2
今年の夏は、8月前半は猛暑が続き、後半は雨の日や気温の低い日があり、体調管理が むずかしかったのではないでしょうか。 2学期が始まり、2年生はすぐ林間学園があり、自然の中で学校生活とは違った3日間を 過ごします。3年生は、大事な進路決定の時期であり、1年生も六実中の一員として力を 発揮していく時です。体調を整え、それぞれの活動にがんばっていきましょう。 9月は、防災の日(9月1日)や救急の日(9月9日)、秋の交通安全週間などがあり、 『いざという時のために・・・』という言葉の重みが増します。 あっ!!人が倒れている・・・・ ~その時、あなたはどうしますか・・・・~ 倒れている人発見! 周囲の安全を確かめてください。 まわりの人に協力を求めてください。 「あなたは、救急車を呼んで、また戻ってきてください。」 「あなたは、AEDをとってきてください。」 意識があるか、呼吸をしているか、出血はないか、顔色は? 軽く肩をたたいて、大きな声で呼びかけます。 119番に電話をして、「救急です」といいます。 場所、傷病者の様子(いつ・誰が・どのような状態か)伝えます。(119番の指令員の人が、質問してくれるので、 あわてず落ち着いて答えれば大丈夫です。) 救急車が到着するまで、その場でできる応急処置を始めます。 呼吸をしていないときは、心肺蘇生法を始めます。 心肺蘇生法は、 胸骨圧迫( 心臓マッサージ) 人工呼吸のことをいいます 両手で胸の真ん中を、 指で鼻をつまみ口と口を 強く:胸が5㎝以上しずむ力で。 つけて息を吹き込む。 速く:100回/1分 口に触れるのに抵抗がある 絶え間なく:交代して続ける。 ときは省略してもよい AEDによる除細動を行います。 心臓が止まってしまった時、電気ショックで心臓の動きを取 り戻すために使います。 電源を入れると、音声メッセージが、必要な操作を指示して くれます。 ※六実中のAEDは、事務室にあります。 ※反応があり呼吸が回復するか、救急隊が到着するまで、心肺蘇生法とAEDによる 電気ショックを続けます。 保健だより 松戸市立六実中学校 平成27年9月3日

保健だより 月 平成27年9月3日 保 健 室 › html › ~mutumi-j › 20150903-100229.pdf2015/09/03  · 今年の夏は、8月前半は猛暑が続き、後半は雨の日や気温の低い日があり、体調管理が

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 保健だより 月 平成27年9月3日 保 健 室 › html › ~mutumi-j › 20150903-100229.pdf2015/09/03  · 今年の夏は、8月前半は猛暑が続き、後半は雨の日や気温の低い日があり、体調管理が

今年の夏は、8月前半は猛暑が続き、後半は雨の日や気温の低い日があり、体調管理がむずかしかったのではないでしょうか。2学期が始まり、2年生はすぐ林間学園があり、自然の中で学校生活とは違った3日間を過ごします。3年生は、大事な進路決定の時期であり、1年生も六実中の一員として力を発揮していく時です。体調を整え、それぞれの活動にがんばっていきましょう。

9月は、防災の日(9月1日)や救急の日(9月9日)、秋の交通安全週間などがあり、『いざという時のために・・・』という言葉の重みが増します。

あっ!!人が倒れている・・・・ ~その時、あなたはどうしますか・・・・~

倒れている人発見!周囲の安全を確かめてください。まわりの人に協力を求めてください。「あなたは、救急車を呼んで、また戻ってきてください。」「あなたは、AEDをとってきてください。」意識があるか、呼吸をしているか、出血はないか、顔色は?軽く肩をたたいて、大きな声で呼びかけます。

119番に電話をして、「救急です」といいます。場所、傷病者の様子(いつ・誰が・どのような状態か)を伝えます。(119番の指令員の人が、質問してくれるので、あわてず落ち着いて答えれば大丈夫です。)

救急車が到着するまで、その場でできる応急処置を始めます。

呼吸をしていないときは、心肺蘇生法を始めます。心肺蘇生法は、胸骨圧迫(心臓マッサージ) と 人工呼吸のことをいいます両手で胸の真ん中を、 指で鼻をつまみ口と口を強く:胸が5㎝以上しずむ力で。 つけて息を吹き込む。速く:100回/1分 口に触れるのに抵抗がある絶え間なく:交代して続ける。 ときは省略してもよい

AEDによる除細動を行います。心臓が止まってしまった時、電気ショックで心臓の動きを取り戻すために使います。電源を入れると、音声メッセージが、必要な操作を指示してくれます。

※六実中のAEDは、事務室にあります。

※反応があり呼吸が回復するか、救急隊が到着するまで、心肺蘇生法とAEDによる電気ショックを続けます。

保健だより 9月

松戸市立六実中学校

保 健 室

平成27年9月3日

Page 2: 保健だより 月 平成27年9月3日 保 健 室 › html › ~mutumi-j › 20150903-100229.pdf2015/09/03  · 今年の夏は、8月前半は猛暑が続き、後半は雨の日や気温の低い日があり、体調管理が

救急箱の中身をチェックしたり、使用期限を確認したりするのにいい機会です。また、自分がケガをしたとき、きちんと応急手当ができるようにしたいですね。