4
ほん で世界 せかい を旅 たび しよう! ブックリスト アフリカの本 AFRICA

ほん せかい たび 本で世界を旅しよう! ブックリスト …...かいたひと しゅっぱんしゃ ねん 偕成社 1989 302 1 25 宮本 正興/編訳 偕成社

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ほん せかい たび 本で世界を旅しよう! ブックリスト …...かいたひと しゅっぱんしゃ ねん 偕成社 1989 302 1 25 宮本 正興/編訳 偕成社

本ほん

で世界せかい

を旅たび

しよう! ブックリスト

アフリカの本

AFRICA

Page 2: ほん せかい たび 本で世界を旅しよう! ブックリスト …...かいたひと しゅっぱんしゃ ねん 偕成社 1989 302 1 25 宮本 正興/編訳 偕成社

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

戸田 やすし/企画・編集・制作 戸田デザイン研究室 2012 288 5052 2012

ピーター・スピアー/えとぶん,松川真弓/やく 評論社 1982 302 10 92

名倉 克隆/監修,グループ・コロンブス/構成 講談社 2011 337 5014 2011

小林 正典/写真,ジュディス・クミン/文,溜池 玲子/訳 ポプラ社 1999 369 5013 1999

ペニー・スミス/編著,ザハヴィット・シェイレブ/編著,赤尾 秀子/訳 あすなろ書房 2008 371 5019 2008

森枝 卓士/著 福音館書店 2001 383 5010 2001

小松 義夫/著 福音館書店 1999 383 5027 1999

小松 義夫/文・写真,西山 晶/絵 福音館書店 2004 383 5042 2004

高橋 晴子/監修,MCDプロジェクト/編集 PHP研究所 2006 383 5048 2006

大村 次郷/写真・文 福音館書店 2012 383 5096 2012

アナベル・キンダスリー/文,バーナバス・キンダスリー/写真 ほるぷ出版 1998 385 3024 98

セルビー・ビーラー/文,ブライアン・カラス/絵,こだま ともこ/訳,石川 烈/監修 フレーベル館 1999 385 3032 99

芳賀 日出男/監修 PHP研究所 2006 386 5018 2006

長 新太/さく,野村 雅一/監修 福音館書店 1989 387 3002 89

福音館書店編集部/編,石川勇/絵 福音館書店 1982 798 152 82

童夢/企画・編集 みずうみ書房 1986 801 1 86

小峰書店 2004 801 5008 1~7

稲葉 茂勝/著,こどもくらぶ/編 今人舎 2004 804 5001 2004

稲葉 茂勝/著,こどもくらぶ/編 今人舎 2005 804 5002 2005

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

ヴィクトリア・シャーロー/著 BL出版 2013 240 5001 2013

アン・ミラード/文 さ・え・ら書房 2004 242 5008 2004

松田 博康/監修 小峰書店 2016 288 5058 3

田中 真知/著 フレーベル館 2005 290 5054 3

東 菜奈/作 岩崎書店 2010 290 5091 7

ジュリア・ウォーターロー/著 偕成社 1995 294 3003 95

さくま ゆみこ/著 あかね書房 2010 294 5008 2010

吉岡 攻/編集 岩崎書店 2010 319 5079 4

イフェオマ・オニェフル/作・写真 偕成社 2001 382 5014 2001

汐文社 2008 382 5032 5

小峰書店 2001 383 5011 6

ポプラ社 1998 384 3056 4

イフェオマ・オニェフル/作・写真 偕成社 2007 384 5025 2007

掛川恭子/訳 ほるぷ出版 1979 388.0 285 2

さくまゆみこ/編訳 冨山房 1979 388.4 232 79

清水 教高/著 アリス館 1988 451 107 1

バーバラ・バッシュ/文 絵 岩波書店 1994 462 3005 94

山口 進/写真・文 福音館書店 2000 481 5004 2000

キャサリン・ペイン/作 岩波書店 1994 489 3085 94

ジェーン・グドール/著 BL出版 2002 489 5059 2002

伊東 祐朔/写真と文 築地書館 2004 489 5075 2004

ジャン・ラッタ/写真・文 あかね書房 2007 489 5126 3

内山 晟/しゃしん そうえん社 2010 489 5213 2010

山極 寿一/著 くもん出版 2012 489 5299 2012

スージー・エスターハス/著 さ・え・ら書房 2014 489 5337 2014

東京とうきょう

都立とりつ

多摩たま

図書館としょかん

 児童じどう

・青少年せいしょうねん

資料しりょう

担当たんとう

 平成へいせい

30年ねん

1月がつ

みなおなじ地球の子

写真でみる世界の子どもたちの暮らし

食べもの記

地球生活記

世界あちこちゆかいな家めぐり

民族衣装絵事典

世界

タイトル せいきゅうきごう

こっきのえほん

せかいのひとびと

世界のお金100

世界の文字

世界の文字と言葉入門  1~7

子どもの写真で見る世界のあいさつことば

子どもの写真で見る世界の応援メッセージ

アフリカ

タイトル せいきゅうきごう

パンがいっぱい

世界のおまつり

はがぬけたらどうするの?

世界の祭り大図鑑

世界のあいさつ

なぞなぞの本

どうしてアフリカ?どうして図書館?

21世紀の紛争   第4巻

AはアフリカのA

写真で知る世界の少数民族・先住民族 [5] マサイ

国際理解に役立つ世界の衣食住 6 アジア、アフリカの家

アフリカの遊び

古代アフリカ

絵で見るナイル川ものがたり

世界の国旗大図鑑  [3] アフリカ

地球に生きる  [3] わたしたちと木

行ってみたいなあんな国こんな国 7 アフリカ

ナイル川

ぞうの子ラウルとなかまたち

アフリカの森の日々

ぼくゴリラ

ライオンのリーナ

ミーアキャットの家族

野生のゴリラと再会する

いっしょにあそぼう

うたうカメレオン

キバラカと魔法の馬

世界のお天気めぐり 上 アジア・アフリカ編

いのちの木

砂漠の虫の水さがし

ゾウ

Page 3: ほん せかい たび 本で世界を旅しよう! ブックリスト …...かいたひと しゅっぱんしゃ ねん 偕成社 1989 302 1 25 宮本 正興/編訳 偕成社

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

秋山 芳弘/著 旺文社 2006 686 5040 2006

青木 ゆり子/監修・著 ポプラ社 2017 383 5157 4

マリー・セリエ/文 西村書店 2008 702 5010 2008

岩崎書店 2000 709 5005 4

ニキ・ダリー/作 光村教育図書 2008 E デ307 601

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

ジャクリーン・モーリー/文 三省堂 1993 242 3003 93

アリキ/文と絵 あすなろ書房 2000 242 5002 2000

フローレンス・マルエホル/文 評論社 2001 242 5007 2001

かこ さとし/著 偕成社 1990 242 5012 1990

ジル・ルバルカーバ/著 BL出版 2013 242 5014 2013

国土社 1992 290 3002 13

ポプラ社 2009 290 5055 40

セリーナ・ウッド/著 ほるぷ出版 2008 294 5003 2008

偕成社 1990 302 1 33

偕成社 2016 384 5044 34

ロバート・スウィンデルズ/再話 岩波書店 2011 388.4 5008 2011

デニス・ジョンソン‐デイヴィーズ/再話 徳間書店 2010 388.4 5016 2010

齋藤悠貴/著 今人舎(発売) 2006 894 5002 2006

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

国土社 2001 290 3002 57

偕成社 2015 384 5044 28

クーランダー/文 岩波書店 1963 388.4 5015 1963

わたなべ しげお/文 瑞雲舎 2013 E ニ6 623

渡辺 茂男/やく 福音館書店 1997 E ベ325 301

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

国土社 1996 290 3002 36

ポプラ社 2009 290 5055 42

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

ジャネット・ウィンター/作 BL出版 2010 289 マ2185 602

ジョゼフ・レマソライ・レクトン/著 さ・え・ら書房 2006 289 レ2024 601

国土社 2004 290 3002 66

ブリジット・タングェイ/著 ほるぷ出版 2008 294 5004 2008

さくま ゆみこ/文 福音館書店 2009 333 5006 2009

偕成社 2014 384 5044 8

パメラ・コ-ラ/作 岩波書店 1981 388.4 255 81

アイリーン・ブラウン /作, 福本 友美子 /訳 光村教育図書 2006 E ブ2044 601

ケリー・クネイン/文 BL出版 2007 E ホ2042 602

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

偕成社 2015 384 5044 30

クリスチャン・エパンニャ/作 アートン 2007 E エ2034 601

プリミティブアートってなぁに?

総合学習に役立つみんなの世界遺産 4 西アジア・アフリカ 

かわいいサルマ

エジプト・アラブ共和国

タイトル せいきゅうきごう

アフリカ

タイトル せいきゅうきごう

アフリカ・南アメリカの鉄道

しらべよう!世界の料理 4

体験取材!世界の国ぐに 40 エジプト

エジプト

世界の子どもたち 33 エジプト

世界のともだち 34 エジプト

古代エジプトのものがたり

ゴハおじさんのゆかいなお話

エジプトのピラミッド

エジプトのミイラ

エジプトのピラミッド

ピラミッド

古代エジプト

目で見る世界の国々 13 エジプト

山の上の火

むらの英雄

もどってきたガバタばん

カメルーン共和国

タイトル せいきゅうきごう

エジプト学ノート

エチオピア連邦民主共和国

タイトル せいきゅうきごう

目で見る世界の国々 57 エチオピア

世界のともだち 28 エチオピア

ぼくはマサイ

目で見る世界の国々 66 ケニア

ケニア

エンザロ村のかまど

世界のともだち 08 ケニア 

なぜどうしてものがたり

目で見る世界の国々 36 カメルーン

体験取材!世界の国ぐに 42 カメルーン

ケニア共和国

タイトル せいきゅうきごう

ワンガリの平和の木

おじさんのブッシュタクシー

ハンダのびっくりプレゼント

ぼくのだいすきなケニアの村

セネガル共和国

タイトル せいきゅうきごう

世界のともだち 30 セネガル

Page 4: ほん せかい たび 本で世界を旅しよう! ブックリスト …...かいたひと しゅっぱんしゃ ねん 偕成社 1989 302 1 25 宮本 正興/編訳 偕成社

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

偕成社 1989 302 1 25

宮本 正興/編訳 偕成社 1990 388.3 489 13

ジョン・キラカ /作, 若林 ひとみ /訳 岩波書店 2004 E キ2042 601

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

ナイジェリア ブリジット・ジャイルズ/著 ほるぷ出版 2009 294 5006 2009

おばあちゃんにおみやげを イフェオマ・オニェフル/作・写真 偕成社 2000 382 5007 2000

イフェオマ・オニェフル/作・写真 偕成社 2007 386 5023 2007

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

国土社 1991 290 3002 7

ポプラ社 2009 290 5055 44

六耀社 2016 372 5019 2

島 泰三/文 福音館書店 2014 489 5344 2014

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

デイビッド・ウィナー/著,箕浦 万里子/訳 偕成社 1991 289 ツ304 301

カディール・ネルソン/作・絵 鈴木出版 2014 289 マ309 603

国土社 2006 290 3002 70

ポプラ社 2009 290 5055 43

ヴァージニア・メイス/著 ほるぷ出版 2009 294 5007 2009

吉田 ルイ子/著・写真 ポプラ社 1996 316 3011 96

偕成社 2014 384 5044 14

ア-ダマ/編・再話 偕成社 1982 388.4 178 82

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

ポプラ社 2009 290 5055 41

六耀社 2017 372 5019 5

クナッパート/編 偕成社 1990 388.4 489 11

かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

高橋 邦典/写真・文 ポプラ社 2005 302 5019 2005

ほーら、これでいい! ウォン=ディ・ペイ/再話 アートン 2006 E パ2023 601

ばしょ タイトル かいたひと しゅっぱんしゃ ねん

アルジェリア 目で見る世界の国々 23 アルジェリア 国土社 1994 290 3002 23

ガーナ ぼくはまほうつかい マヤ・アンジェロウ/文 アートン 2006 E 9998 2006

コンゴ民主共和国 目で見る世界の国々 30 ザイール 国土社 1995 290 3002 30

シエラレオネ ダイヤモンドより平和がほしい 後藤 健二/著 汐文社 2005 302 5027 2005

ブルキナファソ ブルキナファソ M.マエノ/文 偕成社 1991 302 1 32

ボツワナ 目で見る世界の国々 37 ボツワナ 国土社 1996 290 3002 37

マラウイ 風をつかまえたウィリアム ウィリアム・カムクワンバ/文 さ・え・ら書房 2012 936 5011 2012

モーリタニア あたし、メラハファがほしいな ケリー・クネイン/文 光村教育図書 2014 E ハ2220 601

東京とうきょう

都立とりつ

多摩たま

図書館としょかん

 児童じどう

・青少年せいしょうねん

資料しりょう

担当たんとう

 平成へいせい

30年ねん

1月がつ

タンザニア連合共和国

タイトル せいきゅうきごう

世界の子どもたち 25 タンザニア 

マダガスカル共和国

タイトル せいきゅうきごう

目で見る世界の国々 7 マダガスカル

体験取材!世界の国ぐに 44 マダガスカル

学校へいきたい! [2] フランクリン マダガスカルの13歳

タンザニアのむかし話

チンパンジーとさかなどろぼう

ナイジェリア連邦共和国

タイトル せいきゅうきごう

たのしいおまつり

目で見る世界の国々 70 南アフリカ

体験取材!世界の国ぐに  43 南アフリカ

南アフリカ

少女マギー

世界のともだち 14 南アフリカ共和国

南アフリカの民話

なぞのサルアイアイ

南アフリカ共和国

タイトル せいきゅうきごう

伝記世界を変えた人々 4 ツツ大主教

ネルソン・マンデラ

リベリア共和国

タイトル せいきゅうきごう

戦争が終わっても

アフリカのほかの地域

せいきゅうきごう

モロッコ王国

タイトル せいきゅうきごう

体験取材!世界の国ぐに 41 モロッコ

学校へいきたい! [2] ザヒラ モロッコの12歳

モロッコのむかし話