47
!"#$%&’()*+,-./0123456789:;<-* +,-./0123456789:;<-* !"#9>?@ABCDEF%&G4BHI$JK.L6MN9A%&’()*+,-. OP9:Q@?<-*.BCDER%&G4AB"STUVWXY6Z[:\]$^_‘J K$aX.+,-$JKb-@cde0123456789:;<-*fg597;CDER %&G4Eh%&i$+,-]jAk%&$lEmn9o)<-*fp1$!"#.qrs 5@?6L6tuWABlEv$wxW+,-.234<-*f yz{|B}~:$Bb?Q*3@<5:98MN9-G2 345:?b?8$At:Wf <*Bwx923456WA:1B%&$wxWLQ@+,-$ 9:;<f +,-™A-1L;< !"#$+,-9>?@AB™.b5.W.B"S¡.¢D6£ /AB¥+,-’ƒb6§K£B¤+,-’'6“$«‹£B›"Sfifl–²‡ $^_·$>WB?¶5•‚WE„”&WL;BJ»…‰‘§K’¿9:$`´ ˆ˜s)b¯s)5˘B£/$¢D.t:˙¨9:6gbAL;<f "S#$˚e¸e:˝˛9>:.;< "S’TU-@?1ˇ”WB—9W:?B‘’:?.XYBI$"S «’^_-:5˘:4:?A-˘-˘L6gbWf-*.Q@B597;"S« .%&’()6MN9AB9+,™’b6gbWB"S’˚e9TU-B<*B "S#’7;e9˝˛6gb9:;<fg8-*ƒ.XY*MN9AB!"#$+ ,-’U?<-8f 1

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

!"#$%&'()*+,-./0123456789:;<-*=

=

=

+,-./0123456789:;<-*=

= !"#9>?@ABCDEF%&G4BHI$JK.L6MN9A%&'()*+,-.

OP9:Q@?<-*.BCDER%&G4AB"STUVWXY6Z[:\]$^_`J

K$aX.+,-$JKb-@cde0123456789:;<-*fg597;CDER

%&G4Eh%&i$+,-]jAk%&$lEmn9o)<-*fp1$!"#.qrs

5@?6L6tuWABlEv$wxW+,-.234<-*f=

= yz{|B}~:�$����B��b?Q*�3@<5:����9�8MN9-G2

345:?b?8$At�:��W�f=

= <*B��wx��923456��WA:1B��%&$wxWLQ@�+,-$��

9:;<�f=

=

+,-���A�-1L;<��=

= !"#$+,-9>?@AB���.���b��5. W�.B"S¡.¢D�6£

¤AB¥+,-'¦�b�6§K£B¨+,-'�©�6ª$«¬£B­"S®¯°±²³

$^_´$µ>WB?¶5�·¸WE¹º&WL;BJ»¼½`§K'¾¿9À�:�$ÁÂ

ÃÄs)� �bÅs)5ÆB£¤$¢D.t�:ÇÈ9:6gbAL;<��f=

=

"S#$ÉÊeËÉÌe:ÍÎ9>:.;<�=

= "S'TU-@?1ϺWBÐÑ9ÒÓW�:?B`Ô'Õ:?��.XYBIÖ$"S

«×'^_-:�5Æ:4:?ØÙA-Æ-ÆL6gbW�f-*.Q@BÚ597;"S«

×.%&'()6MN9ABÛÜ9+,���'b6gbWB"S'ÉÊe9TU-B<*B

"S#'7;ÉÌe9ÍÎ�6gb9:;<�fg8-*¦�.XY*MN9AB!"#$+

,-'U?<-Ý8f=

1

Page 2: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

¼½Þß$à®Ä=

=

ÞßE= á+,â&9¼�6ã:ÁÂÃÄäËËËË+,-'åæ�6ç$ÁÂÃÄ'<b3*�$W

�fèéb-@BZêëìEBmBµ$¢DV$íîïð!ñ¢DòBZêëìEBmBµ$

¢DV$ÁÂÃÄ.L;<�f=

Þßm= á!"#$+,-9½6óîôõ9>?@ïö÷øùúù÷ûòäËËËËð�!uñ"SüDw.

<b3*�$WB+,-$�]BER%&$+,Jý.þÿs5@?<�fZê !"#B

!"$$¢D$%&9:;<�f=

Þßµ= á!u"S#'ü(9½6)*Ò¬$+,-$+;,?9>?@ï-. ò

ö÷/ù0ù÷äËËËË+,JK$12ýB���$3349>?@Às5@?<�f=

= :5B"S6¼95�6+,J7$859¼-@Aá!"#9Ã:;<=ï>"S6

¼9?@òä9AB9þÿs5@?6$WBg 4'%C-@1�s?f=

Þ߸= áCDEh%&!"#+,åæ£þD�EäËËËËFGtuW¢D-*�$WBZê

!"÷B!"#B!"$ $¢DV$ÁÂÃÄ`óîô.Às5@?<�fCDER%&$HI'

�b9B7;JG;`�1KLs5@?<�$WBt^%&9:;<�f=

= = = = = = :5BMYÞß.NO$FGtu$PQRSÂÄWTUs5@?<�f=

!""#$%%&&&'()"*+,*'-.'/#%01234%#(567.389/'!":6;

=

2

Page 3: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

ÞßE=

+,â&9¼�6ã:ÁÂÃÄ=

=

=

= +,-9¼-@ÁÂÃÄb:6ô'<b3@V<-*$WBèé$¼½$-.`ÞßbL��

@WX1�s?f<*BFGtu$PQRSÂÄ9B»ç$HI'�b9-*ZêþD$Y:ZÂ

®:�$[\.L;Bb@�%&9:6b�?<�fïY:]®AáF^¼_[\ä9L;<�fÞ

߸.MYÞß9:;<�fò=

=

E= +,-$��b:6JK=

= +,-$��b:6$AB`$F>$JKabg549¤c�6Ú$d$`Ô'Õ:?J

K9>?@W�f?1>G$Jý'ef@?<�.B§K£$¢DïZê !"#ò$çABgè

$hi`J»¼½'j¾�6¦�.L;<�$WBèé$>Þß'Ûk%C-@1�s?f=

¥= "S9¼�6l\]9^_.LQ*¯²®=

ïýòum95�6d$"Sn³²o976"SDÊa´97;BIÖ$"S«×�5;W

A�pW�:?qx.XY6gb.¾4G9:;Bqx�p$*39"S«×'^_�6

¦�.XYBrs'UQ*tÊ%&u9vw-Õ:?�J.XY6gbb:Q*f=

ïýò"S$3x9�?BIÖÒÓ-Õ:GQ*y*:.z.Õ45Bg5'ÍÎ-@7;{

&$"SDÊ'Õ6*39By*:.z$J|'U8"S«×$^_.¦�9:Q*f=

ïýò}ç~ÃÁ°��9*�Ò�WLQ*�Âî�²�².BU��k9��$�Nï�

��66¼95?@�G�gb.W�:?��:�]$aXB��õò97;*�W�:

1:;B�3@�ºrs'UQ*.B~ÃÁ°��$U�'�%&9^_��6'Õ:1:

Q*f=

ïýò"STU9�O�:"S��¡.B���6"S6¼95�6"S$��97;B�

"Si$��.t/9�56z--b:;B��¡976��� �WL;IÖ$"S

«×'^_�6¦�.XY*f=

=

=

3

Page 4: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

¨= "S9ç-@$Jk$r¡.¦�9:Q*¯²®=

ïýò¢ß"S9L*Q@BIÖÒÓ-Õ:GQ*¼_$y¢ß.d$"S¡97;Uas

5@?6gb."STU$£¤W¥¾-BÚ$¢ß9>?@Jk$r¡'U8*39µ¦

§$Ó¨.¦�WL;B%&u$"Svw.W�:1:Q*f=

=

­= "S4ê$p�. �9:Q*¯²®=

ïýò"S'TU�6ϺWBIÖ©ª-@?*�«WA¬eb�6­®¯°2'±*W�

:?gb.¥¾-By*:±*4«$©ªbp�9²¦§'��6gbb:;B"S¬eW

L6³2$¢DbJ|'%&u9U8gb.W�:1:Q*f=

=

´= ��$µ¶.LQ*¯²®=

ïýò}~`·¸:�$µ¶97;BÒ�-@?*¹º²³:r¡$»».¼J9U8gb.

W�¶B<*B½²¾¿À$\]9LQ*ÁÓ.`%&<W:?*3B%&u$"S$v

w.W�:1:Q*f=

ïýòý%9:?ÂÃÄ$*3BÃ2ÅÆ976½²¾.Ò�-;9¿ÀW�¶BÅÆÓ¨

$�Ç'U8¦�.XYB%&u$"S$vw.W�:1:Q*f=

=

È= Þ¢$D�9 �.XY*¯²®=

ïýò»I9ÍÎ'Ò�-@?*ÉÊ:¢ßB»IË­$D�.B}çe:Ì�$oÍ97

;ÎÏ.ÐÑ-B-�7;D�9Á¨'�-**39Ò�.t/9�5B%&u$"S

$vw.W�:1:Q*f=

ïýò»IÎ9ÒÓ-@?*Ô�®.ÕÖ�9×Ö-BL4*9Ô�®'D��6$9j¦§

$Ó¨'�-**3B%&u$"S$vw.W�:1:Q*f=

=

m^+,-.23456*3$�]bóîô=

= E9ØI�6¯²®W�B»ç9+,-.23456*39ABNO$ÁÂÃÄ9Ù?:.

4Bg[$J»¼½`hiËØÙ'j¾�6¦�.L;<�f=

=

4

Page 5: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

¥= IÖ$ÚÛåæ£$"S«×$ÜÝ'()¶B"S«×$^_9ÞIß.L6gb=

= "S$£¤WlJ[9ÒÓ-Õ:?^_.LQ@�BÚÛåæÁ$"S«×'()*

"S«×9^_-@+,-'©36gbAW�<��fg5AB"S#$+,-$qxW

A:1BqrwxÚ$�$$^_$qx9:6G4W�f=

= = "S«×$^_$u°�IÖ$"S«×$ÜÝu$�$WL6¦�.L;<�G4B

åæ9L*Q@ABá+,JKb«×$^_b$¼½B^_à$«×bIÖ«×b$¼_

ßB«×$�$�J'^_�6$Gä9>?@B�G;`�112e9þÿ�6¦�.L

;<�f=

= =

¨= ØI�6JK.BIÖAÒÓ-Õ:?�$WLQ*gb=

= "S$£¤WlJ[9^_.LQ@�BÚ5."S«×$á�ÁôWÒÓW�6�$

WLQ*;BÒÓ�â�ÜÝu$�$WL6MNABÔ-ã"S«×.¼J9ä45@?

:GQ*gb.qxWL6bs5B+,-A2345<��f<*B«×^_$§K.B�

e:��WA:1"S¡$åæ�N976�$AB+,-$JKb-@A2345<�

�f=

= -*.Q@Båæ9L*Q@ABáIÖ«×A¼J9ä45@5;B+,-$JKAÚÛ

p�à9aX-*«×IÖ9AÒÓW�:?�$WLQ*gbf"S¡$åæ�N976

�$WA:1B�e9aX-*�$WL6gbfä'j¾�6¦�.L;<�f=

=

­= +,-.�O�WL6gb=

= �5�89G%&u9vwW�678:MN<WB/01+,-.23456�$

WA:1B`Ô'Õ:?MN$V923456ý�e:+,?WL6gb'è-1§��6

¦�.L;<�f=

= -*.Q@Båæ9L*Q@ABá�Ó$"S¬e'éD�6*39"S«×$^_.

¦êWL6gbfs49B%&u9vws�6ç�'L��@U?>>�B^_à$«×'

%&u9vws�6gbA�OPWL;B+,-�6gb.`Ô'Õ:?�$WL6gbf

<*BÚ$«×^_.��ÛÜWL;Bd$4«WA��W�:?�$WL6gbfä9>

?@¾¿9þÿ�6¦�.L;<�f=

5

Page 6: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

= :5Bë9"S#$ìl97;íQ*J'�%&9î�gb�+,-$��9A:;<

��fíQ*Ò¬A�ÎbV:s5ïðb:;<�f=

=

µ^+,-���95�6óîô=

ñ= +,-'©ª�6MN9AB>"S6¼$ÈI�ò9Hó�6bb�9BÚ$ÈI�ò

'-Y@ð�!uñ"Sôõö"SüDw9Jk9Hó�6gb.¦�W�f=

ñ= +,-'åæ�6gbAB�%&i$+,-J9HI�6"S#'Ú$%&9AÍÎW

�:?bå-*6gb9:6$WB+,-$åæ9�?BÚ$J$"S#A÷Áe9ð!

ñ<*A��uøôõm9ïð�6gb9:;<�f¨ùH#$HIJ9>?@�ú�

e9MZW�f=

= û9B+,-.2345:GQ*MNABïðJ.ü&"S¡ý9üÚÛs56gbA

L;<��f-*.Q@B+,-$åæ9ç-@ABð�!uñb$Jk$Hó.þ�9

��9:;<�f=

:5BÏÿ$ýWABð�!uñb$Jk$Hó'H@+,-$åæ'UQ*�$AB�

â@+,-.2345@?6$WB?*¶49�!.6¦�AL;<��f=

= <*B+,-$Hó$£¤WB�89G%&u9vws�6z"V.XY*:�$§K

WB+,-$Hó'+;Of6gb�B+,-HIª'ïð�6<WAåKW�f-*.Q

@B<¶�#9Hó-@V6gb.��W�f=

ñ= +,-.23456MNWLQ@�B»ç9"S#.�$�56$A�%&$IÖ9

:6��WAL;<��.B�%&$IÖG4"S#'�*�6gb9>?@A%f<�

�f-*.Q@B%&IÖG4»ç9ÚÛs56<W$¨9"S#$�*.¦�:MN

9AB>"S6¼976&å$á@�)'(.:s56gb.)<5<�f=

ñ= =�%&9+,-.2345*"S#b�%&$"S#ABè[$J*%&$«×W

L6*3B+¡'N¬-@ÍÎ�6gbAW�<��f=

ñ= +,-*J$"SA�%&u9vw�6¦�.L;B�[%&9ü&+;,�gbA

W�<��f=

=

=

6

Page 7: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

¸^¦�£¤ï"S¡.,-�6�$ò=

= Zê9>?@ABð!ñab��uøôõm$PQRSÂÄG4.�Ã�²:�6gb.W

�<�ïF^¼_[\'%Còf=

¥= +,�©ª$¬�/0= ëìE=

¨= +,-'¦�b�6§K£= ëìm=

­= J*«×Uº´= ëìµ=

=

= Ú515$þDV$óîôAèé$-;W�.B»ç$þD9I*Q@ABð!ñ`F

t$þÿJý�%&9-@1�s?f=

= +,-$u°2¡ABð�!uñab37ñ$J7ÈI¡.U?<�f+,�]$u

°'¿2�6gb.ÁÂÃÄW�$WBC4WJG;`�1j¾�6gb.��W�fÔ`V

95òÎ6'Î?6bBÚ$j¾$*3$Þß$¢D'©345*;B§K£:�$7è'

8î�©345*;�6gb9�>:.;<�$WBíî.¦�W�f=

= Zêëìm95?@B+,JK$89ØI�6G9>?@þÿ�69�.L;<�f+,

JK9>?@AB37ñG4Às5*-.95?@JK$��:à²abþ;.Às5@

5;BØI�6�$'åæ£9þÿ�6gb9:;<�fg$¤$"S#9¼½�6+,J

K$��:à²abþ;9>?@ABèé$áZêëìEBmBµ¢DV$íîäïð!ñ¢

Dò'WX1�s?f=

=

F^¼_[\=

ñ= ð�!uñ$¼_PQRSÂÄ=

!""#$%%&&&':1<"'=*'/#%-9:1>(%2!7>+*(%!*/,*%3?4@383@%33A'!":;

!""#$%%&&&':1<"'=*'/#%-9:1>(%2!7>+*(%!*/,*%3?3B@C4D'!":EFGHI;

!""#$%%&&&':1<"'=*'/#%-9:1>(%2!7>+*(%!*/,*%3C3?3C3A'!":EJKI;

ñ= uøôõm$¼_PQRSÂÄ=

!""#$%%&&&'/2#2'=*'/#%/)=0->"27>-7L%7>L1<'!":6;

ñ= FGtu$¼_PQRSÂÄ=

!""#$%%&&&'()"*+,*'-.'/#%01234%#(567.389/'!":6;

7

Page 8: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

MN!"#$%&!"#$'&!"#$()*+,-./0

JKOPQ RSETUIVWXYZ[\]^_

% 1234567896:;*+<=>6?`RSETUIVWXYZabcdef'@ABCDEFGHIJ7KL; MNOPQRSTOPQ-UV MNOPQ MTOPW XW XW

QX-YJZ[\<=>6?]^WNOPQ7KL;-Q_8`abcZ[\<=>6?Mde+fghijBk X-1234-@ABCDEFGHIJZ[\<=lU7m MUE W

VXn-o[\:Wp-Q_8`abcm MqrstXn7[\<=>6?W`\]^_abcdef(@ABCDEFGHIJ-qrst7KL;WbcBuvWwxyEz{|;W[\<=>

6?

JKOPg RSETUIhiXjklmno

% 1234567896:;*+<=>6?`pqrsabcdef'de}~�W����RSde���Z[\<=>6?`tuvXabcdef(1234-�H7KL;[\<=>6?`wxyz{|}~�[z{abcdef�,�7M��V�XZ��7����-V��Z[\<=>6B>-[�b�Z!"#$(7�L;��<=>6 ?E`tnabcdef�@ABCDEFGZHI:��6<=@A3�7�z��<=z-Z�n���SWp 

7¡�<=¢n-M[�y B£¤¥¦§7¨©ªz-EZ«¬7[\<=>6?XM[�yX-B Eb7mW@ABCDEFGHI-M­®¯°b�XZ±²7j<j�

Z[\<=>6?M³­®¯°b�X-´_7mWµ¶·r¸7m¹º:»°�¼^H½¾¿À^¸ÁWp

-H½-·7��=ÁTW1234ZÃÄb7ÅÆ<=>6¾ÇÈ°LÉ�Z­®¯7[\<=>6?p-ÊWPQZ@A<ËHÌW1234-ÅƸÁzÍÎ;�<>6?

R S t n � � �

�pqc��f[t������pqc��f[t�[���pq�K[�][�� �BÏEde7Ê:;-3Ð-ÑÒ7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

�pqc��f[t������pq�K[�][���pq�K[�][�� �BÏEdeÕ"-·r7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

�z{c�kl����BÏEÖ×ØÙÖ×ÚÛRS×ÜÝÞ-ßà7�á��V�-âãÖ��7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

ÖäÊåæçèéêy-ëìLdeí-3îï�7�áäÊåæçèéêy-hðV�-ñN:7¹ºÓ-ÔwZH:

�z{c�kl��� �^^|E������IÖòÓä6-óôde7�L;��V�-âãÖ��7¹º

Ó-ÔwZH:^^|Öde-õö÷ø7ùÀ^úv-ûü7�á��V�-âãÖ��7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

Öýþ°deí-ÿ¸!"-ËHÌ7�á��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

Ö��¹r:;L^+f¾»� °L>6¾#$:^>67�á��V�-âãÖ��7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

Ö¹º:»°�¼^×^°§ñ¾»� ^>67�á��V�-âãÖ��7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

8

Page 9: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

�� [�¡�

¢� [�¡ �E£¤IÖ%&B³'E-^|W��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

¢� [�¡ �E£¤IÖ%(B³'E-^|W��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

¢� [�¡ ¥E£¤IÖ)*B³'E-^|W��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

¢� [�¡ ¦E�����Ö+,-~-7�á��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:�I^^|

�§¨[©ª��E«I

¬§¨[©ª� ¥E����ÖdeV�./,ËH6°=dea01-2\-34-^|��I��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

Ö56°7ÚWÚÛWû8a9:;-\<=>-^|��V�-ûü7¹ºÓ-ÔwZH:^^|

JKOP­ tuz{®¯°

% 1234567896:;*+<=>6?`pqrs±abcdef'de���Z[\<=>6?²xy³b´µ²}~�³bcdef(!"#$'-M ��V�E���-V�Xn-b�7KL;W?jÇ�<>6?B

9

Page 10: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@!@"@#$%

@@AB@C@D@EF@G@H@I@J@-@q@r@s@t@

deA_@@@@@@@@

@ ����@@@@@@@@

Q@@@_@@@8@@@`@@@a@@@b@@@c

UVBBCDE@

BTOPQ

DNOPQ

;@E@Q

F@@Q

G@@Y@y

p-H

@AICDJ

FGHIJ

@

KLMKNLNNN@O

0 O

2,

120,

000 O

2,

000,

000 O

0

O

0

O

@@MKNLNNN@O

qrst

ïþD$ýò=

= =­<#$8 B³2$#Îb-@÷=#ûû=ûûû>B³2'Î?*�|$¢ß#b-@/ûû=ûûû>$«#=ûûû=ûûû>BÚ$dH#$8 B

ØI�6½²¾�|$«¬6ÍÎßb-@÷#û=ûûû>.¦�WL6f=

=³2ËËË??>@?]B�|¢ßËËË??>@?]B«¬6ÍÎßËËË??>@?Á¨=

@+,'åæ�6(ª'#¬è9þD-<�f¨ùH#'+;,

�MNABJ7ö9@þD-@1�s?f

=¬�/0.#¬è9JG6789þÿ-<�fëABjBõ�W�6

��þD-<�f=

=g$C¬9AB"S$D�`+,$¦�ß:�'þD�6¦�AL

;<��f=

B.E%PQCDR6mWMä-CÃÄ7S^=D¤TUX-V?

B.E'PMde+fghWõQBXÙ�YEXWMde+fghWõQBZ[\]^[\_EX-347KL;mWMUVXnRSMqrstXnZ`a<=>6?

BQ_8`abcmWMqrstXn7[\<=>6?E

10

Page 11: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

!@"@#$'@

@@A@B@C@D@E@Z@Ë@H@6@<@=@É@�@Y@

@

@

de��@

@

!"#"$"%@

@

B��V�E

���-V�@

@

!"""""""""""""""&@

@

@ de}~�@

@ ����@

@ de���@

@ @ @ @ @ @ @ @

@ @ @@@@@@@@@@@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @

`��V�a@

@ ññññ=

=?%¸§E?§=

FFFF=

=?%?§E?§=

GGGG=

=?%?§E?§@

@ `���-V�a@

@ ññññ=

=?%¸§EH§=

FFFF=

=H%H§EH§=

IIII=

=H%H§EH§=

GGGG=

=H%H§EH§@

���;

�z{c¶¶l���;�E·¸�G¹[º¹I;

@ ³­®¯°b�@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ ³1234-ÅƸÁ@

b+

Ã

'

Ô@

�1b��%&¤9vws�<�f=

!"$$Uº´b�àÃ=-<�f=

NO$JCA¦¶12e9À�¦�.L;<�f=

=¥=+,JK.aX-*ÁÓ=

=¨=IÖ«×WAÒzW�:GQ*�$WL6gb=

=­=«×$z�-B+,.�O�WL6§K=

=´=«×$z�-$12eu°Bz�-Ó¨=

= +,JK9�Y@B`$78:ô'12e9À-<�f=

=ñ=«×�$JÍe'(9�-B#¬$8ÎõW��OP

WL;BÒ¬$JÍÚÛA��WL6gbf=

=ñ=y*:.z$12eu°=

=ñ=qx�p$*39bQ*'(=

=ñ=��¡B��6¢$+,%&u$¿K$z"V=

=ñ=+,%&9U��6~ÃÁ°��$DL$z"V=

= þÿ$B7;�¦�:JC'¾¿9À�gb.��W�f=

="S$D�.JG6789

MN9þD-<�fAB9þ

D�6¦�AL;<��fþ

Dý'%&9-@1�s?=

=IÖ$«×b^_à$«×9>?

@BDOá§ëPäWþÿ-<�f«

×9^_.:1@�"S«×$UQ

G4þD-B�w<W$÷_$«×

.�G6789-<�f=

=á^_à$«×äABÁÓ`Ó¨$

^_��W:1By*:�R.�Q

@�S?<��f=

=!"$$Uº´b�àÃ=-<�f=

=GG$+,JK$¤G4ØI�

6+,JK$þ;'T�Wþÿ-

<�f=

11

Page 12: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@;J;;K;;OP­;

t;;u;;z;;{;;®;;;̄;°;

; ;rs»�;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;pqrs±;

;

¼½4¾¿À;

¼½@3¿À;

;

D¤A¤

?¤;C¤;8¤

¾¤43¤44¤4@¤4¤

@¤B¤

D¤;A¤

?¤C¤

8¤¾¤

43¤44¤4@¤4¤

@¤;B¤;

; ; ; xy

;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;

; ; ; }~�

;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

;;

=«×$^_àBÁÓ��.¶56�

$BÚ$�J$«×9��6Ó¨9

>?@�^_.L6�$$Uè'>

�BÓ¨$^_.L6MN9A!"#

$§K£9Ú$§K�À�¦�.L

;<�f=

=<*B"SÓ¨.t/9Ç1:6M

N9ABÚ$J$"S#'�$789

V8$G9>?@�j¾.¦�b:6

MN.L;<�f=

GGGG

FFFF

FFFF

ññññ=

ññññ=

GGGG=y*:«×�R.¦�:§K

9>?@!"#9@j¾.¦�f=

IIII

=Ó¨.Wb6

§K'!"#9@

j¾.¦�f=

=!"#$§K£9À-*u°'

XÀ-<�f=

=!"#bMYu°9�6gb.�

�WBÚ5NV9AB9þÿ�

6¦�AL;<��f=

@;ÁJKOPg`Exyz{I}~�[z{ab[��cdefÂðÄÅkÆjÇ;

12

Page 13: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

13

資料2

Page 14: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

14

Page 15: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

15

Page 16: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

16

Page 17: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

17

Page 18: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

18

Page 19: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

19

Page 20: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

20

Page 21: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

21

Page 22: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

22

Page 23: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

23

Page 24: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

24

Page 25: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

25

Page 26: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

§È­

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @@ @@@@@@@@ @@ @ @ %cdefg%�@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ @ @ @ b+%cÃ�'%Ô@

@

~-hde}~ijí@ j@

@

@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ dkeX¥deflmn@ @

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ o@ p@ @ @ ²@

@

@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ BqrqsE@

@ @

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ dkeX¥tuvwxV�n@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ U@ y@ z@ {@

@

@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ BqrqsE@

@

eXdeQ12Y7-=|ß¹q-@A:-}~L7KL;B¦§E@

@

eXdeQ12Y7�=de-��Wµ¶·r¸7m¹º:»°�¼^��Z»°L3@ @

�7¨©ÈÃÄb71234¾ÅÆ:°Lñ�o-�=z-7KL;mWb+%�ÃĹ@ @

q��WdkeXtuZ¦À;£¤tuì@AFGHIZ/LW£¤tu-FGZ»^,W@

�¡PQZCÃÄ7@A:;`a<=>6¾ÇÈ=>66°¼;�á]<?@

>-^SWdeí¾@A:�ÄZ��¯7�aÇÈ=��Wb+%�Ã�''�Ô¶�@ @

%�defg'���dkeX¥deflmnÖtuvwxV�n¦§MeXdeQ12@ @

Y7-=|ß¹q-@A:-}~L7KL;X-�/3´yZ�[-6�áâ�:]:^?@

@ KL;mWM£��I��''Ã��g(��JXWMxV�I��''Ã��g(��JXW@

M12Yy7-=¹q-�/-ÿ��7~<=��B��(�Ã��g%���EXp-@ @

H~-<=��7¨©ª66z7W�[-�/3´7�L}~������ì�§ª��@ @

=����:ª�}áV�L�L]<?@

°�Wb+%�Ã�''�Ô¶�%�defg'���dkeX¥deflmnÖtu@ @

vwxV�n¦§MeXdeQ12Y7-=|ß¹q-@A:-}~L7KL;Xm ¡@ @

:]<?@

[@

%P|ß¹q-@A:-�ÄmW|ß¹q-Ì¢RSxVÃÄ£¤-¥¦7§<=¨ÏÇ@ @

@ �=-ÇWdkeXtuZ¦À;£¤tuìFGHIZ/LW£¤tu-FGZ»=Ë@

@ H¾�=>6?@

@

'P|ß¹q-@A:7�^¼;mWä¾CÃÄ7S^¼;©ß<ªÈD¤ZTU<=>@

@ 6BCDE6°=>6��W@A:^PQ6CÃĹq7�áûü<=1234-PQ@

26

Page 27: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@ m«ô:;`a<=>6mÇÈ°Lz-Ç�=>6?@

@

(PeXdeQ12Y7�L;PQ-@A:-§,6°=-mWµ¶¬­Y7�L;!G@

@ ÇÈ=deV�Ç�¼;Wµ¶·r¸7m¹º:»°�¼^H½7�=Wde7Ê:;@

@ -3Ð-ÑÒWdeÕ"-·r-=>WV�7~<=òÝÞW+,-~-W®Ú-\<@

@ >p-H-��Z»°L3�7�áW�¡V�k¯7-=PQZ@A<ËH¾¿À^l@

UÇ�áW�KWCÃÄb7ÅÆ<=ñ�o-�=z-Ç�=>6?@

@

�P8°%-@A:3�Z±]²Wdeijí¾,[(P7³´=@A:-§,6°=6@

@ #µ:^lU7mW�¯-TWde}~-3¤mZ¦À;dkeX¥deflmXÙd@

@ e2+�73Ð7¶·<=>6?p-ÊW§¸-Õ�6:;PQ-@A:¹Ó7mÕ�@

@ ¾°L>6Wº7ÃÄb-�/¾=>Ç�=>6W�KW�¡PQ¾1234-_¯-@

��Z»S°L>67KL;zW¼$ÇÈ=��7:;�ª>6?@

@

�PCÃĽÁ7�/ZH<=z-7KL;mWdeijímde}~-3¤mZ¦À;@

@ 3�i¿�¾��7¶·-,W@AFGHI-<¿Z/�>6?@

@

�P@AFGHI-<¿7�^¼;mW¹�-À7�/<=>6B8°'ÁÂE?@

@ B%E3ж·7Ê:;Wdeijím@AFGHIJRS@AÉ�Z[�:^@AF@

@ @ @ GHIYZde}~-3¤mZ¦À;dkeX¥deflmXÙde2+�7Ãß@

@ @ @@<=>6?p-ÊW@AFGHIJm¹rJÇ�L¾Wp-qr7�^¼;mWB@

@ @ @ µ¶¬­Y7�L;!GÇÈ=deV�k¯7-=PQÇ�=>6RSD�¡de@

@ @ @ V�6@A3�6-~-Z$!7<=66z7WÄp-PQZ@A<>6¾ËHÇ@

�=É�WqrstRS1234-ÅƸÁZ�<>6?@

@

@ B'EdeijímW,[B%E-3ж·-Ê7mW@A¹rJÇ@AFGHIZ/@

@ @@ @�>6¾ÇÈ=¾WÅÒRSFG6Æ/:;W@AJZ·r<=66z7¦§7�@

@ @ @ LWÇÈ�qÉL7�ᵶ� ^eXdeQ12Y-��@A¶�¯ZdkeX@

@ @ @ ¥]^mÔÊXÙflx7WǸ¯7ËÌ<=ËH¾�=?°�W@AFG�7W@

@ @ @ @AJ¾,[B%E-¹rJZͲ^lU7mW×^7FGHI<¿¾ËH6°=

-Çί./<=>6?@

@

@ B(ETOPQ¾ÏÐ� ;L=��7KL;mW¥¦WNOPQ-(�Ѷ�-TO@

@ @ @ PQzËÌ<=>66°=?@

@

�P,[�P-FGHI7¨©ªÅÒ-ÒfW@A:¾FG� °�¼^lUWÇÈËÌ@

@ � ^,[eXdeQ12YmÓµ¶:°L?@

@

cP@A:¾FG� ^PQ7KL;mW¹�-À7ί�/:;`a<=>6?@

@ B%E,[�P7�L;ËÌ� ^12YRSTOPQmWCÃÄ7W©É­I7¨©@

@ @ @ ȵ¶Z/�?@

@

27

Page 28: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@ B'ECÃÄ7S^¼;1234ÁTZ4n:W@A:^PQ7�á1234Z./<@

@ @ @ =ÊW@A� ^PQ7�=1234B¹�M@A34X6L�?E6WCÃį@

@ @ @ 6:;Ô7bÕ� ;L=1234B¹�MbÕ34X6L�?EmWôÇÃÄIC@

@ @ @ ÃÄE7ûü� =1234Çm�=¾WÊÖ8×-34Ç�=>6��W,['P@

@ @ @ 7KL;¨7�/<=>6?@

@

@ B(E@A347-=PQZØL;ÊÃÄ7ûü� =1234mWCÃÄ-�'(�@

@ @ @ Ô]Ç7xVÃÄÙƸ7ÚÛ<=ûÜÚÛY6:;Ãß:BM12Yy7-=¹@

@ @ @ q-�/-ÿ��7~<=��XI��(�Ã��g%���Jg%�Ý��EW�@

@ @ @ KWCÃÄ7ûü� =@A34Z{�ÊÃÄ��-1234Ý®-ûÜÚÛY7@

@ @ @ KL;mWâ|;W�¡1234ÅÆ�(�Ô¹b7dkeXtu]^mÔÊXÙ@

@ @ @ flxÉ3n7Ãß<=>66°=Bô�g%�ÝÐ�E?@

@ @ @ @ :^¾¼;WϲÞWCÃÄ7�L;@A34Z./<=ÊW8ßWbÕ34¾@

@ @ @ �=lU7mWB@A34ZتÊÃÄ-ÃÄÙÆûÜÚÛYWD@A34Z{�@

@ @ @ ÊÃÄ��-1234Ý®-ÅÆûÜÚÛYRSÄbÕ34-ÅÆûÜÚÛYZp@

@ @ @  à dkeXtu]^mÔÊXÙflxÉ3n7Ãß<=>66°=?@

@

�P@A:^PQ-Ó@A:mW¥¦6:;G|°L?@

@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @@ @ U�@ deflmXÙde2+�áâ�ã@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @@ @ äå@ �($��(�$���%á���'@

@

28

Page 29: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@@@@@@@@@@@@@@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ 8@ °@ %@

@

ÉÊpqËÌÍÎcÏÐlRS�tn;

@

@@ @ @@A:-§,6°=-mW�[MæX-�K-@A:3�-Lç �7¡�:W@

@ @ µ¶¬­Y7�L;!GÇÈ=deV�-Çk7-=PQZ@A<>6¾ËH°l@

UÇ�áW�KWCÃÄb7ÅÆ<=ñ�o-�=z-Ç�=?@

@ @ @ ]^W�[MèX7@A:3�567­®ÏZ�:;L=¾W@A:-­®¯É@

@ @ �m> ��7é� =z-Çm°L?@

@

@

@ æ; RS�tn@

@

@@ @@ %@ de7Ê:;-3Ð-ÑÒ@

@@ @ @'@ deÕ"-·r-=>@

@@ @@ (@@V�7~<=òÝÞ@

@@@ @ �@ +,-~-@

@@ @ @�@ ®Ú-\<>@

@@ @ @�@ p-H-��Z»°L3�B%ê�-3�7��:^3�7é=?E@

@

@

@ è; RS�tn[��«@

@

@@ @ @%@ de7Ê:;-3Ð-ÑÒ@

@

@@@@ @ @Ö³³-ÚÛ7~<=deZ/�7�^¼;W> 7aL=~ëÚÛ7KL;W@

@ @ @ @ ��-V�7�L;m¹ñ:»°�¼^×ÚÛ¾H-deìíîï7�L;h@

@ @ @ @ i� ;L=>6¾³'7#$:^^|W> ZaL=7Ê:Wp-ÚÛ7K@

@ @ @ @ L;3Ð7ÂðÖÑÒZ/�ËH¾¿ÀWde¾³ñ'3 WÃÄbÅƾ=@

@ @ @ @ >6°¼^?@

@ @ @ '@ deÕ"-·r-=>@

@

@ @ @ @ Ö³³7~<=ÚÛ-dehi7�L;òó~-7�=³³deô-hi:^@

@ @ @ @ ÚÛ¾W��¹ñ:;L^³³-ÝÞ�Ç�¼;zWݪ8-b¯H½7�á@

@ @ @ @ ί°õÄZ"K>6¾ÇÈç3ö7÷=>6¾ÚÛ� W³³deô¾hi@

@ @ @ @ :^ÚÛ6ôøĹ,-ùú�ûpü-º:LÝÞ�Çàýde:;L=ÚÛ@

@ @ @ @ 7KL;zW³³ÝÞ-þÿ��ÇmWί7!"Ì-ûLÚÛhi¾=>Ç@

@ @ @ @ �=>6¾$��6°áWdeÕ"ZÓ#$<=ËH¾¿ÀW>-#$7¹º@

@ @ @ @ Ó-ÔwZH:^^|WÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@ @

29

Page 30: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@

@ @ (@ V�7~<=òÝÞ@

@

@ @ @ @ Ö³³7~<=äÊåæçèéêZ³'7hð<=¹rÇL^?p-ÊW%Ó@

@ @ @ @ ëìLdeí7&'Z(":W]^Ê)��-ô/Z»;L^¾WhðNÐ7@

@ @ @ @ °¼;*+,U7�á-.<=>66°¼^?>-deím³³-de7~:@

@ @ @ @ äʯ7/�°deíÇ�áWôdeí-&'°:7åæçèéêZhð<=@

@ @ @ @ >6mÇÈ°L^|WCÃÄ7åæçèéêZ4Á:WÓÄÔøÑ0y-ËH@

@ @ @ @ ¾¿À^>6��WÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

@ @ @ @ Ö¹r:;L^³³ä³³de}~7��=W³³7~<=äÊóôde7�@

@ @ @ @ L;W³³äb7��=³³-3ö7�áW¶<Õ�áóôde7KL;³ñ@

@ @ @ @ '4Á:;1:L2("¾�áWÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

@@@@@ @ Ö³³'7hð� ^åæçèéê7�L;Wde+f-ijZ/¼^¾Wp@

@ @ @ @ -¸-Á3í6-/ñµ47�L;W��-deV�7�L;/��6:;L@

@ @ @ @ ^de-Çk7KL;W8-deìíîï¾Ô7/¼;�áWp-Õ�ÇmÂ@

@ @ @ @ ·ÇÈ°L>6¾#$:^^|W��-deV�Z��<=ËH¾¿ÀWp-@

@ @ @ @ ��7¹ºÓ-ÔwZH:^^|WÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

Ö��-deV�m³³7KL;5A:^ØxZ6¼^deíÇ�=³³de@

íBde©7íE7Á38ª>66:;L^¾W³³deíBde©7íE-@

ô9:de}~Ç-de7¹Á:°L;t°34¾¿ÀW�¡deì-Á3¾@

3 ;:]LW³³deí¾U�<=û8¾<ÃT]¼^ªßÖ°�¼^^|W@

Ý®-deV�-õö¾3 W��-deV�Z��<=ËH¾¿ÀWÃÄb@

Åƾ=>6°¼^?@

@

@@@@@ @ Ö=>?@-A*Z/�7�^¼;W��-V�7�L;mW³ñ'Z��;@

@ @ @ @ !×°Âð<��úvÕ�Zhi:Wp-<�ZaL;×:L=>?@-A*@

Z/�¹rÇ�¼^¾W³³-i¿7�áWp-hi7¹ºÓ-ÔwZH:^@

^|W��deV�¦á7A*Z/�>6¾ÇÈ°ª°áWÃÄbÅƾ=>@

6°¼^?@

@

ÖdeZûü:;LªB7�L;W³³-3,¾¿À^>6Ç��¹r:;L@

^+f¾»� °L>6¾#$:^^|W��-deV�Z��<=ËH¾¿@

À^>67�áWp-Ñ07¹ºÓ-ÔwZH:^^|ÃÄb-Åƾ=>6@

°¼^?@

@

@ @ @ @ Öde-õC7»LW��¹º:»°�¼^×^°§ñ¾»� ^>6��W@

@ @ @ @ p-§ñZ`a:ί°de+fZ»=^|7W��-deV�Z��<=Ë@

H¾¿À^>67�áWp-Ñ07¹ºÓ-ÔwZH:^^|ÃÄb7ÅÆ<@

=>6¾=>6°¼^?@

30

Page 31: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

@

@ @ @ �@ +,-~-@

@

@ @ @ @ Ö³³DÕ7��=³³7~<=de7�L;EÓÑÒZ¹r:;L^¾WÏ@

Ã7°L%(BF)W%&°GE7�áËH°deHI¾!"ÇÈç³�'T@

-3 ¾¿À^^|EÓÑÒ-ÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

@

@ @ @ �@ ®Ú-\<>@

@

@ @ @ @ Ö³³7~<=de7-=JÐ-KL7ËH°³³7KL;W;EMNOÕZ@

@ @ @ @ ³³P"xQ6-TÇRÒ:;L^¾W�¡xQ-Sl¾³³7�áTUZV@

@ @ @ @ �Wp-WX7¹º¹,-ÔwZH:W�¡kE-2\¾Õ³ñ'3 =>6@

@ @ @ @ 6°áWÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

@ @ @@ @Ö��-deV�Zûü<=,ÇYZ-Ç�¼^JÐ-Çk¾³³'7ö[:W@

@ @ @ @ kEZµ4:°� Þ°�°ª°¼^¾W�¡kE¾¨.EÇ�=^|W2E@

@ @ @ @ ]dzñ'ZH:WCÃÄ7°�°� Þ2EW\²¶�¾ÇÈ°L>6��W@

@ @ @ @ ÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

Ö]^ãÇ]¼;L^³³_-@`æaèbc?deéa-��W³³_¾f@

gh7ig:W�¡ÃÄ-û87ËH6°=eéaZ!"<=>6¾ÇÈ°ª@

°¼^?�¡eéam¨j°kflm*Z/¼^z-Ç�=^|WH��-\@

<7<T}áW��-deV�ǹr:;L^û8-Çk¾3 WÃÄbÅÆ@

¾=>6°¼^?@

@

ÖnodeZ/�7�^¼;W³³�-pí��qrZs}:;Âð<=¹r@

Ç�¼^¾W³³�-pí��:�tuZ»=>6¾ÇÈçWÃÄb7ËHw@

Z!"<=>6¾ÇÈ°ª°áWÃÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

Övl7�L;wx:;L^û8a:;¾Wyl-ûz7�áh{U-TUZ@

V�Wû87aL=>6¾ÇÈ°ª°¼^¾W> 7iS=û8a:;-H�@

�-\<¾3 ^^|W��-deV�7�L;¹r:;L^û8-Çk-Ã@

ÄbÅƾ=>6°¼^?@

@

@

31

Page 32: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

; ; ;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; 8@ °@ '@;; ; ÉÊpqËÌÍÎcÏÐlRS´µTU[ªÑ[ÒÓÔ; PÕÖP;;; ;;;;;;; ;;pq×°Ø

; ; ; ; HÙÉÊÚ; � @

@

@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ |�¡ÃÄ-<¿}

R Stn[ºÛ

@ @AFGHIJRS@AÉ�yZ[ �:^@AFGHIYZde}~-3 ¤mZ¦À;dkeX¥7Ãß:W3 Ð7¶·

; ; ; ; ; ; t�ÜÝ

~

Þ ßv\àeháиÉÊpqË Ì ÍÎ[âãRSÜxä[åæ

@ 3ж·-�W@AJZ·r:W¦ §7¨©ÈWeXdeQ12Y-�� @A¶�¯ZdkeX¥�mÔÊXÙ flx7Ǹ¯7ËÌ

R STUVWXY[çè éRS´µTU[ê� ³ @ dkeXtu��£¤tu7§: @ W|ß¹q-@A:RSCÃÄ7@;

S ^=D¤-TUBCDE7~<= FGHI

³ £¤¥7�L;WCDFGHIY@@

7 ¨©ªÅÒRSCD-FG

³@ eXdeQ12Y-ËÌ7KL; ¦§

@ @

³ @ dkeX¥7�L;12ÝÞ��@

¦§-ü1

@ Ì Í��[}~

³ @ 12ÝÞ-��¦§-V� ³@ 1234ÁTZCÃÄ74n

� @

! @ @ @ @ @ @ @ @ @ |CÃÄ-<¿} !

RSZ[ëY @ dkeX¥7§:W@A:^PQ-© ÉZ­I

~

R SZ[ìí

@ ­I-�¼^@AJ-©É

32

Page 33: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

研究者の皆様へ

平成 19年度科研費繰越申請書記入要領

外部資金戦略グループ 科学研究費補助金チーム

平成 18 年度繰越に係る審査の経験を踏まえ、繰越

申請書における各繰越事由の書き方や、チェックポ

イントについては、別紙を参照いただきますようお

願いいたします。

33

資料4

Page 34: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

様 式 C-1

繰 越( 翌 債 )承 認 要 求 額 の 算 定 根 拠

研究種目

課題番号

費 目 別 使 用 内 訳

合計(①+②)

①間接経費

②直接経費

物 品 費

旅 費

謝 金 等

その他

繰越(翌債)

承認要求額

2,120,000円

0

2,120,000円

2,000,000円

0

0

120,000円

算定根拠

物品費に該当する納入予定の抗体の費用として

1,00

0,00

0円、また抗体を用いた解析のための材料費として

1,00

0,00

0円の計

2,00

0,00

0円

その他に該当するデータ解析の計算機使用料として

120,

000円が必要である。

(注)1.『翌債』とは、「国の翌年度にわたる債務負担」の略。

(注)2.「研究成果公開促進費(学術図書)」、「研究成果公開促進費(データベース)」の事業については、「合計」欄及び「算定根拠」欄を使用すること。

(費目別使用内訳は、「算定根拠」欄に記入すること。)

算定根拠については、費目別の

金額の積算根拠が分かるように

記載して下さい。また、単価、

数量等も分かる範囲内で記載し

て下さい。

研究種目及び課題番号を

内定等で確認し正しく記

載してください。

34

Page 35: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

繰 越 ( 翌 債 ) を 必 要 と す る 理 由 書

様式C-2

研究課題

事 業 概 要

(当初計画)

変更後の計画

事 由

記号等 ⑦研究に際しての事前調査又は研究方法の決定の困難 イ

研究機関名

東京大学

課題番号

研究課題名

・・の神経伝達部室受容体

の・・化による学習の制御

メカニズムについて解析す

る。

<当初計画>

○研究方式(リン

酸化部位)の決定

平成19年4月~9月

○抗体製作

平成19年9月~平成

20年1月

○抗体製作と解析

平成20年2月~3月

<変更後の計画>

○研究方式(リン

酸化部位)の決定

○抗体作製

平成20年1月~5月

○解析

平成20年6月~7月

○ 具体的な内容

当初の研究計画では、平成19年9月までに神経伝達物質受容体が・・化される部位を決定

し、抗体作製のための抗原となるペプチドを決定し、9月にその部位に対する・・抗体の

作製を開始することとしていた。

しかし、平成19年6月に、当初検討していた手法では、・・(理由)であったことから

神経伝達物質受容体が抽出できないことが判明したため、新たな抽出方法の検討が必要

になり、その抽出方法の決定に6ヶ月を要し、・・化される部位の決定が12月となったた

め、平成20年1月に予定していた抗体の納入が5月となり、その抗体を用いた解析の開始

予定が6月となった。

この研究計画の一部となる、抗体の作製とその解析が当初計画通りに実施できなくな

り、平成19年度中に研究をまとめることが不可能となったため、補助事業の年度内の完

了が困難となった。

○補助事業の完了時期

平成

20年

7月31日

事業の概要を簡単に

記載してください

課題番号及

び研究課題

名を内定等

で確認し正

しく記載し

て下さい。

補助事業の完了予定時期を正しく

記載して下さい。(

C-3の研究完了

時期と同じであることを確認して

下さい。)

別紙の繰越事由の中から該当する繰越事

由の記号等を選んで記載して下さい。

昨年度分の繰越審査の経験を踏まえ、留意すべき点を吹き出しで記載しました。特に〈当初計画〉・〈変更後の計画〉・○具体的な内容

の記述と

C-3の線表が一致しているか必ず確認して下さい。また、○具体的な内容で記載すべき内容は昨年度から変更されている部分

がありますので、事由毎に昨年度と比較した記載例も作成し別紙として添付しました。必ず確認下さい。

35

Page 36: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

繰 越 事 由別紙

記 号 等

〔研究に関しての事前の調査〕

(例)研究に際しての事前の調査に予想外の日数を要したため  ⑦ 研究に際しての事前調査又は研究方式の決定の困難 ア

〔研究方式の決定の困難〕

(例)研究方式の決定に予想外の日数を要したため  ⑦ 研究に際しての事前調査又は研究方式の決定の困難 イ

〔計画に関する諸条件〕(例) ・新技術・新材料及び新規条件の出現により当初計画の改良・  変更に予想外の日数を要したため ・国際シンポジウム等の招へい研究者の事情急変により国際シ  ンポジウム等の開催計画の見直しに予想外の日数を要したた  め ・諸外国との共同研究において当初計画の改良・変更に予想外  の日数を要したため ・研究の進捗状況に応じた評価の実施により当初計画の改良・  変更に予想外の日数を要したため ・優秀な研究者の適時確保の必要性により当初計画の実施に予想  外の日数を要したため ・当初予定していた成果が得られないことが判明したことにより  当初計画の改良・変更に予想外の日数を要したため ・予想し得なかった新たな知見が得られたことにより当初計画の  改良・変更に予想外の日数を要したため 

 ① 計画に関する諸条件 キ (具体的な内容)

〔気象の関係〕

・豪雨(○月)のため、当初計画の実施に予想外の日数を要したため ③ 気象の関係 ア (○月)

・豪雪(○月)のため、当初計画の実施に予想外の日数を要したため ③ 気象の関係 イ (○月)

・波浪(○月)のため、当初計画の実施に予想外の日数を要したため ③ 気象の関係 ウ (○月)

・気象の関係により、当初計画の実施に予想外の日数を要したため ③ 気象の関係 エ (具体的な内容)

〔資材の入手難〕(例) ・研究計画遂行上必要となる研究用設備の納入の遅延のため当初  計画の実施に予想外の日数を要したため ・希少な素材・材料、実験用動植物の入手困難のため当初計画の  実施に予想外の日数を要したため

 ⑥ 資材の入手難 ウ (具体的な内容)※記号等の番号は財務省通知による繰越事由の分類番号です。

繰 越 事 由

36

Page 37: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

様  式  C-3

課題番号

研究課題名

4月

5月

6月

7月

8月

9月10月11月12月1月

2月

3月4月5月

6月

7月

8月

9月10月11月12月1月

2月

3月

 当初

変更後

 ※様式C-2「(当初計画)変更後の計画」欄の内容について、線表で示すこと。

研  究  計  画  行  程  表

 

平成19年度

平成20年度

抗体作製

研究方式(リン酸化部位)の決定

抗体作製

抽出方法検討期間

解析

研究方式(リン酸化部位)の決定

解析

課題番号・研究課題名を

正しく記載して下さい。

4月交付内定を受けて

いる方は、必ず4月か

ら線表を記載して下さ

い。

C-2の〈当初計画〉で記載したのと同じ文言を使

用し、C-2で記載した時期が同じであるか必ず確

認して下さい。

C-2の〈変更後の計画〉で記載した文言と同じ

ものを使用し、C-2で記載した時期が同じであ

るか必ず確認して下さい。

今回の繰越と関係の無い部分の期間の幅

は変更しないように記載して下さい。ただし

増減がある場合は、理由をC-2に分かるよ

うに記載していただければ可能です。)

37

Page 38: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

別紙

平成 18年度繰越事由 ⑦ 研究に際しての事前調査又は研究方式の決定の困難 ア ○○の材料に関する研究を行うに当たって、これを用いる関連材料について、当初の計

画においては予見し得なかった新材料が他の研究グループにおいて開発されていることが

○月に判明したため、これを用いるに際し、その材料について事前に解析・調査を行う必

要が生じ、研究が○ヶ月遅れ、補助事業の年度内の完了が困難となった。

〈記入の際のポイント〉

① 繰越事由が発生した時期 ② 当初の計画においては予見しえなかった理由(調査対象再選定の必要性) ③ 再選定の具体的経過 ④ 計画外の再選定等に要する経費の措置方法

平成 19年度繰越事由(記載例)

⑦ 研究に際しての事前調査又は研究方式の決定の困難 ア ○ 具体的な内容 波の浸食に起因する斜面崩壊メカニズムを、斜面の土壌情報に基づいて明らかにする研究計画に

おいて、事前調査によって選定した軟弱性海岸崖が、本調査を進めるうち、①7月の時点で、②波の浸食よりも、風化による影響を強く受けており、有効なデータが得られないことが判明した。 ③そこで別の海岸崖を選定することとしたが、わが国には軟弱性海岸崖は岩盤崖に比べて数が少

ないため、この選定に時間を要し、結局本格調査開始が 2ヶ月ほど遅れる結果となった。しかし新選定地の冬季の気象条件が厳しく、3ヶ月を予定する調査の実施は困難と判明し、翌年 6月~8月を待たざるをえないこととなった。 以上のことから、研究計画期間を下記の日まで延長したいので、繰越明許申請を行うものである。

④なお、再選定に係る経費は、すでに交付を受けている補助金で対応可能であり、追加の予算措置

は不要である。 ○ 補助事業の完了時期 平成 20年 8月 31日

平成 18 年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19 年度については、下記の①~④にあるポイントについて明確

に記載することが求められています。

38

Page 39: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ⑦ 研究に際しての事前の調査又は研究方式の決定困難 イ ○○に関する材料の研究開発において競争関係にある○○研究所の開発した材料が、当

初予見していた○○の条件下であっても、全く別の内的要因により十分な強度を保つこと

ができず事故にいたることが報告され、○○研究所が開発した材料と同程度以上の世界最

高水準の厳しい条件下で現在研究している材料についても、○○条件の克服だけでは、十

分に信頼性の高い材料開発が困難であることが明らかとなり、研究方式を再検討する必要

が生じ、こと検討に予想外の日数を要したため、補助事業の年度内の完了が困難となった。

〈記入の際のポイント〉

① 繰越事由が発生した時期 ② 研究方式を見直す理由・必要性 ③ 見直しの内容・経過

平成 19年度繰越事由(記載例) ⑦ 研究に際しての事前調査又は研究方式の決定の困難 イ ○ 具体的な内容 当初の計画では、平成 19 年 9 月までに神経伝達物質受容体が…化される部位を決定し、抗体作成のための抗原となるペプチドを決定した後、その部位に対する…抗体の作成を開

始することとしていた。 しかし、①平成 19年 6月に、当初想定していた手法では、②……(理由を記入)である

ことから神経伝達物質受容体が抽出できないことが判明し、③新たな抽出方法の模索を強

いられ、その決定に 6ヶ月を要したため、計画の進捗がそれだけ遅れる結果となった。 以上のことから、研究計画期間を下記の日まで延長したいので、繰越明許申請を行うも

のである。 ○ 補助事業の完了時期 平成 20年 9月 30日

平成 18 年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19 年度については、下記の①~③にあるポイントについて明確

に記載することが求められています。

39

Page 40: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ① 計画に関する諸条件 キ

研究の進展に伴い、当初予想し得なかった新たな知見が得られたことから、その知見

を使用し十分な研究成果を得るために、当初の研究計画を変更する必要が生じたことに

より、その調整に予想外の日数を要したため、補助事業の年度内の完了が困難となった。

〈記入の際のポイント〉

① 繰越事由が発生した時期

② 新たな知見の具体的内容 ③ 新たな知見の使用する必要性 ④ 具体的経過 ⑤ 計画外のデータ分析等に要する経費の措置方法

平成 19年度繰越事由(記載例) ① 計画に関する諸条件 キ(新たな知見の発見) ○ 具体的な内容

①平成 20年 1月はじめに、②「…分子内不斉閉環反応が高度に触媒的に起こる」という当初の予想をはるかに上回る興味深い結果を得た。③この端緒的な発見は、…の触

媒機能に新概念をもたらし、本研究の成果を飛躍的に高めるだけでなく、当該研究分野

の発展に対する革新的な寄与を期待させる潜在的可能性をもつものと思われる。 そのため、④当初の計画を変更し、この新たな知見の更なる追究に向けた実験・分析

のためのデータ収集を優先させることとしたが、この作業等には年度を越えて更に 4ヶ月を必要とする見込みである。 以上のことから、研究計画期間を下記の日まで延長したいので、繰越明許申請を行う

ものである。なお、⑤上記追加作業に要する経費は、既に交付を受けている補助金で対

応可能である。 ○ 補助事業の完了時期 平成 20年7月 31日

平成 18 年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19 年度については、下記の①~⑤にあるポイントについて明確

に記載することが求められています。

40

Page 41: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ① 計画に関する諸条件 キ 研究の進展に伴い、当初予想し得なかった新たな知見が得られたことから、その知見を

使用し十分な研究成果を得るために、当初の研究計画を変更する必要が生じたことにより、

その調整に予想外の日数を要したため、補助事業の年度内の完了が困難となった。

〈記入の際のポイント〉

① 繰越事由が発生した時期 ② 新たな知見の具体的内容 ③ 新たな知見の使用する必要性 ④ 具体的経過 ⑤ 計画外のデータ分析等に要する経費の措置方法

平成 19年度繰越事由(記載例) ① 計画に関する諸条件 キ(新たな知見の発見) ○ 具体的な内容 本研究の主要な研究対象は・・・家の伝来史料である。①平成 19 年 12 月に、従来の

調査では現存しているとは予想し得なかった新たな史料②(・・を示す絵図、・・・に関

する文書)が、・・の・・家旧家臣家に保管されていることが調査の過程で判明した。③

この史料は当研究に重要な影響を与える貴重なものであり、④それらの史料を分析して

十分な研究成果を得るために、史料の借用に関する・・・家の調査に 1 ヶ月、関連史料の調査に約 2 ヶ月、さらにその成果を踏まえた従来の分析結果の手直しに 1 ヶ月を要したため、当初の研究計画を変更する必要が生じ、補助事業の年度内の完了が困難となっ

た。 また、⑤上記追加作業に要する経費は、既に交付を受けている補助金で対応可能であ

る。 ○ 補助事業の完了時期 平成 20年 6月 30日

平成 18 年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19 年度については、下記の①~⑤にあるポイントについて明確

に記載することが求められています。

41

Page 42: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ① 計画に関する諸条件 キ 当初の研究計画には○○について卓越した技量を持った研究者である○○研究者(研究支

援者)に参加頂くこととしていたが、○○研究者(研究支援者)の所属先研究機関での研

究に予期しない重大な変更(○○研究者の共同研究者の予期しない人事異動により一人で

実験を遂行せねばならず研究期間が延長した)が生じ、当該研究への参画が平成 19年 4月以降となった。このため、○○研究者を平成 18年度中に雇用することが出来ず、○○研究者が担当する実験が半年間まったく出来なくなったため、補助事業の年度内の完了が困難

となった。

〈記入の際のポイント〉

① 繰越事由が発生した時期

② 当初予定していた研究者が確保できなかった具体的な理由

③ 代替者確保が困難な理由

④ 研究計画における役割・重要性

⑤ 代替者確保の見込

平成 19年度繰越事由(記載例) ① 計画に関する諸条件 キ(研究者の確保) ○具体的な内容

当初の研究計画は、本計画に必要な〝・・解析″について卓越した技量を持った研究者

である研究支援者に参画頂くこととしていたが、①平成 19 年 8月頃に②研究支援者の所属

先研究機関での予期しない重大な変更(所属研究機関で行っている研究プロジェクトにお

いて追加の研究を行う必要が生じ研究期間が延長となった)が生じ、当該研究への参画が

不可能となり、急遽代替者を探したが、③当該技術が高度な専門性を要することから、今

年度中に雇用できる人材が見つからなかった。

このため研究支援者を雇用することが出来ず、④当該研究支援者が担当する実験が半年

以上まったく出来なくなったため、この研究計画の一部分となる実験データ分析(・・解

析)が当初計画通りに実施できなくなり、研究成果を取りまとめることが不可能となり、

研究成果を取りまとめることが不可能となり補助事業の年度内の完了が困難となった。

なお、・・⑤解析に使うデータの採取そのものは予定どおりに進んでおり、平成 20 年 4

月から雇用することで代替研究者の内諾を得ている。

○ 補助事業の完了時期 平成 20年 10月 31日

平成18年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19年度については、下記の①~⑤にあるポイントについて明確

に記載することが求められています。

42

Page 43: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ① 計画に関する諸条件 キ ○○に関する国際シンポジウムを○月に開催する予定でいた。その際、海外招へい研究者

に講演を依頼し、また本人からの同意をえていたが、開催直前になって自己都合により欠

席することとなった。この研究は○○の研究に関し国際的に著名な研究者であり、同研究

者の講演なしにシンポジウムを開催することはできないため、翌年度にシンポジウムを延

期し、再度日程調整等の必要が生じたことから、補助事業の年度内の完了が困難となった。

<記入の際のポイント>

① 繰越事由が発生した時期

② 研究者が確保できなかった具体的な理由

③ 研究計画における位置づけ・重要性

④ 代替者確保が困難な理由

⑤ シンポジウム開催の見込み

平成 19年度繰越事由(記載例) ① 計画に関する諸条件 キ(海外研究協力者の事情) ○ 具体的な内容

・・教育に関する国際シンポジウムを平成 19年度(夏期)に開催する予定でいた。その

際、海外研究協力者に講演を依頼し、また本人からの同意を得ていたが、①本年度の 7 月

頃に②海外研究協力者の所属先の研究において、研究内容の分析・検討に予想外の日数を

要したとのことで、予定していた開催時期までに完了せず、延長する必要が生じ、ぎりぎ

りまで日程調整をしたが、来日が困難となり、平成 19 年度にシンポジウムを実施できなく

なった。

③④この海外研究協力者は・・・における・・・の・・・教育の研究に監視国際的に著

名な研究者であり、同研究者の講演なしにシンポジウムを開催することはできず、また、

シンポジウムの成果を活用することなしには当研究課題の目的(・・諸国との比較研究)

を達成することができないため、補助事業の年度内の完了が困難となった。

なお、⑤再度日程調整等の結果、20 年度(夏期)にシンポジウムを開催することで、当該

海外研究協力者の内諾を得ている。

○ 補助事業の完了時期

平成 20 年 3月 31 日

平成 18 年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19 年度については、下記の①~⑤にあるポイントについ

て明確に記載することが求められて

います。

43

Page 44: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ① 計画に関する諸条件 キ ロボットの試作を行うに当たって、当初計画においては、○ヶ月をかけて様々な解析手

法や評価方法を開発し、その手法を用いて新しいロボットの試作を行う予定であったが、

○○の発生により、その開発に予想外の日数を要したため、当初研究計画通りに試作を行

うことができなくなり、補助事業の年度内の完了が困難となった。

<記入の際のポイント>

① 繰越事由が発生した時期

② 研究用設備の開発遅延の理由(予見し得ない理由)

③ 開発遅延の経過

④ 計画外の問題解決に要する経費の措置方法

平成 19年度繰越事由(記載例) ① 計画に関する諸条件 キ(研究用設備の開発の遅延) ○ 具体的な内容

研究遂行にあたって、当初の計画においては、3ヶ月かけて放電予備電極を試作し、1ヶ

月で放電実験によるセンサ設計の基礎データを取得し、その後 5 ヶ月かけて、プロトタイ

プセンサを用いた放電計測実験を行う予定であったが、①本年度の 6 月に②放電予備電極

を用いた実験において当初の計画では想定されていなかった電極基盤の耐圧不足による絶

縁設計の問題に対応する必要が生じ、③放電予備電極の開発に新たに 3 ヶ月を要したため

、当初研究計画通りに試作を行うことができなくなり、この研究計画の一部分となるプロ

トタイプセンサを用いた沿面放電計測実験及び実験データの分析が当初計画通りに実施で

きず、平成 19 年度中に研究をとりまとめることが不可能となった。

なお、④追加して行う問題解決に要する経費については、既に交付を受けている補助金

で対応が可能であり、追加の予算措置は不要である。

○ 補助事業の完了時期 平成 20年 6月 30日

平成 18 年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19 年度については、下記の①~④にあるポイントについ

て明確に記載することが求められて

います。

44

Page 45: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ① 計画に関する諸条件 キ 研究を実施していく中において、○○の事象が生じたことで当初予定していた成果が得

られないことが判明したため、当初の研究計画を変更する必要が生じたことにより、その

調整に予想外の日数を要したため、補助事業の年度内の完了が困難となった。

<記入の際のポイント>

① 繰越事由が発生した時期 ② 研究内容・方法の変更の経過 ③ 研究内容・方法の変更の必要性 ④ 問題点解決の見込 ⑤ 変更に要する経費の措置方法

平成 19年度繰越事由(記載例) ① 計画に関する諸条件 キ(研究内容・方法の変更) ○ 具体的な内容

当初の研究計画ではタンパク質分解酵素で部分分解した消化液中タンパク質を・・法によ

ってアミノ酸配列決定することとしていた。しかし、①計画どおり平成 19 年 9月まで実験

を行ったところ、②半数のタンパク質については予定どおり配列決定が成功したものの、

残り半数についてはほとんど分解できないという予想外の結果となったため、引き続き 10

月~12 月まで異なった部分分解酵素を用いて繰り返し実験を行ったものの成功しなかった

が、平成 20年 1 月にタンパク質熱分解法に成功し、部分分解できるようになった。

研究内容・方法について再検討をした結果、③タンパク質熱分解法の最適実験条件設定

に、平成 20 年 1月~4月までの 4ヶ月間を要し、さらにアミノ酸配列決定実験に平成 20 年

5 月~9月までの 5ヶ月を見込まれることが分かった。④なお、配列決定後着手する予定だ

った cDNA ライブラリーの作製実験、シロイヌナズナを用いた実験も年度内完了が困難とな

り、平成 21年 3 月までかかる見込である。

なお、⑤研究内容・方法の変更に要する経費は、既に交付を受けている補助金で対応が可

能であり、追加の予算措置は不要である。

○ 補助事業の完了時期 平成 21年 3月 31日

平成18年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19年度については、下記の①~⑤にあるポイントについ

て明確に記載することが求められて

います。

45

Page 46: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ⑥ 資材の入手難 ウ 圃場において栽培していた実験用植物が、夏場の高温により病虫害の被害を受け、実験

に用いることができなくなったが、これに代わる実験用植物の他から入手が遅れたため、

当初の研究計画において予定していた実験の一部が実施できなくなったため、補助事業の

年度内完了が困難となった。

<記入の際のポイント>

① 繰越事由が発生した時期 ② 資材不足となった理由 ③ 問題解決のためにとった措置

平成 19年度繰越事由(記載例) ⑥ 資材の入手難 ウ(資材不足)

○ 具体的な内容

①平成 19 年度 4月に飼育室で飼っていた 3,000 匹のノックアウトマウスのうち、②飼育

管理は適切になされており、不備はなかったにもかかわらず、約 1,000 匹が伝染病に感染

した。この伝染病が他のマウスにも感染している可能性があるため、全マウスが実験に使

用できなくなり、当該年度の実験に必要となる約 700 匹のマウスを確保することができな

くなった。

③当該マウスは、自己免疫疾患に関する様々な遺伝子を欠損させた特殊なノックアウト

マウスであり、他から入手することができない上、作成にはおよそ 10 ヶ月かかるため、改

めてこのノックアウトマウスを作成し、実験を行い、データ分析と研究成果の取り纏めを

行なう必要がある。

○ 補助事業の完了時期

平成 21 年 1月 31 日

平成18年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19年度については、下記の①~③にあるポイントについ

て明確に記載することが求められて

います。

46

Page 47: 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < - * = + , - . / 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : …osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/kurikoshi...¼½Þß$à®Ä= = Þ ß E = á+ , â & 9 ¼ 6 ã : Á

平成 18年度繰越事由 ③ 気象の関係 エ(天候不良による観測時間の不足) ○○地方における○○に関する研究において野外調査を○月から○月の間予定したが、

△△地震により必要な研究環境が確保できず○ヶ月間の遅れが生じ、野外調査が実施でき

なくなったため、補助事業の年度内の完了が困難となった。

<記入の際のポイント>

① 繰越事由が発生した異常気象の時期と客観的事実(データなど) ② 異常気象が研究計画に及ぼした影響(遅延の経過) ③ 見直しの必要性とその内容

平成 19年度繰越事由(記載例)

③ 気象の関係 エ(天候不良による観測時間の不足) ○ 具体的な内容 当初の研究計画では、研究対象である天体を観測し、データ解析を行なうこととしてい

たが、観測を行なった①7月の夜間の晴天率が例年に比べて低く(50%程度)、②当初計画

していた観測時間を確保できず、十分なデータ量を取得することができなかった。このた

め、データの解析及び研究成果の取り纏めを年度内に完了させることが困難となった。③

必要な研究成果を得るためには、観測時間の追加が必要であるが、研究対象である天体を

観測できる時期は年間を通して限られており、次に観測できるのは平成 20 年 5~7 月であ

る。

したがって、追加の天体観測を当該時期に行なった上でデータを解析し、研究成果の取

り纏めを行なう必要がある。

○ 補助事業の完了時期

平成 20 年 11 月 30 日

平成18年度繰越しに係る審査の経験を踏まえ、平成 19年度については、下記の①~③にあるポイントについ

て明確に記載することが求められて

います。

47