

CD

*JR

・C

R(

)・SC

I-6

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-7

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-8

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-9

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-10

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

I-11

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

アフ

ガニ

スタ

ン水

文地

質図

・鉱

物資

源分

布図

AIM

Feas

ibili

ty S

tudy

for

the E

xtensi

on o

f th

e K

abul W

ater

Supp

lySys

tem

, 2004 b

y B

elle

r C

onsu

ltan

ts, Kochs,

both

Germ

an(M

oEW

所有

Nat

ional

Road

Deve

lopm

ent

Pla

n M

apA

IMS

Mas

ter

Pla

n for

Kab

ul R

iver

Bas

in 2

006 b

y Iran

ian C

onsu

ltan

t

Em

erg

ency

Infr

astr

uctu

re R

econst

ruction P

roje

ct

(EIR

P)

San

itat

ion Im

prove

ment

in K

abul C

ity

(WB

)W

B

Exa

mpl

es

of R

ese

arch A

ssig

nm

ents

Altai

Consu

ltin

g

資料

の名

称 T

itle

of D

ocum

ents

発行

機関

iss

ued

by

「ア

フガ

ニス

タン

首都

カブ

ール

の住

宅復

興の

現況

と課

題」2004

海老

Afg

han

ista

n: Kab

ul U

rban

Reconst

ruction P

roje

ct

Technic

alA

nnex,

2004

WB

Centr

al a

nd

South

Asi

a Tra

nsp

ort

and

Tra

de F

oru

m(C

SA

TTF) Second

Min

iste

rial

Confe

rence R

epo

rt o

n t

he

Econom

ic Im

pact

of C

entr

al-so

uth

Asi

an R

oad

Corr

idors

,A

DB

Pro

spects

for

Regi

onal

Deve

lopm

ent

and

Econom

icC

oope

ration in t

he W

ider

Centr

al A

sian

Regi

on D

iscuss

ion

WB

A G

uid

e t

o G

ove

rnm

ent

in A

fghan

ista

n, 2004

AR

EU

& W

B

Pre

limin

ary

Stu

dy o

f Lan

d Tenure

Rela

ted

Issu

es

in U

rban

Afg

han

ista

n w

ith S

pecia

l R

efe

rence t

o K

abul C

ity,

2003

UN

-H

AB

ITA

T

Kab

ul U

rban

Polic

y N

ote

s Series

1-6, 2006

WB

Serv

ice D

eliv

ery

and

Gove

rnan

ce a

t th

e S

ub-

nat

ional

Leve

l in

Afg

han

ista

n, 2007

WB

Pro

pose

d A

sian

Deve

lopm

ent

Fund

Gra

nt

Isla

mic

Repu

blic

of

Afg

han

ista

n: R

oad

Netw

ork

Deve

lopm

ent

Pro

ject

1A

DB

Countr

y Syn

thesi

s R

epo

rt o

n U

rban

Air Q

ual

ity

Man

agem

ent

Afg

han

ista

nA

DB

Afg

han

ista

n S

oil

Map

AIM

Topo

grap

hic

Map

s of A

fghan

ista

nA

IMS

Tra

nsp

ort

Repo

rts

by C

zechs

AIM

Kab

ul C

ity

Road

Deve

lopm

ent

Pla

n M

apKM

- 223 -

Page 114: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory

番号

形態

(図

書、

ビテ

゙オ

、地

図、

写真

収集

資料

専門

家作

成資

JIC

A作

成資

料テキ

スト

取扱

区分

図書

館記

入欄

E-1

B5 1

30p

*JR

・C

R(

)・SC

E-2

A4 4

0p

*JR

・C

R(

)・SC

E-3

A4 1

p*

JR

・C

R(

)・SC

E-4

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

E-5

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

E-6

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

E-7

A4 2

4p

*JR

・C

R(

)・SC

E-8

A4 5

p*

JR

・C

R(

)・SC

E-9

Word

file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

E-10

pdf file

in C

D

*JR

・C

R(

)・SC

E-11

pdf file

in C

D

*JR

・C

R(

)・SC

E-12

pdf file

in C

D*

JR

・C

R(

)・SC

Offic

ial G

azett

e N

o. 912, da

ted

25 J

anuar

y 2007 (現

地語

)N

atio

na

Envi

ronm

enta

l P

rote

ction A

gency

Envi

ronm

enta

l Law

(U

noffic

ial Engl

ish T

ransl

atio

n)

Nat

iona

Envi

ronm

enta

l P

rote

ction A

gency

UN

DP

Afg

han

ista

n A

nnual

Repo

rt, 2006

UN

DP

Chem

ical

Anal

ysis

of W

ater

and

Soil

(水質

及び

土壌

分析

の価

格表

)In

stutu

te o

f Surv

ey

& P

roje

ct, D

ept

. of

Lab

ora

tories,

Min

istr

y of

Wat

er

and

Energ

y

Post

-C

onflic

t Envi

ronm

enta

l A

ssess

ment, A

fghan

ista

nU

NEP

環境

社会

配慮

調査

(案

)に

対す

る概

算の

回答

Nat

ional

Consu

ltan

cy

Gro

up

NG

Oリ

スト

AC

BA

R

Solid

Was

te, San

itat

ion Im

prove

ments

in K

abul C

ity,

Em

erg

ency

Infr

astr

uctu

re R

econst

ruction P

roje

ct

(EIR

P)

Afg

han

ista

n, Str

ategi

c S

anitat

ion P

lan-Fin

al D

raft

Repo

rt,

N2005

World

Ban

k

資料

の名

称 T

itle

of D

ocum

ents

発行

機関

iss

ued

by

Sew

era

ge a

nd

Dra

inag

e, San

itat

ion Im

prove

ments

in K

abul

City,

Em

erg

ency

Infr

astr

uctu

re R

econst

ruction P

roje

ct

(EIR

P)

Afg

han

ista

n, Sew

era

ge a

nd

Dra

inag

e M

aste

r P

lan-D

raft

Repo

rt, Jan

. 2006

World

Ban

k

A P

ropo

sal to

est

ablis

h a

n U

rban

Wat

er

and

Envi

ronm

enta

lSan

itat

ion (U

WES) D

eve

lopm

ent

in M

oU

DM

oU

Dの

アド

バイ

ザー

(ド

イツ

国か

ら派

遣)か

ら提

Com

pany

Pro

file

, N

atio

nal

Consu

ltan

cy

Gro

up

Nat

ional

Consu

ltan

cy G

roup

Gro

und

Conta

min

atio

n A

ssess

ment

Repo

rt, A

fghan

ista

nU

NEP

- 224 -

Page 115: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory
Page 116: 付 属 資 料 - JICA報告書PDF版(JICA Report PDF)open_jicareport.jica.go.jp/pdf/11886009_04.pdfMr. Gul Ahmad Khaligyar Institute of Survey & Project, (MOEW) Manager of Laboratory