7
1講座=80分× 2コマ (160分) 4,000円 4,000円 4,000円 4,000円 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円 駿優生 校外生 返金・講座変更・取消について ★授業料/授業時間★ ★授業料/授業時間★ ★授業料/授業時間★ ★授業料/授業時間★

★授業料/授業時間★ - sunyu.ac.jpsunyu.ac.jp/koriyama/wp-content/uploads/2015/12/2016... · hO_)± ½ / ?@ ns £¤ Ë ¥ ¹Dw A 7 ... J Z 013 u >?PQ$%&'C ()*J , ¹u

  • Upload
    donhi

  • View
    219

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

■ 受付開始日:1月4日(月)

 ※1/16(土), 17(日), 24(日), 31(日), 7(日),10(水),11(木), 14(日)は受付を行いませんので、この日を除く3日前までにお申込ください。

1講座=80分× 2コマ (160分) 4,000円4,000円4,000円4,000円 5,000円5,000円5,000円5,000円

授業料

《授業料》

《授業料》《授業料》

《授業料》 駿優生 校外生

■ 申込締切:各講座開講の3日前まで(締切日厳守)

教材費・消費税を含みます。

申込書・振込金受取書(控)を受付窓口にご提出頂いた後、

領収証・受講証をお渡し致します。

                   ↓

↓↓

各授業は、「当日テスト」+「テスト解説」形式のため、教材の事前配付はありません。

授業料の納入は事故防止のため、出来るだけ

右記の金融機関をご利用ください。振込用紙に

つきましては、金融機関備付のものをご利用くだ

さい。なお、振込の際にかかる手数料はご負担

頂くことになりますのでご了承ください。申込の

際は、申込書と合わせて金融機関から受取る

「受領証」をご提出ください。

銀行

口座

東邦銀行郡山営業部(普)1469664

口座名義:郡山駿優予備学校

(コオリヤマスンユウヨビガッコウ)

ゆうちょ

口座

口座記号ー番号 18290-26218451

学校法人駿優学園

(ガッコウホウジンスンユウガクエン)

返金・講座変更・取消について

一旦納入された授業料は、返還致しません。支払後の講座の変更・取消も行い

ません。入試日程を十分にご確認の上、お申込ください。

但し、出願校変更等の為に受講できなくなった講座については、受講前に限り

他講座へ変更が可能な場合がありますので、受付窓口にご相談ください。

十分にご検討の上、お申込されることをお勧め致します。

■ 受付時間:9:00~17:00

受講までの流れ

講座選択の際は、来校またはお電話でご相談ください。

                   ↓

↓↓

★授業料/授業時間★★授業料/授業時間★★授業料/授業時間★★授業料/授業時間★

2016 駿優予備学校郡山校「入試直前対策特別講習」 設置講座

A1

得点直結!英語〔選択・正誤・整序英作文の攻略〕-日東駒専~MARCHレベル- 鈴木

1/25(月)1/25(月)1/25(月)1/25(月) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A2

得点直結!英語〔会話文・対話文の攻略〕 鈴木

1/27(水)1/27(水)1/27(水)1/27(水) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A3

英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第1回) 大澤

1/22(金)1/22(金)1/22(金)1/22(金) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A4

英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第2回) 大澤

1/26(火)1/26(火)1/26(火)1/26(火) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A5

英語長文読解の完成Ⅱ<和訳・説明・要約中心>(第1回) 渡辺

1/20(水)1/20(水)1/20(水)1/20(水) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

A6

英語長文読解の完成Ⅱ<和訳・説明・要約中心>(第2回) 渡辺

1/21(木)1/21(木)1/21(木)1/21(木) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A7

英作文の完成Ⅰ<和文英訳>(第1回) 渡辺

2/6(土)2/6(土)2/6(土)2/6(土) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A8

英作文の完成Ⅰ<和文英訳>(第2回) 渡辺

2/16(火)2/16(火)2/16(火)2/16(火) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A9

英作文の完成Ⅱ<自由&条件英作文>(第1回) 渡辺

2/5(金)2/5(金)2/5(金)2/5(金) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

A10

英作文の完成Ⅱ<自由&条件英作文>(第2回) 渡辺

2/16(火)2/16(火)2/16(火)2/16(火) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

A11

私大英語長文の完成(標準編) 浅野

1/28(木)1/28(木)1/28(木)1/28(木) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

A12

私大英語長文の完成(発展編) 浅野

1/28(木)1/28(木)1/28(木)1/28(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

A13

国公立大二次英語長文の完成(標準編)(第1回)

関口

1/29(金)1/29(金)1/29(金)1/29(金) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A14

国公立大二次英語長文の完成(標準編)(第2回)

関口

2/19(金)2/19(金)2/19(金)2/19(金) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

A15

国公立大二次英語長文の完成(発展編)(第1回)

大澤

1/27(水)1/27(水)1/27(水)1/27(水) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

A16 国公立大二次英語長文の完成(発展編)(第2回)

大澤

2/17(水)2/17(水)2/17(水)2/17(水) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B1

数A:個数の処理・確率の完成(標準レベル) 石神

1/20(水)1/20(水)1/20(水)1/20(水) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B2

数Ⅱ:三角関数・指数対数の完成(標準レベル) 石神

1/23(土)1/23(土)1/23(土)1/23(土) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B3

数Ⅱ:微分・積分の完成(標準レベル) 山田

2/4(木)2/4(木)2/4(木)2/4(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B4

数B:数列の完成(標準レベル) 前田

1/21(木)1/21(木)1/21(木)1/21(木) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B5

数B:空間図形とベクトル・平面図形の完成(標準レベル) 山田

1/25(月)1/25(月)1/25(月)1/25(月) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B6

数Ⅲの完成(第1回) 角田

1/20(水)1/20(水)1/20(水)1/20(水) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B7

数Ⅲの完成(第2回) 角田

1/27(水)1/27(水)1/27(水)1/27(水) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B8

数Ⅲの完成(第3回) 角田

2/2(火)2/2(火)2/2(火)2/2(火) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B9

難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕(第1回) 角田

1/20(水)1/20(水)1/20(水)1/20(水) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B10

難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕(第2回) 角田

1/27(水)1/27(水)1/27(水)1/27(水) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B11

難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕(第3回) 角田

2/2(火)2/2(火)2/2(火)2/2(火) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B12

国公立大二次理系数学演習(標準編)(第1回) 前田

1/21(木)1/21(木)1/21(木)1/21(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B13

国公立大二次理系数学演習(標準編)(第2回) 前田

1/28(木)1/28(木)1/28(木)1/28(木) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B14

国公立大二次理系数学演習(標準編)(第3回) 前田

1/28(木)1/28(木)1/28(木)1/28(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

B15

国公立大二次理系数学演習(標準編)(第4回) 石神

2/18(木)2/18(木)2/18(木)2/18(木) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B16

国公立大二次理系数学演習(発展編)(第1回) 山田

2/4(木)2/4(木)2/4(木)2/4(木) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B17

国公立大二次理系数学演習(発展編)(第2回) 山田

2/15(月)2/15(月)2/15(月)2/15(月) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B18

国公立大二次理系数学演習(発展編)(第3回) 石神

2/17(水)2/17(水)2/17(水)2/17(水) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

B19

国公立大二次理系数学演習(発展編)(第4回) 石神

2/18(木)2/18(木)2/18(木)2/18(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

C1

私大現代文の完成(第1回) 高木

1/21(木)1/21(木)1/21(木)1/21(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

C2

私大現代文の完成(第2回) 高木

1/21(木)1/21(木)1/21(木)1/21(木) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

C3

国公立大二次現代文(論説文)の完成(第1回) 高木

2/4(木)2/4(木)2/4(木)2/4(木) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

C4

国公立大二次現代文(論説文)の完成(第2回) 高木

2/18(木)2/18(木)2/18(木)2/18(木)

9:00~11:509:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

C5

国公立大二次現代文(小説文)の完成(第1回) 高木

2/4(木)2/4(木)2/4(木)2/4(木) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

C6

国公立大二次現代文(小説文)の完成(第2回) 高木

2/18(木)2/18(木)2/18(木)2/18(木)

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

C7

私大古文の完成(第1回) 山岡

1/26(火)1/26(火)1/26(火)1/26(火) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

C8

私大古文の完成(第2回) 山岡

1/26(火)1/26(火)1/26(火)1/26(火) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

C9

国公立大二次古文の完成(第1回) 山岡

2/15(月)2/15(月)2/15(月)2/15(月) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

C10

国公立大二次古文の完成(第2回) 山岡

2/15(月)2/15(月)2/15(月)2/15(月) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

D1

物理の完成<熱・電磁気>(標準レベル) ※原子物理を含む 山田

1/25(月)1/25(月)1/25(月)1/25(月) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

D2

物理の完成<熱・電磁気>(発展レベル) ※原子物理を含む 山田

2/3(水)2/3(水)2/3(水)2/3(水) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

D3

物理の完成<力学・波動>(標準レベル) 山田

1/26(火)1/26(火)1/26(火)1/26(火) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

D4

物理の完成<力学・波動>(発展レベル) 山田

2/15(月)2/15(月)2/15(月)2/15(月)

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

D5

化学の完成PartⅠ(標準レベル~理論:気体・溶液~) 福田

1/26(火)1/26(火)1/26(火)1/26(火) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

D6

化学の完成PartⅡ(発展レベル~理論:反応速度・平衡~) 福田

1/26(火)1/26(火)1/26(火)1/26(火) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

D7

化学の完成PartⅢ(標準レベル~無機・有機~) 福田

1/27(水)1/27(水)1/27(水)1/27(水) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

D8

化学の完成PartⅣ(発展レベル~無機・有機~) 福田

2/5(金)2/5(金)2/5(金)2/5(金) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

D9

国公立大二次化学ファイナル演習(標準レベル) 福田

2/19(金)2/19(金)2/19(金)2/19(金) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

D10

国公立大二次化学ファイナル演習(難関大対策) 福田

2/19(金)2/19(金)2/19(金)2/19(金) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

D11

入試生物の完成Ⅰ<発生・ホルモン・遺伝を中心に> 吉澤

1/29(金)1/29(金)1/29(金)1/29(金) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

D12

入試生物の完成Ⅱ<遺伝子・免疫・代謝を中心に> 吉澤

1/29(金)1/29(金)1/29(金)1/29(金) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

D13

国公立大二次生物演習(第1回) 吉澤

2/12(金)2/12(金)2/12(金)2/12(金) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

D14

国公立大二次生物演習(第2回) 吉澤

2/12(金)2/12(金)2/12(金)2/12(金) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

E1

日本史最終確認Ⅰ<社会経済史> 酒井

1/23(土)1/23(土)1/23(土)1/23(土) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

E2

日本史最終確認Ⅱ<外交史> 酒井

1/23(土)1/23(土)1/23(土)1/23(土) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

E3

世界史最終確認Ⅰ<欧米編> 元木

1/23(土)1/23(土)1/23(土)1/23(土) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

E4

世界史最終確認Ⅱ<アジア編> 元木

1/23(土)1/23(土)1/23(土)1/23(土) 15:30~18:20

15:30~18:2015:30~18:2015:30~18:20

80分×2

E5

世界史最終確認Ⅲ<国公立大二次対策> 元木

2/2(火)2/2(火)2/2(火)2/2(火) 12:30~15:20

12:30~15:2012:30~15:2012:30~15:20

80分×2

F1

入試小論文の完成(第1回) 小倉

2/7(日)2/7(日)2/7(日)2/7(日) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

F2

入試小論文の完成(第2回) 小倉

2/14(日)2/14(日)2/14(日)2/14(日) 9:00~11:50

9:00~11:509:00~11:509:00~11:50

80分×2

講座名

郡山校

授業担当

授業時間

(コマ)

授業時間

(コマ)

授業日時授業日時授業日時授業日時

授業日時授業日時授業日時授業日時

授業日時授業日時授業日時授業日時

授業時間

(コマ)

授業時間

(コマ)

授業時間

(コマ)

郡山校

授業担当

授業日時授業日時授業日時授業日時

授業日時授業日時授業日時授業日時

講座名

郡山校

授業担当

講座名

記号

記号

 

 

 

 

教科

 

 

 

 

教科

教科

授業時間

(コマ)

教科

講座名

郡山校

授業担当

記号

授業日時授業日時授業日時授業日時

記号

教科

郡山校

授業担当

教科

講座名

郡山校

授業担当

講座名

記号

 

 

 

 

記号

「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉

*各授業はそれぞれ1回完結の別授業となります。

英語

A1 得点直結!英語〔選択・正誤・整序英作文の攻略〕 -日東駒専~MARCHレベル- レベル 2~4A1 得点直結!英語〔選択・正誤・整序英作文の攻略〕 -日東駒専~MARCHレベル- レベル 2~4A1 得点直結!英語〔選択・正誤・整序英作文の攻略〕 -日東駒専~MARCHレベル- レベル 2~4A1 得点直結!英語〔選択・正誤・整序英作文の攻略〕 -日東駒専~MARCHレベル- レベル 2~4

文法語法の知識、理解を問う問題は確実に解けるようにしておきたい。正誤問題など(このレベルの)私大特有の出題形式をとりあげなが

ら、頻出分野、ミスの多い分野を完璧に仕上げよう。

A2 得点直結!英語〔会話文・対話文の攻略〕 レベル 2~5A2 得点直結!英語〔会話文・対話文の攻略〕 レベル 2~5A2 得点直結!英語〔会話文・対話文の攻略〕 レベル 2~5A2 得点直結!英語〔会話文・対話文の攻略〕 レベル 2~5

会話問題は省略や代名詞の内容を正確につかんで話題の変化についていかなければ解けない。日本語会話のしかたをベースに考えていたの

ではうまくいかない「話題をつかむ」コツを押さえよう。

A3 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第1回) レベル 3~5A3 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第1回) レベル 3~5A3 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第1回) レベル 3~5A3 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第1回) レベル 3~5

小説・物語形式の英文を題材に、前後の文脈と文法知識の両面から空所補充を攻略する技術と、センター試験以上に紛らわしい選択肢の多い内容一

致問題の判断方法を丁寧に確認していきます。

(題材:2013年度中央大学文学部より)

A4 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第2回) レベル 4~5A4 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第2回) レベル 4~5A4 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第2回) レベル 4~5A4 英語長文読解の完成Ⅰ<空所補充・内容一致中心>(第2回) レベル 4~5

感情についての心理学論文を題材に、空所補充・内容一致に加え、空所への文挿入、下線部の意味の推測といった私大特有の問題への対策も行い

ます。

A5・A6 英語長文読解の完成Ⅱ<和訳・説明・要約中心>(第1回)(第2回) レベル 3~5A5・A6 英語長文読解の完成Ⅱ<和訳・説明・要約中心>(第1回)(第2回) レベル 3~5A5・A6 英語長文読解の完成Ⅱ<和訳・説明・要約中心>(第1回)(第2回) レベル 3~5A5・A6 英語長文読解の完成Ⅱ<和訳・説明・要約中心>(第1回)(第2回) レベル 3~5

国公立大の和訳、要約問題を中心とした講座です。頻出パターンだけでなく、盲点になりそうな項目、テーマも扱いたいと思います。

A7・A8 英作文の完成Ⅰ<和文英訳>(第1回)(第2回) レベル 4~5A7・A8 英作文の完成Ⅰ<和文英訳>(第1回)(第2回) レベル 4~5A7・A8 英作文の完成Ⅰ<和文英訳>(第1回)(第2回) レベル 4~5A7・A8 英作文の完成Ⅰ<和文英訳>(第1回)(第2回) レベル 4~5

日本語を英語に直す問題が中心です。日本語の「何」を英語に直すのか、をもう一度確認したいと思います。

A9・10 英作文の完成Ⅱ<自由&条件英作文> (第1回)(第2回) レベル 4~6A9・10 英作文の完成Ⅱ<自由&条件英作文> (第1回)(第2回) レベル 4~6A9・10 英作文の完成Ⅱ<自由&条件英作文> (第1回)(第2回) レベル 4~6A9・10 英作文の完成Ⅱ<自由&条件英作文> (第1回)(第2回) レベル 4~6

演習形式で授業を進めて行きたいと思います。ポイントは次の通りです。

●設問・課題文の読み方・テーマのとらえ方 --- 「何が問われているか」の確認

●どのようにして答案の方向性を示すか --- 書き出しの重要性・英文のつなげ方 --- 文章の構成

●語彙力、表現力の生かし方★扱う問題のタイプ(主なもの)

1「良い点と悪い点」、「損得」、「賛否」などを軸に論述させるもの。

2 体験・感想を述べさせる。いわゆる「エッセイ」タイプ。

3 英文、あるいは日本語で書かれた文章を要約させるもの。

4 イラストや資料をもとに英文を書かせるもの。国公立大二次試験、私立大を視野に入れます。

A11 私大英語長文の完成(標準編) レベル 3~4A11 私大英語長文の完成(標準編) レベル 3~4A11 私大英語長文の完成(標準編) レベル 3~4A11 私大英語長文の完成(標準編) レベル 3~4

徹底して基礎の確認を行う。長文問題の中での作業なので、結果的に「文法・語法・構文・単語・熟語・解釈」という英語全体の基本事項の確認となる。

何をやったらよいか迷っている人は、是非、受講のこと。

A12 私大英語長文の完成 (発展編) レベル 4~5A12 私大英語長文の完成 (発展編) レベル 4~5A12 私大英語長文の完成 (発展編) レベル 4~5A12 私大英語長文の完成 (発展編) レベル 4~5

「発展」とは、当然のことながら、「基礎」という土台なくば、跳び上がるのは無理であり、まずはその土台を固める作業を行う。そして、次は、誰もがひっ

かかりそうな盲点、あるいは知っておくと他の問題にも使えそうな知識や考え方を伝授する。他の受験生と差をつけたい人は、必須です!

A13・14 国公立大二次英語長文の完成(標準編) (第1回)(第2回) レベル 3~4A13・14 国公立大二次英語長文の完成(標準編) (第1回)(第2回) レベル 3~4A13・14 国公立大二次英語長文の完成(標準編) (第1回)(第2回) レベル 3~4A13・14 国公立大二次英語長文の完成(標準編) (第1回)(第2回) レベル 3~4

記述問題に苦手意識を持っている人のための対策講座です。記述問題に自信を持って臨めるよう、最後の仕上げに役立ててください。

A15 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第1回) レベル 4~5A15 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第1回) レベル 4~5A15 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第1回) レベル 4~5A15 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第1回) レベル 4~5

ある老人の人間関係についてのエッセイを題材に下線部和訳、文章の説明問題、字数制限のある問題など、あらゆる記述問題対策に対する解答作成

の技術の確立を図っていきます。(題材:2011年度東北大学前期日程より)

A16 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第2回) レベル 4~5A16 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第2回) レベル 4~5A16 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第2回) レベル 4~5A16 国公立大二次英語長文の完成(発展編) (第2回) レベル 4~5

“irony”に関する表現論を題材に、抽象度の高い文章の内容理解を徹底し、そこから本文に即した説明を求められる記述問題対策を行います。(題材:

2011年度横浜国立大学前期日程より)

数学

B1 数A:個数の処理・確率の完成  (標準レベル) レベル 3~4B1 数A:個数の処理・確率の完成  (標準レベル) レベル 3~4B1 数A:個数の処理・確率の完成  (標準レベル) レベル 3~4B1 数A:個数の処理・確率の完成  (標準レベル) レベル 3~4

「見た目は典型的な問題でも一工夫しないと解けない問題」,「漸化式を立てて解く問題」,「2項定理を利用して解く問題」などまさに入試の合否を分け

る問題を取り上げ,的確な方針の立て方、処理の仕方を示していく。

B2 数Ⅱ:三角関数・指数対数の完成 (標準レベル) レベル 3~4B2 数Ⅱ:三角関数・指数対数の完成 (標準レベル) レベル 3~4B2 数Ⅱ:三角関数・指数対数の完成 (標準レベル) レベル 3~4B2 数Ⅱ:三角関数・指数対数の完成 (標準レベル) レベル 3~4

三角関数や指数対数関数は,他の分野(図形と方程式,軌跡と領域,微分・積分 など)との融合問題が多く,それを見抜く力が要求される。本講座で

は,融合パターンの中でも特に頻出である標準レベルの入試問題を取り上げる。

B3 数Ⅱ:微分・積分の完成 (標準レベル) レベル 3~4B3 数Ⅱ:微分・積分の完成 (標準レベル) レベル 3~4B3 数Ⅱ:微分・積分の完成 (標準レベル) レベル 3~4B3 数Ⅱ:微分・積分の完成 (標準レベル) レベル 3~4

接線、増減、積分計算、面積に関する問題の解き方のコツを中堅大の頻出問題を通して総復習します。

B4 数B:数列の完成 (標準レベル) レベル 3~4B4 数B:数列の完成 (標準レベル) レベル 3~4B4 数B:数列の完成 (標準レベル) レベル 3~4B4 数B:数列の完成 (標準レベル) レベル 3~4

漸化式、Σの計算、格子点、数学的帰納法などの数列に関する問題を最終チェックします。入試で確実に得点できる様に、思考力を必要とする問題を

演習します。

B5 数B:空間図形とベクトル・平面図形の完成 (標準レベル) レベル 3~4B5 数B:空間図形とベクトル・平面図形の完成 (標準レベル) レベル 3~4B5 数B:空間図形とベクトル・平面図形の完成 (標準レベル) レベル 3~4B5 数B:空間図形とベクトル・平面図形の完成 (標準レベル) レベル 3~4

中堅大レベルの頻出問題を扱う。平面ベクトル、空間ベクトルだけでなく空間図形の問題も解いていく。毎年、ベクトルが出題される大学を受ける生徒

は、必ず参加すべし!

「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉

*各授業はそれぞれ1回完結の別授業となります。

B6~B8 数Ⅲの完成(第1回)~(第3回) レベル 3~5B6~B8 数Ⅲの完成(第1回)~(第3回) レベル 3~5B6~B8 数Ⅲの完成(第1回)~(第3回) レベル 3~5B6~B8 数Ⅲの完成(第1回)~(第3回) レベル 3~5

二次試験では数Ⅲの占める割合が極めて高い。これを踏まえ出題頻度の高い入試問題を精選し『演習→解説』という形式で授業を展開していく。この

講座で扱う問題は「数Ⅲの完成①」→数列及び関数の極限・微積分融合、「数Ⅲの完成②」→①で扱えなかった微積分融合(面積、体積、評価中心) 「

数Ⅲの完成③」→複素数と複素数平面及び平面上の曲線です。

B9~B11 難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕 (第1回)~(第3回) レベル 5~6B9~B11 難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕 (第1回)~(第3回) レベル 5~6B9~B11 難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕 (第1回)~(第3回) レベル 5~6B9~B11 難関大数学総合演習ファイナル〔Ⅰ・A~Ⅲ〕 (第1回)~(第3回) レベル 5~6

難関大は、型にはまった頻出問題より思考力や着想力を問う問題が比較的多く出題されます。これを踏まえて問題を精選し、「演習→解答へのアプ

ローチ→再度演習→解説」という形式で授業を展開して行きます。問題は数学全範囲から少々手強く思考力を要するが重要と思われる良問を扱いま

す。★尚、「難関大対策①、②、③」は全て異なる問題を扱います。①~③の3回で全範囲の重要問題を選定しているので3回セットで受講して下さい。

頑張れ!

B12~15 国公立大二次理系数学演習(標準編) (第1回)~(第4回) レベル 3~4B12~15 国公立大二次理系数学演習(標準編) (第1回)~(第4回) レベル 3~4B12~15 国公立大二次理系数学演習(標準編) (第1回)~(第4回) レベル 3~4B12~15 国公立大二次理系数学演習(標準編) (第1回)~(第4回) レベル 3~4

微分、積分、ベクトル、数列、確率など入試頻出問題を扱います。どの分野も「計算力」と「記述力」が試されます。この講座では解法のアプローチから

答案の書き方まで、確実な得点力が付くように演習していきます。

B16~B19 国公立大二次理系数学演習(発展編) (第1回)~(第4回) レベル 4~5B16~B19 国公立大二次理系数学演習(発展編) (第1回)~(第4回) レベル 4~5B16~B19 国公立大二次理系数学演習(発展編) (第1回)~(第4回) レベル 4~5B16~B19 国公立大二次理系数学演習(発展編) (第1回)~(第4回) レベル 4~5

国公立大学二次試験に向けて、最後の対策をする。予想も込めて厳選した問題を演習する。

国語

C1・C2 私大現代文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C1・C2 私大現代文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C1・C2 私大現代文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C1・C2 私大現代文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5

この講座では、早大上智・MARCHの問題を中心に、私大入試に必要なさまざまな設問に対応する解答力を完成させます。普段の授業で培った読解・

解答の基礎力をどこまで応用させられるようになったのかを、演習問題を通して確認し、一年間の総チェックを行って欲しいと思います。正答率80%を

心掛けて受講して下さい。

C3・C4 国公立大二次現代文(論説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C3・C4 国公立大二次現代文(論説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C3・C4 国公立大二次現代文(論説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C3・C4 国公立大二次現代文(論説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5

この講座では、国公立大二次試験のために必要な記述力を完成させます。制限時間内でこれまで練習してきた記述の「解答力」を発揮し、丁寧な解説

を通して最終的に調整すべき自分の欠点を見つけ、本番入試に向けて万全の態勢を整えて下さい。

C5・C6 国公立大二次現代文(小説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C5・C6 国公立大二次現代文(小説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C5・C6 国公立大二次現代文(小説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C5・C6 国公立大二次現代文(小説文)の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5

小説の記述の解答は、本文にある表現を組み合わせるだけでは駄目です。本文にある事柄を自分で抽象化して表現できなければなりません。普段過

去問を使って練習してきたことをこの講座の演習で発揮し、自分の解答作成力に問題がないか最終チェックしましょう。

C7・C8 私大古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C7・C8 私大古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C7・C8 私大古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C7・C8 私大古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5

私大入試必出事項の最終確認を行うファイナル講座。授業は、全て演習形式になるので、予習は不要。今までやってきたことが、全ての予習になって

いるはず。それらの知識を確認しつつ、実践的な戦略~時間配分・設問解答順序・選択肢吟味のポイント・選択肢と本文の対象箇所の探し方~などを

通じて、本番でのプラス10点の飛躍を目指す。

C9・C10 国公立大二次古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C9・C10 国公立大二次古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C9・C10 国公立大二次古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5C9・C10 国公立大二次古文の完成 (第1回)(第2回) レベル 3~5

残り1ヶ月で確認すべきこと。

①文法力の確認 ②常識力の確認 ③読解の復習

以上の基本項目は各自の自主学習で充分学習できる。では、この大詰めを迎え、講義では何をすべきか…。答えは、上記の①~③を総動員した答案

のまとめ方にある。当講座では、記述・論述の解答要素をいかにまとめるか、また限りなく失点を抑えるために、いかなる点を意識すべきかを中心に、

徹底的に細部にこだわり指導する。国公立大の二次入試の採点は減点法で行われる。得点を“獲る”のではなく、“失わない”答案作成術を身につけて

ほしい。健闘を祈る。共に頑張ろう。

理科

D1 物理の完成<熱・電磁気>(標準レベル) D1 物理の完成<熱・電磁気>(標準レベル) D1 物理の完成<熱・電磁気>(標準レベル) D1 物理の完成<熱・電磁気>(標準レベル) ※原子物理を含む

※原子物理を含む ※原子物理を含む ※原子物理を含む レベル 3~4

レベル 3~4レベル 3~4レベル 3~4

この講座では、『熱サイクル・回路・コンデンサ・電磁誘導』を中心に出題します。 扱う問題は、主に「MARCH・理科大・中堅国公立大」を想定したもの

です。

D2 物理の完成<熱・電磁気>(発展レベル) D2 物理の完成<熱・電磁気>(発展レベル) D2 物理の完成<熱・電磁気>(発展レベル) D2 物理の完成<熱・電磁気>(発展レベル) ※原子物理を含む

※原子物理を含む ※原子物理を含む ※原子物理を含む レベル 4~5

レベル 4~5レベル 4~5レベル 4~5

この講座では、『熱サイクル・回路・コンデンサ・電磁誘導』を中心に出題します。扱う問題は、主に「東北大・北大・筑波大・千葉大レベル」を想定したもの

です。

D3 物理の完成<力学・波動>(標準レベル) レベル 3~4D3 物理の完成<力学・波動>(標準レベル) レベル 3~4D3 物理の完成<力学・波動>(標準レベル) レベル 3~4D3 物理の完成<力学・波動>(標準レベル) レベル 3~4

この講座では『相対運動・単振動・波の干渉』を中心に出題します。扱う問題は、主に「MARCH・理科大・中堅国公立大」を想定したものです。

D4 物理の完成<力学・波動>(発展レベル) レベル 3~5D4 物理の完成<力学・波動>(発展レベル) レベル 3~5D4 物理の完成<力学・波動>(発展レベル) レベル 3~5D4 物理の完成<力学・波動>(発展レベル) レベル 3~5

この講座では、『相対運動・単振動・波の干渉』を中心に出題します。扱う問題は、主に「東北大・北大・筑波大・千葉大レベル」を想定したものです。

D5 化学の完成PartⅠ(標準レベル~理論:気体・溶液~) レベル 3~4D5 化学の完成PartⅠ(標準レベル~理論:気体・溶液~) レベル 3~4D5 化学の完成PartⅠ(標準レベル~理論:気体・溶液~) レベル 3~4D5 化学の完成PartⅠ(標準レベル~理論:気体・溶液~) レベル 3~4

「理論化学」の中で,頻出の『気体・溶液分野』に的を絞った講座です。重要問題の型が未だ身についていないために失点している生徒が多いこの分野

は,前期と夏期講習でマスターしきれなかった生徒にとっては,決して簡単ではありません。しかし,「重要な典型問題をモノにする」ために,直前で追

い込みます。奇問,難問を解ける必要はありません。合格に必要なのは,獲得すべき重要問題を確実に取ることだけ!!

D6 化学の完成PartⅡ(発展レベル~理論:反応速度・平衡~) レベル 3~5D6 化学の完成PartⅡ(発展レベル~理論:反応速度・平衡~) レベル 3~5D6 化学の完成PartⅡ(発展レベル~理論:反応速度・平衡~) レベル 3~5D6 化学の完成PartⅡ(発展レベル~理論:反応速度・平衡~) レベル 3~5

「理論化学」の中で,頻出の『反応速度・化学平衡』に的を絞った講座です。数学的要素を多く含むこの分野,後期の学習理解度を図る意味で行った

『駿優予備校残酷模試』では,失点率がNo.1となりました。受験では,この分野で点数に大きく差が表れます。複雑に思える問題や式にも意味があり,

かみ砕けば必ず理解できます。難問,典型問題にとらわれず,問題との向き合い方を丁寧に解説していきます。

「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉 「入試直前対策講習」〈講座紹介〉

*各授業はそれぞれ1回完結の別授業となります。

D7 化学の完成PartⅢ(標準レベル~無機・有機~) レベル 3~4D7 化学の完成PartⅢ(標準レベル~無機・有機~) レベル 3~4D7 化学の完成PartⅢ(標準レベル~無機・有機~) レベル 3~4D7 化学の完成PartⅢ(標準レベル~無機・有機~) レベル 3~4

『無機化学・有機化学』に的を絞った講座。入試問題で必ず出題されるのが「有機化学」です。しかも,その分量は全体の30%以上に及ぶ事も珍しいこ

とではありません。そこで,入試有機化学の『脂肪族』『芳香族』『高分子』の3分野分から,基本の確認,現象の理解を深めていきます。また,知識の割

合が多くなる「無機分野」では,知っているだけで得点源になる問題が盛りだくさん存在します。この機に総整理して,入試では高得点を獲得しましょう。

D8 化学の完成PartⅣ (発展レベル~無機・有機~) レベル 3~5D8 化学の完成PartⅣ (発展レベル~無機・有機~) レベル 3~5D8 化学の完成PartⅣ (発展レベル~無機・有機~) レベル 3~5D8 化学の完成PartⅣ (発展レベル~無機・有機~) レベル 3~5

『無機化学・有機化学』に的を絞った講座。計算を絡めた,無機化合物の知識の要求,反応の理論の理解を図るための論述問題。これらが,単なる暗

記に頼った学習をしているかどうかで,大きく差が表れるところです。己の理解を正しい日本語で説明できなければ,分かっているとは伝わりません。そ

の辺りを,講義での知識をフル活用してトレーニングしていきます。有機化学は,言わずと知れた『構造推定』です。複雑怪奇な構造も,文章を紐解くこ

とで,官能基のヒントが見え,構造の確定につながります。

D9 国公立大二次化学ファイナル演習 (標準レベル) レベル 3~4D9 国公立大二次化学ファイナル演習 (標準レベル) レベル 3~4D9 国公立大二次化学ファイナル演習 (標準レベル) レベル 3~4D9 国公立大二次化学ファイナル演習 (標準レベル) レベル 3~4

この講座では,出題頻度の高い『化学平衡』,『溶液の浸透圧』,『有機化学の構造推定』,『高分子化合物』など,特に計算を中心に,その典型的な問

題を解き慣れ,本番で無駄な失点をしないことに目標をおきます。「計算手順の確認」,「思考過程での注意点」,「知識や法則のまとめ」などに意識を

おいて受講してください。

D10 国公立大二次化学ファイナル演習 (難関大対策) レベル 3~5D10 国公立大二次化学ファイナル演習 (難関大対策) レベル 3~5D10 国公立大二次化学ファイナル演習 (難関大対策) レベル 3~5D10 国公立大二次化学ファイナル演習 (難関大対策) レベル 3~5

この講座では,難関大学向けに「『長文』の読解力」,「思考を要する複雑な『計算』への対応力」,「現象の理解を示すための『記述・論述』の力」の3つ

に的を絞って,多岐にわたる分野からの演習問題を用意して最終確認を行っていきます。

D11 入試生物の完成Ⅰ<発生・ホルモン・遺伝を中心に> レベル 2~4D11 入試生物の完成Ⅰ<発生・ホルモン・遺伝を中心に> レベル 2~4D11 入試生物の完成Ⅰ<発生・ホルモン・遺伝を中心に> レベル 2~4D11 入試生物の完成Ⅰ<発生・ホルモン・遺伝を中心に> レベル 2~4

生物の最頻出分野から、特に点差の開きがちな分野を最終確認します。今年はここが狙われるというところを重点的に攻め、記述問題にも対応できる

ように授業を行います。

D12 入試生物の完成Ⅱ <遺伝子・免疫・代謝を中心に> レベル 2~4D12 入試生物の完成Ⅱ <遺伝子・免疫・代謝を中心に> レベル 2~4D12 入試生物の完成Ⅱ <遺伝子・免疫・代謝を中心に> レベル 2~4D12 入試生物の完成Ⅱ <遺伝子・免疫・代謝を中心に> レベル 2~4

センター試験が終わるまで、記述対策は後回しにしがちです。センター試験が終わったこの時期に、一気に二次・私大の得点力を伸ばしましょう。まだ

入試に十分に間に合う得点力函養が目標です。

D13・D14 国公立大二次生物演習 (第1回)(第2回) レベル 3~5D13・D14 国公立大二次生物演習 (第1回)(第2回) レベル 3~5D13・D14 国公立大二次生物演習 (第1回)(第2回) レベル 3~5D13・D14 国公立大二次生物演習 (第1回)(第2回) レベル 3~5

国公立大学二次試験が近づくこの時期に得点力をさらに積み上げて、合格を確実にしましょう。考察問題、論述問題などほかの受験生を引き離すこと

を目指します。

歴史

E1 日本史最終確認Ⅰ<社会経済史> レベル 2~5E1 日本史最終確認Ⅰ<社会経済史> レベル 2~5E1 日本史最終確認Ⅰ<社会経済史> レベル 2~5E1 日本史最終確認Ⅰ<社会経済史> レベル 2~5

多くの受験生が苦手とする社会経済史を実際の入試問題を解きながら、出題のポイントを最終確認していきます。本講座で社会経済史の最終確認をし

てライバルに差をつけましょう。

E2 日本史最終確認Ⅱ<外交史> レベル 2~5E2 日本史最終確認Ⅱ<外交史> レベル 2~5E2 日本史最終確認Ⅱ<外交史> レベル 2~5E2 日本史最終確認Ⅱ<外交史> レベル 2~5

毎年多くの大学で出題される一方で、独学が難しい外交史を実際の入試問題を解きながら出題のポイントを最終確認していきます。本講座で外交史を

得点源にしましょう。

E3 世界史最終確認Ⅰ<欧米編> レベル 2~5E3 世界史最終確認Ⅰ<欧米編> レベル 2~5E3 世界史最終確認Ⅰ<欧米編> レベル 2~5E3 世界史最終確認Ⅰ<欧米編> レベル 2~5

欧米近現代史を中心に、直前のこの時期に必ず押さえておきたいテーマや、難関大であと10~20点アップするために必要な事項を演習を通じて学び

ます。

E4 世界史最終確認Ⅱ<アジア編> レベル 2~5E4 世界史最終確認Ⅱ<アジア編> レベル 2~5E4 世界史最終確認Ⅱ<アジア編> レベル 2~5E4 世界史最終確認Ⅱ<アジア編> レベル 2~5

近現代アジア史は、盲点や弱点の事項が多い分野です。カンボジア、インドネシア、韓国等、私大入試突破に必要なテーマを演習を通じて学びます。

E5 世界史最終確認Ⅲ<国公立大二次対策> レベル 4~5E5 世界史最終確認Ⅲ<国公立大二次対策> レベル 4~5E5 世界史最終確認Ⅲ<国公立大二次対策> レベル 4~5E5 世界史最終確認Ⅲ<国公立大二次対策> レベル 4~5

この講座では、国立大学の二次試験で課される、201字以上の論述問題を主たる対象とします。具体的には、東京大学・京都大学・一橋大学・筑波大

学・東京外語大学等の、過去問を教材としながら、「論述世界史」の分類や、それぞれの解法の違い、対策を分析します。

小論文

F1・F2 入試小論文の完成(第1回)(第2回)F1・F2 入試小論文の完成(第1回)(第2回)F1・F2 入試小論文の完成(第1回)(第2回)F1・F2 入試小論文の完成(第1回)(第2回)

現代社会における論点を整理し、小論文の基礎から総復習することで、意見論述に必要な実践力を養います。また小論文ファイナルとして、今年狙わ

れそうなテーマを再確認し、知識の理解を深め、合格レベルの答案の書き方をまとめます。

B

9

B

6

A

5

B

1

B

4

B

12

A

6

C

1

C

2

A

3

B

2

E

1

E

2

E

3

E

4

A

1

B

5

D

1

A

4

C

7

C

8

D

3

D

6

D

5

A

2

A

15

B

10

B

7

D

7

B

13

B

14

A

12

A

11

A

13

D

11

D

12

2016年 駿優予備学校郡⼭校                  

Ⅰ部 Ⅱ部 Ⅲ部    時間帯

日程

9:00〜10:20 10:30〜11:50 12:30〜13:50 14:00〜15:20 15:30〜16:50 17:00〜18:20

日 曜日

1限 2限 3限 4限 5限 6限

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

難関大数学総合演習ファイナル

〔Ⅰ・A〜Ⅲ〕(第1回)

角田 数Ⅲの完成 (第1回) 角田

英語⻑⽂読解の完成Ⅱ

〈和訳・説明・要約中心〉(第1回)

渡辺

基 礎

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準 発 展

数B:数列の完成(標準レベル) 前田

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(標準編)

(第1回)

前田

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

英語⻑⽂読解の完成Ⅱ

〈和訳・説明・要約中心〉(第2回)

渡辺 私大現代文の完成(第1回) 高木 私大現代文の完成(第2回) 高木

基 礎

基 礎 標 準 発 展

英語⻑⽂読解の完成Ⅰ

〈空所補充・内容一致中心〉(第1回)

大澤

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

数Ⅱ:三角関数・指数対数の完成

(標準レベル)

石神 日本史最終確認Ⅰ〈社会経済史〉 酒井 日本史最終確認Ⅱ〈外交史〉 酒井

基 礎

基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

世界史最終確認Ⅰ〈欧米編〉 元木 世界史最終確認Ⅱ〈アジア編〉 元木

基 礎

1/24 日

基 礎

1/25 月得点直結!英語〔選択・正誤・整序英作⽂の攻略〕

-⽇東駒専〜MARCHレベル-

標 準 発 展

基 礎 標 準 発 展 基 展

鈴⽊

数B:空間図形とベクトル・平面図形の完成

(標準レベル)

山田

物理の完成〈熱・電磁気〉(標準レベル)

※原⼦物理を含む

山田

礎 標 準 発

基 礎 標 準 発 展基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

英語⻑⽂読解の完成Ⅰ

<空所補充・内容一致中心>(第2回)

大澤 私大古文の完成(第1回) 山岡 私大古文の完成(第2回) 山岡

基 礎

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

物理の完成〈⼒学・波動〉(標準レベル)山田

化学の完成PartⅡ

(発展レベル〜理論:反応速度・平衡〜)

福田

化学の完成PartⅠ

(標準レベル〜理論:気体・溶液〜)

福田

基 礎

基 礎 標 準 発 展

標 準 発 展

得点直結!英語

〔会話⽂・対話⽂の攻略〕

鈴⽊

国公⽴⼤⼆次英語⻑⽂の完成

(発展編)(第1回)

大澤

基 礎

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

難関大数学総合演習ファイナル

〔Ⅰ・A〜Ⅲ〕(第2回)

角田 数Ⅲの完成 (第2回) 角田

化学の完成PartⅢ

(標準レベル〜無機・有機〜)

福田

基 礎

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準 発 展

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(標準編)

(第2回)

前田

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(標準編)

(第3回)

前田

基 礎 標 準 発 展 基 礎 標 準

標 準

発 展

私⼤英語⻑⽂の完成(発展編) 浅野 私⼤英語⻑⽂の完成(標準編) 浅野

発 展基 礎 標 準標 準 発 展 発 展

国公⽴⼤⼆次英語⻑⽂の完成

(標準編)(第1回)

関口

入試生物の完成Ⅰ

〈発生・ホルモン・遺伝を中心に〉

吉澤

入試生物の完成Ⅱ

〈遺伝子・免疫・代謝を中心に〉

吉澤

基 礎

1 2 3 4

基 礎 標 準 発 展

5 6

1/28 木

1/29 ⾦

1/27 水

難易度レベルの目安

1/30土

1/31日

基 礎

基 礎

数A:個数の処理・確率の完成

(標準レベル)

1/26 火

1/23 土

1/22 ⾦

1/21

標 準 発 展

●各講座は、160分授業で1回完結となります。

●各講座の「レベル表⽰」は難易度の目安です。該当レベルは、6段階に分けてベタ塗りで表⽰分けをしています。

●同一講座名で、第1回、第2回とあるものは、それぞれ1回完結の別授業となります。

●担当講師は、都合により変更となる場合があります。

●実施教室は、当日掲示にてお知らせします。

●授業は「当日テスト」+「テスト解説」形式のため、教材は授業開始時教室にて配付します。

1/20 水

石神

入試直前対策特別講習

英語 大澤先生

化学 福田先生

英語 浅野先生

B

11

B

8

E

5

D

2

B

16

B

3

C

3

C

5

D

8

A

9

A

7

D

13

D

14

B

17

D

4

C

9

C

10

A

8

A

10

B

18

A

16

B

15

B

19

C

4

C

6

A

14

D

10

D

9

●各講座は、160分授業で1回完結となります。

●各講座の「レベル表⽰」は難易度の目安です。該当レベルは、6段階に分けてベタ塗りで表⽰分けをしています。

●同一講座名で、第1回、第2回とあるものは、それぞれ1回完結の別授業となります。

●担当講師は、都合により変更となる場合があります。

●実施教室は、当日掲示にてお知らせします。

●授業は「当日テスト」+「テスト解説」形式のため、教材は授業開始時教室にて配付します。

準 発 展

世界史最終確認Ⅲ

〈国公⽴⼤⼆次対策〉

元木

基 礎 標

小倉

2/3 水

2/14 日

2/11 木

小倉

⼊試⼩論⽂の完成(第1回)

⼊試⼩論⽂の完成(第2回)

2/5 ⾦

2/6 土

2/12 ⾦

難易度レベルの目安

2/16 火

2/18 木

国公⽴⼤⼆次化学ファイナル演習

(難関大対策)

2/17 水

発基

2 4 5 6

基 礎 標 準 発 展

1

2/4 木

2/19 ⾦

3

2/15 月

F

1

F

2

2/7 日

2/13 土

2/10

福田

国公⽴⼤⼆次化学ファイナル演習

(標準レベル)

福田

標 準 発 展

基 礎

礎 標 準

発 展

国公⽴⼤⼆次英語⻑⽂の完成

(標準編)(第2回)

関口

基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次現代⽂(論説⽂)の完成

(第2回)

高木

国公⽴⼤⼆次現代⽂(⼩説⽂)の完成

(第2回)

高木

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(標準編)

(第4回)

石神

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(発展編)

(第4回)

石神

標 準 発

発 展 基 礎基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(発展編)

(第3回)

石神

国公⽴⼤⼆次英語⻑⽂の完成

(発展編)(第2回)

大澤

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

英作文の完成Ⅰ

〈和文英訳〉(第2回)

渡辺

英作文の完成Ⅱ

〈自由&条件英作文〉(第2回)

渡辺

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次古⽂の完成(第1回) 山岡 国公⽴⼤⼆次古⽂の完成(第2回) 山岡

標 準 発 展

発 展

基 礎

基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(発展編)

(第2回)

山田

物理の完成〈⼒学・波動〉

(発展レベル)

山田

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次⽣物演習(第1回) 吉澤 国公⽴⼤⼆次⽣物演習(第2回)

吉澤

標 準 発 展

礎 標 準 発 展

2/9 火

2/8

英作文の完成Ⅰ

〈和文英訳〉(第1回)

渡辺

発 展基 礎 標 準

化学の完成PartⅣ

(発展レベル〜無機・有機〜)

福田

英作文の完成Ⅱ

〈自由&条件英作文〉(第1回)

渡辺

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次現代⽂(論説⽂)の完成

(第1回)

高木

国公⽴⼤⼆次現代⽂(⼩説⽂)の完成

(第1回)

高木

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

国公⽴⼤⼆次理系数学演習(発展編)

(第1回)

山田

数Ⅱ:微分・積分の完成

(標準レベル)

山田

標 準 発 展発 展 基 礎基 礎 標 準

発 展

物理の完成〈熱・電磁気〉(発展レベル)

※原⼦物理を含む

山田

基 礎 標 準

角田 数Ⅲの完成 (第3回) 角田

基 礎 標 準展 発 展

2/1 月

基 礎

火2/2

難関大数学総合演習ファイナル

〔Ⅰ・A〜Ⅲ〕(第3回)

準標 発

17:00〜18:20

3限 4限 5限 6限

日 曜日

1限 2限

2016年 駿優予備学校郡⼭校                  

Ⅰ部 Ⅱ部 Ⅲ部    時間帯

日程

9:00〜10:20 10:30〜11:50 12:30〜13:50 14:00〜15:20 15:30〜16:50

入試直前対策特別講習